衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 南海電鉄と和歌山電鐵の情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/20 20:35:58
[返信] [編集] この書き込みは投稿者により削除されました |
Re: 南海電鉄と和歌山電鐵の情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/20 20:26:42
[返信] [編集] この書き込みは投稿者により削除されました |
南海電鉄の情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/20 20:23:32
[返信] [編集] この書き込みは投稿者により削除されました |
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に | |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/20 13:00:08
[返信] [編集] トッキュウジャーのラッピング特急運行 南海電鉄 2014.9.18 21:07 南海電鉄は18日、人気特撮番組「烈車戦隊トッキュウジャー」のデザインを車両にラッピングした特急サザンを10月5日から来年1月7日まで運行すると発表した。大阪府岬町で運営する遊園地「みさき公園」のイベント「スーパー戦隊フェスティバルinみさき公園」の開催を記念した。 和歌山方面の先頭車両に「トッキュウジャー」の6人を大きくあしらった。上下合わせて1日に10本程度走らせる。デザイン車両に乗るには区間運賃に加え、中学生以上の大人510円、小学生以下の子ども260円の座席指定券も必要だ。 運行情報はみさき公園のホームページに掲載する。 「烈車戦隊トッキュウジャー」をデザインした特急サザン を運行します http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140918/wec14091821070008-n1.htm http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/140918.pdf |
Re: 法律をもてあそぶ悪徳弁護士 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/19 21:19:11
[返信] [編集] 法律に基づいて追及する 当たり前だのクラッカー。こいつら、それしか脳ないからな。 |
Re: 法律をもてあそぶ悪徳弁護士 | |
ゲスト |
13番共感 2014/9/19 19:06:16
[返信] [編集] 良い事言うね、涙が出てくる尊敬するね!! 悪徳弁護士のよく言う言葉、法律に基づいて追及する |
Re: ふじと台について | |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/19 13:53:19
[返信] [編集] 土地評価が上がれば、固定資産税も上がる。 |
Re: ふじと台について | |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/19 6:00:30
[返信] [編集] 来年には駅ビルに郵便局 http://www.japanpost.jp/procurement/construction/2014/20140903029298.html 一方で4月にできたばかりの雑貨屋は閉店セール 噂では難波より高いテナント料 いつまで塩漬けにしているの? |
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! | |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/18 22:24:58
[返信] [編集] >>91 京奈和の工事は結構進んでいたけど 産廃は住民説明が必要なはずだけど 不穏な動きに市民は尾花の動きを監視する必要ありだな |
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! | |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/18 22:21:25
[返信] [編集] 9月定例和歌山市議会がきょう開会 2014年09月18日 18時38分 総額およそ4億4700万円の一般会計補正予算案などを審議する和歌山市の9月定例議会がきょう(18日)開会しました。 この議会に提出された議案は、一般会計補正予算案や条例案などあわせて18件で、このうち補正予算案では、まちなか再生に向けて街中(まちなか)居住を研究する事業におよそ710万円、国土強靭化地域計画の策定におよそ120万円、ことし7月19日の落雷や8月10日の台風11号の災害復旧におよそ7000万円などが計上されています。 議会の冒頭、全員が起立して、今月10日に亡くなった和田秀教(わだ・ひでのり)議員をしのんで黙とうをささげました。 この後、あいさつした尾花正啓(おばな・まさひろ)市長は「今月発足した安倍改造内閣は、地方創生担当大臣が新設されるなど地方の活性化に本気で取り組もうとしている。このタイミングを好機と捉え、臨時議会で表明した3つの約束に関する施策の実現に取り組みたい」と述べました。 9月定例和歌山市議会はきょうから来月8日までの22日間開かれます。 http://wbs.co.jp/news/2014/09/18/48837.html |
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! | |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/18 21:24:44
[返信] [編集] >尾花正啓市長は、中央卸売市場を観光機能や道の駅の機能を持たせた >新たな施設にしたいという意向を示していて、今年度と来年度で基本計>画を策定する予定です。 http://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=31453 伏虎中学跡に道の駅は、おじゃんになるかも。 尾花さんも和田さんが生きていれば、こんなこと言えないだろうな。 ことごとく、いままでの市、市議会の意向は無視されるかも。 |
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! | |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/18 15:27:01
[返信] [編集] 紀伊の産廃、業者が来ていて工事が進んでいるとの情報。 |
Re: 山口地区に産業廃棄物最終処分場計画は | |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/18 15:23:09
[返信] [編集] とあるタクシーの運転手さんが、「紀伊の産廃、工事進んでいるで!!」と言っておった!! やはり…。 |
Re: 中核市としての独立性が・・・市長は和歌山県出張所・・所長か? | |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/18 15:21:04
[返信] [編集] 某タクシーの運転手さんが、「紀伊の産廃、工事進んでいるで!!」と言っておった。 やはり、自民党・県の圧力…。 |
Re: 土砂災害警戒区域に避難所が小早川正和市長公約8m以津波退避⇒受け入れ条例! | |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/18 7:49:35
[返信] [編集] 連体保証人? 連帯保証人? |
土砂災害警戒区域に避難所が小早川正和市長公約8m以津波退避⇒受け入れ条例! | |
ゲスト |
「和歌山見張り番」 小早川 正和 2014/9/18 7:14:52
[返信] [編集] Re: :未開国の日本国警察行政へ⇒韓国の先進技術・法規制等⇒ご教授!ご指導いただければ幸いです! 小早川正和市長公約8m以津波退避⇒受け入れ条例!土砂災害警戒区域に避難所が 2014年09月18日 | お気楽役人天国「性善説」⇒性悪説チェンジ 6 「緊急避難条例制定」地震津浪襲来予測 7 高さ8m以上近隣建物 歩行困難市民受入 8 「究極地震 永久退治」プレート・ストレス 「固着⇔潤滑」細分割⇒段階溶解 爆破解放 :災害被害なくて何より⇒公務員⇒緊張感⇒「担保 連体保証人」 :「服務の宣誓追記!」⇒組織犯罪阻止!刑事訴訟法239条2項公務員告発義務⇒さらに懲役3ヶ月罰金5万円道交法7条赤信号無含む宣誓に加筆明記! 土砂災害警戒区域に避難所が 災害時の避難所となっている160か所余りの小学校や集会所などが、 和歌山県が土砂災害の★危険性を指摘する「土砂災害警戒区域」の中にあることが★分かりました。 「土砂災害警戒区域」は土砂災害防止法に基づき、都道府県が危険箇所を調査して指定するもので、市町村には避難態勢の確立やハザードマップの作成が義務づけられます。 しかし、災害時には避難所となるはずの小学校や集会所などが「土砂災害警戒区域」の中にあるケースが、163か所に上ることが県の調査で分かりました。 このうち海南市の日方公民館は、すぐ後ろに山があり、大雨が降った際には土砂災害が発生するおそれも指摘されています。 一方、県がすでに「土砂災害警戒区域」に指定したのは、国が土砂災害の危険があるとしている箇所の30.5%と全国平均の半分以下にとどまり、今後、新たな指定が進めば土砂災害警戒区域の中に避難所があるケースは、増えていくとみられています。 これについて和歌山県総合防災課は、「今後、避難所への土砂の流入を防ぐ砂防工事を進めるなどの対策を取っていきたい。 一方で、こうした工事には時間がかかるので、住民には、隣の地区の避難所へ逃げることなども検討してほしい」としています。 09月17日 16時52分 |
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に | |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/16 20:13:58
[返信] [編集] 県・南海本線の和歌山駅引き込み「積極的に取り組む」 2014年09月16日 18時59分 和歌山県は、県都・和歌山市の都市機能をコンパクトに集約する構想に関連して、南海電鉄本線をJR和歌山駅まで引き込む案について「経費面で課題は多いが、実現に向け積極的に取組む」という考えを明らかにしました。 これは、きょう(16日)行われた9月定例和歌山県議会の一般質問で、改新クラブの浦口高典(うらぐち・こうてん)議員の質問に対して、県の野田?芳(のだ・ひろよし)企画部長が答弁したものです。 浦口議員は、県の人口減少や高齢化が進む中、JR和歌山駅を中心とするコンパクトシティ化を進める必要性を訴え、現在、和歌山市駅に乗り入れている南海電鉄本線を、JR和歌山駅まで引き込む案を提言しました。 これに対して、野田企画部長は「南海本線の乗り入れが出来れば、南海加太線(かだせん)や、わかやま電鐵貴志川線(きしがわせん)の相互乗り入れも可能となり、利便性が向上してコンパクトなまちづくりに役立つ。県としては、鉄道事業者に強く働きかけて、相互乗り入れを実現するための勉強会の設置を準備している」と述べたうえで「保安設備やプラットホームの改良など、経費面で課題は多いが、実現に向け積極的に取組む」と答弁しました。 きょうはこのほか、自民党県議団の服部一(はっとり・はじめ)議員が、かき・もも研究所の移転などについて、共産党県議団の高田由一(たかだ・よしかず)議員が、来月行われる県の防災訓練に在日アメリカ軍のオスプレイが参加することについて、それに自民党県議団の鈴木太雄(すずき・たいゆう)議員が、中国で展開するトップセールスへの知事の思いと今後の取り組みなどについて、それぞれ質問しました。 和歌山放送ラジオでは、きょうの県議会一般質問の模様を、午後10時から録音ダイジェストでお伝えします。 http://wbs.co.jp/news/2014/09/16/48727.html |
Re: 中核市としての独立性が・・・市長は和歌山県出張所・・所長か? | |
ゲスト |
情けないネェ・・・・・職員さん・・・ 2014/9/15 15:28:37
[返信] [編集] 和歌山県庁の顔色を窺ってるようじゃ・・・・・ 中核市の役割を果たしてないんじゃ・・・・・ 情けないネェ・・・・・職員さん・・・ |
Re: 病気の一種です | |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/15 2:02:32
[返信] [編集] クソスレ立てるな!! テレフォン人生相談にでも相談しろ! |
Re: 病気の一種です | |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/15 1:30:21
[返信] [編集] お・ば・か・さ・ん 楽しみだ(笑笑) v |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band