衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
田辺市・西牟婁郡
田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: FM田辺 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/12 10:03:09
[返信] [編集] あんたギャグセンスのかたまりやな |
Re: 紀伊民報についてあれこれ | |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/11 19:19:09
[返信] [編集] ↓は紀伊民報さんはチャンスかも。広告料ががっぽり儲かりますよ。 日本メディアでの独島広告掲載を準備=韓国長官 【オスロ聯合ニュース】韓国外交通商部の金星煥(キム・ソンファン)長官は11日、日本政府が独島を日本固有の領土と主張する新聞広告の掲載を開始したことを受け、韓国政府が日本のメディアに「独島は歴史的・地理的・国際法的に韓国の領土」という内容の広告を掲載する準備をしていると明らかにした。 李明博(イ・ミョンバク)大統領のノルウェー訪問に同行している金長官はオスロ市内のホテルで記者会見し、韓国民間団体を通じ独島に関する日本語資料を制作し配布するなどの案も検討中だと話した。 金長官は、韓日両国の安保・経済協力と独島・歴史問題は別個の問題だとして、「日本と協力する部分があれば協力するが、領土や歴史問題では妥協できない」と述べた。 また、5日に李大統領が日本専門家らと懇談した際の発言を日本メディアが歪曲して報道したと強く非難。さらに、独島防衛訓練で海兵隊の独島上陸訓練を中止したのは、日本の要請や米国の圧力を受けたものではないと強調した。 一方、青瓦台(大統領府)関係者は、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で李大統領がクリントン米国務長官と会談した際、「日本が極右主義に向かっている。北東アジアの平和のために日本は極右的な態度を捨てなければならない」との懸念を示したと明らかにした。 http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/09/11/0200000000AJP20120911004600882.HTML |
Re: 紀伊民報についてあれこれ | |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/11 17:46:06
[返信] [編集] 販売部数激減中の対策として 世間の注目を浴びれば支持率を伸ばす(生き返る) と思っているどこかの半島の大統領ごとし |
Re: 紀伊民報についてあれこれ | |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/10 21:29:35
[返信] [編集] 今日のコラム、もう言葉もないですな。 M田さんに関して言わせてもらえば、横領した証拠もないのに刑事事件並みに記事にするなんて普通の新聞には有り得ないこと。朝日ですら記事にしていないしね。 載せないのが正常なマスコミの対応やね。 しかし、なんでこうまでして白浜町の出来事を隠すんだろう?不思議やわ |
Re: 紀伊民報についてあれこれ | |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/10 21:11:09
[返信] [編集] 今日の(石)の水鉄砲まとめ せっかくスクープで宮田議員のクビ 取ったのに、全国紙載らなくて悔しいです!! 水本前町長の裁判の続報はスルーですか? 明日の町民総会は記事にしますか? 保呂問題にまともに扱う気ありますか? 何を記事にするかは報道機関の判断に 任せられていると逃げる気ですか? まぁここで愚痴ってもしゃあないか。 |
Re: 2013田辺市長・田辺市議選 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/10 15:30:29
[返信] [編集] 友人て誰よ〜 |
Re: 2013田辺市長・田辺市議選 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/10 8:54:39
[返信] [編集] 市議選で紀伊民報と言えば、今の社長の息子の友人が! そんな噂が前にあったみたいに聞いたけど、噂だけだったのか? |
Re: 白浜町の保呂区って? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/10 8:20:43
[返信] [編集] 地代が1年で350万円ですか! いいお値段ですね。 今や山林なんて売るとなると安いですよ。 地代350万円で充分ですよ。 3500万円は、いったいどこからはじき出した金額なのでしょう。 町民の税金ですよ、3500万円は保呂区に差し上げることは 理解ができません。 保呂区長様、保呂区の役員様、これは町民にしっかり 説明義務があります。 |
Re: 13日、ごみ焼却場問題で町民集会 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/9 19:31:27
[返信] [編集] 主催者が呼びかけしている以上、来なきゃあ報道機関としては失格ですな。 |
Re: 紀伊民報についてあれこれ | |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/9 15:07:46
[返信] [編集] 来ても、保呂よりのまとめでおわりや。そうですよねo記者さん。 |
Re: 13日、ごみ焼却場問題で町民集会 | |
ゲスト |
赤い盾 2012/9/9 14:02:11
[返信] [編集] 私も参加しようと思います。 さてマスコミ・特に地元紙は出てきますかね? |
Re: 白浜町の保呂区って? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/9 9:58:54
[返信] [編集] 地代は1年350万円で、3500万円の迷惑料?とはエラい高いのう。 そもそも地代も高すぎやろ。土地の値段下がり続けてるんやで。 税金もかからんカネみたいやし、儲かってしゃあないな。 そら施設なくされたら困りますわな。 |
13日、ごみ焼却場問題で町民集会 | |
ゲスト |
赤鬼 2012/9/9 8:33:04
[返信] [編集] 13日にごみ焼却場問題で町民集会が開かれるようですね。 町民団体『町政の真実を伝える会』が動き始めたました。 保呂区にお金を出すなどという話を町民は許さないでしょうね。 さてさて、今後の行方が楽しみです。 |
Re: 白浜空港へP3cを | |
ゲスト |
赤鬼 2012/9/9 8:16:13
[返信] [編集] P3cは、白浜空港の滑走路で充分です。 1.2kmの滑走路があればいいのです。整備場を確保するのは地下 空間を作ればいいのです。 P3cはそんなに機体は大きくありません。 白浜は、なんらかの形で国防なり訓練施設なり担うべきです。 国の税金を入れてもらうばかりでなく、貢献もしてほしいものです。 |
Re: FM田辺 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/8 20:46:21
[返信] [編集] 強引ぐマイウェイ |
Re: FM田辺 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/8 19:59:35
[返信] [編集] ペンの暴力ってあったけど。 やっぱり強引? |
Re: 紀伊民報についてあれこれ | |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/8 19:32:43
[返信] [編集] 黙殺に決まってるわ。自分の報道姿勢は恥じない新聞やから |
Re: 白浜町の保呂区って? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/8 18:08:23
[返信] [編集] まもなく悪党関係者全員に天罰が下ります |
Re: 白浜空港へP3cを | |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/8 11:14:44
[返信] [編集] 小さく、かつ半島の丘の上に位置する白羽空港は空港としては立地条件は良くないほう P3Cを配備するには整備場が不可欠だが、その敷地すらない せいぜい白浜空港は中小型機の緊急着陸候補の一つに過ぎない 関空も近いからね! |
Re: 白浜空港へP3cを | |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/8 11:08:02
[返信] [編集] 手狭だから無理でしょ P3cも |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band