和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


御坊市・日高郡

御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 由良町のいいところ?わるいところ?(27)
  
2: 人口増えてる日高町(59)
  
3: 2025年 和歌山県議会議員補欠選挙 日高郡選挙区(5月23日告示・6月1日投開票)(4)
  
4: 2020年御坊市あんな事こんな事(685)
  
5: 和歌山南陵高校(36)
  
6: 日高川町の良いとこ悪いとこ(344)
  
7: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3(39)
  
8: 二階さん(125)
  
9: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.2(745)
  
10: 2020年 由良町長選・由良町議補選(9)
  
11: 2024年 御坊市長選挙(5月19日告示・26日投開票)(4)
  
12: 日高のお喋りパ〜ト4(993)
  
13: 2024年 みなべ町 町長選挙・町議会議員選挙(1)
  
14: 選挙仕掛け人、おばちゃん(3)
  
15: 2024年 日高郡印南町長選挙(5)
  
16: 和歌山県の自慢「南高梅」が1位(9)
  
17: 2023年 和歌山県議会議員選挙 御坊市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(16)
  
18: 2023年 和歌山県議会議員選挙 日高郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
19: 2023年 美浜町長選挙・町議会議員選挙(2月7日告示・12日投開票)(36)
  
20: 御坊福祉(2)
  
21: 美浜町町長選挙(5)
  
22: 吉備徳田から御坊市に来られたバイさん(1)
  
23: 2023年 日高町議会議員選挙(1月31日告示・2月5日投開票)(1)
  
24: 2023年 御坊市議会議員選挙(1月15日告示・22日投開票)(1)
  
25: 2022年日高郡日高町町長選挙(無投票当選)、町議補選(4)
  
26: 2022日高郡日高川町町議会議員選挙は無投票(1)
  
27: 2022年 日高町長選挙・町議会議員補欠選挙 4月24日投開票(2)
  
28: みなべ町「梅の種とばし大会」反対!!(31)
  
29: 地下空間の建設を!(3)
  
30: 2021年 印南町町議会議員選挙(4)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 904 905 906 (907) 908 909 910 ... 956 »

Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

あきら 2009/10/9 0:18:02  [返信] [編集]

堀議員は ここで遊んでいるんだよね。
まともに一般らと相手なんかしてられるかよ。
俺は議員だ 議員になるためにいくらかかっていると思ってんだ。
お前らと一緒にするなと 怒ってますよキット
まともな議員ならとっくにまともな返事してますよ な〜んも知らんから逃げの答弁ばかり 議員とはそんなものやねぇ議員さん
そんな議員なぞいらない。
アイテニする名無し君達が悪いよ
でももう少ししたら質問するさソントキハ逃がさんぜ!
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

名無しさん 2009/10/9 0:12:12  [返信] [編集]

まあ、所詮和ネット。
ここでの発言や議論なんて、所詮ネットの掲示板。
一議員さんみたいに適当にのらりくらり楽しむのが一番。

大正解!!!

ただね・・・
立場が議員さんなのでね・・・

もしかして、議員さんじゃないってか?

ここでの話を町長に、話すって言ってるし・・・
どう思います?
614番さん!!
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

名無しさん 2009/10/9 0:08:04  [返信] [編集]

612番の名無しさん
もう一人の名無しです。

そのとおりですね。
私は、一議員さんを良く知ってますが、
やっぱり議員に向いていません。
来年はね・・・
自覚してほしいですね。


Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

名無しさん 2009/10/9 0:02:21  [返信] [編集]

まあ、所詮和ネット。
ここでの発言や議論なんて、所詮ネットの掲示板。
一議員さんみたいに適当にのらりくらり楽しむのが一番。
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

名無しさん 2009/10/9 0:01:18  [返信] [編集]

昼食はローソン弁当ですが、夕食はちょっと豪華でしたか?
夕食は会席でしたか。
ビール1・2杯はないでしょう!
それで、すみましたか?
それは無いでしょう。
部屋番につけておいて下さいな。
明日の朝、フロントで各自清算でお願いします。
って、言わないよなー

研修は身になりませんでしたが・・・
料理は身になりましたってか?

Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

名無しさん 2009/10/9 0:00:24  [返信] [編集]

一議員さんは,ずっとそうやね〜。
都合の悪い事については、回答はしない、後回しにしてうやむやにする。
話は,抽象的かつ総論的で具体性に乏しい。
都合の悪い事は,他人の意見ということで、自分の主張はしない。
論点をすり替えて、後だしジャンケンのような理論を述べる。
議員の仕事とか、役割とか言うのも抽象的で空論としか思えない。

やっぱり議員には向いてないでしょうね。
もっと本当の議員とまともな議論が出来ればいいんですけどね。
議員がみんな「一議員さん」みたいやった、幻滅ですね。
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

名無しさん 2009/10/8 23:43:30  [返信] [編集]

明日町長に改善するよう申し入れます。

町長に町長にって・・・
町長もめんどくさいやろな。
いちいちね。
ここで、出た話いちいちね。

あれを書き込んだ人は、真実だと思いますが・・・
たとえ、ここでの話は、真実だったとしても・・・

疑問譜が必ずつくことを、知らなければなりません。

だから、和ネットなんですよ。


Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

名無しさん 2009/10/8 23:35:07  [返信] [編集]

乗ったことないんかあーーー
おもしろいなあーーー
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

名無しさん 2009/10/8 23:33:25  [返信] [編集]

具体化するのは執行部(役場)です
その通りです。
議員は執行部への牽制 批判が仕事です。
って事ばかりではないです。
役場の応援も必要ですね。

乗ったことのない議員さんたちが、議論することは空論になってしまいます。
残念です。
ほんとに悲しいです。
悲しすぎて、悲しすぎて・・・

やっぱり、向いていない気がしています。

こんな話しか出ないのかと思うと・・・
すべての議員さんがそうだとは思いませんが・・・
素晴らしい議員さんもいますが・・・

やっぱり、向いていないのかも・・・
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

一議員 2009/10/8 23:23:24  [返信] [編集]

607番さん。
ありません。

「具体化するのが、議員だと思います。」

具体化するのは執行部(役場)です。
議員は執行部への牽制 批判が仕事です。
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

名無しさん 2009/10/8 23:03:16  [返信] [編集]

しかし、いろいろな問題があり具体的に生かしきれて居ないと思うのです

いろんな問題ありますが、
具体化するのが、議員だと思います。
いろいろな問題ですましてしまってはダメですね。
汗をかいて、アクション起こすべき!
実際、そんなアクションを見たことがありません。
実例を示せば、一議員さんは・・
コミニュテイバスの問題でも、今のバス路線すべてを乗車してチェックしたことありますか?
どこに問題あるのかは、実際に体験しないとわかりません。
乗ったことありますか?

いろいろな問題って言葉で、わかったような振りをするのはどうなんでしょうか?
お答え下さい。乗車したことありますか?
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

一議員 2009/10/8 22:58:01  [返信] [編集]

579番さんへ。

何課か分かりませんが、明日町長に改善するよう申し入れます。
町長の返事がもらえれば、ここに書き込みします。
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

一議員 2009/10/8 22:40:33  [返信] [編集]

585番さん。
いや 実際こんなもんですよ。
他の委員会は知りませんがね。
昼食はローソンの500円ぐらいの弁当とお茶1本だけですよ。
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

一議員 2009/10/8 22:29:42  [返信] [編集]

602番さん。
議員 執行部は何とか日高川町に活用しようと検討は十分しているのです。
しかし、いろいろな問題があり具体的に生かしきれて居ないと思うのです。

あくまでこれは私一人の意見ですので私の知らないところで視察研修の成果が生かされている箇所があるということも十分あるということをお忘れないよう。
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

一議員 2009/10/8 22:19:25  [返信] [編集]

599番さん。

現実に私がそんな目に遭ってきたから言っているのです。

そしたら あなたは579番さんに何と言ってあげるのですか?
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

名無しさん 2009/10/8 22:16:33  [返信] [編集]

頭の中にはちゃんと生かしていますのでそういった考えの下議員活動を行っています。

それでは、何もしていないのと同じですよ。
小さくってもいいから、形にしてほしいと住民は思っています。
それでは、駄目なのです。
小さくても、アクションを起こしてみるって言う考えはないのでしょうか?
これでは、何のために研修レポートを出しているのかな?
議員さん達の思い出にしてほしくないです。

それで良いって思っているのでしょうか?
答えて下さい。
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

一議員 2009/10/8 22:10:41  [返信] [編集]

597番さん。
・・・先進地視察で身になったことって、今までで何かありましたか?

私も議員になってからずっと、特に産建委員会については疑問に思っていました。

以前どこどこに視察に行ってきたことが、日高川町のここに生かされてますって事例を示して頂けませんか?具体的に!
  
  ですが、私が行った視察地を思い出してみると具体的に日高川町に生かされている事例は今は思い当たりません、が頭の中にはちゃんと生かしていますのでそういった考えの下議員活動を行っています。
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

名無しさん 2009/10/8 22:03:07  [返信] [編集]

・・・先進地視察で身になったことって、今までで何かありましたか?
以前どこどこに視察に行ってきたことが、日高川町のここに生かされてますって事例を示して頂けませんか?具体的に!

これに答えてくれませんかね?

これには、答えていませんが・・・
何かご都合の悪いことでもあるのかな?

何年間か視察してきたけど・・・
生かせてないってことかな?

Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

名無しさん 2009/10/8 22:01:03  [返信] [編集]

すみません、訂正します。
一住民では役場執行部は話を聞いてくれにくい。

そんな事もない!!
一住民の意見を聞いて、大局を知る。
そこから、議員さんたちの出番があります。
知らんふりを、している訳ではない。

Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

一議員 2009/10/8 21:58:07  [返信] [編集]

593番さん。

すみません、訂正します。
一住民では役場執行部は話を聞いてくれにくい。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 904 905 906 (907) 908 909 910 ... 956 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project