和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(176)
  
2: 和歌山県警 元警視 堀内(1)
  
3: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(9)
  
4: 尾花市政について(334)
  
5: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(204)
  
6: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
7: 南海電鉄の情報(362)
  
8: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
9: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
10: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
11: 和歌山市情報(22)
  
12: 和歌山高校野球(628)
  
13: 智弁和歌山(221)
  
14: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
15: 和歌山城って必要?(58)
  
16: サマータイムレンダ(105)
  
17: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
18: 障害者を・・・・・(5)
  
19: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
20: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
21: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
22: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
23: 和歌山市介護保険課(20)
  
24: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
25: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
26: 和歌山電鐵の情報(72)
  
27: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
28: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
29: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
30: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 920 921 922 (923) 924 925 926 ... 1736 »

Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2014/9/4 7:43:39  [返信] [編集]

>>834

近いうちに、駐車場無料じゃなくなりますから。

駐車場出入口に、それらしいものあるでしょ?

Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2014/9/4 2:05:17  [返信] [編集]

イオン効果。ベッドタウンではないのでは。
駐車場無料なのでイオンに車とめて大阪に行く人増えそう。
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/9/4 2:04:19  [返信] [編集]

南海本線では現在上下とも34本ずつ運行している特急サザンを、終日、和歌山大学前駅に停車させることにしました。また、午前10時台から午後3時台の和歌山市駅発着の普通電車を、現在1時間に2本運行のところおおむね4本運行に増発するとしています。

今年6月の乗降者数は1日平均、平日で前年より2600人多いおよそ6600人、土曜、休日では前年より4300人多いおよそ5800人と大幅に増えていて、このうちのおよそ30%が大阪市内からの利用者だということです。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2014/9/3 22:14:36  [返信] [編集]

ふじと台無双だな
和歌山は大阪のベットタウンじゃないと卑屈になっていた連中はこれ見てどう思ったんでしょうね
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!
ゲスト

ますます時間が長くなり、南海は利用したくないなぁ 2014/9/3 15:43:17  [返信] [編集]

ますます時間が長くなり、南海は利用したくないなぁ

JRの方が短縮できて利便性はJRが良いですね。
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!
ゲスト

名無しさん 2014/9/3 8:00:00  [返信] [編集]

和歌山)特急サザン、和歌山大学前駅に停車へ

 南海電鉄は2日、10月18日から和歌山市―難波(大阪市)を約1時間で結ぶ特急「サザン」を新たに、和歌山大学前(和歌山市中)に停車させるダイヤに改定すると発表した。和大前駅は和歌山大に近いうえ、3月に開業したイオンモール和歌山と直結していて、電車を利用する買い物客には一層便利になりそうだ。

 南海電鉄によると、和大前には現在、急行と区間急行、普通電車が停車している。イオンモール和歌山の開業に伴って乗降客が急増し、6月の1日平均の乗降客数は平日で前年に比べて2600人多い6600人、土日祝日だと4300人多い5800人を数えた。

 乗降客の内訳をみると、大阪市内の「難波」「新今宮」「天下茶屋」からの利用者が3割を占めていることなどから、サザンを停車させることになった。

 これまで難波―和大前間は急行で約1時間かかっていたが、サザンの停車によって50分前後に短縮。一方、難波―和歌山市間は約1分遅くなるという。

 ダイヤ改定では他に、和歌山市発着の昼間の普通電車を増発する。現在は昼間の時間帯(午前10時〜午後3時台)で上り下りとも1時間に2本運行しているが、ダイヤ改定で4本にする(区間急行も含む)。普通電車の増発に伴い、和歌山市発の難波行き最終は現在の午後10時58分から午後11時6分に遅くなる。

 イオンモール和歌山によると、電車による買い物客は約2割。袖山雅彦ゼネラルマネージャーは「サザンの停車で、商圏がさらに広がることが期待される。より広域からお客様を呼び込むことで地域の活性化に貢献し、『とめてよかった』と思われるよう努力していきたい」と話した。

 尾花正啓・和歌山市長は「利便性が向上し、非常にありがたい。今後さらにこの地域が大阪南部も含めた拠点になって、和歌山市全体の発展に寄与することを期待します」と述べた。仁坂吉伸知事も「和大前駅を中心とした公共交通の利用促進や、周辺地域の活性化につながることを期待します」とコメントした。(広津興一)

http://www.asahi.com/articles/ASG9245SRG92PXLB00N.html
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2014/9/3 7:29:13  [返信] [編集]



http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/140902.pdf
Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2014/9/3 7:26:21  [返信] [編集]



http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/140902.pdf
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/9/3 2:04:29  [返信] [編集]



http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/140902.pdf
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/9/2 22:17:49  [返信] [編集]


今回の南海のダイヤ改正は、
南海が和歌山県民がいかに大事な「お客様」としてみているかわかりますね
地元とともに繁栄しようとする企業姿勢は好感持てます

それに比べJRは紀州路「各駅停車」しか走らさず
露骨な特急誘導
地元民は快速運転復活を願っているにも関わらず
意地でも快速運転しない傲慢な姿勢

阪和線、六十谷、紀伊はそれほど利用客減っていないのに
難癖つけて客が減ったことにされている
山中渓や紀伊中ノ島みたいに快速の止める必要のない駅に止めだしてからのJRはめちゃくちゃ
市民からの好感は全くない阪和線
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/9/2 21:57:57  [返信] [編集]

<10月18日(土)から南海本線・空港線のダイヤを変更します>
昼間の和歌山市発着の普通列車を1時間に2本から4本に増発!
特急サザンを終日、和歌山大学前に停車。

現行のサザン2、普通2からサザン1、普通4じゃないよね?
それとも・・・阪和線みたいに昼間は普通のみとか・・・

南海さんは頑張ってるのに阪和線はダイヤ改正ごとに改悪。
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!
ゲスト

名無しさん 2014/9/2 16:37:30  [返信] [編集]

逆に先はどうかなぁ?
和歌山市民さん。
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!
ゲスト

名無しさん 2014/9/1 23:57:52  [返信] [編集]

フジテレビのニュースジャパンより。
自民党総務会長に二階氏との報道。
益々、このおっさんの権力が大きくなるのは確実。
尾花さんも陳情しやすくなるね(笑)
Re: コンフォートホテル
ゲスト

名無しさん 2014/9/1 18:07:02  [返信] [編集]




Re: 高島屋和歌山店は閉店しました
ゲスト

名無しさん 2014/8/31 22:53:58  [返信] [編集]

高島屋和歌山店が閉店 県内の百貨店は近鉄だけに

 高島屋の和歌山店(和歌山市)が31日、営業を終えた。周辺の人口減に加え、量販店との競争や大型商業施設の進出で、赤字が続いていた。高島屋の閉店で、和歌山県内の百貨店は近鉄百貨店和歌山店だけになる。

 和歌山店は1973年、南海電鉄の和歌山市駅ビルにオープン。売上高はピークの91年度には65億円だったが、13年度は22億円に落ち込んでいた。約90人の従業員は大阪店などに転勤するという。

 和歌山市内にはかつて四つの百貨店があったが、98年に大丸百貨店が撤退し、01年には丸正百貨店が倒産した。

 百貨店は全国的に減っている。沖縄三越(那覇市)が9月に、県民百貨店(熊本市)が来年2月に閉店する。両県とも残る百貨店は一つになる。川崎市のさいか屋川崎店も来年5月で閉店し、政令指定都市では初めて百貨店がなくなる。

 青山学院大学の宮副謙司教授(流通論)は「百貨店を支えてきたファミリー層が新しくできたショッピングモールに流れている。旧来の古い建物では太刀打ちできず、特に地方は厳しい」と話す。(神沢和敬)

http://www.asahi.com/articles/ASG804W9DG80PLFA002.html?ref=rss
Re: 猥雑な街 和歌山市
ゲスト

名無しさん 2014/8/31 18:44:45  [返信] [編集]

ジュネーブ(人種差別撤廃委員会)

ヘイトスピーチに対して調査を行い 必要な場合には起訴すべきだ。
日本政府に対して勧告をした。国連人種委員会も7月にヘイトスピーチなど禁止を勧告
両委員会は強制力はないが、国連がヘイトスピーチに厳しい対応を相次いで求めた。
表現の自由を規制する「口実にすべきでない」ともくぎを刺した。差別的な街宣デモなど断 固とした対応や、教育の充実などによる差別防止も勧告した。公職者や政治家に対して制裁も促した。欧州ではヘイトスピートを法律で禁止してる国が多い。ヘイトスピーチは暴力による威嚇だ「警察はデモに付き添ってるように見える」など激しい声が相次いだ。
Re: 中核市としての独立性が・・・市長は和歌山県出張所・・所長か?
ゲスト

名無しさん 2014/8/31 16:10:08  [返信] [編集]

市民の1割から選ばれた市長vs市民の9割から信頼を得られる市長候補
ってことなら可能なんだが…。

市長を常に監視せんとね。10万票取れる候補がいれば、既成政党が絡んできても勝利は見えてくる。
Re: 表現の自由憲法12条不断努力!「道路占有許可」街宣許可1ヶ月/2千円東署許可!  
ゲスト

名無しさん 2014/8/31 16:00:34  [返信] [編集]

前市長は、今何しているんだろうね!?
和歌山大学経済学部の客員教授とかやめてね、市政を混乱し経済を低迷させた張本人なんですから(笑)
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!
ゲスト

名無しさん 2014/8/31 15:54:21  [返信] [編集]

ニュース見ていると、笑っている市長がやけにムカつくのは私だけか!?
:「スマイル」(笑いならば=民間人)⇒権限無⇒限界 ⇔「議員=調査★権限=条例・規制・創設    
ゲスト

「和歌山 見張り番」 小早川 正和 2014/8/31 2:05:28  [返信] [編集]

Re: 【紀ノ川大堰】地震津波の際には【開⇔閉】どちらが:和歌山市全体被害損害⇒軽減可能か!?

> 一部では、「和歌山のマック赤坂」と呼ぶらしい


:小早川 正和:「ボケ役」では無く⇔「突っ込み役=見張り番」

:「スマイル」(笑いならば=民間人)⇒権限無⇒限界!

:⇔「議員=調査★権限=条例・規制・創設」  


【レゾンデートル】フランス語:raison d'etre 「★存在価値」

 他者の価値と比較して認められる存在価値ではなく、あくまで★自己完結した価値を意味する。


【ノブレス・オブリージュ】(仏: noblesse oblige[† 1])とは、直訳すると「高貴さは(義務を)強制する」を意味し、一般的に財産、権力、社会的地位の保持には責任が伴うことを指す。




 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 920 921 922 (923) 924 925 926 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project