和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(9)
  
2: 尾花市政について(334)
  
3: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(204)
  
4: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(173)
  
5: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
6: 南海電鉄の情報(362)
  
7: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
8: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
9: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
10: 和歌山市情報(22)
  
11: 和歌山高校野球(628)
  
12: 智弁和歌山(221)
  
13: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
14: 和歌山城って必要?(58)
  
15: サマータイムレンダ(105)
  
16: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
17: 障害者を・・・・・(5)
  
18: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
19: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
21: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
22: 和歌山市介護保険課(20)
  
23: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
24: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
25: 和歌山電鐵の情報(72)
  
26: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
27: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
28: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
29: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
30: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 923 924 925 (926) 927 928 929 ... 1736 »

Re: 替天行道忠義双全
ゲスト

孫市和尚 2014/8/26 0:45:20  [返信] [編集]


自分的に気長く和ネットを見てて感じるのですが皆さんの声は十人十色で良いと思いますが議員に当選しようと考えている方が名誉毀損なんかをビビってて解読難解な文章を書き連ねて楽しいですか?

本気で和歌山の事を愛して考えているならば誰にでも理解できるように投稿しないと意味が無いのではないのでしょうか?

議員に当選しても議会で同じような発言をするのですか?

皆さんの税金で飯を食わせてもらう立場になったら皆さんの代わりに命を張って生きれるのですか?

自分はブログにも書いてあるように無理やり有罪にされれば腹を切る覚悟で生きています

今は、落ちぶれて最底辺で生きている自分でさえ和歌山の目を覚ます為に闘っています

訳の判らん文章を読んでいるとイライラしてきます

変革を求めるなら何かが犠牲にならないといけないと自分は考えています

その対象が皆さんの代表の議員であったり市長や知事のような首長なのではないでしょうか?

今日は、和ネットをゆっくり読む時間がありましたので本音を書かせて頂きました

気分を害した方はお許しください


Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!
ゲスト

名無しさん 2014/8/26 0:44:40  [返信] [編集]

早速、仁坂-尾花ライン形成です。
裏では自民党から仕切っているんですよね(笑)
特に衆院予算委員長のあの方が…。


和歌山県と和歌山市が「国土強靭化共同本部」 あす(26日)設置へ
http://wbs.co.jp/news/2014/08/25/47711.html

和歌山県と和歌山市はあす(26日)、「国土強靭化共同本部」を設置して防災対策を進めていくことになりました。

これはきょう、初登庁した和歌山市の尾花正啓(おばな・まさひろ)市長が記者団に述べて明らかにしたものです。

それによりますと、この共同本部はことし(2014年)6月に県と市が国の国土強靭化地域計画のモデル地域に選ばれたことを受けて設置されるもので、仁坂吉伸(にさか・よしのぶ)知事と尾花市長が共同本部長となり防災計画を進めます。

そして、地域の防災に対する脆弱性を来年3月末までに取りまとめて国に報告し、国から計画に対する助言を受けることになっています。

県や市によりますと、この計画の策定にあたっては、これまで、県と市が別々の対策本部を設置していましたが、共同本部になることで、防災計画の歩調を合わせるだけでなく、実務を分担し、より効率的に進めることができるということです。

これについて尾花市長は「あらゆる災害を想定して、人命を助ける気持ちで取り組む必要がある。災害の未然防止も含めて県と市が共に取り組むのは新しい試みだ」と話していました。

市によりますと、県と市が共同で国土強靭化地域計画のモデル地域に採択されている地域は、和歌山を含めて3つありますが、共同本部を設置して取り組むのは初めてということです。
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!
ゲスト

名無しさん 2014/8/25 22:13:43  [返信] [編集]

業者や政治家ではなくて、ちゃんと市民と対話しましょうね
出向市長さん
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!
ゲスト

名無しさん 2014/8/25 21:52:56  [返信] [編集]

和歌山県和歌山市担当部長が初登庁

などと言われないようにね

Re: 中核市としての独立性が・・・市長は和歌山県出張所・・所長か?
ゲスト

名無しさん 2014/8/25 20:34:41  [返信] [編集]

和歌山市 尾花新市長が初登庁

和歌山市の新しい市長に就任した尾花正啓氏が25日、市役所に初登庁し、職員に対し「『お役所仕事』ではなく、常に市民のために仕事をすることを心がけて下さい」と呼びかけました。
今月10日に行われた和歌山市長選挙で初当選を果たした尾花正啓・新市長は、大勢の職員が出迎える中、25日午前、市役所に初登庁しました。
尾花新市長は市長室に入り、市長のいすに初めて座ると、「今までの伝統の重さ、これからの責任の重さを考えると、身が引き締まる思いです。
人口減少や経済の停滞など和歌山市が抱える待ったなしの課題に全力で取り組みたい」と意気込みを話しました。
このあと、大橋建一・前市長から事務の引き継ぎを受け、尾花新市長は「しっかり課題に取り組みますので協力をお願いします」と述べました。
そして、市の幹部職員170人を前に訓示を行い、「市民からの要望を簡単に諦めないで下さい。
『お役所仕事』ではなく、常に市民のために仕事をすることを心がけて下さい」と呼びかけました。
和歌山市の市長が交代するのは12年ぶりで、市の男性職員は「市長が替わり、気持ちを新たにして市民サービスに取り組みたい」と話していました。
08月25日 18時35分

NHKニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043773281.html
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!
ゲスト

名無しさん 2014/8/25 20:33:53  [返信] [編集]

和歌山市 尾花新市長が初登庁

和歌山市の新しい市長に就任した尾花正啓氏が25日、市役所に初登庁し、職員に対し「『お役所仕事』ではなく、常に市民のために仕事をすることを心がけて下さい」と呼びかけました。
今月10日に行われた和歌山市長選挙で初当選を果たした尾花正啓・新市長は、大勢の職員が出迎える中、25日午前、市役所に初登庁しました。
尾花新市長は市長室に入り、市長のいすに初めて座ると、「今までの伝統の重さ、これからの責任の重さを考えると、身が引き締まる思いです。
人口減少や経済の停滞など和歌山市が抱える待ったなしの課題に全力で取り組みたい」と意気込みを話しました。
このあと、大橋建一・前市長から事務の引き継ぎを受け、尾花新市長は「しっかり課題に取り組みますので協力をお願いします」と述べました。
そして、市の幹部職員170人を前に訓示を行い、「市民からの要望を簡単に諦めないで下さい。
『お役所仕事』ではなく、常に市民のために仕事をすることを心がけて下さい」と呼びかけました。
和歌山市の市長が交代するのは12年ぶりで、市の男性職員は「市長が替わり、気持ちを新たにして市民サービスに取り組みたい」と話していました。
08月25日 18時35分

NHKニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043773281.html
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!
ゲスト

名無しさん 2014/8/25 19:08:39  [返信] [編集]

>>56

NHKの「あすのWA!」でしか見てないが、好感の持てる人には

思えないですね、期待できないですね。

4年後に期待しましょう。
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!
ゲスト

名無しさん 2014/8/25 18:44:48  [返信] [編集]

テレビでしか見てないが好感の持てる人に

思えます、期待したいですね。
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!
ゲスト

和ネットニュース 2014/8/25 17:55:22  [返信] [編集]

>>50

小早川のおっさんがぶらくり丁で得意の軽の街宣車で街宣していたので、窓を叩いて、おっさんに聞いたら、
今日、いきなり市役所の前で尾花さんの悪口の街宣したら、逮捕されるかもしれんからやめたと。

質問状を尾花さんに出しているから、無視されたら、口実ができるので、しっかり市役所の周りで街宣するとのことです。
Re: 公務員(県職員)の選挙運動について
ゲスト

名無しさん 2014/8/25 16:48:49  [返信] [編集]

社会は学歴やないからなぁ?
Re: 公務員(県職員)の選挙運動について
ゲスト

名無しさん 2014/8/25 11:23:05  [返信] [編集]

ハードばかりじゃなくてソフト面の活性化を頼むよ。
東大市長。
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!
ゲスト

名無しさん 2014/8/25 11:20:10  [返信] [編集]

和歌山市は都道府県庁所在地としては人口密度は、47都道府県中、
13位か14位。市域の面積は、43位。

同じようなところは、岐阜市。人口、人口密度、面積も似たようなもの。
ともに、同じような問題を抱えている。
ただ、岐阜の方が廃れるスピードがかなり遅い。
この差はなんなんだろうな。

人口密度、市域の面積から見て、和歌山市はかなりバラケているような感じ。
無理に中心市街地を活性化しようとしても効果が他都市よりもかなり薄いのかもしれない。
Re: 中核市としての独立性が・・・市長は和歌山県出張所・・所長か?
ゲスト

名無しさん 2014/8/25 10:02:03  [返信] [編集]

職員に中核市の職員としての、
プライドが全く無いのが、大きな原因と良く言われている。
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!
ゲスト

名無しさん 2014/8/25 9:59:06  [返信] [編集]

そりゃ、首長の責任が重大に決まってる!
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2014/8/25 7:27:57  [返信] [編集]

今後土砂災害大丈夫かなぁ。
Re: 法律をもてあそぶ悪徳弁護士
ゲスト

孫市和尚 2014/8/25 5:54:23  [返信] [編集]


私も情報の共有は良い事だと思いますし街の活性化には欠かせない物と思いますけどね

無論、真実のみの情報の共有でないといけませんが

悪者が悪徳弁護士と組んで自分の悪事を名誉毀損という曖昧な罪状で脅して表現の自由や言論の自由を認めさせない和歌山の体質は良くないし発展の妨げになってる上に衰退を推進している事に繋がっているように感じています

公開質問状 尾花正啓新和歌山市長殿「ブラクリ丁場外馬券売り場反対意思表示希求」市民犯罪被害予見!
ゲスト

名無しさん 2014/8/25 5:17:27  [返信] [編集]

Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!


「和歌山 見張り番」小早川正和「市議住所連絡先不記載⇒三年以上経過後も「各会派決定」と「御仕事拒否」⇔提訴後⇒掲示感謝!

ポスター撤去⇒1627票投票感謝!選挙意義⇒【憲法⇒国民主権】だが⇒【役人主権】⇔「市民主権=最終決定権=人事権=市長」


公開質問状 尾花正啓新和歌山市長殿「ブラクリ丁場外馬券売り場反対意思表示希求」市民犯罪被害予見!

2014年08月25日 | 良いこの皆様へ「告訴告発提訴希求!」

送信完了 ありがとうございました。

※ なお,数週間経っても市からの回答がない場合は,一度広報広聴課(073−435−1009)までお問い合わせください。

送信内容の確認  以下の内容でよろしければ送信ボタンを押してください。



 タイトル: 公開質問状 尾花正啓新和歌山市長殿 「ブラクリ丁場外馬券売り場 反対意思表示希求」市民犯罪被害予見!



ご意見: 建白、要望、公開質問状

                         平成26年8月25日

                         和歌山市中之島2328

                    「和歌山見張り番」小早川 正和  印

                        電話 080-5058-3171

尾花正啓 新和歌山市長 御中(水かきの掌を持つ市長閣下)

1:「和歌山市役所トップ人事権者市長職として、服務の宣誓追記希求!」

2:「違憲・違法ブラクリ丁場外馬券売り場 反対意思表明希求!」

3:本町小学校通学路「歩行喫煙禁止」「民間駐車場迷惑駐⇒車取り締まり法規制★無!」「カイゼン希求!」

  

 ご就任おめでとうございます。前大橋建一市政 市役所全体だんまり違法行為実行!

「服務の宣誓⇒追記希求!」⇒組織犯罪阻止の観点から!刑事訴訟法239条2項公務員告発義務⇒さらにコンプライアンス向上確実とする為!「懲役3ヶ月罰金5万円」(道交法7条信号無視★同等刑罰)追記希求!

 和歌山市在住のギャンブル家族の子供の教育・生活を、困窮に陥る(軽犯罪法1条4号ホームレス・22号乞食)に陥る前に和歌山市長としての職責義務として、未然にスク・掬っう憲法・法律したがって頂きたいのです。

前任大橋建一和歌山市長は全市役所組織で、違憲違法無法地帯ブラクリ丁場外馬券売り場(以下:馬券売り場)を反対せず開設承認基準を満たした!?。

夜行バス上京⇒農水省2階、競馬監督官「白濱彰」直接小早川 正和に対して「“個人の責任”」と断言した。(未納税者自由気ままに出入り違憲違法指摘施設) 

(TV視聴:馬券売り場 ギャンブル症候群患者、海外では家族が出入り禁止★要請すれば禁止措置可能!)

刑法185・6条懲役刑!免罪(税金入金特例!) 和歌山市市民税★徴税担当・医療保険担当課長【政策調整会議】出席⇒反対意見具申無!(情報公開にて確認済み)

【未納3兄弟】お目こぼし⇒義務よりも道楽三昧!許されまじめな和歌山市民の負担増予見可能!よって刑法247条背任罪にて刑事告訴済。(上坂和央和歌山地検検事⇒不起訴処分「嫌疑★不十分」グレーと言うよりも!起訴便宜主義公務員職権乱用罪!お仕事逃げた!)

違憲違法ブレーキ規制無暴走、無法地帯を反対出来ない理由を和歌山市役所、玉置企画課長から情報公開にて回答されたが!公務員職権乱用罪該当すると思料する。

刑事訴訟法239条告発義務放棄!違法状態!

 ギャンブル中毒患者家族や子供では【個人責任】は問えないのは明白!生活困窮⇒生活補助等の市の支出が増大予見可能!

 日本国中ブレーキ未装着車の様な、「無法地帯状態」【カイゼン】は新和歌山市長から!

誰が入場したかリレート情報記録されれば、売上げ★除外!脱税安易!不可能★予見!

2期連続市長逮捕の和歌山市と宝塚市ワースト市長競争中!(木村芳樹県知事退職金分割返金中!)

 なぜボートピア舟券売り場は3千万円を和歌山市全体に寄付申し出! ⇔場外馬券売り場は、当該自治会のみ★210万円とボートピアと比較して★10分の一以下の寄付金で反対できないのかは社会通念上「摩訶不思議!

 前市長は裏金工作に転じた場外馬券売り場側と違法関係と誤解を招き、和歌山市全体信用被害強いては和歌山市全体ブランドイメージ・信頼を著しく毀損すると予見可能未必の故意御指摘!。

 和歌山市から全国初! 最初に入場規制(身分所得納税状況入場ポイントカード等を作成して)日本国の「合法入場カード」作成を発案していただきたく御就任初日に要請させていたします。

 和歌山市馬券売り場関連者が犯罪の元凶となる日を確信して危惧して居ります。御回答大至急要請いたします!

 情報公開法にて御回答無き際は、ギャンブラー家族の貧困、和歌山市民の犯罪被害予見の為、安全配慮義務違反・「未然防犯」等として、尾花正啓新和歌山市長閣下を民事提訴予定!?。

 以下 馬券売り場!違法状態予見 ご指摘!

軽犯罪法 1条4号・22号違法 軽犯罪法 最終改正:昭和四八年一〇月一日法律第一〇五号

第一条 左の各号の一に該当する者は、これを★拘留又は★科料に処する。

【四】:生計の途がないのに、働く能力がありながら職業に就く意思を有せず、且つ、一定の住居を持たない者で諸方をうろついたもの (:ホームレス)  

【二十二】:こじきをし、又はこじきをさせた者

日本国憲法 国民の権利及び義務

【第12条】この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の★不断の努力によって、これを★保持しなければならない。

【第26条】 すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく★教育を受ける権利を有する。

2 すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。

【第30条】 国民は、法律の定めるところにより、★納税の義務を負ふ

第10章 最高法規

【第97条】 この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、侵すことのできない永久の権利として信託されたものである。

【第98条】 この憲法は、国の★最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の★全部又は一部は、その効力を有し★ない。
Re: 中核市としての独立性が・・・市長は和歌山県出張所・・所長か?
ゲスト

名無しさん 2014/8/25 1:19:08  [返信] [編集]

沖縄知事選で見られるような、はっきりとした対立軸がない、有権者の選択幅を広げてくれる対抗馬がいない。

これらが、市長選、知事選、国政選挙での和歌山の問題かも。

つまり盛り上がらない選挙、ある意味で民主主義の原理が機能していないこと。

ということは、変化なしの独裁?が続くこと?
Re: 中核市としての独立性が・・・市長は和歌山県出張所・・所長か?
ゲスト

名無しさん 2014/8/25 1:01:29  [返信] [編集]

その顔、先の衆院選では全国一早く当選確実を出しました。県民からの信頼度は抜群というです。とすれば、問題は何?
Re: 中核市としての独立性が・・・市長は和歌山県出張所・・所長か?
ゲスト

名無しさん 2014/8/25 0:50:16  [返信] [編集]

気骨のあるリーダー(=首長)がいる自治体でしょう
和歌山市、和歌山県はこれに該当しないけど
裏で国会議員の顔がちらつくようではあかん

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 923 924 925 (926) 927 928 929 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project