和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 和歌山県 スポーツの話題(674)
  
2: 感染症情報@和歌山県(190)
  
3: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(895)
  
4: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(298)
  
5: お馬鹿なニュース(和歌山版)(574)
  
6: 令和 南海トラフ巨大地震?(453)
  
7: 紀陽銀行(652)
  
8: 気象スレ(597)
  
9: 白浜パンダ(113)
  
10: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
11: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
12: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
13: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
14: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
15: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
16: 和歌山県立博物館(94)
  
17: 次の知事は?(9)
  
18: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
19: 財政危機警報発出(71)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 907 908 909 (910) 911 912 913 ... 3381 »

Re: 新型コロナウイルス第4波@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2021/4/25 22:10:58  [返信] [編集]

大阪の店を閉めると、和歌山へ流れてくる。ゴールデンウィーク明けには、和歌山はもっと感染者が増加するだろう。大阪の店は、他県へ迷惑かけないためにも、開けたほうがいいよ。大阪人は、お上の言うことを聞かないよ。
Re: 久し振りの、マスク騒動か?
ゲスト

名無しさん 2021/4/25 21:11:59  [返信] [編集]

大阪府下のコロナ病棟は、N− 95マスクが行き届いてないで。
未だに、1枚 /3日、1枚 /一週間だ。 吉村知事は、病院で不足している本当に困っている資材を調達すべきだ。 全国から雨合羽を集め、20万枚を無駄に倉庫に保管したまま。インタビューも、パフォーマンスだしね。
Re: 新型コロナウイルス第4波@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2021/4/25 18:45:49  [返信] [編集]

大阪で21人、兵庫と奈良で各2人の計25人が死亡
Re: 新型コロナウイルス第4波@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2021/4/25 18:33:04  [返信] [編集]

極道市民とやらは和歌山県から逃亡したかもしれません
Re: テレビ和歌山って
ゲスト

名無しさん 2021/4/25 18:18:03  [返信] [編集]

湊組CM(ほほえみHOME TOWN)60秒
https://youtu.be/K-z4J56vBc0

和歌山県民でも冒頭30秒はあまり聞き馴染みがない60秒版
Re: 新型コロナウイルス第4波@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2021/4/25 17:10:01  [返信] [編集]

大阪は1,050人
死亡者数は、21人
Re: 新型コロナウイルス第4波@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2021/4/25 16:15:45  [返信] [編集]

県内の累計感染者2000人超え
Re: テレビ和歌山って
ゲスト

名無しさん 2021/4/25 15:49:11  [返信] [編集]

「ワールドビジネスサテライト」はBSでカバーできるからな
(地上波より1時間遅れだけど)
Re: 新型コロナウイルス第4波@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2021/4/25 15:24:37  [返信] [編集]

【速報】東京は635人
Re: 新型コロナウイルス第4波@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2021/4/25 14:42:43  [返信] [編集]

ですから内弁慶は和歌山県庁流
Re: 新型コロナウイルス第4波@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2021/4/25 14:37:21  [返信] [編集]

商業施設に大阪からの客がいっぱい来るのに
Re: 新型コロナウイルス第4波@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2021/4/25 14:04:17  [返信] [編集]

弱者には無理強いを強者には配慮するのが和歌山流
Re: 新型コロナウイルス第4波@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2021/4/25 13:56:42  [返信] [編集]

和歌山市内の飲食店に時短要請出したが
商業施設には時短要請出さないのか
Re: GO TO EAT
ゲスト

名無しさん 2021/4/24 19:47:26  [返信] [編集]

暗黒の女帝、濃い毛百合子は20時にネオンを消します。
皆さんのご家庭でも電気を消して子孫繁栄に励んでください。
Re: 新型コロナウイルス第4波@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2021/4/24 19:25:21  [返信] [編集]

隣の奈良県は104人とまた増えている
Re: テレビ和歌山って
ゲスト

名無しさん 2021/4/24 19:21:27  [返信] [編集]

6月9日(水)、6月16日(水)、6月17日(木)、6月21日(月)、7月6日(火)の「ワールドビジネスサテライト」は臨時非ネット

6月18日(金)、6月25日(金)の「日経スペシャル ガイアの夜明け」は臨時非ネット、後日「サンデープレミア!」(日曜14:00〜15:55)で振替放送予定

県議会の広報 | 和歌山県議会
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/200100/cms/d00155703.html
Re: GO TO EAT
ゲスト

名無しさん 2021/4/24 19:17:26  [返信] [編集]

大阪から、大阪人に来るなというなら、先ず、GOTOイートやめるべきやろ。続けておいて、大阪で店が閉めれば、和歌山へ流れて来るのは当たり前。大阪人だけではない、和歌山県民も、喋り捲って会食してるで。
夜8時までなんて時間制限しても無駄。昼ランチで、ちゃんと蔓延します。新型コロナが、夜に起きて、昼寝するわけないだろ。
Re: 新型コロナウイルス第4波@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2021/4/24 18:52:44  [返信] [編集]

大阪で16人、兵庫で4人、奈良で2人、京都で1人の計23人が死亡
Re: 和歌山県スポーツの話題
ゲスト

名無しさん 2021/4/24 18:10:45  [返信] [編集]

サッカーKSL
http://kansaisl.jp/
http://kansaisl.jp/20210422_3
よそは無観客でも、紀三井寺は制限入場可

野球の関独リーグも上富田で万々やってる和歌山の余裕ぶり
https://wfb-sd-esp.com/
Re: 新型コロナウイルス第4波@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2021/4/24 18:10:12  [返信] [編集]

橋本市は橋下市に名称変更して開運してください。
維新も喜びます。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 907 908 909 (910) 911 912 913 ... 3381 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project