衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
田辺市・西牟婁郡
田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
■▲▼ | ||
1 | みかんへ | |
ゲスト |
くぅたん 2014/2/18 14:05:46
[返信] [編集] [全文閲覧] ななしのひとりごと「腐ったみかん」スレを立ち上げ、他ユーザーさんも、色んなコメント入れてくれて皆おんなじ事、思ってたんだぁて思いながら、和ネット見てた。 和ネットの活用て、ほんと大事だな。 「腐ったみかん」スレを立ち上げて、みかん内では思ってても発せられない問題の元凶を皆がコメント入れてくれることで、知ってもらえて良かったと思う。 私も、みかんには大事な友達がいる。 そんな友達と、またみかんで一緒にいたいし、みかんに戻りたい。 そんな願いも叶うことあるかな? | |
996 | Re: みかんへ | |
ゲスト |
名無しさん 2015/1/24 2:26:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 普通の人はこんな 粘着しませんよね | |
997 | Re: みかんへ | |
ゲスト |
名無しさん 2015/1/24 2:26:51
[返信] [編集] [全文閲覧] やられるほうはたまったもんじゃないんで 迎撃しますけど | |
998 | Re: みかんへ | |
ゲスト |
名無しさん 2015/1/24 2:27:26
[返信] [編集] [全文閲覧] ナイフ振り回してる方は 振り回すのやめればいいんですからね | |
999 | Re: みかんへ | |
ゲスト |
名無しさん 2015/1/24 2:28:03
[返信] [編集] [全文閲覧] それを辞めずに 延々とやってるのは やっぱ異常ですよ | |
1000 | Re: みかんへ | |
ゲスト |
名無しさん 2015/1/24 2:29:00
[返信] [編集] [全文閲覧] で まぁ 結論としては こういうことですわ。 引用:
| |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 2014衆院選 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/20 13:06:15
[返信] [編集] [全文閲覧] この秋にあるで! 間違いない! | |
99 | Re: 2014衆院選 | |
ゲスト |
ナツノコ・なっちゃん 2014/12/21 0:37:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 97さん、レスありがとうございます。 今回のような本音を書いたところでただの愚痴にしか聞こえないでしょう。 基本的に政治が良かったことなんてぼくが生まれてから一度もないのだから、 具体的にはよりマシな政党や、よりマシな候補者に消去法で投票するしかないのであり、それでどうなったところで自分は自分のやりたいことをたんたんと続けていけばいいだけのことである。 政治がどうなろうと個人があきらめる必要は全くない。 どんなにひどい状況になっても希望を捨てずに自分の周りを良くしていけばいいだけのことだと思えばいいのである。 そして、そういう人たち、自立した個人の数が増えてきさえすれば、必ずこの国は立ち直ることができるとぼくは信じている。 何もうまく機能しなくなった古い政治システムにいつまでもこだわる必要はどこにもないのだ。 大体この国にはなんでもかんでも大きな組織や強者に頼りたがる人が多すぎる。 国民の間に政治に対する不信感や不満が高まっていないわけではない。 余りにも右寄りのイデオロギーに偏りすぎの外交政策も、 誰しもが不安を抱いている原発推進政策も、 集団的自衛権や沖縄の基地問題に関する決定も、 競争原理ばかり持ち込もうとする教育政策も、 安倍内閣がやってきたことに対する疑問や反感は確実に高まってきている。 ただ、タイミングがまだ早すぎるのだ。 この「不意打ち解散」で有権者が戸惑っているのは、 とりあえずは大胆な金融緩和政策を行いある程度の景気回復の兆候を見せてくれた安倍政権を完全に見限って、いますぐ政権交代を選ぶことはまだしにくいだけのことである。 その意味では政権延命策としての今回の解散総選挙は戦術としては十分成功していると言えるだろう。 もちろん、延命するのかあっけなく自壊するのかはまだわからないが…。 そして、決定的なことはどこにも政権の受け皿がないということである。 政権担当能力のある野党は明らかにいま存在していない。 野党が出している政策だって、多少右や左に傾斜しているとしても、基本的には自民党と似たり寄ったりであることに変わりはない。 そして選択肢がないところで選択をすることなどできないに決まっている。 今回はそういう選挙な... | |
100 | Re: 2014衆院選 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/12/21 0:49:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 98 アホ!独裁は北朝鮮のことだろ | |
101 | Re: 2014衆院選 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/12/21 1:12:12
[返信] [編集] [全文閲覧] >>99さん >>決定的なことはどこにも政権の受け皿がないということである 日本にも二大政党制が欲しいと望んだ国民の願いを打ち砕いた民主党の責任は重いでしょ。民主政権で政治不信がいっそう強くなりましたね。来年に代表選があるようですが、解党して出直すべきです。内部紛争?で社民党を離党した人を平気で自分の党から立候補させるのですから、節操がありません。そう思いませんか? | |
102 | Re: 2014衆院選 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/12/21 1:25:58
[返信] [編集] [全文閲覧] ナツノコ・なっちゃん が言うとるのは、政治なんぞに頼るなということやろ。他力本願が多すぎるんよ日本はな。てめえのことはてめえでせえということや。アメリカなんぞに頼っていたらあかんだろ。軍拡しててめえの国は自分でまもらんとな | |
103 | Re: 2014衆院選 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/12/21 23:17:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 100 そうなんや? じゃあ プ○ンたちは北朝鮮の○○員なんや? | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | フラワーライン、フラワー道路 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/10/9 18:44:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 高速開通と同時に共用するらしいですね 中村の浜と並行に 高い所(高架)はしるの? それとも下? 下道なら、もし津波きたらどうなるの 白浜の空港とか警察、消防が 高速ときりはなされてしまわないですか? | |
16 | Re: フラワーライン、フラワー道路 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/11/13 23:07:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 先ずは自民独占だな | |
17 | Re: フラワーライン、フラワー道路 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/11/16 19:35:43
[返信] [編集] [全文閲覧] タッチーがヤバいぞ、マジで。 | |
18 | Re: フラワーライン、フラワー道路 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/11/19 14:02:16
[返信] [編集] [全文閲覧] ヤバい原因、顔か? ちゃうやろ | |
19 | Re: フラワーライン、フラワー道路 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/11/19 16:01:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 牛の糞やろ ![]() | |
20 | Re: フラワーライン、フラワー道路 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/11/30 11:27:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 太刀が谷は牛糞の町? 初めて聞いた話やな | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/5 11:38:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 後援会者ながら立谷氏の不甲斐なさには落胆の一途である。 旧日置川町との合併時の判断力の無さ、ハマブランカ跡地への偽エルメル社誘致の騙されっぷり。上下水道課嘱託職員採用時に前科があるにも関わらず支持者を不正に採用した問題、とある選挙後援者への恩義と引き換えに町民の介護保険料を近畿1位にまで引き伸ばしてしまった税制の重さ、湯崎港埋立てに関して権利者への説明なしに工事を進め事業凍結にまで追い込まれたその姿、ならびにその責任を一人の町職員へ押し付ける議会で発言。 そして職員の飲酒運転摘発へのあまりにも甘すぎる処罰。 これから先、立谷誠一を支援する事の意味の無さを痛感させられる。これをご覧の白浜町の皆様、今一度、白浜の未来を真剣に考え直さなければなりません・・・立谷さんの後援会の一員さんより | |
885 | Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。 | |
ゲスト |
正義 2014/9/18 22:27:23
SITE
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 立谷は白浜町民の税金で自己借金返済 | |
886 | Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/18 23:06:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 今はホテル経営で忙しそう | |
887 | Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/18 23:29:18
[返信] [編集] [全文閲覧] このおっさんが日置と合併させてから白浜はおかしくなったんや | |
888 | Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/19 21:29:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 共同連帯保証人には支払わせ中。 ![]() | |
889 | Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/9/19 21:34:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 「利権にメスを入れたからじゃないよ。 逆に自分の周りの利権ばっかで動いてたから。 お腰に付けた吉備団子を欲しがる犬サルキジは沢山いた。」 その内の一人はとうとうあの世へ…。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 湯崎湾事業 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/21 10:44:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 湯崎湾事業ってどうなるんですか? 工事は中止なんですか? それとも、続行で どんなものになるんですか? | |
269 | Re: 湯崎湾事業 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/28 9:28:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 「全面協力では…」ではなくて「一体」「密着」はたまた「癒着」?。 ![]() | |
270 | Re: 湯崎湾事業 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/23 22:24:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 「癒着」?。 ![]() ただれた関係!! 昔、危険な関係のブルースなんてジャズありましたなあ。 マコトも ![]() | |
271 | Re: 湯崎湾事業 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/24 1:32:13
[返信] [編集] [全文閲覧] サングラスかけているとすぐに悪い人と決め付けますけど目の弱い人はサングラスが必要ですよ。そういう狭い考えはもう止めてください。ここの人てほんと井の中の蛙ですね。 | |
272 | Re: 湯崎湾事業 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/25 8:39:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 「サングラスかけているとすぐに悪い人と決め付けますけど」 べーつにー、グラサンかけてる人すべて悪いなーんて思ってませーん。 おしゃれもあるしねー。 でもね、おどしに使う人もあるからね。世間は広いよ。貴方の考え 狭いよ。 ![]() | |
273 | Re: 湯崎湾事業 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/26 0:29:29
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() ![]() ![]() ついでに、この人の目 ![]() この方の笑顔 ![]() | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band