和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


田辺市・西牟婁郡

田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 田辺市で見つけた!【これ?あかんやろ!?】(11)
  
2: クマ警報発令(12)
  
3: 白浜町につて思うこと No2(424)
  
4: 2025年 田辺市長・田辺市議会議員選挙(4月20日告示・27日投開票)(5)
  
5: ドンファンと市長の関係(51)
  
6: 金銭授受❓(1)
  
7: なにかおもしろい話‥(461)
  
8: 二階さんそろそろ引退しなさい。(336)
  
9: 人を探してます。(12)
  
10: いつものつきまとい(1)
  
11: 監視つきまとい行為(1)
  
12: 嫌がらせ行為(1)
  
13: 監視 つきまとい行為(2)
  
14: ストーカー 監視行為 田辺市(4)
  
15: 通所介護 在宅介護 障害者作業所(4)
  
16: 宗教団体 同和団体etc(2)
  
17: 田辺市には(2)
  
18: ストーカー行為 つきまとい軽犯罪法違反(2)
  
19: つきまとい ストーカー(1)
  
20: ザノンフィクション【山奥ニートももこ】無責任言動で炎上中!(29)
  
21: 田辺の闇は夜動く Part2(20)
  
22: トンネル(6)
  
23: 田辺市内の霊能者(16)
  
24: 最近のよってって、どう?(27)
  
25: あおり運転するヤツ!(2)
  
26: 紀勢自動車道(南紀田辺IC〜すさみ南IC)の話題(109)
  
27: 精神病患者 隔離スレ(126)
  
28: そば屋さんについて(30)
  
29: こんなことありえますか?(67)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 西牟婁郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(9)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 916 917 918 (919) 920 921 922 ... 1307 »

Re: 13日、ごみ焼却場問題で町民集会
ゲスト

名無しさん 2012/9/29 13:54:01  [返信] [編集]




「補助金」という名前の現金を支出していくことが決まりました。


Re: 最近の玉置代議士について
ゲスト

名無しさん 2012/9/29 13:51:58  [返信] [編集]

玉置さんはもう白浜町議選に出ても落選するかも。
Re: 13日、ごみ焼却場問題で町民集会
ゲスト

名無しさん 2012/9/29 13:51:31  [返信] [編集]

ゴミ施設改良 年度内着工…白浜町

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20120928-OYT8T01380.htm

白浜町は28日、ごみの中間処理施設の基幹設備を更新、改良する長寿命化計画に関する今年度の事業費3億8160万円の一般会計補正予算案を、この日開かれた臨時町議会に提出、可決された。地元の保呂地区との協議を経て、了承を受けたことに伴う予算措置で、年度内着工が可能となった。

町は同日、同地区の地域振興策を巡る補助金交付の見直しについて、「交付基準となる基本方針を策定し、見直しに取り組む」とする確約書を同地区に示し、了解を得たことも明らかにした。
Re: 13日、ごみ焼却場問題で町民集会
ゲスト

名無しさん 2012/9/29 13:48:23  [返信] [編集]

ごみ施設改良費含む 補正予算案を可決/白浜町議会

http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000001209290001

白浜町議会の臨時町議会が28日にあり、保呂区のごみ処理施設を改良する事業費約3億8160万円を含む一般会計補正予算案を賛成多数で可決した。

事業は3年計画で総事業費は約10億1550万円。使用期間を延ばす工事をすることを地元が了解した。井澗(いたに)誠町長は、「地元に一定の理解を得られ、予算が認められたことはうれしく思う。今後はこれまでのいきさつなどを町民にもお知らせしていきたい」などと話した。

Re: 白浜町の保呂区って?
ゲスト

名無しさん 2012/9/29 13:42:13  [返信] [編集]

前白浜町長ら、訴訟取り下げ書を提出 来月にも終結へ 和歌山

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120929/wky12092902050003-n1.htm

白浜町のごみ焼却場をめぐり、前町長らが地元の区長らに約4400万円の慰謝料を求めた訴訟の第2回口頭弁論が28日、地裁田辺支部であった。原告側は26日付で訴訟の取り下げ書を提出、被告側も同意するとみられることから、次回(10月10日)で訴訟は終結する見通し。

被告側の代理人は「『はい、そうですか』とは言いたくないが、取り下げに同意することになるだろう」と話した。
Re: 13日、ごみ焼却場問題で町民集会
ゲスト

赤鬼 2012/9/29 8:53:54  [返信] [編集]



補助金というのは有効に使われれば市民も納得です。

しかし、例えば、直接支払いという補助金制度は、非常に
問題がありますよ。

この直接現金で即支払ってもらえるのはいいのですが、
どのようにお金が使われているのかきちんとした
監査の仕組みがありません。

普通税金の使い道は、監査が入りチェック機能が働きます。

しかし、特に直接支払いというのは、ずさんな感じがします。

市民が知らない補助金制度というのが沢山あります。
そして、この補助金はどのように使われているか?


もっと市民は目覚めるべきです。


Re: 白浜町の保呂区って?
ゲスト

名無しさん 2012/9/29 2:11:09  [返信] [編集]

正義は必ず勝つ という事を物理的にも創り出す必要がこの町には
あります。水本氏は精神的にも肉体的にも物事を判断する上において過度の疲労があったように伺えますが、本人は取り下げたとしても私はもうこの不条理には黙ってはおけないこれは良識ある町民
も同じ気持ちだろう。
Re: 最近の玉置代議士について
ゲスト

名無しさん 2012/9/29 0:39:42  [返信] [編集]

政治生命瞬殺って初めて見た。
Re: 最近の玉置代議士について
ゲスト

名無しさん 2012/9/29 0:05:14  [返信] [編集]

白浜町の職員組合からも追い出され、自治労からも追い出され、民主党からも追い出され・・・。
Re: 白浜町につて思うこと
ゲスト

名無しさん 2012/9/28 20:56:04  [返信] [編集]

はまゆう病院のやり直し工事始まるけど、
前の業者にしっかり落とし前つけて貰ったのかのぅ?
Re: 白浜町の保呂区って?
ゲスト

名無しさん 2012/9/28 19:45:01  [返信] [編集]

今日の法廷

原告らは欠席、被告席には4人の弁護士

書記官が取下書を被告弁護士に渡す。

裁判長:取下げ合意ということでどうですか?
    再訴しないとかの条件で。詳しい話は別室で。

村上弁護士:ここまでひっぱってこられて、本人たち(区長、副区長)の気持ちはおさまってない。どういう合意内容にするか本人に確認する。

裁判長:詳しい内容は、別室で。
    次回は和解期日で10月10日午後2時で。

っていうような感じだったよ。



取下げするのに、何の合意がいるのか、意味がわからん...
Re: 地元SNS「キーライフみかん」について
ゲスト

名無しさん 2012/9/28 18:32:50  [返信] [編集]

〇〇み〇日記は、確かに読みにくいし新聞の記事だけ載せるのはどうかと想うしつまらないことも書いてると想うが、〇〇シ〇〇〇の後味の悪い日記より百倍いい。
と想うのは私だけ?

Re: 13日、ごみ焼却場問題で町民集会
ゲスト

名無しさん 2012/9/28 18:10:28  [返信] [編集]

井澗誠町長が、
今日の臨時議会で保呂区の
現金要求はなかったと公言したらしいよ。

いよいよXデイは近いの〜。
Re: 地元SNS「キーライフみかん」について
ゲスト

名無しさん 2012/9/28 12:12:50  [返信] [編集]

>>630
自作自演をよく使うオマエこそ、一級戦犯
Re: 2013田辺市長・田辺市議選
ゲスト

名無しさん 2012/9/28 11:34:45  [返信] [編集]

91へ

お前は市職員か?

一番のキモは市職員を減らすことや

給与10%カットか人員10%カットやで

人件費に食われている市の予算をなっとかせなあかんろ

それこそ次期市議たちにやってもらいたいわ

Re: 白浜町の保呂区って?
ゲスト

名無しさん 2012/9/28 11:32:16  [返信] [編集]

前白浜町長訴訟取り下げ 健康面の問題

ごみ焼却場の使用期間延長をめぐる混乱で辞職した、前の白浜町長の水本雄三氏らが、精神的苦痛を受けたとして、地元区長らに、およそ4400万円の慰謝料を求めた訴訟の取り下げ書を、和歌山地裁田辺支部に提出しました。

この問題は、おととし(2010年)、白浜町が、ごみ焼却場の使用期間を15年延長する協定を地元の区と結んだものの、その後、地域振興事業をめぐり話し合いが難航しました。その後、前町長側は、担当課長らを事実上更迭する人事異動を発令しましたが、課長全員が連名で降格願を提出し、異動対象者全員が辞令交付式を欠席するなどしたため、町長側が「精神的苦痛を受けた」として、当時の地元区長や担当課長ら6人を提訴し、慰謝料を請求していました。

提訴していたのは、水本氏と前の副町長の熊崎訓自(くまざき・くんじ)氏で、水本氏は、ことし(2012年)3月末、健康上の理由で町長を辞職し、熊崎氏も新町長誕生後に辞職しました。

水本氏は「健康面での問題が大きく、訴訟を維持するのは、病気にもよくないので取り下げることにした。熊崎氏とも話し合った」と説明しています。
(WBS和歌山放送ラジオ)

http://wbs.co.jp/news/?p=10140
Re: 2013田辺市長・田辺市議選
ゲスト

名無しさん 2012/9/28 11:24:59  [返信] [編集]

知らんの?
そのオレンジのあの人
(出るぞ)て言うてるよ
Re: 地元SNS「キーライフみかん」について
ゲスト

名無しさん 2012/9/28 11:20:30  [返信] [編集]

ちゅーことはやな
やすは知り合いでもなんでもない女の忘れ物を店まで調べあげて勝手に引き取りに行くて電話までしたんかい!

そりゃ変態の域越えてんちゃうかw

Re: 地元SNS「キーライフみかん」について
ゲスト

名無しさん 2012/9/28 11:10:11  [返信] [編集]

やす自身の自作自演にみな踊りされたなwww
Re: 地元SNS「キーライフみかん」について
ゲスト

名無しさん 2012/9/28 10:13:42  [返信] [編集]

やすがやすがって忘れた頃に出てくるのは、てっきり当事者の冷蔵運とおもてたど。
これでよーわかった。ここは変態のかたまりやからなwwwオレもふくめてwwwガンバレヨ

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 916 917 918 (919) 920 921 922 ... 1307 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project