衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
御坊市・日高郡
御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
名無しさんへ | |
ゲスト |
D,J 2010/1/30 19:43:10
[返信] [編集] 先日開示請求を行い名無しさんに書き込まれたものです。開示請求に行った内容、理由なりについて質問があれば説明させていただきます。mailto:sksts-D@zc.ztv.ne.jp |
Re: 追伸 | |
ゲスト |
あしたば 2010/1/30 18:32:23
[返信] [編集] 今度の選挙は酒くせ、女くせ、金に汚いのをテ−マ−にしたら面白いのとちゃうん。 |
Re: 追伸 | |
ゲスト |
あきら 2010/1/30 17:44:27
[返信] [編集] 目撃者同士での会話で、自分の勤め先 しかも選挙で代表となった人達の団体で しかも役場幹部もいてるなかでの行為 これはどうゆう事なんだと話ししたんだと その人は子供の吊し上げ事件の人と同一人物だとは知らなかったので 前にも酔って子供を逆さまにした議員がいたそうだが。 どういった人達が議員になっているのかこの町はと話していましたね。 もう直ぐ議員選挙もある。 噂なので分からんが。飲むとエロエロの噂もやはり本当なんだろうな〜あんな奴らにスカート捲くられたら 恐かっただろうな(>_<。。)可愛そうやと話してたよ。 目撃者は、ワシ以外に若い子もいてたが 教育に悪いなと思ったと話していた。 |
訂正 | |
ゲスト |
あきら 2010/1/30 16:26:39
[返信] [編集] ごめんなさい一木さん申し訳ないm(_ _)m間違えたではすまないが 申し訳なく思うごめんなさいm(_ _)m 偶然二人目の目撃者と出会ったので書き込み訂正しますm(_ _)m。 一木さんの隣にいたのが問題児の伊藤清だった! 並んで紀州の連れ小便をしているのかと思ったらしいのだ すまん伊藤清が小便をしていた。一木さんゴメンよm(_ _)m 飲んべえの伊藤清議員のことだから問い詰めても酔っていて知らない程度のものだろうが 今回は まわりには沢山の議員の目撃者もいてる それを隠すような事があればこのようなモラルの無い事自体が問題だ。 どうしたものだと思うね |
Re: 県民ショ〜 | |
ゲスト |
あきら 2010/1/30 9:55:13
[返信] [編集] この日高は、しら粥かぁアハハ♪(*'-^) 長岡さんもスターですね 玉置町長さんうらまましかっただろうなぁ〜 |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
あきら 2010/1/30 0:10:51
[返信] [編集] それくらいできないと 人を踏み台に出世できないよ アハハ♪(*'-^) 俺もできないや 出世できない組だなぁ〜 紀州の連れションかぁ |
Re: 感覚は大丈夫? | |
ゲスト |
もぐらくん 2010/1/29 20:21:24
[返信] [編集] 書き込みするのも情けないのでそのままにしてましたが、選挙がらみですか?それならばこごでですね。 |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
やまんば 2010/1/29 16:54:21
[返信] [編集] 立ち小便についても、朝礼で何か話が出るのかな〜。 それとも定期メールで弁明するのかな〜。 私も時々立ち小便はしますが、自分の勤めている会社の玄関先ではちょっと遠慮してしまうかもしれませんね〜。 |
Re:間違えた | |
ゲスト |
あきら 2010/1/29 16:11:32
[返信] [編集] 向こうに書くのだったよトホホ やまんばさん真面目に答弁してるのに 返事が無いですね 困ったものです しょせんは 奴らへの突っ張りにもならない兵隊ですからね 直ぐに返事書き込み出来ないのでしょうね まずは会議して返事を提出して 判子を貰ってからでしようね。どんぐさいですね アホかって笑いそうですよ。 真面目に返事してやりなよ。 小便君 |
Re: ネットワーク議会! | |
ゲスト |
あきら 2010/1/29 16:06:45
[返信] [編集] そういや 御手洗渓谷ってありますよね。 そこの町長 たしか昨年捕まりましたけどね お手洗いとかいて みたらいと読みますが トップの連中が玄関前でオシッコですからね。 これは『おてあらいトイレでしょうね』 ・・・常識以前の問題ですよ 玄関前にトイレットペーパー置いてたら笑いですね |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
あきら 2010/1/29 16:00:55
[返信] [編集] 鳥居で思い出しました。 そういやあの地域は、大字小南ですよね そのむかしむかし鳥居前と言ってたように聞きましたが。なで鳥居前とゆうのかは矢田村資に乗ってたように思いましたが 間違いなし天罰が下りますね 己の雇い主の玄関に しかも鳥居のような玄関にオシッコですもん 間違いなしですよ。いちきさん('-^*)/ 町長さん ただの酒はくれぐれもよう注意ですよ 何かしらミスりますからね。ご用心ご用心! |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
やまんば 2010/1/29 15:59:12
[返信] [編集] 獣肉処理場の話より、おもしろそうな話ですね。 ほろ酔い気分で、他人(犬)の縄張りに立ち小便をした人がいるんですか? 偉くなると大変ですね。立ち小便がネタになってしまうんですからね〜。 次年度予算で、役場に鳥居を作って、ついでに立ち小便禁止の立て看板も作らないとダメですね。 |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
エッチャン 2010/1/29 14:30:49
[返信] [編集] 昨夜は南部ロイヤルにて日高地方の首長及び議員の懇親会がありその帰りでしょうね。役場にも鳥居が欲しいですね。 |
Re: 独り言や… | |
ゲスト |
あきら 2010/1/29 14:23:00
[返信] [編集] 先ほどおもろい話を聞いた。 昨夜の出来事だが。最近犬の縄張り争いが凄いらしいと。 犬様の話ですがワン。役場玄関前に一台のマイクロバスが 降りてきたのは役場トップ連中と議員...ホロ酔い気分でヾ(@~∇~@)ノ~~ ナヌナヌ何やら俺様(犬)の縄張りにマーキングしだしたらしい。彼の(犬)縄張りは役場玄関前の花壇だ No.2の部屋は花壇の前。気持ち良く自分の部屋を眺めながらのマーキングしだした さどかし気持ちが良かっただろう。 己の玄関前にマーキングするとはね。犬しか礼儀あると。犬も俺たち以下だと言っていたらしいワン 俺も噂が広まってから書き込みしようかとも思ったが かなりその飼い主は礼儀も常識もしらんと怒っていたから。 みてるまに田舎の井戸端会議で喋るだろう こうしつ?鋼鉄の部屋に閉じ込めてやるって言ってたよ 公衆の面でこのようなことを 公衆便所やないって いちきさんあんたの常識はこんなもんかい。と私は思ってしまいました。彼は今日一日中どこまで喋るだろう〜 暇だからそこらで今もまた話してるだろうなぁ情けないやら |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
やまんば 2010/1/29 11:00:33
[返信] [編集] 世の中、不景気ですね。 仕事もなく、ヒマなので、別スレに長〜い文章を書いてみたけど、 あんな真っ黒な文章を読んでくれる人なんておるんやろか? 書いただけで自己満足、マスターベーションの世界に浸ってます。 |
Re: ネットワーク議会! | |
ゲスト |
やまんば 2010/1/29 10:58:08
[返信] [編集] 78番名無しさん わざわざ紀州新聞の記事を探して貼付けていただいてありがとうございます。 あなたが何をおっしゃりたいのか分かりませんが、あなたはまさかこの新聞記事が全てだとは思っていませんよね? 私は新聞の記事を鵜呑みにすることは出来ません。新聞記者がどの程度勉強されて、どういう立場で書かれた記事なのか、分かりませんが、やはり物事は多面的に多角的な検討が必要ではないでしょうか? 特に行政が行う事業は、公益性というものを十分に検討する必要があると個人的には考えています。 和歌山県の行っている「野生鳥獣の資源化イノシシ・シカ肉の利活用」は県の事業として公益性はあると個人的には思います。記事に書かれている内容は、十分に理解出来ます。 ただ、町が多額の予算で建築する獣肉加工処理施設に関しては、まだまだ議論の余地があると思います。私の個人的な考えは、別スレでも読んでいただければ分かると思います。 せっかく新聞記事を引用されていますので、この記事に対しての意見を述べさせてもらいますと、 この記事は、役場の話をそのまま書いただけで、独自の取材の跡がみられない稚拙な記事だと思います。 猟友グループとありますが、当該地域に具体的にいくつのグループが存在して、何名の会員がいて、年間の捕獲頭数が何頭いて、そのうち何頭が処理施設の使用を予定しているのか、などを取材すればもっと説得力のある記事になったのではないでしょうか? 産品販売所で販売するとありますが、一方で全国的に販売先の確保が問題になっており販路の確保が問題と書いています。具体的にどういう販路を検討しているのかということについて触れられておりません。確かに全国的にジビエというのは、注目をあびているのかもしれませんが、その中で和歌山、とくに日高川町というブランドは存在していないと思います。どれくらいの解体処理頭数を想定して、どのくらいの売上を想定して、地域における経済効果をどの程度と考えているのか分かりません。この辺も取材して欲しかったですね。中途半端な問題提起になっていると思います。 これでは、一部の個人や業者のための事業と思われても仕方ないのかもしれません。 それと個人的に心配しているのは、衛生問題です。ジビエで、もっとも重要視されるべきだと思っていますが、この記事にはその点について全くふれられておりません。やはり問題点は、蓋をして見えなくするのではなくて、解決するべきではないでしょうか? 衛生面に関しては、特にソフト面での衛生管理が不十分に思います。今現在、どんな人がどんな方法で解体処理をするのか取材して、「衛生管理の安全性」の問題点を明らかにして、今後この処理施設を使用することでどのように解決するのか、取材して欲しかったですね。 個人営業の場合、食中毒などの問題は即売り上げに影響してくるので、それぞれ必死で衛生管理を行っていると思います。徹底した衛生管理が出来ていれば評価もあがるはずです。今回の町の処理場に関しては、衛生面での責任の所在が曖昧に思います。その結果、無責任でずさんな衛生管理になることが心配です。 町がやりたいことは分かりました、 しかしその根拠やその事業の結果予測が見えません。また、衛生問題での不安も感じます。もう少し議論の余地があるのではないかと思います。 この事業に頭から反対してるわけではありませんが、私のような素人がみても問題点を感じてしまいます。これらの問題点に納得のいく回答が得られるのであれば、私も本事業を応援したいとは思います。 以上です。 また、今回、紀州新聞の記事が引用されていましたが、紀州新聞や日高新報は地域の大切は地方紙だと思っています。役場の広報ではなく、独自の信念を持ってより良い新聞になって欲しい心から願っています。 |
Re: ネットワーク議会! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/29 9:38:25
[返信] [編集] 日高川町が 獣肉解体処理施設建設に着手 日高川町は、国の経済危機対策交付金事業でシカやイノシシの肉を解体して商品に加工する獣肉解体処理施設の建設に着手。来年度からの利用開始を目指す。中津、美山地区の2カ所に設ける施設を地元の猟友グループが利用し、解体処理された獣肉は中津、美山の両産品販売所などで販売するほか町内の観光施設で「ジビエ料理」として振る舞う予定。利用開始後は狩猟意欲の向上にもつながり、被害が深刻な鳥獣害対策の一環に成果が現れると期待されている。 日高川町では以前から地元猟友会が狩猟期間中などに捕獲したイノシシやシシ肉を各グループで解体しているが、育場法の対象外で衛生管理の安全性から販売は難しかった。そんな中、県は平成20年度から「野生鳥獣の資源化イノシシ・シカ肉の利活用」として、イノシシ、シカ肉の安全対策の柱となる「わかやまジビエ衛生管理ガイドライン」を策定した。 同町で整備に着手した獣肉加工処理施設は、約2500万円をかけて道の駅Sanpin中津前の旧加工所を解体して平屋を建設するほか、旧美山村当時から遊休施設となっている猪谷水辺公園のレストラン棟を改修して整備する。 ここ数年、全国でも同様の施設が数多く誕生しているが、販売先が少ないことから消費拡大が課題となっており、施設運営開始後は獣肉の販路確保が最も重要となりそう。同町では精肉処理されたイノシシ肉は中津、美山の両産品販売所で販売するほか、温泉宿泊施設などで「ジビエ料理」として提供するほか、町外のホテルなどに食材用として提供できるような販路を模索するという。 日高川町では鳥獣被害が後を絶たず、農家の生産意欲の減退などにもつながると危ぐされている。特にイノシシやシカ、サルの被害は深刻で、被害面積は30ヘクタールを超え、農作物の被害額は平成20年度2100万円など毎年2000万円を超える。被害防止のため有害鳥獣で捕獲した数は平成20年度でイノシシが156頭、シカ248にのぼる。 (紀州新聞) http://www1.ocn.ne.jp/~ks-press/100129.html |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
あきら 2010/1/29 7:57:16
[返信] [編集] たろうさんおはよう そうですよね予算です。全てが町長がと課長さんたち言ってられないですよね 今までの流れもあるだろうし 議員もいてるし その中で決まるのですから町長独りの決断にできませんよね。 無駄ですよ 何に対しての無駄なのかですよね 楽しみですよ。 指定業者への入札疑惑も噂ですが聞こえてきます 嘘がホンとかは分かりませんが 世知辛い今だからこそ無駄をなくしたいですよね もっと町民に分かりやすい説明もほしいものですよ。 |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
たろう 2010/1/29 1:13:57
[返信] [編集] そろそろ来年度の予算にかかっているのでしょうか? チェンジ・無駄をはぶくと声高らかに言っておられた町長。 はたしてどのような予算編成となるのでしょうか?注目ですね。 |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
あきら 2010/1/28 19:47:37
[返信] [編集] 誰がって役場内部と議員様ですよ 町の為に体をはって涙涙の決断ですよ 喜んでもない物に銭を使うって そりゃ町民からの批判を覚悟の上でしょうよ 交付金を使ってのことですからね(怒)o-_-)=○)゜O゜) |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band