和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 南海電鉄の情報(363)
  
2: コロナ禍の城周辺イベント(143)
  
3: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(176)
  
4: 和歌山県警 元警視 堀内(1)
  
5: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(9)
  
6: 尾花市政について(334)
  
7: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(204)
  
8: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
9: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
10: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
11: 和歌山市情報(22)
  
12: 和歌山高校野球(628)
  
13: 智弁和歌山(221)
  
14: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
15: 和歌山城って必要?(58)
  
16: サマータイムレンダ(105)
  
17: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
18: 障害者を・・・・・(5)
  
19: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
20: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
21: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
22: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
23: 和歌山市介護保険課(20)
  
24: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
25: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
26: 和歌山電鐵の情報(72)
  
27: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
28: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
29: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
30: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 955 956 957 (958) 959 960 961 ... 1736 »

Re: 介護老人保健施設「ラ・エスペランサ」
ゲスト

名無しさん 2014/5/23 10:28:46  [返信] [編集]

原因は何なんでしょうネ。。。不可解な出来事ですネ。。。
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/5/22 5:17:35  [返信] [編集]

天王寺まで40分台だった快速が今や70分台だからね。
南海に乗ろう!
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/5/21 23:55:42  [返信] [編集]

和歌山の人口が減っている一因は阪和線の鈍足化にあるでしょう

ここで散々鉄道が不便な状況が書かれていても
和歌山県は強い政治力で鉄道の利便性を上げる努力はまったくしていないし
大阪へのアクセスが便利になるのがよっぽど怖いのか
それとも利便性向上で和歌山の既得権益が侵されるからなのか知らないが
阪和線が遅くなっても反発も何もせずここまでよく放置できたもんだなってあきれてしまいます

Re: 介護老人保健施設「ラ・エスペランサ」
ゲスト

名無しさん 2014/5/21 11:36:48  [返信] [編集]

今まで、頑張ってきた人に対して、長生きする権利もないと言う事か。
事故であれ、何であれ、75歳以上になれば早く死なないといけないのか?
Re: 介護老人保健施設「ラ・エスペランサ」
ゲスト

名無しさん 2014/5/21 1:14:28  [返信] [編集]

>>和歌山県内の介護者、4分の1が75歳以上

深刻な事態です。

みなさんが言わないので、批判を恐れずに率直に言いますが、

平均寿命を過ぎたらもう逝くべきではないですか?

これからの未来ある若者たちや周りに迷惑をかけないためにも。

仮住まいのこの世で、70年〜80年は長過ぎませんか?

むしろ、天国便に乗り遅れると、浄土での第二の人生が楽しめなくなるのではないかと心配になります。

こんな乱暴なこと書いて、ごめんなさいね。

私もまだ逝くことができずに、困っています。

生命の尊厳=長寿だとは限りませんよね?



Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/5/21 0:14:31  [返信] [編集]

鉄道の不便な和歌山に住むメリットはなし。
仕事もないし。大阪などに出ていくのは仕方ない。
せめて大阪まで通勤圏になればいいけど、天王寺まで75分、梅田まで100分もかかるとね・・・年々遅くなる阪和線に嫌気がさしたのかな
話題のふるさと納税 和歌山市は・・・
ゲスト

名無しさん 2014/5/21 0:10:56  [返信] [編集]

5000円以上の寄付で和歌山市外にお住まいで希望される方には、1年間市報をお送りさせていただきます。

↑いらん。
Re: 介護老人保健施設「ラ・エスペランサ」
ゲスト

何か原因が有るからさん 2014/5/20 17:00:19  [返信] [編集]

このまんまじゃぁ、あきまへんやろ

事件やなくとも、何か原因が有るから、

事が起こってるんやろ!!

それとも、自然現象なの。
Re: 次期和歌山市長に望むことは?
ゲスト

名無しさん 2014/5/20 11:38:55  [返信] [編集]

政策では「40万人都市の復活」を公約として掲げている「浜田しんすけ」氏に期待したい。でも実現はかなり難しいとおもわれるが・・・
Re: 次期和歌山市長に望むことは?
ゲスト

名無しさん 2014/5/20 6:17:54  [返信] [編集]

県vs市の構図など一般市民にはどうでもええことや。そんなもんは政官の論理であって市民生活には関係ない。

政策で勝負しい。政策で!
Re: 次期和歌山市長に望むことは?
ゲスト

名無しさん 2014/5/19 11:00:18  [返信] [編集]

反天下り派で候補者を絞らなければ、天下り候補者が天下をとることになりそう・・・・誰がいいのでしょう?
Re: 昼休みに公用車でコンビニ??昼食買いに??
ゲスト

名無しさん 2014/5/19 10:22:36  [返信] [編集]

昼休み前に抜け出して、昼食買いに公用車でコンビニまで走ったら、最悪のパターン。


1日外出で、昼休みに職場に戻らないパターンなら、完全シロ。


外出の帰りにコンビニ寄ったら、帰り道は問題ないが、コンビニ寄ってることは私用っぽいから、アウトくさい。喉乾いたから飲み物買うとか、タバコ買うとかによっても意見は分かれるのかな。


まぁ、トイレ借りるだけという可能性もあるから何とも言えないが、この話だけでは完全にシロでもクロでもないかな。


怪しまれる行動をとるような女性は、考えが甘いというのは確かですねぇ。
Re: 介護老人保健施設「ラ・エスペランサ」
ゲスト

一体、この一件はどう解決し家族や市民にどう説明する 2014/5/18 16:12:15  [返信] [編集]

原因すら・・・解らないのか?
素人考えだが、原因があるから・・・解らない筈はないでしょう???
それとも、行政は原因を突き止める気がないのか???
全く究明できないのか???どっちなの。。。
一体、この一件はどう解決し家族や市民にどう説明するのか???
非常に不安になるよなぁ???ご家族は。。。
Re: 昼休みに公用車でコンビニ??昼食買いに??
ゲスト

名無しさん 2014/5/18 6:12:02  [返信] [編集]

>>1

「和歌山市坂田のローソン」

和歌山市坂田という住所地に該当するローソンは存在しない。


「隣接の昭和シェルに入るかと思いきや、ローソンの駐車場に入っていった。」

昭和シェルに隣接しているのは、セブン-イレブンであって、ローソンではない。

ローソン和歌山田尻
和歌山市田尻字着島595

セブン-イレブン和歌山田尻南
和歌山市田尻西新内656番1


Re: 昼休みに公用車でコンビニ??昼食買いに??
ゲスト

名無しさん 2014/5/18 0:13:58  [返信] [編集]

この公務員には罪はねぇよ。悪いのはすべて中国だ。文句たれる相手を間違うなよ。クズ!
Re: 昼休みに公用車でコンビニ??昼食買いに??
ゲスト

名無しさん 2014/5/17 23:27:51  [返信] [編集]

うんこしたらガムの一つでも買わないとなぁ!!
Re: 昼休みに公用車でコンビニ??昼食買いに??
ゲスト

名無しさん 2014/5/17 19:55:17  [返信] [編集]

いや、うんこしに入ったのでしょう?
Re: 昼休みに公用車でコンビニ??昼食買いに??
ゲスト

名無しさん 2014/5/17 16:37:31  [返信] [編集]

某自治体職員です。

>>1のような底辺からの通報の対応が面倒くさいので、
たとえ帰庁中であれ公用車でコンビニに寄るようなことはしません。
一旦帰庁して、マイカーなり徒歩なりで改めて出かけます。

二重アゴさんは脇が甘いとしか。
よその自治体なのでそれ以上何も申しあげられませんが。
Re: 昼休みに公用車でコンビニ??昼食買いに??
ゲスト

名無しさん 2014/5/17 15:14:17  [返信] [編集]

昼飯買いに公用車を走らせたというなら糾弾してもいいが
用務の途中で昼になったのでコンビニ寄りましたなら別に
いいだろ。サーバントにも人権はあるよ。
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/5/17 12:58:30  [返信] [編集]

http://www.asahi.com/articles/ASG575DJMG57PXLB00P.html

和歌山)18年連続で人口減少 県に痛撃、幅も拡大

2014年5月17日03時00分

 県内の人口減少が止まらない。県が発表した推計人口によると、4月1日現在の人口は97万4368人で4年続けて100万人を下回り、この1年間だけで8千人以上が減った。人口が減るのはこれで18年間連続となり、減少の幅も年々拡大している。

 県調査統計課の発表によると、男女別の県内の人口は、男性が45万8184人(前年比3743人減)▽女性が51万6184人(同4399人減)だった。男女あわせてこの1年間で8142人が減った。

 県人口調査は1967年から始めていて、最も多かったのは82年10月の109万521人。97年以降は毎年減り続けていて、2011年にはついに100万人を割り込んだ。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 955 956 957 (958) 959 960 961 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project