和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


衆議院・参議院・国政全般

衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 国防のため、改憲を。(34)
  
2: 日本国 自由民主党(351)
  
3: 日本共産党。(692)
  
4: 2025年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(公示・投開票)(80)
  
5: 期待の星・岸本さんに説明求む(42)
  
6: 二階の代わりに誰かいないか?(562)
  
7: 2024 OR 2025 参議院議員選挙は?(12)
  
8: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(和歌山市・紀の川市・岩出市)(10月15日公示・27日投開票)(101)
  
9: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(公示・投開票)(2)
  
10: 立憲民主党(296)
  
11: 財務省 国民の自賠責保険を国民に返せ!(1)
  
12: 日本保守党(10)
  
13: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(和歌山市・紀の川市・岩出市以外)(10月15日公示・27日投開票)(210)
  
14: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙(2)
  
15: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(公示・投開票)(1)
  
16: 腐った検察 と言うより、元検察。(3)
  
17: 約束、条約を絶対守らない国(91)
  
18: マイナンバーカード、作って得したか?(121)
  
19: SNS他の利用は、GAFAを儲からせるだけ。(1)
  
20: 【維新】第3極の政党は期待できるか?【国民】(129)
  
21: 世耕大臣!(239)
  
22: 2024年 衆議院議員総選挙(10月15日公示・27日投開票)(40)
  
23: 公明党、やらかした!(32)
  
24: 維新の会に望むこと。(36)
  
25: やっぱり短命の菅政権(129)
  
26: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材(163)
  
27: 【令和】菅義偉首相【おじさん】(164)
  
28: コロナワクチン副反応 困っている方(11)
  
29: 伝言を希望:熱田神宮に鼎の軽重を再三再四に問う(背信・無責任行為を強く疑う)(1)
  
30: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票)(62)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 857 858 859 (860) 861 862 863 ... 891 »

Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/3 23:46:27  [返信] [編集]

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=7711
2009年12月3日(木) 18:09 NEW !!
与党国会議員欠席の中、県などが道路整備を要望。

仁坂吉伸知事らが近畿自動車道紀勢線の4車線化などの道路整備促進などを県選出の国会議員らに要請する活動がきょう3日午後東京で行なわれました。

きょうの要請に与党民主党の議員3人は欠席したため、仁坂知事や県議会議員市町村長らからは「県民の声が聞けないのか」といった厳しい意見が相次ぎました。この要請活動は先月30日に和歌山市で開かれた道路整備に関する和歌山県民大会の決議を受け、仁坂知事や冨安民浩県議会議長、真砂充敏県市長会会長ら県議会議員や、市町村長が上京し、県出身の与野党9人の国会議員に県内高速道路4車線化などの県内の道路整備を要請することになっていました。しかし要請の会合には自民党、公明党、改革クラブの6人の国会議員は出席しましたが民主党の3人の議員は欠席しました。このため、要請活動に参加した民主党系の県議会議員らでつくる真わかやまの松本貞次議員が「私は会派を代表してこの会に出席したが、民主党の3人の国会議員が出席しないのは、県民の声を聞くという姿勢に反し、憤りを感じる」と厳しく批判しました。今回の要請活動には、自民や公明、共産の各会派の県議会議員や市町村長らが出席していましたが、「県民の要請活動に応じないのは、県民の声を聞くとした民主党の方針に反する」など厳しい意見が相次ぎました。この問題について民主党県連会長の岸本周平議員は、「近畿自動車道紀勢線の4車線化の執行停止は、政府や党の方針として決まっているので陳情を聞いてもどうしようもないので欠席した」と話しています。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/3 23:14:37  [返信] [編集]

>>269
そりゃ当たり前。
民主党の議員は皆小沢の犬。
小沢はヒットラーや金正日みたいなもの。
民主支持者はナチス支持者と一緒。
Re: 嘘つき民主党 
ゲスト

名無しさん 2009/12/3 23:12:34  [返信] [編集]

民主党みたいな子供だまし政策を信用してはいけない。
自民党が総選挙前に指摘していたことが現実に起こっている。
ばら撒きマニュフェストのために科学技術やスポーツ振興が犠牲にされ
支持団体が絡む団体の事業仕分けはスルーさせてしまうし
民主党政権になっていいことは何一つない。
早く政権つぶれろ。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/3 23:07:51  [返信] [編集]

他の閣僚の言う事をいちいち、注文しているのは裏で小沢が言わしているよな、絶対がつく。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/3 21:18:19  [返信] [編集]

前政権の決めた公共事業は白紙に戻し、その金額を現政権で実行、それも小沢幹事長の一人締め、何兆の金が入ったのでウハウハ喜んでいるやろな、その金の何パ−セントは懐へ、替え歌を一つ、オザワさんオザワさん、ハラに巻いた札束を少し私に下さいな-  あげましょう、あげましょう、はらに巻いた札束をこれから私の言う事聞くのなら一億あげましょう、 ありがたやありがたや何処えでも、一緒、させていただきます。昔鳩山一郎や田中角栄が取った手法です。
Re: 嘘つき民主党 
ゲスト

名無しさん 2009/12/3 21:02:44  [返信] [編集]

このままでいくと国民は民主党を信用しない、来年の参議院は惨敗、国会運営は行きずまり、政界再編制でもう一度ガラガラポンですね。
嘘つき民主党 
ゲスト

名無しさん 2009/12/3 20:45:58  [返信] [編集]

これだけ国民に大洞ふいて一行にマニフェストは実行しない
しかも高速無料化が北海道だけ・・・
こんなの分かっていたら国民は民主党には票は入れていない

もう嘘つき民主はこりごりだ

あれだけ選挙前に弱者の前でパフォーマンスを繰り返して「政権交代」を繰り返した結果がこれだ・・・

さすがに俺も多少の期待はした。。。まぁ票を入れてしまった国民にも責任はあるのだが。。。何一つ公約を実現できない。
確か暫定税率に関しては政権交代直後に実施すると断言していたはず。。。!

もう民主党に次はないな。

これじゃ弱者は年も越せない

予算の問題があるならどうして選挙前に発表しない?そんなに票が欲しかったのか?何一つ変わっていないし景気は益々悪くなる和歌山県!

岸本・坂口・おまけ玉置・・・先生と呼ばれてどんな気持なのか?
仕事をやって評価されて初めて県民はこの3人を評価するのではないか?
先生と呼ばれるのはまだまだ早いんじゃないですか
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/3 13:52:08  [返信] [編集]

首都圏で夕刊紙発行で有名な内外タイムス社(日本新聞協会加盟)が11月30日に倒産したな。
マスコミも倒産が続けば、民主党をヨイショするところも減ってくるぞ。

株式会社内外タイムス社
自己破産を申請
負債26億7700万円

http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3168.html
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/3 13:09:32  [返信] [編集]

画像のプロパティーを開いたら一発でわかるけどな。
画像のプロパティー開いても理解できないというのがモロわかり。
このサイトにファイルがないのだから。
直接、第三のコンピュータから、各PCに直接データが流れているのね。第三者の違法行為があってをそれを別の第三者にかぶせようとしたら逆に罰せられるよね。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/3 11:08:47  [返信] [編集]

>>264
裁判は難しいと思うよ。リンクだから。
恥をかくだけね。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/3 10:20:44  [返信] [編集]

uptv0052544.jpgの写真は著作権法とかあるいは人格権の侵害で、裁判になれば確実に負けます。それだけの覚悟があって載せてるのでしょうね。
IPアドレスが記録されてますから・・・
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/3 9:23:58  [返信] [編集]

↓はさすがに冗談だろうな。



Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/3 8:40:38  [返信] [編集]

すごいな民主党。
北海道だけ高速道路無料化だって。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/3 0:22:40  [返信] [編集]

ところで、国家戦略局室って何してんの?
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/2 12:42:15  [返信] [編集]

財源どこにあるんだよ。くだらん仕分けやってる場合ではないのにさらにこんな、金のばら撒きで日本を破産させるつもりか
「子ども手当」に関する世論は、半数以上が反対です。
鳩山内閣は、世論を重視するのではなかったですか?
子ども手当の支給目的がはっきりせず、支給後の使われ方もご自由にというのでは、子ども手当という名の単なるばらまき(ある特定階層に対する直接給付金)。施策であるなら、目的と使途を確認して支給すべき(エコポイント制のように)。失政として将来評価されるだけである。見直し・撤回を検討すべし。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/2 10:48:45  [返信] [編集]

子ども手当のシステム費計上=市町村の支給事務支援−2次補正に120億円・厚労省

 厚生労働省は1日、子ども手当の支給事務を担う市町村を支援するため、2009年度第2次補正予算案に電算システム開発などの経費約120億円を計上する方針を固めた。政府が目指す来年6月の支給開始を確実とするには、4月の制度施行前に自治体の執行体制を整えておく必要があると判断した。
 鳩山内閣の看板政策である子ども手当は、中学卒業までの子ども1人当たり月額2万6000円(10年度は半額)を支給する制度。厚労省は10年度予算概算要求で、所得制限を設けず、財源を全額国庫で負担することを前提として約2兆3000億円の予算を要求した。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/2 9:52:56  [返信] [編集]

1年生議員が勉強させていただいていますというのならば、ボーナスもらうなよ。
俺の会社なら入社半年以内の社員にボーナスなんて出ないぞ。
たいして仕事してないのに金だけもらって、さも無駄を削減してますとか腹が立つ。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/2 9:29:49  [返信] [編集]

生活保護の母子加算が復活して昨日から支給開始されたので、パチンコ屋がにぎわい始めたとの噂が出ている。
冬のボーナスが出たところで久しぶりにパチンコという人が多数だろうが、世間ではそう見られていないのかも。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/2 8:41:19  [返信] [編集]

254番>>>その意見に大賛成です。外の仕分けするより、まず己を正し、それから他を仕分けする、それが道理では。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/2 1:30:23  [返信] [編集]

なんかもう、西松&故人献金からはじまって、汚い金はどこまででてくるんだよ('A`)
毎日毎日新しいネタがでてきて把握がおいつかんわorz

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 857 858 859 (860) 861 862 863 ... 891 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project