和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


御坊市・日高郡

御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 由良町のいいところ?わるいところ?(27)
  
2: 人口増えてる日高町(59)
  
3: 2025年 和歌山県議会議員補欠選挙 日高郡選挙区(5月23日告示・6月1日投開票)(4)
  
4: 2020年御坊市あんな事こんな事(685)
  
5: 和歌山南陵高校(36)
  
6: 日高川町の良いとこ悪いとこ(344)
  
7: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3(39)
  
8: 二階さん(125)
  
9: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.2(745)
  
10: 2020年 由良町長選・由良町議補選(9)
  
11: 2024年 御坊市長選挙(5月19日告示・26日投開票)(4)
  
12: 日高のお喋りパ〜ト4(993)
  
13: 2024年 みなべ町 町長選挙・町議会議員選挙(1)
  
14: 選挙仕掛け人、おばちゃん(3)
  
15: 2024年 日高郡印南町長選挙(5)
  
16: 和歌山県の自慢「南高梅」が1位(9)
  
17: 2023年 和歌山県議会議員選挙 御坊市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(16)
  
18: 2023年 和歌山県議会議員選挙 日高郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
19: 2023年 美浜町長選挙・町議会議員選挙(2月7日告示・12日投開票)(36)
  
20: 御坊福祉(2)
  
21: 美浜町町長選挙(5)
  
22: 吉備徳田から御坊市に来られたバイさん(1)
  
23: 2023年 日高町議会議員選挙(1月31日告示・2月5日投開票)(1)
  
24: 2023年 御坊市議会議員選挙(1月15日告示・22日投開票)(1)
  
25: 2022年日高郡日高町町長選挙(無投票当選)、町議補選(4)
  
26: 2022日高郡日高川町町議会議員選挙は無投票(1)
  
27: 2022年 日高町長選挙・町議会議員補欠選挙 4月24日投開票(2)
  
28: みなべ町「梅の種とばし大会」反対!!(31)
  
29: 地下空間の建設を!(3)
  
30: 2021年 印南町町議会議員選挙(4)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 918 919 920 (921) 922 923 924 ... 956 »

Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

一議員 2009/9/23 17:38:47  [返信] [編集]

395番 やまんばさんへ。
長文の投稿ありがとうございます。
いちいち返答していたらキリがないので・・・「賢い人に議員を引き受けてもらいたい。」とありますが、”賢い”というのも、曖昧な表現ですね。議員は賢くある必要はないと思います。
誠実で,リーダーシップがあり,冷静で,人の話を客観的に聞いて理解出来る人であって欲しいと思います。もちろん、これでけではありませんが・・・・。

こういう人を世間では賢い人というのですよ。

「私のような理論は苦手だが、人前で喋るのは得意だという気の短い議員の出番があると思っています。」とありますが、理論的に物事を考えられなければどうなるのでしょうか?自己分析で気の短いとありますが、理論的な考えが出来ずに感情論で物事をすすめられるのであれば、議員として不適格だと思います。

ちょとへりくだりすぎましたか。

まあー 当分の間かみ合うことはないでしょう。
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

やまんば 2009/9/23 16:58:53  [返信] [編集]

あきらさん、
役場っておそろしいところですね。
役場の職員なら、みんなこういうことを知ってるっていうことですかね?
もうそれが当たり前になってるんですかね?
中には正義感を持ってる人っていないんでしょうか?
まあ、役場の職員にとって予算っていうのは、他人の財布なんでしょうか?
また時には私腹を肥やすための資金なのでしょうか?

民間の企業は利益を追求しますが,役場はお金を使うのが目的ですからね〜。
感覚が違うんでしょうね。
本来は,町民の公益性を考えてくれてるはずなんですけど、実際は違うんですかね〜。
なんで、本来の姿勢で仕事をしてくれないんでしょうか?
どうしたら、良い方向に向かうんでしょうか?
やっぱり働いている人の意識の問題と周りの環境でしょうね。

あきらさん、
やっぱりあきらさんの知ってる情報を洗いざらい公にして、告発しまくって、不届きものを一掃してしまうしかないんちゃいますか?
しかし、取り締まる警察やらも所詮は公務員で、同じ穴のムジナっていうことになったらどないしようもないですね。
マスコミを使って騒いだ所で、たかだかしれてますしね。

しゃあないですね。。。。。。。こうやってみんなあきらめてしまって、何にも変わらない、変えられないんやから、どうしようもないわな〜。

Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

新人 2009/9/23 16:06:10  [返信] [編集]

アカン。病院へ行ってきます。それにしても家族は冷たい、インフルエンザだったらいややから1人で行ってこいやて。うさぎちゃん、優しいレディだったら優しい言葉で慰めてください。
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

あきら 2009/9/23 15:28:21  [返信] [編集]

やまんばさん 良くわかっているじゃないですか まったくその通りですね ダカライマコエヲチイサクシテカキコンデイルノデスヨ
先のやまんばさんの返事書いたのにアップしてないよ トホホまた返事パソコンからしますね ※裏工作ってやつですね その手口もこそこそと行きますか
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

やまんば 2009/9/23 15:13:39  [返信] [編集]

新人さん,

ちょっと教えていただきたいのですが,

一般的に町の仕事があった場合で、民間企業に発注する場合ですが、
基本的には入札ということになるのでしょうか?
入札以外の方法ってあるのでしょうか?

また、入札に参加する業者の募集や選択はどのように行われてるのでしょうか?
文脈からすると建築土木水道は、協会に連絡するということで、協会に所属していない業者は基本的に入札には参加出来ないということでしょうか?

文章を読んでると、一部の業者にだけ声をかけて、入札(あるいは別の方法)で正式な手順を踏んだ様に見せかけて、その意とする業者に仕事を発注しているように思うのですが、そういうことなのでしょうか?
役場のシステムはこういうことが、簡単に出来るシステムなのでしょうか?
それとも役場の職員には正義というものが欠如していて、見て見ぬふりがまかり通ってるということでしょうか?
Re:367番へ
ゲスト

一議員 2009/9/23 14:25:47  [返信] [編集]

379番あきらさんへ。
389返事で非通知拒否を変えないと書きましたが、考え直し しばらくの間受け付けることにしました。
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

新人 2009/9/23 13:36:01  [返信] [編集]

一議員さん、よくわかってるじゃありませんか。指名業者も公表していないのはおかしいでしょう。建築や土木、水道は協会があるから談合、これは誰にでも解る話。問題はその他の入札。住民の知らない所で、もっと言えば一部業者だけに知らせて他の業者の知らない所で役場の職員と一部部外者?とで税金の使いたい放題。今日はこれくらいで。うさぎさんの怨念かな。熱がさがりません。
Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

恋するうさぎちゃん 2009/9/23 13:28:14  [返信] [編集]

お隣での書き込み…何番のどこどこって書いてあるたびに、
前に戻って確認するのって疲れる〜

携帯からはそんな前の番号探すの大変だし、出来ればお願いしたいな。答えられるときに質問内容をちらっとついでに書き込んでもらえればもっと見やすいしすごい助かります。(^人^)
Re:
ゲスト

やまんば 2009/9/23 13:21:18  [返信] [編集]

あきらさんへ、

横レスすみません、連休最終日閑なものですから。

あきらさんが感じられているように、一議員さんとのやりとりはあまりかみ合ってへんみたいですね。

あきらさんは、いろんなことを知ってるみたいですが、何をしたいのかはっきりとさせた方がエエことはないんでしょうか?

まあ、私個人としては,日高川町の裏ネタ、ゴシップネタを提供していただければ、それが本当であろうとなかろうと、楽しいんですけどね。

そんなネタを、ちょこちょこと小出しにして、その反応を見て楽しんでるだけとちゃうんですか?それやったら、今のスタイルで良いと思うのですが、もし真剣に日高川町を良くしたいとか思ってるんやったら、もう少しやり方を変えた方が良いように思います。

なんせ、あきらさんの文章は分かりにくいんですよね。
他の人がちゃんと分かってるのかどうか知りませんが、私自身はあきらさんが何を言いたいのか,論点が何なのか、どこが質問で,どこが個人的な主張なのか、よく分かりません。ゴシップやと思って読むだけやったら、別にどうでもエエと思うんですけどね。

話がそれましたが、
あきらさんは、日高川町を良くするためにどうしたらエエと思ってるんですか?
あきらさんは、裏情報をたくさん持ってるみたいですが、そのことを踏まえてどうしたいんですか?というより、どうするのが良いと思ってるんですか?
その裏情報をちらつかせて、議員や職員をびびらせて不正をなくしたいんですか?
それとも、不正を行ってる人やそれを黙認してる人たちの自浄作用に期待してるんですか?
それとも全部公にして、告発して,刑事事件みたいにして、不正を行ってる人たちを法的に捌きたいんですか?
それとも口止め料をもらって、一儲けを考えてるんですか?
自分の知ってる情報を公開して,町民に判断をゆだねたいんですか?

質問攻めですみません。
いまいち、何をしたいのか分からないんですよね。
ただ単にゴシップネタを提供しながら、楽しんでるだけかと思ってたんですけど、日高川町を良くしたいとか、真剣に思ってるんですか?

私の個人的な意見で恐縮ですが、あきらさんには飲み屋のお姉ちゃん対策のゴシップ情報を期待しております。
Re:
ゲスト

あきら 2009/9/23 12:10:17  [返信] [編集]

なんだか返事に疑問文や?
答えてくれているのか逃げているのが・・・
どうしてもムカツク

そうやないんや どう思うか? 議員ならどうしたら良いのか分かるだろうと思って質問(疑問文を)しているんだ。

人事募集のことでも 美山地区で 「わしの子は役場に就職きまってるんや」その子はまだ幼い就学生だった。
こんなのって 

「みんなで見張っていくことが大事だと思います。」なんていってられるのかそれでも議員か。その程度で金バッチ付けれるから
世の中狂ってしまう 
ならお前が出てみろって 出れるような器ならとっくに出馬してら
人の裏しかしらない 闇しかしらない 人の言葉を食い物にしているような人生 理屈なんていらん 

議員さん 本当にこの町を良くしたいのか
貴方と私と和解じゃないが 話打ち解けるには、何人もの貴方の周りの関係者が消えることになりますが 腹くくれますか我が町の為にね 
だめなら腐った我が町を一度ぶっ潰すしかないですね
真面目な答弁お願いします。
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

やまんば 2009/9/23 11:55:43  [返信] [編集]

一議員さん、
投稿時のパスワードの件、ありがとうございます。
つい入れるのが面倒くさくて忘れてしまいます。

回答ありがとうございます。

ただ、なかなかかみ合いませんね(笑)
「良い意見を発表した人に必ず議員をやってもらおうと言っているわけではありません。」とありますが、当たり前のことだと思います。
私が問題提起させていただいたのは、議員の役割についてです。
おっしゃるように人それぞれ議員それぞれに得意分野があったり、苦手分野があったりするのは当然のことだと思います。また、それぞれに役割分担を持っているのも当然だと思います。
私が言いたかったのは,「良い意見を持ってる、だから議員をやってもらおう」というのは、あまりにも短絡的な発想で,そのような発想で議員をされているのであれば、ちょっと問題ありではないかと思っただけです。

一議員さんは、なかなか論点をずらしての答弁?がお得意のようですね。
それともただ単に理解力に乏しいのか,文章がヘタクソなのか。
それとも本当に考え方がずれているのか。
だ単にこの掲示板において、うやむやに適当に返事をされているだけだと思いたいところです。

揚げ足を取っているようで申し訳ないのですが,
一議員さんの考え方でおかしいと思うところを指摘させてください。
別に,一議員さん個人を批評するわけではなく、私個人が議員にこうあってもらいたいという理想?空想?妄想?を書いてるだけです。

「賢い人に議員を引き受けてもらいたい。」とありますが、”賢い”というのも、曖昧な表現ですね。議員は賢くある必要はないと思います。
誠実で,リーダーシップがあり,冷静で,人の話を客観的に聞いて理解出来る人であって欲しいと思います。もちろん、これでけではありませんが・・・・。

「私のような理論は苦手だが、人前で喋るのは得意だという気の短い議員の出番があると思っています。」とありますが、理論的に物事を考えられなければどうなるのでしょうか?自己分析で気の短いとありますが、理論的な考えが出来ずに感情論で物事をすすめられるのであれば、議員として不適格だと思います。
しゃべるのが得意とありますが、ただ単に喋ることに何の意味があるのでしょうか?
話し相手に理解を求めたり,話し相手の真意を知るために質問したり,して欲しいものです。そのためにも、やはり感情論ではなく、理論的な思考を持っていただきたいものです。(もちろん、時には感情論が重要なこともありますが・・・・)。

「ひろく意見を取り入れるために、このネット議会に参加させてもらっているのです。」とありますが、ぜひそう願いたいものです。意見を取り入れるだけでなく、その意見が公益性に富むものであれば、その意見をぜひ広く町民に周知して、理解を求めて、町運営に役立ててもらいたいものです。

Re: 338の返事
ゲスト

あきら 2009/9/23 11:32:16  [返信] [編集]

俺もぐちゃぐちゃ言いたくはありませんよ
帰ってくと返事にむかつくから・・・

>・・・みんなで見張っていくことが大事だと思います。
そうですか
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

一議員 2009/9/23 11:29:57  [返信] [編集]

384番 やまんばさんへ。
まず前段の 良い意見を発表した人に必ず議員をやってもらおうと言っているわけではありません。 文章の難しいところです。
できるならそういう賢い人に議員を引き受けてもらいたい。
理論は得意だけれど議員のように人前で喋るのは苦手だという人もいてると思います。
そこに、私のような理論は苦手だが、人前で喋るのは得意だという気の短い議員の出番があると思っています。
50番後段で書かせてもらったようにひろく意見を取り入れるために、このネット議会に参加させてもらっているのです。

Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

一議員 2009/9/23 10:48:02  [返信] [編集]

385番 やまんばさんへ。

投稿するときパスワード(数字が便利)を入れてクッキーに保存しておきましょう。
投稿してからミスを見つけたとき編集できますし削除も出来ます。


それと 長文になりそうなときは途中でコピーをとっておくことをお勧めします。

パスワードなしで投稿すると後で編集 削除できません。
Re: 252
ゲスト

一議員 2009/9/23 10:36:17  [返信] [編集]

381番 あきらさんへ。
291で書かせてもらったとおりですが、皆さんの論調もだいぶ柔らかくなってきたようなので、もう一度町長に頼んでみます。
が、良い報告は期待しないでください。
Re: おはよう
ゲスト

一議員 2009/9/23 10:27:41  [返信] [編集]

382番 あきらさんへ。
「新人さんの質問のなかで【支給金】の件ですがそれも知りたいですねよろしくお願いします」

新人さんはたくさん投稿されていて何番の記事の【支給金】の件なのか探すのに時間がかかりわかりません。頭に何番の記事なのか入れてください。
Re:367番へ
ゲスト

一議員 2009/9/23 10:22:07  [返信] [編集]

379番 あきらさんへ。
「非通知であろうが公衆電話でも受けてあげてくださいな」
との事ですが、以前これをやっていて、急がしい時に必要でない電話がかかってきてから止めました。
変える気はありません。
Re:336の返事です。
ゲスト

一議員 2009/9/23 10:14:40  [返信] [編集]

378番 あきらさんへ。
「まったくの屁理屈ここの世界じゃ通用するだろうがナンセンスもナンセンス。他の世界で通用しませんよ。」

ここは ここの世界「日高川町ネット議会」だけで通用すればよいのです。
他の世界「他のネット」で通用しなくても良いのです。

「郷に入れば郷に従え」

他人の家庭を訪問して「うちは禁煙です」と言われてタバコをすうのはオレの自由だといっているようなものです。 




Re: 338の返事
ゲスト

一議員 2009/9/23 10:02:48  [返信] [編集]

377番 あきらさんへ。
町長 議員や担当課は町の最新情報を知りえる立場にいます。
職員採用について「採用広告入れるが 内部ではもう決まっている」という話は聞きますが、そういう事が許されることのない様、みんなで見張っていくことが大事だと思います。
Re: 日高川町ネット議会
ゲスト

一議員 2009/9/23 9:50:20  [返信] [編集]

375番 新人さん。
先にこのことを書いてくれていると助かるのですが。
たしか、指名業者名の公表ということで他の議員が質問していましたが、「建設課に名簿があるので閲覧しに来て欲しい」との返事だったと思います。
うろ覚えで申し訳ない。 

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 918 919 920 (921) 922 923 924 ... 956 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project