衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 和歌山市職員と県庁職員のどちらが悪い? | |
ゲスト |
何時までも、県職員の部下扱いでは、 2014/3/22 11:39:16
[返信] [編集] 中核市の職員である自覚が無さ過ぎると思います。 権限だけ移譲されて、喜んでる場合ではなく、 県からの自立をしないといけないのでは? 何時までも、県職員の部下扱いでは、和歌山市民として 見ていられない。 |
Re: 和歌山市職員と県庁職員のどちらが悪い? | |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/21 16:00:04
[返信] [編集] 和歌山市は中核市だものネェ!! |
Re: “地獄” 「老老介護」をめぐる悲しい事件は後を絶たない | |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/21 15:58:32
[返信] [編集] 同感 親の面倒を見ない事への正当化を述べてるのかも。 |
Re: 介護老人保健施設「ラ・エスペランサ」 | |
ゲスト |
不安!原因は今だ不明なの? 2014/3/21 14:19:39
[返信] [編集] 原因は今だ不明なの? |
Re: 和歌山市の無能な行政機関 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/20 15:31:02
[返信] [編集] 和歌山市の職員の方が、公平・公正に決まってますわぁ。 行政を見てれば判ります。 |
Re: 和歌山市の無能な行政機関 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/19 10:35:31
[返信] [編集] 和歌山市政は和歌山県政よりも公平感は格段に違う気がする。 |
Re: 和歌山市の無能な行政機関 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/18 23:04:41
[返信] [編集] 歯がゆいのは市民だって歯がゆいんじゃない? 県はとっとと景観条例つくって施行していて、 県が市に「市もはやく条例を作って施行しとかないと街づくりにおいて問題に直面するぞ」と言ってたのに、放置していた。 で、市も知らぬうちに最高裁判者や、国土交通省が自分たちで計画した建て直しの報告書を知らせてきて、市が大慌て。 そこからあわてて景観条例考えて制定。 はじめからつくっておけば、もっと低い建物になったはずじゃないのかな。 怠慢によって堀の真ん前にn50mの地方合同庁舎建ってしまって目も当てられない。 他にも、市行政の怠慢はいくらでもあるんじゃないの? 中の人がガラリと変わって、意識も志もある専門性もある職員がずっとこういった課についてくれるならいいけど。 2016年には、雄湊小、伏虎中、本町小の跡地が生まれて、そこもどう活用していくのは市民と市民生活、 観光においても重要なことじゃないかな。 市民との話し合いの場も結論が出るまで持って、市、行政が独断でいろいろ言い寄ってくる、 提案してくる開発デベロッパーの口車にのって売り飛ばして、切り売りされて、ズタボロになるのを避けなきゃいけないですよね。 |
Re: 和歌山市の無能な行政機関 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/18 11:20:31
[返信] [編集] 私もこんな職員さんが、和歌山市役所に、 おられる事は、頼もし良いと感じました。 これからの、ご活躍に期待致します。 |
Re: 近鉄会館 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/17 19:43:41
[返信] [編集] 近鉄会館跡地に高層マンション計画 老朽化のため解体された、和歌山市友田町の近鉄会館跡の敷地について、分譲住宅メーカーのフジ住宅(本社・大阪府岸和田市)が取得したことが16日までに分かった。同社によると、高層分譲マンションの建築を計画しているという。周辺では昨年末に、JAビルも竣工し、県の玄関口であるJR和歌山駅前変化の動向が注目されそうだ。 同社は現在、駅東側徒歩3分圏内に、15階建ての高層マンションを建築中で、来年夏ごろの竣工を予定している。近鉄会館跡の土地については、駅東側マンションの販売状況をみて、計画を進める考え。工事の着工は1年か2年先になる見通しで、規模についても東側と同様に15階前後になる見込み。 販売ターゲット層については、「住宅第一次取得者」としており、住宅を初めて購入する幅広い世代に訴求していく。同社は「和歌山駅前は、大阪でいう『梅田』に当たると考えている。住民増加により、少しでも駅前活性化に貢献できれば」と話している。 14年03月16日 12時30分 わかやま新報 http://www.wakayamashimpo.co.jp/2014/03/20140316_36327.html ----------------------------------------- フジ住宅株式会社 http://www.fuji-jutaku.co.jp/ |
Re: 和歌山市の無能な行政機関 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/17 14:39:33
[返信] [編集] 知事発言に「歯がゆい」 和歌山市駅周辺再開発で市幹部 南海電鉄和歌山市駅周辺の活性化をめぐり、仁坂吉伸知事が昨年12月に「再開発をする一歩手前になっており、 具体的な構想もできている」と発言し、来年度には県が市をリードして企画提案を行う考えを示していることについて、 4日の市議会本会議で坂本安廣総務公室長は「知事の発言については歯がゆい気持ちもある」と述べた。 戸田正人議員(絆クラブ)の一般質問に答えた。戸田議員は、市が具体的な再開発構想を示すべきとの観点から、 仁坂知事の発言に対する感想を「市のプライドをかけて」答弁するよう求めた。 坂本総務公室長は「まちづくりは住民に最も身近で地域の実情を把握している市町村の役割」とし、 「県都であり中核市の職員として、県にリードされることなく、 市のことは市でやるという気概と情熱を持って、 地域の特色を生かしたまちづくりを進めたい」と答弁した。 |
Re: “地獄” 「老老介護」をめぐる悲しい事件は後を絶たない | |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/17 14:37:08
[返信] [編集] そしたら、あんたも両親を何処かに、捨てるのかい。 |
Re: 介護老人保健施設「ラ・エスペランサ」 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/17 14:30:33
[返信] [編集] 一体????????? |
アガラ=hd2005って・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/17 9:55:04
[返信] [編集] 死んじゃった? |
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/16 8:31:03
[返信] [編集] イオンモール和歌山開店の高揚感 和歌山市民の大多数が心待ちにしていたこの瞬間に 「ぶらくり活性化って何の意味あんの?」 「ぶらくりの既得権益を守りたいだけやったんと違うの?」 と、関係者に問いたい イオンへ遊びに行ったら、その足でブラクリを通ってみよう 「いらっしゃい!」と一声でもかかるだろうか 「安いよ!」と威勢よく客を呼ぶ店員はいるだろうか そんなやる気のない商店街を税金で延命させつづけてきた愚かさを ひしひし感じながらブラクリを歩いてみよう イオンモールを歩く市民の笑顔を思い起こしながら 両手いっぱいに買い物をして帰る幸せな姿を思い起こしながら |
Re: イオンモール和歌山 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/16 1:52:49
[返信] [編集] 要らんわこのイオン マックスバリュだけ山降りてきてくれ |
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/15 10:36:18
[返信] [編集] ぶらくりへの税金投入を正当化する市長候補にNOを! |
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/15 7:44:39
[返信] [編集] 祝 イオン和歌山あす開店! 南海電車の車内づり広告で、堺市、大阪市にも知れ渡るイオン和歌山。関西初出店店舗もあり、大阪からも客が来る! これで和歌山もちょっとは都会になるねバンザイ! |
Re: 和歌山市職員と県庁職員のどちらが悪い? | |
ゲスト |
中核市職員としての・・・自覚 2014/3/14 11:40:50
[返信] [編集] 中核市の職員として坂本さん、和歌山市民として誇りに思うし、 応援致します。 |
Re: イオンモール和歌山 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/12 19:19:33
[返信] [編集] >>262 ま・さ・か…? 大丈夫? |
Re: イオンモール和歌山 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/12 17:49:29
[返信] [編集] イオンモールの敷地内にバスターミナルが作られてるのですか? 駅前に立派なものがあるのに |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band