和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(9)
  
2: 尾花市政について(334)
  
3: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(204)
  
4: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(173)
  
5: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
6: 南海電鉄の情報(362)
  
7: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
8: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
9: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
10: 和歌山市情報(22)
  
11: 和歌山高校野球(628)
  
12: 智弁和歌山(221)
  
13: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
14: 和歌山城って必要?(58)
  
15: サマータイムレンダ(105)
  
16: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
17: 障害者を・・・・・(5)
  
18: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
19: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
21: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
22: 和歌山市介護保険課(20)
  
23: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
24: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
25: 和歌山電鐵の情報(72)
  
26: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
27: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
28: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
29: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
30: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 875 876 877 (878) 879 880 881 ... 1736 »

Re: 2015年の和歌山市議会議員選挙はどうなるか?
ゲスト

名無しさん 2015/2/20 0:26:48  [返信] [編集]

市民図書館会館の土地を欲しがってる人がいるんじゃないの。
Re: 2015年の和歌山市議会議員選挙はどうなるか?
ゲスト

名無しさん 2015/2/20 0:18:51  [返信] [編集]

>>37
34だけど、尾花派って言葉をはじめて見た。
あの人って今までただの役人で市長になったばっかりのオッサンでしょ?
派っていうほど影響力ないでしょ。
居もしない敵つくっても仕方ないよ。
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!
ゲスト

名無しさん 2015/2/20 0:14:27  [返信] [編集]

純粋な疑問として、
なんで、耐震補強工事で済ませようとしないの?ってことだよなあ。
県文はずーっと閉館して工事してたじゃない。
あれと同じでいいでしょっておもう。

市街地活性化のため移転するんです、というけど
市民会館移転してこの大きな問題の解決に貢献するなんて、本当におもってます?
薬学部を跡地に作るってのはいいとおもうけど。
薬学部の移転に跡地をすべて使えばいいじゃない?
ひとつの学部が移転してきたら、広場も必要でしょ? 
伏虎中の北側部の校舎に学部棟を建てて、グラウンドはそのまま市民へも解放共有での防災もかねた広場。
体育館はなんらかのイベントホールに建て替えてもいいとおもうけど。
今の市民会館はそのまんまの「規模」で残してよ。大、小ホールのふたつを。
Re: 2015年の和歌山市議会議員選挙はどうなるか?
ゲスト

名無しさん 2015/2/20 0:10:48  [返信] [編集]

土建万歳
Re: 2015年の和歌山市議会議員選挙はどうなるか?
ゲスト

名無しさん 2015/2/20 0:08:37  [返信] [編集]

>南海和歌山市駅ビルに入る物件が市民図書館なんて
>ありえないわ。
>全国みまわしても、そんなターミナル駅ないよ。
今どき、駅ビルに図書館が入ってるなんて珍しくもないんだけど。

>店でうまらないというのなら、それは市駅前の活性化がなされていなくて人がこないから駅ビルテナントがうまらないだけ。
>市駅前を活性化させるのなら、人が増えるんでしょ。
>そしたら空いている駅ビルテナントもうまるでしょうよ。
活性化がなされれば店がうまって人が増えて、、そんな単純にいけば苦労はないでしょうよ。

>人の賑わいをつくるために駅ビルテナントに市民図書館なんて本末転倒じゃない。
それで人の賑わいが出来るなら全然問題ないんじゃない?

>とにかく市民図書館も潰したい、としか思えないわ。
まず、その見方がおかしくない?

>あんな立派な図書館の代替が南海駅ビルの閉塞感ぎしぎしの窓もない
>階層に放り込まれるなんてありえないでしょ。
やりかた次第じゃないの。デザインっていっても本質的には図書館なんだから。
機能性さえしっかりしてて使いやすければ良いと思うけど。

>県庁所在地の市民図書館なんてどこの中核都市の市立図書館みてもデザインも機能も洗練されてる。
>ありえないわ。
そうでもないよ。色んな図書館があるけど古い所はそれなり。
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!
ゲスト

名無しさん 2015/2/19 23:52:22  [返信] [編集]

>>133
>これらの人が、市民会館を利用しますか?っておもいますね。利用しま>せんよ。市民会館にお金おとしてくれませんよ。
>市民会館の顧客なんてのは地元民、またはコンサートにくる県外の人たち。そんな人たちのお金を落とさせるために、南海和和歌山市駅を
整備して、駅ビルに店いれてがんばるのでは?
稀にしかないコンサートなんかを当てにしてどうすんの。
市民会館の行事予定見た事あるの?そんな集客力ある行事なんかないぞ?
しかも市民会館に来た人が帰りに和歌山市駅でわざわざ買い物せんだろ。
第一、ほとんど車で来てるし。

>伏虎中跡地は、広いグラウンドを残す。そして体育館の建て替え(イベントホール)。
もうすでにイベント用の広場は十分にある。
>校舎跡地に、外国人観光客相手・観光客相手・市民相手のお店を一階から三階くらいまでぎっしりいれる。
それも市役所南別館に観光案内所、観光物産土産品をつくるから重複するよ。
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!
ゲスト

名無しさん 2015/2/19 23:39:55  [返信] [編集]

>>132
大ホールは県民文化会館にあるから市民会館はあえて中ホール規模でつくってほしいって市民の声が多いんだってさ。
それなら伏虎中跡地の場所で十分って事じゃないの。
アクセスも伏虎中跡地なら今と比べてそこまで悪くなる訳じゃないし
南海沿線以外の人にはむしろ行きやすくなるよ。
移転理由は耐震工事中は催し物が開けないって市が説明してるそのままだ良い場所ができたからってのが大きいと思うけど。

伏虎中学校の跡地をグラウンドっていうけど
お城でのイベントとか祭りなら砂の丸と西の丸で十分すぎるほどスペースあるし。
市民の催し物は市民会館が移転してくれば問題なく出来るよ。

駅前活性化も、その駅から300m近く離れてる何の特徴もない市民会館に期待するのは無理がありすぎる。
広場と市民会館でどう駅前が活性化されるの?
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!
ゲスト

名無しさん 2015/2/19 23:24:46  [返信] [編集]

近代美術館向かいにある宅地を移転させて、扇の芝を復活させたいっていうのはグッドだね。
まあ、どうせ言ってるだけでやる気無し、無理なんだろうけど。
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!
ゲスト

名無しさん 2015/2/19 23:19:11  [返信] [編集]

去年から和歌山市の東急インやダイワロイネット、駅前のドーミーインに宿泊してる中国、台湾、香港、タイetcの外国人観光客の数が本当にすごく増加してえる。
お城まわりウォーキングしてるんだけど、東急インの玄関口なんて毎日何台もバスがついて宿泊客を吐き出してるし、ダイワロイネットなんて午後九時くらいにうろついてたら、中国語の人たちが本当にたくさん歩いてる。

これらの人が、市民会館を利用しますか?っておもいますね。利用しませんよ。市民会館にお金おとしてくれませんよ。
市民会館の顧客なんてのは地元民、またはコンサートにくる県外の人たち。そんな人たちのお金を落とさせるために、南海和和歌山市駅を
整備して、駅ビルに店いれてがんばるのでは?

伏虎中跡地は、広いグラウンドを残す。そして体育館の建て替え(イベントホール)。
校舎跡地に、外国人観光客相手・観光客相手・市民相手のお店を一階から三階くらいまでぎっしりいれる。

どうですかね?
市民会館なんて移転させるメリットが大きいとはとても思えない。
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!
ゲスト

名無しさん 2015/2/19 23:07:20  [返信] [編集]

コンサートが行われるのが主目的の市民会館を、駅遠くに移転させるのなんて考えられない。
さらには、写真でみるかぎりでは伏虎中跡地につくるホールは今の市民会館の小ホール規模って感じだね。
じゃあ、今の市民会館で頻繁におこなわれてる大ホールでのコンサートはよべないものじゃないの。
そんなものをなんでわざわざ移転させてまで作るんだ?

今の市民会館を工事すると、催し物が開けない期間ができてもったいない、だから中学校跡地に新設する、なんて理由付けになっていない。

今の市民会館の大、小、そしてイベント部屋の建物を順番に「耐震補強」の工事ですませるのが、予算においてもすべて理屈の通る方向じゃないのか?

伏虎中学校のデカい体育館は市民の催しものや、夏祭り等のイベントでもつかえるから建て替えたらいい。市民会館の移転なんて必要ない。
そして、もっとも伏虎中学校で価値のあるのはあの広いグラウンドだよ。
なんにもない広場がここにひとつ生まれたら、お城の祭りの時なんて、おおいに活用できるじゃない。
砂の丸、西の丸、そして伏虎中のグラウンド。

これらを不可能にする市民会館の移転なんて必要ない。
市民会館は南海和歌山市駅と、駅前広場とのタッグで駅前活性化の道具にしなきゃいけないよ。
Re: 2015年の和歌山市議会議員選挙はどうなるか?
ゲスト

名無しさん 2015/2/19 22:56:42  [返信] [編集]

南海和歌山市駅ビルに入る物件が市民図書館なんて
ありえないわ。
全国みまわしても、そんなターミナル駅ないよ。
店でうまらないというのなら、それは市駅前の活性化がなされていなくて人がこないから駅ビルテナントがうまらないだけ。
市駅前を活性化させるのなら、人が増えるんでしょ。
そしたら空いている駅ビルテナントもうまるでしょうよ。
人の賑わいをつくるために駅ビルテナントに市民図書館なんて
本末転倒じゃない。
とにかく市民図書館も潰したい、としか思えないわ。
あんな立派な図書館の代替が南海駅ビルの閉塞感ぎしぎしの窓もない
階層に放り込まれるなんてありえないでしょ。
県庁所在地の市民図書館なんてどこの中核都市の市立図書館みても
デザインも機能も洗練されてる。
ありえないわ。
Re: 2015年の和歌山市議会議員選挙はどうなるか?
ゲスト

名無しさん 2015/2/19 22:32:46  [返信] [編集]

>>33
市民会館の移転は市駅前の活性化には影響ないでしょ。
活性化といえば市民図書館は和歌山市駅の駅ビルに入れようとしてるらしいけど
そうなれば市駅に来る人が増えるから活性化につながるし良いと思う。
箱物が大好きなら市民図書館も新しくつくるんじゃないの?
ビジョン的には悪くないと思うけどな。
なんかもっと良いビジョンあるの?
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!
ゲスト

名無しさん 2015/2/19 22:23:58  [返信] [編集]

>>126
>尾花の前歴を考えると、市民よりもゼネコンや土建優先
言い切るのはどうかと思うが。
>市駅前に税金を突っ込む一方でわざわざこの場所に移転する意味って??
移転は単純に学校跡地の立地が良いからじゃないの。
>観光施設よりも箱物
観光施設は城内に色々あるし市役所南別館も改装するからそれで十分だと思うけど。
というか観光施設も箱物じゃないの?
>どす黒いとしかいいようないな
尾花に私怨でもあるのか??

>それと県立医科大学の薬学部????
>研究職とかじゃなくてスーパーやドラッグストアの店員でも養成するの??
県の薬剤師が不足してるんだってさ。
薬学部=スーパーやドラッグストアの店員ってのも短絡すぎない?
>公立大学のプライドも糞も微塵も感じないな
医大が薬学部をつくるってごく普通の事だと思うけど。
なぜそんなに酷い事言えるんだ?。
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!
ゲスト

名無しさん 2015/2/19 21:59:33  [返信] [編集]

城自体が公園みたいなもんだし城の周りも公園だらけなんだから
もうこれ以上公園なんか要らんよ。
Re: 2015年の和歌山市議会議員選挙はどうなるか?
ゲスト

名無しさん 2015/2/19 21:50:03  [返信] [編集]

尾花の化けの皮がはがれだしてきた
やっぱり箱物大好きなのは変わっていないな

市駅前の活性化をいいつつ、市民会館移転って??
ビジョンも糞もない土建尾花市制について回る議員に鉄槌を下すときがきたな

あとは山口の産廃だな、踏み絵を踏ませるのは
口ではふさわしくないといいつつ、反対の手で法的に建設阻止は無理という既成事実で押し切ることも考えられる。
したがって、山口の産廃への賛否も大きく市議選に影響するだろうな




宮本豊油虫
ゲスト

孫市 2015/2/19 20:55:20  [返信] [編集]


一緒に警察へ行くのか?

日本語を読めやんのか?

お前は、嘘つきでしつこいし基地外やしハゲてるし油っこいし根性ないし金も無いし皆、白けてるから余計な嘘を書かんとハッキリせえ

いちいち板を上にあげんでええ

皆の邪魔やで

警察へ一緒に行くんやったら返事したるが余計な嘘は書かんでええ

皆に迷惑や

ちょっとは空気読めよ

だから、お前の事を誰も相手にしてくれへんのだよ

命に未練が無いなら早よ死ね

見苦しいぞ

ハゲ油の基地外

もう、俺も皆に迷惑かかるからお前の相手出来へんで

早よ、生活保護費で金貯めて梅干し売って大人しく生きとけ

初対面で茶代も払う金も無い油虫が偉そうにモノ言うな

もう、板を上げるなよ

家でチラシの裏にでも日記を書いとけ

和ネットのユーザーや元奥様に迷惑かけんなよ

油虫の書き込みはつまらん

もっと、読みたくなる事を書きなはれ

2ちゃんへ行け

あそこやったら誰かアホな奴が賛同してくれらよ


Re: 命拾いしたの〜
ゲスト

本名 2015/2/19 18:20:41  [返信] [編集]

尾園晋造の言葉。
●逃げんなよ ワレ! お前、命拾いしたな 腹据えて返事を書け
李、日本語知ってる、雑賀孫市の名前知っていたぞ、返事が無かったらお前とこ行くわ、

イツモ嘘ばかり、尾園、逃げた元奥さんの本名を知ってるぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=rROu5NLwrDQ


他に収入も有り、弱者の制度の生活保護費を騙す大悪人。
嘘、世界中に発進、YouTubeで貰っていないと言うのであれば払う必要なし.
Re: アホ宮本豊へ
ゲスト

2度と会いたくない人物 2015/2/19 17:03:40  [返信] [編集]

和ネットさんの紹介でホームページ制作会社の人と言う事で名刺の交換で一回会っただけで
今日迄誹謗中傷、嘘、デマ、スレッドの書き込みだけでも200前後の嫌がらせ、

私の名刺の携帯番号を知らない風俗関係の女李と尾園晋造と組んで私は事件に巻き込まれる。ネットで李は知らない女性と嘘をいう
頻繁に李に会ってる。

この人物に会った人は過去に全て揉め事に巻きこまれてます、
▼無関係の人間ばかり泣かしやがって(尾園晋造自分の事を言ってます)

紀南のH県会議員尾園晋造を刑事告訴する寸前ネットの削除条件で取り下げる、
岩出市G会社、元従業員の尾園晋造を名誉毀損で刑事告訴する、
youtube,idをはく奪される、素行が好ましくないので!
命拾いしたの〜
ゲスト

孫市 2015/2/19 17:01:50  [返信] [編集]


宮本豊の爺さんよ

お前、命拾いしたな

仕方ないから俺は何もせん

お前、救いようの無いアホやけど運があるんやな

残り少ないだろうが拾った命を大事にせえ

皆に嫌われんように嘘はほどほどにな

それと、警察はいつでも一緒に行ってやるからその時は連絡せえ

ほな、達者でな

長生きしいや

アホ宮本豊へ
ゲスト

孫市 2015/2/19 15:34:42  [返信] [編集]


何度も言うが嘘はいらん

いつ、警察に行くんだよ?

お前、逃げるしか出来んのか?

もう、お前の家まで行った方がええんか?

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 875 876 877 (878) 879 880 881 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project