衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
御坊市・日高郡
御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 日高川町ネット議会 | |
ゲスト |
柏木 2009/8/6 18:18:39
[返信] [編集] 「議員定数削減を視野に入れ、検討を求める請願書」の署名集めを手伝ってくれる方は 090-1909-6749(柏木)までお電話ください。 ご協力よろしくお願いいたします。 |
Re: 日高川町ネット議会 | |
ゲスト |
町民 2009/8/6 10:22:11
[返信] [編集] 請願の件 本気らしいですよ。 他の所でも動きがあるみたい。 そのうち新聞発表するんじゃないですか |
Re: 日高川町ネット議会 | |
ゲスト |
住民2 2009/8/5 17:28:14
[返信] [編集] 暇はあるけど金はないってか 59.375歳 暇ついでに印南町 49 49 50 50 52 53 56 57 58 61 63 66 平均55.333歳 他町‥そこまで暇じゃネエー |
Re: 日高川町ネット議会 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/5 15:35:19
[返信] [編集] 68さん。暇のついでに平均年齢も計算頼みます。 |
Re: 日高川町ネット議会 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/5 10:42:36
[返信] [編集] 住民の方から「議員定数削減を視野に入れ、検討を求める」請願書提出準備の話があるとのことだが本当に請願に踏み切れるのかね。 |
Re: 日高川町ネット議会 | |
ゲスト |
住民2 2009/8/4 15:57:38
[返信] [編集] 今の日高川町の議員の年齢構成はこうなっています。 41 50 53 54 54 56 57 60 62 62 64 65 67 68 68 69 |
Re: 日高川町ネット議会 | |
ゲスト |
町民 2009/8/4 12:55:26
[返信] [編集] 議員は日当制にしろとか 給料を半分にして議員を倍にしろとか議員 議会について 口角泡を飛ばす勢いで喋っている人達がいてます。 もちろん、このページも見ています。 いい意見だと思いますのでぜひ聞かせてほしいです。 |
Re: 富安民浩さん | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/4 9:47:08
[返信] [編集] 選挙の話 前回の印南町長選挙で前教育町の森尾さんをメッチャ応援していました。 前回の日高川町長選挙で前議会議長の林さんをメッチャ応援していました。 ふたりとも、残念な結果に終わりました。 今回の衆議院選挙は、どないなるんかな? 2度あることは、3度あるってか? ・・・・な結果に終わりました。てなことにならない様にね。 |
Re: 富安民浩さん | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/3 15:35:41
[返信] [編集] 知りたかったら自分で調べろ。子供ではないのだから。 |
Re: 富安民浩さん | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/2 21:18:40
[返信] [編集] 富安さんの知合いの方 経歴知りませんか? |
Re: 日高川町ネット議会 | |
ゲスト |
日高川町住民 2009/8/2 5:21:53
[返信] [編集] 特別委員会なら出席できるが、有志の議員の集まりでは協力できないとの区長会の考えは正しいと思う。いろいろな考えの持った住民の代表としての区長だからそうなると思う。やはりここは公式な特別委員会を作って、その中で町民の考えを集約していくか、または、10名の賛同議員が手分けして町民の考えを聞いて廻るかだろう。10名の議員同士の話し合いだけでは議会に対して説得力のある提言にはならないだろう。 |
Re: 日高川町ネット議会 | |
ゲスト |
一議員 2009/8/1 23:11:44
[返信] [編集] 会の名称 議員活動研修会 研修会の目的 議員活動、議会報告、議員定数等の諸々について、地方議会議員のあり方、議会のあり方とい うものを改めて学ぶことを目的とする。 |
Re: 日高川町ネット議会 | |
ゲスト |
一議員 2009/8/1 22:30:35
[返信] [編集] 8/1 PM7より、新聞社2社と全会員(10名)出席の下、座長(井藤 清議員)より経過報告があり区長連合会では「こんな話が来ています。」 という程度の説明で終わり、特にそれ以上進んだ話にはならなかったそうです。 7/30に、川辺地区の区長会がありその中では全議員、又は特別委員会になら出席できるが、10名の議員活動研修会へは出席できないとのこと(区長という立場上) 各議員からもいろんな意見(08/12に結論が出ている 議員定数削減問題ばかり議論されている 議会として取り組むべき問題と会として取り組む問題との仕分け 区長にこだわらず住民との意見交換の場を持つべきだ)が出され結論出ず。 一方住民の方から「議員定数削減を視野に入れ、検討を求める」請願書提出準備の話が座長よりあり、検討の結果これは住民の皆さんの権利の行使なので、我々が口を挟むべきでないとした。 |
Re: 日高川町ネット議会 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/8/1 19:45:07
[返信] [編集] 62番 そうだそうだ。 |
Re: 日高川町ネット議会 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/7/31 20:20:23
[返信] [編集] 風力発電で誰が儲けたか、よく吟味しょう。 |
Re: 日高川町ネット議会 | |
ゲスト |
一議員 2009/7/31 18:55:20
[返信] [編集] 60番さん 09/6に、産建委員会で担当者に聞いたところによると、羽根の強度(接着)に問題があるらしく20基すべてが同じメーカーの製品なので危険負担(交換費用)などについて協議しており、いつ再開できるかなど今のところわからないそうです。 |
Re: 日高川町ネット議会 | |
ゲスト |
日高川町住民 2009/7/31 18:22:41
[返信] [編集] 白馬の山頂に立っている風車、いつ動き出すのかね。 固定資産税は動かなくても入っているのかね。 風速20メートルの風で壊れてしまうようでは先が思いやられるヨ。 今までの故郷の景観がすっかり変わってしまうのを承知で賛成した者としてははなはだ残念の一語に尽きる。早く原因を突き止めて、住民を納得、安心させてください。 |
Re: 日高川町ネット議会 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/7/31 11:22:28
[返信] [編集] 二階の地盤には風力発電のブロペラだらけ。広川町は山の景観破壊しているよ。 |
Re: 日高川町ネット議会 | |
ゲスト |
住民 2009/7/30 18:19:23
[返信] [編集] 例えば、風力発電の風車は止まったままだ。原因は何か いつ回るのか 一部の人は答えを知っているが多くの住民は知らない。しかし、興味はある。 獣肉処理場を 中津 美山 に作る事は知っている。 一般の人は利用できるのか 買ってくれるのか 解体の免許 講習はいつどこでするのか 最新の、決まっている(解っている)範囲内だけでも町のホームページに載せてくれたら担当者はいちいち説明する手間が省けるし、住民サービスだと思うけどなー。 ついでに、町長もあちこちでしゃべったことをホームページに載せておけば誤解されることがないし、仕事振りが見えて良いと思うけどね。 |
Re: 富安民浩さん | |
ゲスト |
名無しさん 2009/7/28 18:03:11
[返信] [編集] 二階さんの応援に行かないと・・・ 議長の職を利用してどれだけ票を伸ばせるか・・・ 週刊新潮だったか文春だったか・・・ 当確予想出てました。▼マークを打たれていましたので・・ 頑張ってください。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band