衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
和歌山市のごみ収集 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/21 18:03:21
[返信] [編集] http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_3/gomi/gomi_1.html 「和歌山市のごみ」で検索したら、平成25年度のページが出てきた。 消してないけど、お役所仕事ですね ![]() ![]() |
Re: 猥雑な街 和歌山市 | |
ゲスト |
猿 2014/10/20 14:49:46
[返信] [編集] 誹謗中傷なことを書いて、小銭をもらって喜ぶ猿 売春婦としらず紹介してもらって喜ぶ猿 |
知事への手紙:我等が、仁坂吉伸和歌山県知事閣下!県民!ギャンル家族を不幸からおスク・掬い下さいませ! | |
ゲスト |
和歌山 見張り番 小早川 正和 2014/10/20 1:57:46
[返信] [編集] Re: 新規場外発売所『DASH和歌山』開設(10/22) :余談:自衛隊法52条「服務の本旨」・・・事に臨んでは危険を顧みず 身をもって責 務の完遂に勤め もって国民の負託にこたえることを誓います」 知事への手紙:我等が、仁坂吉伸和歌山県知事閣下!県民!ギャンル家族を不幸からおスク・掬い下さいませ! 2014年10月20日 | 公務員服務の宣誓⇒刑事訴訟法239条2項 カジノ法案日本人利用に関し条文修正検討へ議連関係者:憲法26条教育30条納税義務軽犯罪法4・22号 :ブラクリ丁場外馬券売り場⇒ギャンブル貧困⇒犯罪被害予見⇒安全配慮義務違反⇒提訴想定内! :宝塚市役所「火炎瓶放火事件」⇒税滞納未納者⇒マンション差し押さえ⇒預金200万円差し押さえ⇒ :未納者⇒生活困窮⇒「自暴自棄」予見可能!(下関駅放火事件 前例予見可能!) 知事へのメール 以下の内容でよろしいでしょうか? 郵便番号 : 640-8392 住所 : 和歌山市中之島2328 勤務地/通学先 : 和歌山県内にある その他 : 氏名(よみ) : わかやま みはりばん こばやかわ まさかず 氏名 : 和歌山見張り番 小早川 正和 年齢 : 61 性別 : 男性 メール : wakayamamihariban@g.zaq.jp@g.zaq.jp ご意見 :要望書:我等が、仁坂吉伸和歌山県知事閣下 和歌山県民ギャンル不幸からおスク・掬い下さいませ! :脱法ハーブ乱用の際も全国に先駆けた、「和歌山県方式」対応!ホマレ・誉知事へ御 願! :ブラクリ丁場外馬券売り場10月22水曜開店予定⇒「未納3兄弟」入場許す⇒生活困窮想 定内! :又・入場の際⇒年齢納税状況等⇒データ取得無きは⇒公営競技としての馬券売上げ除外 =脱税可能性⇒排除出来無い現状運用予見! :白濱章競馬監督官(農水省2階にて)⇒直接「カイゼン要望」⇔:「個人の責任」答 弁! :ギャンブル依存症⇒シンガポール等⇒家族申請⇒入場制限可能法案存在 ⇔日本国無法 地帯! :県税徴収職責放棄!⇒未納ギャンブラー家族不幸⇒「水かき無き」和歌山県知事⇒看過 放置!? :仁坂吉伸和歌山県知事⇒県税徴収職責⇒和歌山市長へ丸投げ(背任罪⇒告訴⇒「嫌疑不 十分」) :和歌山県知事職⇒刑法247条「背任罪」にて和歌山地検へ⇒刑事告訴予定! :「公務員服務の宣誓」⇒刑事訴訟法239条2項 追記載希求! :資料: カジノ法案日本人利用に関し条文修正検討へ議連関係者:憲法26条教育30条納税義務軽犯 罪法4・22号 2014年10月20日 :憲法26条教育・30条納税義務・軽犯罪法4号ホームレス・22号乞食⇒禁止!児 童福祉法・・・ :刑法185・6条賭博懲役刑⇒税金寄与⇒免罪 ⇔市・県民税⇒未納三兄弟⇒無年金⇒ 犯罪予見⇒安全配慮義務違反⇒カイゼン希求! :大橋建一和歌山市長⇒和歌山地検へ⇒刑法247条★「背任罪」⇒刑事告訴! :ギャンブル関係者=高砂署長⇒キャンター社(ブラクリ丁場外馬券売り場経営者) :上坂和央和歌山地検検事⇒大橋建一市長⇒背任罪⇒【嫌疑★不十分】 :憲法31条「適正手続き」違憲!日本国「公営競技」「未納三兄弟⇒無法天国」 :「公務員 仕事減らして ミス減らす 棚ボタ 楽賃ボーナス!?」 カジノ法案、日本人の利用に関し条文修正を検討へ=議連関係者 ロイター 2014/10/10 10:33 ロイター 10月10日、カジノ運営解禁を目指す超党派の「国際観光産業振興議員連盟」(通称 カジノ議連)は、幹部会合を開き、カジノを含む統合型リゾート(IR)の解禁に向けた 「カジノ推進法案」について、「日本人除外」の規定は盛り込まないことを確認した。写 真は、モナコのルーレット、4月撮影(2014年 ロイター/Eric Gaillard) [東京 10日 ロイター] - カジノ運営の解禁を目指す超党派の「国際観光産業振興 議員連盟」(通称カジノ議連)は10日、幹部会合を開き、カジノを含む統合型リゾート (IR)の解禁に向けた第一歩となる「カジノ推進法案」について、一部で報道されたよ うな「日本人除外」の規定は盛り込まないことを確認した。 ただ、ギャンブル依存症の問題も視野に、日本人のカジノ施設への入場に関して「必要な 措置を講ずる」との趣旨で部分的な修正を盛り込む方針で一致した。 同議連関係者が幹部会合終了後、ロイターに語った。日本人がカジノ施設に入場できな いよう法案を修正する方針と一部で報道されていたが、同関係者は「そういう規定は盛り 込まない」と明言した。 一方、与党内からもギャンブル依存症への対応を求める声が上がっていることについ て、具体的な条文の文言に関しては、同法案成立後に検討が進められる「カジノ実施法 案」の中に明記することを決定。臨時国会に提案した「カジノ推進法案」では、日本人の 施設入場などに関して必要な措置を講じるとの趣旨の修正を盛り込む方針だ。16日に予 定されているカジノ議連の総会で、修正案について最終決定するもよう。 日本国内でのカジノ運営は現在、刑法で禁止されている。同議連はこれを解禁するた め、推進法案を議員立法として今年の通常国会に提出。今臨時国会で審議が再開される予 定となっている。 最終的なカジノ解禁に向け、推進法案の成立から1年後をめどに実施法案を取りまとめ る2段階の法的対応が計画されている。 ただ、与党内でも公明党を中心に、ギャンブル依存症など社会問題への懸念が高まってい るほか、民主党の一部議員の間にも「子供の教育への影響など(カジノによって)生じる 問題はあまりに大きい」(徳永エリ参議院議員・民主)として慎重な国会審議を求める声 が広がっている。(江本恵美、安藤律子 編集:田巻一彦) |
Re: 今後の和歌山市 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/20 0:21:29
[返信] [編集] NO599 意味不明、何が面白いの? 報告?何の? |
Re: 2015年の和歌山市議会議員選挙はどうなるか? | |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/19 23:06:44
[返信] [編集] 市長候補者だった方々の動きはどうなん?! |
Re: 新規場外発売所『DASH和歌山』開設(10/22) | |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/19 23:04:44
[返信] [編集] もうじきか。 市長候補者だったあの方は、小さい車に乗って街頭活動するのか?! |
Re: 今後の和歌山市 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/19 19:54:32
[返信] [編集] 沙也可は日本を裏切った国賊だぞ? 小学生に沙也可顕彰の冊子まで配っている者がいると聞く。 おまえら何人だ? 和歌山市を「国賊の出身地」で有名にしたいのか? 敵前逃亡し朝鮮側について日本兵を多数殺害した沙也可。 どこが格好いいのか? 和歌山市出身だとすればそんな国賊、故郷の恥だ。 |
Re: 今後の和歌山市 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/19 17:56:43
[返信] [編集] 面白い、腹抱えて見ています笑 さァこれからどうなる笑w 報告しろよー爆笑ww |
Re: 猥雑な街 和歌山市 | |
ゲスト |
孫市和尚 2014/10/19 15:32:56
[返信] [編集] そうですか それが事実ならとんでもない話ですね 業務妨害とかじゃなくて警察に通報して情報提供するべきだと思いますよ 未成年が巻き込まれてるのならば尚更ですね 但し、勘違いの可能性もありますからよくよく調べて事実関係をハッキリさせてからの方が良いでしょう それと、わざわざネットに書き込みしなくても警察に直接、情報提供した方が無難だと思います 折角、世の中の為と考えて動いていてもネットに実名で書いてしまうと名誉毀損で逆に訴えられて自分が悪者にされてしまいますよ 私と、お会いした時に私がお話しした事を覚えてくれてますか? 私は、給料を貰いに行ったら借用書を書かされそうになった事をネットに書いて相手の方の情報提供を求めたらいきなり名誉毀損だと紙切れ送ってこられてガサ入れを喰らったとお話ししたと思います 今の世の中は少しおかしいし和歌山は全国的な観点から見てもちょっとズレてますから注意した方が良いです 世の中の為を思って書き続けてるのを一応は理解しましたけど自分で思い込んでる部分はありませんか? 少し、冷静になって考えてみてください 自分は貴殿に対して今後一切の書き込みはしませんから ご健康には気をつけてお過ごしください 以上です |
Re: ラピュタの島「友ヶ島」(今月25日に予定されていた友ヶ島灯台の一般公開は、中止になりました。) | |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/19 11:15:56
[返信] [編集] そうですね 年が明けて、暖かくなった頃にまた考えましょう |
Re: 猥雑な街 和歌山市 | |
ゲスト |
孫市和尚 2014/10/19 10:52:50
[返信] [編集] バカみたいに書き込みしてる人に聞くけど書き込み削除するのがゴキブリと言うなら和ネットの管理人さんが有料削除のシステムを導入したのもゴキブリって事だよな? あんた、物事考えて書いてるか? ちゃんと、質問に答えなよ 話題を変えずにな 誰が読んでも意味の解る文章で頼みますよ 因みに、あんたが実名で書き込みしたのがYahooやGoogleに拾われて大変な事になってきてるぞ 自分も含めて相当な名誉毀損と業務妨害してくれてますな ビビって逃げんなよ |
Re: ラピュタの島「友ヶ島」(今月25日に予定されていた友ヶ島灯台の一般公開は、中止になりました。) | |
ゲスト |
孫市和尚 2014/10/19 10:35:58
[返信] [編集] 主さん これは、年内は無理ですね 又、行けそうになったら声を掛けてください |
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に | |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/19 9:02:53
[返信] [編集] がちゃがちゃ言わずに終日快速運転復活させろ 乗り換えなしも大事だが、移動時間が短いのがええんじゃ ビジネスや通勤、通学では今の紀州路快速は使い物にならない ことぐらい和歌山県民は知ってる それに、紀伊中ノ島、山中渓、長滝は1時間2本もあれば充分だろ 猿か野良犬、野良猫でも乗せるんか???? これらの駅で止まった時の乗客のいらっときている表情・・・ 大阪へ出るのもストレス 腐っても鯛じゃなくて、すでに腐りきってる |
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に | |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/19 8:52:44
[返信] [編集] 腐っても鯛ですよ 南海がどう頑張っても乗り換えなしで行けるのは難波まで JRは 紀州路快速なら 乗り換えなしで大阪・京橋まで行けますし 特急なら 乗り換えなしで新大阪・京都まで行けますから |
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! | |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/19 8:35:53
[返信] [編集] 和歌山市23事業「要改善」 ◇有識者評価 調査対象の9割 和歌山市は、有識者らでつくる市行政評価委員会(委員長=吉村典久・和歌山大教授)による市の事業についての外部評価の結果を公表した。抽出した25事業について内容や費用の妥当性を精査した結果、うち23事業(92%)について「改善が必要」などとする評価が示された。 委員会は事業の効率化などを目的に2003年に設置。人件費が1000万円以上、事業費が300万円以上などの条件に合致する事業を抽出し、委員が市の担当者から聞き取ったり、他都市の取り組みと比較したりして審査する。内容、費用(コスト)の両面から今後の方向性を▽充実・拡大▽現状維持▽縮小▽廃止――に分類して評価した。 その結果、「廃止すべきだ」と分類されたものはなかったが、「内容、コストともに縮小すべきだ」と厳しい評価を受けたものが二つあった。 一つは、市街地で災害時の避難場所などにする目的で農地を保全する「生産緑地指定事業」(今年度当初予算864万円)で、もう一つは、市民向けに無料で外国語教室を開くなどの「国際交流事業」(同1274万円)だった。 一方、住民参加で都市整備を進めていく「まちづくり支援事業」(同1244万円)など2事業は、内容をより充実させ、費用を増やすべきだと評価された。 2014年10月18日 http://www.yomiuri.co.jp/local/wakayama/news/20141017-OYTNT50446.html?from=yartcl_blist |
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に | |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/19 8:16:19
[返信] [編集] http://www.yomiuri.co.jp/local/wakayama/news/20141018-OYTNT50298.html?from=ycont_top_txt サザン停車期待も直結 和大前駅―大阪68本 南海電鉄のダイヤ改正で18日から、和歌山、大阪両市を結ぶ特急「サザン」(1日上下各34本)が和歌山大学前駅(和歌山市中)に停車するようになった。同駅には大型商業施設「イオンモール和歌山」が隣接し、和歌山大や新興住宅街「ふじと台」もほど近い。初日のこの日は駅で記念イベントが開かれ、行政など地元の関係者は街の一層のにぎわいを期待した。(矢沢慎一、今村真樹) 午前10時30分から駅前広場で和歌山市などが開いたイベントでは、同電鉄の亘信二社長が「特急の停車で、より一層、駅の利便性は高まる。周辺地域の発展を願っている」とあいさつ。続いて関係者がテープカットし、ホームでは特急サザンの下り電車(和歌山市駅行き)の発進を祝った。 大阪市内からイオンモール和歌山を訪れた会社員、西村拓也さん(23)は「天下茶屋駅(大阪市西成区)から乗り換えなしで一本で来られるので便利ですね。思っていたよりも20分早く着いた」と笑顔を見せていた。 和歌山大前駅は2012年4月に開業したばかり。今年3月、イオンモール和歌山がオープンしたことで、同駅の1日の平均乗降者数は同8月で前年同期比110%増の7222人に急増した。 しかしこれまで同駅は、日中の時間帯(通勤時など除く)は上下とも1時間あたり普通が2本ずつ停車するのみだった。今回の改正で1時間あたり特急が上下2本ずつ停車するようになり、さらに普通もこれまでの倍の4本の運行に増便された。 同駅から難波駅までの特急での所要時間はおおむね52〜54分。これまでのみさき公園駅(大阪府岬町)で特急に乗り換えるルートだと1時間7分程度かかっていたのが大幅に短縮された。 和歌山大は1985〜87年、キャンパスが手狭だった和歌山市中心部から現在の場所に移り、最寄り駅がない時期が25年以上続いた。駅開業後も停車する本数が少なかっただけに、大学関係者は「大阪がより身近に感じられるようになり、学生生活も充実することだろう。大阪市やその周辺都市から通学する学生を呼び込むチャンスだ」と話す。 |
Re: 和歌山城の周辺環境を考えませんか | |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/19 0:55:05
[返信] [編集] 市堀川をキレイにしよう。 大阪の道頓堀の川の水質も、歩道も大改築されてきれいになりました。 あと、裁判所の隣の空き地あれなんなの? 塩漬けの土地? 建てるの?建てないの? もう建てなきゃいいのに。 |
Re: 今後の和歌山市 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/18 23:10:04
[返信] [編集] 「雑賀孫市郎の足跡をたどる「雑賀衆・沙也可(さやか)」ゆかりの地ウオークが11月1日、同市内で行われ・・・」 やり過ぎ。 司馬遼太郎氏は対馬の武士ではないかと’想像’してる。沙也可のことは’想像’の域をでない。日本側に何も資料が残ってないらしいから。 詳しいことは「韓のくに紀行」(街道をゆく)に書いてます。 |
Re: ラピュタの島「友ヶ島」(今月25日に予定されていた友ヶ島灯台の一般公開は、中止になりました。) | |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/18 19:25:42
[返信] [編集] 友ヶ島の桟橋破損写真公表 灯台公開中止 今月に相次いだ台風で桟橋が破損し、定期船が運休している友ヶ島について、和歌山市は17日、被害を受けた桟橋の写真を公表した。また和歌山海上保安部は25日に同島で予定していた友ヶ島灯台の一般公開を中止することを決めた。 公表写真では、強風にあおられた影響なのか、船をおりた乗客が歩く通路の踏み板が吹き飛ばされるなどしていた。土台部の金属部分も経年劣化で傷みが進んでいるため、市は被害状況を詳しく確認した上で、抜本的な改修が必要かどうかを検討する。定期船の運航再開には数か月かかる可能性もあるという。 2014年10月18日 http://www.yomiuri.co.jp/local/wakayama/news/20141017-OYTNT50463.html |
Re: 南海電鉄と和歌山電鐵の情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/18 19:11:07
[返信] [編集] 和大前に特急サザン停車 南海電鉄 14年10月18日 17時56分[社会] 南海電鉄のダイヤ変更で和歌山大学前駅(和歌山市中)に特急サザンが終日停車することになった18日朝、同駅ビルで記念セレモニーが行われ、関係者がテープカットして利便性向上を祝った。 南海電鉄、県・市、同大、同大前周辺土地区画整理組合でつくる同駅利用促進会議が主催。南海電鉄の亘信二社長兼COOは同駅の利用者数について、平成24年4月の開業時は計画より少なかったが、ことし3月のイオンモール和歌山の開店後は一日平均約7000人に増えたことを喜び、「地域がますますにぎわい発展することを願う」とあいさつ。来賓の二階俊博衆院議員は「協力は簡単、乗ることだ。私も用事がなくても乗りに来る」と述べ、参加者や通行人に一層の利用を呼び掛けた。 この後はイオンモールでチラシなどを配り、買い物客にも特急停車をアピールした。 http://www.wakayamashimpo.co.jp/2014/10/20141018_43334.html ------------------------------------------------ 特急サザンがきょうから停車の和大前駅でセレモニー 南海本線のダイヤが改正されたことに伴い、きょう(18日)から、和歌山大学前駅に、特急サザンが停車することになりました。これを記念したセレモニーが、きょう午前、開かれ、出席者は、ホームで和歌山市行きの特急電車を見送りました。 セレモニーは、きょう(18日)午前10時半に、和歌山大学前駅の駅ビル「エスタシオン」の東棟足湯前広場で開かれ、南海電鉄の亘信二(わたり・しんじ)社長や自民党総務会長の二階俊博(にかい・としひろ)衆議院議員らがテープカットを行いました。その後、出席者は、ホームに移動し、午前11時9分発の和歌山市行き特急サザンを手を振って迎え、出発を見届けました。 南海電鉄によりますと、ことし(2014年)上半期の和歌山大学前駅の1日の平均乗降客数は7809人で、「イオンモール和歌山」開業の効果もあり、前の年度(2013年度)のおよそ1.8倍に増えています。 南海電鉄は「通勤・通学やショッピング、和歌山トライアンズの試合観戦と、さらに便利になった。より多くの人に和歌山大学前駅を利用して欲しい」とPRしています。 http://wbs.co.jp/news/2014/10/18/50374.html |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band