和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 和歌山高校野球(629)
  
2: 南海電鉄の情報(363)
  
3: コロナ禍の城周辺イベント(143)
  
4: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(176)
  
5: 和歌山県警 元警視 堀内(1)
  
6: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(9)
  
7: 尾花市政について(334)
  
8: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(204)
  
9: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
10: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
11: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
12: 和歌山市情報(22)
  
13: 智弁和歌山(221)
  
14: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
15: 和歌山城って必要?(58)
  
16: サマータイムレンダ(105)
  
17: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
18: 障害者を・・・・・(5)
  
19: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
20: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
21: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
22: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
23: 和歌山市介護保険課(20)
  
24: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
25: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
26: 和歌山電鐵の情報(72)
  
27: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
28: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
29: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
30: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 962 963 964 (965) 966 967 968 ... 1736 »

Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/3/7 22:28:52  [返信] [編集]

和駅から紀州路快速に乗ったら、紀伊駅で特急通過待ちで5分も停車。紀伊駅着後ほどなく特急が通過したのに、3〜4分とまったまんま。

特急やり過ごしたらさっさと発車せえ!トロトロしやがって!南海のようにキビキビ動け!
Re: 介護老人保健施設「ラ・エスペランサ」
ゲスト

名無しさん 2014/3/7 10:32:55  [返信] [編集]

未解決状態なのか?
Re: “地獄” 「老老介護」をめぐる悲しい事件は後を絶たない
ゲスト

名無しさん 2014/3/7 10:31:55  [返信] [編集]

他人に責任を押し付けるな!
Re: 戸田正人
ゲスト

名無しさん 2014/3/5 23:16:49  [返信] [編集]

知事発言に「歯がゆい」 和歌山市駅周辺再開発で市幹部

14年03月05日 20時30分[政治・経済]
 南海電鉄和歌山市駅周辺の活性化をめぐり、仁坂吉伸知事が昨年12月に「再開発をする一歩手前になっており、具体的な構想もできている」と発言し、来年度には県が市をリードして企画提案を行う考えを示していることについて、4日の市議会本会議で坂本安廣総務公室長は「知事の発言については歯がゆい気持ちもある」と述べた。

 戸田正人議員(絆クラブ)の一般質問に答えた。戸田議員は、市が具体的な再開発構想を示すべきとの観点から、仁坂知事の発言に対する感想を「市のプライドをかけて」答弁するよう求めた。

 坂本総務公室長は「まちづくりは住民に最も身近で地域の実情を把握している市町村の役割」とし、「県都であり中核市の職員として、県にリードされることなく、市のことは市でやるという気概と情熱を持って、地域の特色を生かしたまちづくりを進めたい」と答弁した。

 戸田議員は、再開発に向けた市の現時点の取り組みについても質問。大橋建一市長は、県、南海電鉄、和歌山大学の専門家などと昨年夏ごろから打ち合わせを行っていることを明らかにしたが、正式な連携会議の立ち上げや会議録の作成などは行っておらず、「具体的な施策を示すまでには至っていない」と答弁した。

わかやま新報
http://www.wakayamashimpo.co.jp/2014/03/20140305_35932.html
Re: イオンモール和歌山
ゲスト

名無しさん 2014/3/5 22:26:58  [返信] [編集]

無かったです。
バス停は、ありました。
Re: イオンモール和歌山
ゲスト

名無しさん 2014/3/5 20:13:49  [返信] [編集]

↑そのバス停に時刻表とか路線図とか表示されてなかったの?
Re: イオンモール和歌山
ゲスト

名無しさん 2014/3/5 12:33:15  [返信] [編集]

イオンモール和歌山の敷地内にバス停があるのを確認したのですが、路線変更の情報はまだないですか?
Re: イオンモール和歌山
ゲスト

名無しさん 2014/3/5 11:20:46  [返信] [編集]

わざわざ大阪(難波)からイオンモール和歌山に来ないでしょ

イオンモールりんくう泉南の最寄駅の岡田浦や樽井でも準急以下しか停まらないのだから
Re: イオンモール和歌山
ゲスト

名無しさん 2014/3/5 8:37:38  [返信] [編集]

やはり特急の停車はなかったですね。増便も期間限定だし。
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/3/5 4:54:44  [返信] [編集]

自宅を9時30分に出て
和歌山発9時58分紀州路快速
の座席を必死で確保し(笑)
天王寺着11時09分(笑)なんて遅いの
この時点ですでに100分経過(笑)
歩いて大阪阿部野橋から
近鉄で
橿原神宮前着11時58分

車で行った人は、和歌山の家を11時前に出たよと
言っていた(笑)南阪奈道経由だって
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/3/3 21:44:37  [返信] [編集]

余談ですが…

和歌山バス臨時増発情報(イオンモール和歌山関連含む)
http://www.wakayamabus.co.jp/rinji/index.html
Re: イオンモール和歌山
ゲスト

名無しさん 2014/3/3 21:42:37  [返信] [編集]

和歌山バス臨時増発情報
http://www.wakayamabus.co.jp/rinji/index.html
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

名無しさん 2014/3/2 11:34:29  [返信] [編集]

ぶらくりの屋根からぶら下がっている「商店街を楽しもう」のバナー、何年前から更新してないんだよ?

そもそも「楽しもう」ってったって何を楽しめばいいんだよこの状態で?

グーグルマップのストリートビューでぶらくりを体験できるからみなさんどうぞ。いかに薄暗くて人通りがなくてシャッターだらけかよくわかる。
ぐーぐるまっぷで 「34.233847,135.174456」で検索すればフォルテ前が表示されるので、あとは縮尺をプラスにしてけばストリートビューに切り替わる。
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/3/2 11:25:18  [返信] [編集]

乗客をお客様だと思わない姿勢は結局JR自身に跳ね返る。
Re: 戸田正人
ゲスト

山と川 2014/3/1 15:01:18  [返信] [編集]

戸田さんの名誉回復祈ります。デマ中傷と戦って下さい。
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/3/1 12:06:06  [返信] [編集]

阪和線はあべのハルカスができても不便な紀州路「詐欺」快速の利用を強要します
南海はイオンが出来て区間急行の延長運転をして地元に貢献します

この差はいったい・・・・JRは乗車券利用者は客と思っていないとみた
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

名無しさん 2014/3/1 5:08:30  [返信] [編集]

ぶらくり丁周辺でもドンキホーテは客が来ている。
鈴丸橋の業務スーパーにも客が来ている。
コンビニにも客が来ている。

このような実態をぶらくり丁商店街は真剣に見るべきだな。
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

名無しさん 2014/3/1 4:50:28  [返信] [編集]

正解だね
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

名無しさん 2014/2/28 22:17:25  [返信] [編集]

「「カメラの西本」築地中央店が閉店」

 カメラの西本・築地中央店(和歌山市元寺町)は2月28日で営業を終了し、3月1日から車庫前本店(同市西高松)と統合した。業務を効率化し、客のニーズに対応したより高度で迅速なサービスを提供する。

 築地中央店は昭和56年に開店。フィルムカメラの全盛期には最高で一日300人を超える客が訪れるなど、現在まで写真クラブや地域の人たちに親しまれてきた。常連客からは惜しむ声も聞かれる。

 最終日、店を訪れていた同市北新中ノ丁の松尾味香さん(32)は「物心がついた頃から利用しているので、寂しくなる」と話していた。

 統合により、県内のショップ7店舗、スタジオ4店舗、こども写真スタジオ1店舗となった。16日からは「イオンモール和歌山」内にこども写真スタジオを開店する。車庫前本店の谷口哲也店長(38)は「お客さまにより満足していただけるよう社員一同頑張っていく」と話している。

わかやま新報
14年02月28日 20時00分
http://www.wakayamashimpo.co.jp/2014/02/20140228_35586.html
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/2/28 22:02:37  [返信] [編集]

余談ですが…

「イオンモール和歌山」開業に伴い 一部列車の運転区間を延長します (南海電鉄)
http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/140227.pdf

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 962 963 964 (965) 966 967 968 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project