和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


御坊市・日高郡

御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 由良町のいいところ?わるいところ?(27)
  
2: 人口増えてる日高町(59)
  
3: 2025年 和歌山県議会議員補欠選挙 日高郡選挙区(5月23日告示・6月1日投開票)(4)
  
4: 2020年御坊市あんな事こんな事(685)
  
5: 和歌山南陵高校(36)
  
6: 日高川町の良いとこ悪いとこ(344)
  
7: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3(39)
  
8: 二階さん(125)
  
9: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.2(745)
  
10: 2020年 由良町長選・由良町議補選(9)
  
11: 2024年 御坊市長選挙(5月19日告示・26日投開票)(4)
  
12: 日高のお喋りパ〜ト4(993)
  
13: 2024年 みなべ町 町長選挙・町議会議員選挙(1)
  
14: 選挙仕掛け人、おばちゃん(3)
  
15: 2024年 日高郡印南町長選挙(5)
  
16: 和歌山県の自慢「南高梅」が1位(9)
  
17: 2023年 和歌山県議会議員選挙 御坊市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(16)
  
18: 2023年 和歌山県議会議員選挙 日高郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
19: 2023年 美浜町長選挙・町議会議員選挙(2月7日告示・12日投開票)(36)
  
20: 御坊福祉(2)
  
21: 美浜町町長選挙(5)
  
22: 吉備徳田から御坊市に来られたバイさん(1)
  
23: 2023年 日高町議会議員選挙(1月31日告示・2月5日投開票)(1)
  
24: 2023年 御坊市議会議員選挙(1月15日告示・22日投開票)(1)
  
25: 2022年日高郡日高町町長選挙(無投票当選)、町議補選(4)
  
26: 2022日高郡日高川町町議会議員選挙は無投票(1)
  
27: 2022年 日高町長選挙・町議会議員補欠選挙 4月24日投開票(2)
  
28: みなべ町「梅の種とばし大会」反対!!(31)
  
29: 地下空間の建設を!(3)
  
30: 2021年 印南町町議会議員選挙(4)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 900 901 902 (903) 904 905 906 ... 956 »

Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

名無しさん 2009/10/16 17:01:38  [返信] [編集]

↑かように判りにくい、今の町政です。
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

名無しさん 2009/10/16 16:54:56  [返信] [編集]

ウオー、ウオー。                                          ウオー                       ウオー                                                                                                             ああシンド                                           完
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

名無しさん 2009/10/16 12:42:45  [返信] [編集]

新しい客はゴリラ…絶句
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

エネゴリくん 2009/10/16 12:36:30  [返信] [編集]

ウッホウホホ

ウッホッホ

ウホ ウホホ

Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

名無しさん 2009/10/16 10:03:04  [返信] [編集]

あきらさんの本名知ってる方は名前を書き込んで下さい。本人にプレゼントします。
Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら 2009/10/16 6:09:02  [返信] [編集]

おはよう
今の 町長のやろうとしているのは 世間の真似事でしかも時代に遅れているように思う
今何か一つかけているものを探せたらヒットするだろうが
この日高の地に何か… それをタイミング良くメデアに乗せたら良いのだが 今は断念ながら目玉がない無い道成寺を無理やりこちらから攻めても、その時だけで終わってしまうメデアってそんなものや
世間が注目する時に すでに地元でなじんでいる物があればよいが残念ですが無いですね
全てにかけているこの地で メデアにするには 今まで有るものでなく新たに作りだす力が必要だ その作ろうとしているパワーを町がどれだけバックアップすできる体制に組み込めるかが左右する。
町長は道成寺と玉城城で切り出すつもりだろう そこに産直を乗せて…
しかしこれにはかなりの無理がある
何もないこの地だが 違う完成で見ていたら 必ず見えていない物が見つけられるはず それさい見つけたら何かに繋がるはずや 今は小さいことをどれだけ積み上げていくかだと、それが結果に繋がるように思うのだが…
慌てると負けるよね。
Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あしたば 2009/10/15 21:36:45  [返信] [編集]

産直と言えば伊藤議員、子どもを吊るして遊んであげた人と別の人伊藤議員が産直の事とはどんな物かよく知っているのでは、このサイト見てたら、何でもよいから書き込んで下さい。
Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

やまんば 2009/10/15 20:50:30  [返信] [編集]

産直をどこに作るにしても、あきらさんの言う通りターゲットがはっきりしてないような気がするんですよね。

印南のSAも、結構大変なんですね〜。

何かあれば、繁盛するんかもしれんけどね。

そういえば湯浅の南向きのSAは、ソフトクリームがおいしいっていうだけで、雑誌に載ってたりするから、そういう売りが一つは欲しいですね。

まあ、なかなか難しいんですね。

しかし、我らが日高川町、何かせんとアカンでしょうね。

なんとか町内でお金が回る様なシステムを作らんことには、どうにもなりませんね。
今までは,公共事業中心にお金が回るシステムやったみたいですけど、これからはどうなるんでしょうか?どうしたらいいんでしょうか?

さあ、みんなで考えよう。

Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

名無しさん 2009/10/15 20:01:32  [返信] [編集]

664番。

心配は要らん。
新しいお客が来てくれて、又賑やかになってくる。
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

名無しさん 2009/10/15 19:56:11  [返信] [編集]

ここ急に寂しいなったやないか。
Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら 2009/10/15 17:41:25  [返信] [編集]

おうなんや知らない間にo(^-^)o
楽しい会話やんか 中津川の産直〜
高速の客狙いなのか地元の客狙いなのか…
その前に地元の流通をもっと分からないと駄目でしょうね 川辺のAコープの売上はここらでは(御坊周辺)一番らしい
産直に農協がイッチョカミしている限り難しい話だろうな
最終Aコープをとるか産直をとるかになるだろうね 自動車道が川辺泊まりのときに その様な話があったが ボツになったのはなでか?ですよね
今は自動車道は田辺まで直通 さて田辺の『産直よってって』の売上が以前よりどれだけ伸びたか…???
印南のSAでの販売店舗社長を知っているが…
今は止まり客がなく四苦八苦している 知り合いにも販売の話もあるがデエターとっているが(>_<)辛いものがある
それに二階さんも大変だ
海南からの四斜線も中止設定だし
平松の一件もどうなることやら
それに自民の二階がどうあがいても…
今は干されるばかりだろうしね
たわいな玉置町長の夢芝居だったのかもね

まぁこれからだから気長に行きますかね
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

名無しさん 2009/10/15 16:57:14  [返信] [編集]

あら あら。
派手な退場やな。
皆さんお元気で。

さようなら。
Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

やまんば 2009/10/15 16:27:15  [返信] [編集]

よく考えたら,印南のSAに入ったことないわ。

今度,寄ってみます。
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

名無しさん 2009/10/15 15:38:52  [返信] [編集]

さ〜〜〜〜〜〜〜〜














い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
























な〜〜〜〜〜〜〜〜〜




























あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ぁ〜〜ぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




























ら〜〜〜〜ぁ〜。
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

名無しさん 2009/10/15 15:28:31  [返信] [編集]

さいなら〜〜〜〜〜








さいなら〜〜〜〜〜〜〜
Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あしたば 2009/10/15 15:22:36  [返信] [編集]

印南のサ-ビスエリアで売ったら商品が高くみえるよ(わいの感じた事)
Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

やまんば 2009/10/15 15:07:54  [返信] [編集]

確かに新しいサービスエリアって言う話になると、いろいろとお金もかかるやろうし、大変やろうね。

それやったら、印南のサービスエリアに便乗してしまった方がエエんかな〜。

実際、その会議ってどんな話やったんですか?

4車線化が実現すれば,来る人も増えるんかもしれませんけどね。

しかし、あんまり人がたくさん来て、ゴミばっかり増えて、自然がなくなるのは、個人的にはあんまりうれしくないな〜。
Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

新人 2009/10/15 12:52:55  [返信] [編集]

1週間程前かな。新聞に出てたけど印南のサービスエリアを充実させる会議の写真にツルツル頭が写ってたと思いますよ。
Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

やまんば 2009/10/15 12:47:10  [返信] [編集]

高速道路のSAみたいになれば、売れるかもしれんね〜。
わざわざ下りてまで買わんでしょうけど。

SAって、それってナイスアイディアちゃう?
実際は難しいんかな?
Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あしたば 2009/10/15 11:55:30  [返信] [編集]

へ〜中津川、産品所ね、う〜ん今中津の産品所、よっててに取られて落ち込んでいるのとちゃうん。中津川だったら印南の高速道路ぞいみたいにしなければあかんのとちゃうん、それだったらはやるよ。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 900 901 902 (903) 904 905 906 ... 956 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project