和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


御坊市・日高郡

御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 由良町のいいところ?わるいところ?(27)
  
2: 人口増えてる日高町(59)
  
3: 2025年 和歌山県議会議員補欠選挙 日高郡選挙区(5月23日告示・6月1日投開票)(4)
  
4: 2020年御坊市あんな事こんな事(685)
  
5: 和歌山南陵高校(36)
  
6: 日高川町の良いとこ悪いとこ(344)
  
7: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3(39)
  
8: 二階さん(125)
  
9: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.2(745)
  
10: 2020年 由良町長選・由良町議補選(9)
  
11: 2024年 御坊市長選挙(5月19日告示・26日投開票)(4)
  
12: 日高のお喋りパ〜ト4(993)
  
13: 2024年 みなべ町 町長選挙・町議会議員選挙(1)
  
14: 選挙仕掛け人、おばちゃん(3)
  
15: 2024年 日高郡印南町長選挙(5)
  
16: 和歌山県の自慢「南高梅」が1位(9)
  
17: 2023年 和歌山県議会議員選挙 御坊市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(16)
  
18: 2023年 和歌山県議会議員選挙 日高郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
19: 2023年 美浜町長選挙・町議会議員選挙(2月7日告示・12日投開票)(36)
  
20: 御坊福祉(2)
  
21: 美浜町町長選挙(5)
  
22: 吉備徳田から御坊市に来られたバイさん(1)
  
23: 2023年 日高町議会議員選挙(1月31日告示・2月5日投開票)(1)
  
24: 2023年 御坊市議会議員選挙(1月15日告示・22日投開票)(1)
  
25: 2022年日高郡日高町町長選挙(無投票当選)、町議補選(4)
  
26: 2022日高郡日高川町町議会議員選挙は無投票(1)
  
27: 2022年 日高町長選挙・町議会議員補欠選挙 4月24日投開票(2)
  
28: みなべ町「梅の種とばし大会」反対!!(31)
  
29: 地下空間の建設を!(3)
  
30: 2021年 印南町町議会議員選挙(4)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 892 893 894 (895) 896 897 898 ... 956 »

Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

名無しさん 2009/10/28 17:54:54  [返信] [編集]

おい おい。
エサをやったのはワシだろうが。
全く、人間どもは油断も隙もありゃしない。
761番 なかなかやるじゃないか。
そういうこと。
その調子でがんばってくれ。

町長に伝えておきます。








タヌキの親分
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

名無しさん 2009/10/28 14:05:37  [返信] [編集]

オ−イまだ寝ているのか、悪いエサやから食べにこないのか、毒が入っているかもな。
Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら 2009/10/28 13:35:25  [返信] [編集]

まぁこれしきの書き込みで一議員も凹んでしまうのも これもこれ…しょせんお遊びだったのかな

新人議員出馬予定者が『やりきってやる』との発言も意味不明や 何をやりきるのか。
土台はなにか?知りたいものや
茶封筒をケツに入れたまま 居酒屋で酒盛りしていたらしいが… 今回も封筒を撒き散らすのか?
楽しみや まぁ様子を見てみよう

玄子元議員が誰に付くかだろうな
Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら 2009/10/28 12:13:52  [返信] [編集]

先日から 白々しく同一人物での書き込み…
様子をみていたのだけど?????何を書き込みたいのか解らず
もしや新人で議員出馬予定の人の書き込みかもって思ったが。ハズレかな。
Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら  2009/10/28 12:03:35  [返信] [編集]

同一性が高いかな
書き込みが止まれば すべて止まるからね

同一人物で何人かに化けているみたいだね
Re: 日高川町の不振
ゲスト

やまんば 2009/10/28 8:41:47  [返信] [編集]

となりのスレは、ほんまに白々しい書き込みばっかりですね。
あれって、同一人物が書き込んでるんでしょうか?
それとも仲間内で書き込んでるんでしょうか?
それとも。。。。。。。
どうも素直に読めませんね〜。
Re: 日高川町の不振
ゲスト

あきら 2009/10/27 22:12:09  [返信] [編集]

なんの署名だろう

・・・今向こうで、白々しい会話が多い。
真面目に討論しても あれじゃみえみえだよね

Re: 日高川町の不振
ゲスト

名無しさん 2009/10/27 18:32:45  [返信] [編集]

鋭い洞察力ですね
その通りだと思います。
もうやめた方がよいのかもしれないなー
○○議員さんのネタ作りに協力もしたくないし、

署名が回ってきました。
署名しませんでした。
理由は署名の発起人の素性がわかりませんでしたのでね
素性の知れない人には署名なんかできませんもん。
知らない人には着いて行かない事って
子供のころ教えられているのでね。
みなさんも気をつけましょうね。
知らない人には着いて行かないように!
日高川町の不振
ゲスト

あきら 2009/10/27 17:03:35  [返信] [編集]

この日高川のレス全体に
おかしい謎があるね
正当な書き込みのようでも、なでか様子を伺っているようなレスが多い?
書き込みしている人達の中に何かがあるようだ。
何が目的で書き込みをしているのか
誘導尋問じゃないけど誘導している節があるね。

目的は何かですね
さてさて
Re: ネットワーク議会!
ゲスト

あきら 2009/10/27 12:19:32  [返信] [編集]

議会とは何なのか 知りたいね
いまのままじゃ議員の質が低すぎだ
議員の削減ではなく 議員の消滅かな
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

名無しさん 2009/10/27 8:54:19  [返信] [編集]

759番の件で民主党に請求する、これはグッドアイデア、これを打ち上げたら全国に飛び火し田舎者をないがしろにする民主党、少しは田舎を見直すのでは、穴に入っているエッチ議員、エサを与えられたよ。
Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら 2009/10/27 8:12:34  [返信] [編集]

いつまでも弱い立場の人間をアホにしている。
議員さんもう住人は限界なんだ分かっているのか役場の職員は退職金の事ばかりを考えていればよいが
これで良いのか職員達よ
下らない会話を それに議員まで何しているのだ。
い流れを変えてやる えぃって情けないね そんな魔法があればね(>_<)
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

名無しさん 2009/10/26 22:16:22  [返信] [編集]

>>759
バイオマスということで、注目されている分野ですね。
ウッドペレットなんかにして、ペレットストーブというのも多いみたいです。
このウッドペレットは、実は隠れた大市場があるのですね。
それは、ペットのトイレの砂(俗に言う猫砂)。このトイレの砂にウッドペレットを使う人が増えている。
産地でウッドペレットを作っている人が、都会のペットショップで売っているウッドペレットの猫砂の
値段を見てびっくりしているようです。
この値段だったらすぐに家が建つというような値段だそうです。

ウッドペレットを使えば、草食性の動物(たとえばウサギとか)をペットにしたとき、
そのペットの排出物を肥料にしやすくなるのではないか?という見方もあり、
都会では家庭菜園なんかやる人が増えるかもしれない。
ウサギの糞なんかは、バラには最良の肥料とか言われて製品もあるらしい。

まだまだ、ウッドペレットの活用方法はあるのかもしれないが、燃やすだけではないようです。

Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

名無し 2009/10/26 21:57:40  [返信] [編集]

木材を燃料とする発電所は何所に建設されているのですか、マッタケよりもそういう所へ見学にいかれては。それはどれほどの規模ですか、採算面が合うのですか、町が負担しなくてもよいのですか、CO2の話が出た所で現在民主党の政権になり都会者の勢いが強くなり田舎をないがしろにする風潮にあるので、日本のCO2排出量は、ほとんど都会で使われている(御坊発電所もしかり)それゆえに、この木の国及び海でCO2を浄化していますその代金を現政権に請求しては如何かな。どうや建設的な意見やろ和歌山県初かな


Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

名無しさん 2009/10/26 21:10:28  [返信] [編集]

又、744番のようにアユだから漁協に任せきりにするのではなく、町にとっても、観光、産業面から重要であり、積極的にかかわっていく必要があると思う。
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

名無しさん 2009/10/26 20:39:40  [返信] [編集]

参考資料  



森林機能の評価額

森林にはさまざまなはたらきがあり,これを多面的機能と呼びます。多面的機能は「経済資源としての機能」と「環境資源としての機能」の2つに大別されます。これらの日本学術会議における評価額の試算は次の通りです。

経済資源としての機能:6,700億円/年間
日本の森林は木材やキノコなどの林産物を生産し,資材や燃料や食料など市場経済における価値を産み出す機能があります。この経済資源としての価値をマーケットで取引される量を通じて評価すると,6,700億円という評価額になります。

環境資源としての機能:70兆円/年間
森林には洪水や渇水を緩和し水質を浄化する機能,土砂の流出や崩壊を防ぐ機能,安らぎや憩いの場を提供する機能,多種多様な動植物が生息・生育するなど生物多様性を保全する機能,二酸化炭素を吸収し貯蔵する機能などがあり,これらは公益性が高いことから公益的機能とも呼ばれます。これらは,日本学術会議の試算では年間約70兆円(702,638億円)と評価されています。これを日本の森林1ha(100m×100m)当りに換算すると年間約280万円となります。 ただし,生物多様性保全機能などは貨幣価値に換算できないとされているので,実際の環境価値は試算額を上回る巨大なものといえます。


森林の持つ機能 評価額
表面侵食防止 282,565億円
水質浄化 146,361億円
水資源貯留 87,407億円
表層崩壊防止 84,421億円
洪水緩和 64,686億円
保健・レクリエーション 22,546億円
二酸化炭素吸収 12,391億円
化石燃料代替エネルギー 2,261億円
合計 702,638億円


〔参考文献・引用〕
日本学術会議答申「地球環境・人間生活にかかわる農業および森林の多面的機能の評価について(答申)」



これだけ国に対して貢献しているのに、我々議員は見逃しているということです。



Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

名無しさん 2009/10/26 20:17:10  [返信] [編集]

755番さん。
例えば、今CO2が注目されています。
木材を燃やしてもCO2にカウントされずエネルギーだけを取り出せるということで全国的に木材を燃料とする発電所が建設されています。
これを、日高川町に誘致できないものか。
また、杉やヒノキでベニヤ板を作る工場が舞鶴にある、これも誘致できないか。
30年近く山林は放置されている。逆に言えば30年分の材積が蓄えられているということです。
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

権兵衛 2009/10/26 19:26:33  [返信] [編集]

753番さん建設的な意見て、どう言う意見ですか例題を2.3あげてください。
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

名無しさん 2009/10/26 18:16:16  [返信] [編集]


建設的な議論をしよう、しようと騒いでる人も頭が悪いのかな?

無能で役に立たない自分勝手な議員について、議論していると思うのですが。

十分に建設的な議論じゃないかな?

あれ?753番さんって、もしかしたら名無しを語る一議員さん?(笑)
Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら 2009/10/26 18:04:10  [返信] [編集]

臆病者でもよいが、卑怯ものはだめだ 己の意思もはっきりせずに欲望だけが先走り…
欲をはるなよ議員さん
いつか墓穴を掘るぜ!
きよつけなきゃ 己の器を知らないと怪我をする

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 892 893 894 (895) 896 897 898 ... 956 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project