和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 南海電鉄の情報(363)
  
2: コロナ禍の城周辺イベント(143)
  
3: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(176)
  
4: 和歌山県警 元警視 堀内(1)
  
5: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(9)
  
6: 尾花市政について(334)
  
7: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(204)
  
8: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
9: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
10: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
11: 和歌山市情報(22)
  
12: 和歌山高校野球(628)
  
13: 智弁和歌山(221)
  
14: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
15: 和歌山城って必要?(58)
  
16: サマータイムレンダ(105)
  
17: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
18: 障害者を・・・・・(5)
  
19: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
20: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
21: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
22: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
23: 和歌山市介護保険課(20)
  
24: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
25: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
26: 和歌山電鐵の情報(72)
  
27: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
28: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
29: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
30: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 967 968 969 (970) 971 972 973 ... 1736 »

Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2014/1/29 10:00:52  [返信] [編集]

ふじと台周辺の山林と言うか紀北周辺の山林にはどこにでもいますね。
開発が進みイノブタも少なくなりましたね、居場所が無くなったのでしょう。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2014/1/28 23:01:22  [返信] [編集]

和歌山市北部の新興住宅地・ふじと台の周辺で、きのう(27日)体長およそ1・2メートル、体重がおよそ50キロあるメスのイノシシ1頭が、地元の猟友会の仕掛けた箱わなにかかり、捕獲されました。

和歌山北警察署によりますと、ふじと台南側の入り口や、南海・和歌山大学前駅の周辺では、先月(12月)下旬からイノシシが複数頭いるという目撃情報が相次いでいて、警察と地元の猟友会が、見回りをしたり、箱わなを仕掛けるなどして警戒にあたっていました。

これまでにケガ人や建物などへの被害はありません。

きのうは複数いるとされるイノシシのうち、メス1頭がわなにかかったということです。

和歌山北警察署では、「ふじと台周辺の山林にはもともとイノシシがいると言われている。今後もエサを求めて出没することが予想されるので、目撃したら近寄らずに110番通報して欲しい」と呼びかけています。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2014/1/28 15:53:28  [返信] [編集]

ふじと台の案内所に行って見たらどうでしょう?

徒歩圏内に保育所はないけど、マイクロバスで迎えにきてくれますよ。

峠で風が通ると思うので排気ガスが溜まりはしないと思います。
個人的には排気ガスよりも電車の音が気にならないのかなと…
Re: オークワに騙された
ゲスト

名無しさん 2014/1/27 13:17:36  [返信] [編集]

238円の牛乳の方が、美味しいから良いのでは。
嫌なら直ぐに、返品すれば済むことだよ。
Re: オークワに騙された
ゲスト

名無しさん 2014/1/27 13:15:15  [返信] [編集]

色んな人間がいてますなぁ?
Re: オークワに騙された
ゲスト

名無しさん 2014/1/27 11:49:13  [返信] [編集]

和歌山県消費者生活センターに連絡して下さい。

TEL. 073-433-1551

http://www.wcac.jp/
オークワに騙された
ゲスト

名無しさん 2014/1/27 1:15:55  [返信] [編集]

オークワ紀の川名手店で詐欺のようなことをされ、騙されました。

商品棚の値段表示とレシートの価格が違い、店に電話したら「そんなことはない。」の一点張り。
おかしい、ちゃんと確認してくれと言ったら、「折り返し連絡します。」と言われ電話を切ったが、一切連絡はない。
その後に店にこっそり値段表示を見たら、変えられていました。

「1/1〜1/31 奉仕品 おいしい牛乳 198円」 のはずが、「1月31日まで おいしい牛乳 238円」に。

意図的に変えてるから、詐欺じゃないですか?
Re: ふじと台について
ゲスト

考え中 2014/1/26 22:58:35  [返信] [編集]

ふじと台検討中です。

駅までのバスがあるようですが、どうですか??
バス通勤ってしたことないです。
和大駅から職場まで1時間20分かかります。

また保育所って徒歩圏内にないですよね?
できる計画もないですよね?

場所によると思いますが土地と建物で4000万円はみたほうがいいのでしょうか?
3000万円では難しいでしょうか?

もしくは駅前のマンションも検討しています。
お金と通勤のことを考慮すると駅前マンションがベストですが、イオンモールより駅前が低いのので、排気ガスが駅前に貯まってこないか不安です。

★警告⇒附則★18条★2項⇒未記載⇒★恣意的!⇒此れが不都合⇒★違法証拠!(
ゲスト

「和歌山 見張り番」小早川 正和 2014/1/26 16:00:13  [返信] [編集]

知事への手紙:ご意見 この前⇒県庁税金担当部署⇒政府への問い合わせ依頼⇒「違法では無い」と誤魔化された!再度問い合せ! 

Re: 和歌山市議会議員全員コントロール⇒反対出来無! ⇔みんな・井出!衆院本会議採決反対へ秘密保護法案

gooblog 小早川 正和「立候補決意 ! 和歌山市長」 和歌山見張り番

:「♫ アイ・ハブ・ア・ドリーム⇒昔の人は偉かった⇒尊敬される立派なご先祖様!」

市長目線≒「御役人・高知識・市・県議議・秘書⇒職業」⇔市民負託裏切ら無⇒会える話せる「“コンビニ市長”」(関ヶ原反省) 


消費税附則平成二四年八月二二日法律第六八号抄★18条2項⇒社会保障費⇔「経済資する⇒重点配分

2014年01月26日 | 専横⇒「聖職者」に対して⇒「信賞必罰」


:「コピペ・転載⇒拡散⇒RT⇒QT⇒引用⇒リツイートお願い致します」

:告訴済み⇒安倍晋三総理大臣⇒【刑法247条 背任罪】

 国会答弁★虚偽「消費税⇒社会保障費⇒充当」⇔経済視する重点配分」

:上坂和央和歌山地検検事⇒★「不受理」違法!(裁判・検察審査会等受けられ無い)

:【刑法247条 背任罪】憲法31条 適正手続⇒違憲!「行政手続法⇒違法!」

:「真実=証拠=可視化!」「光と影 特権・権威・信頼・有形力 必ず腐敗する!?」


【刑法247条 背任罪】他人のためにその事務を処理する者が、自己若しくは第三者の利益を図り
又は本人(:被害者)に財産上の損害を加えたときは、5年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。

【■消費税】【附則(■平成二四年八月二二日■法律第六八号)■抄】■附則条項

【■附則条項■2項】(:お役人様の★本音⇒表現方法⇒【一般会計 ⇔特別会計】)

税制の抜本的な改革の実施等により、
財政による機動的対応が★可能となる中で、
我が国★経済の需要と供給の状況、消費税率の引上げによる
★経済への影響等を踏まえ、
★成長戦略並びに★事前防災及び減災等に★資する分野に
★資金を重点的に配分することなど、
我が★国経済の成長等に向けた施策を検討する。


消費税法 (昭和六十三年十二月三十日法律第百八号)

消費税【★附則(平成二四年八月二二日法律 第六八号)★抄】

消費税法:消費税法 附則条項 18条2項⇒社会保障費では無く⇒「経済資する⇒重点配分(200兆円!?)」

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S63/S63HO108.html

附 則 (平成二四年八月二二日法律★第六八号) 抄
(施行期日)
第一条  この法律は、平成二十六年四月一日から施行する。ただし、次の各号に掲げる規定は、当該各号に定める日から施行する。
一  第一条及び第七条の規定並びに附則第十八条、第二十条及び第二十一条の規定 公布の日
二  第三条の規定並びに附則第十五条及び第十六条の規定 平成二十七年十月一日

■ (消費税率の引上げに当たっての措置)

◆第十八条  消費税率の引上げに当たっては、経済状況を好転させることを条件として実施するため、物価が持続的に下落する状況からの脱却及び経済の活性化に向けて、平成二十三年度から平成三十二年度までの平均において名目の経済成長率で三パーセント程度かつ実質の経済成長率で二パーセント程度を目指した望ましい経済成長の在り方に早期に近づけるための総合的な施策の実施その他の必要な措置を講ずる。

2  税制の抜本的な改革の実施等により、財政による機動的対応が可能となる中で、我が国経済の需要と供給の状況、消費税率の引上げによる経済への影響等を踏まえ、成長戦略並びに事前防災及び減災等に資する分野に資金を重点的に配分することなど、我が国経済の成長等に向けた施策を検討する。

■■2税制の抜本的な改革の実施等により、
財政による機動的対応が★可能となる中で、
我が国★経済の需要と供給の状況、消費税率の引上げによる
★経済への影響等を踏まえ、
★成長戦略並びに★事前防災及び減災等に★資する分野に
★資金を重点的に配分することなど、
我が★国経済の成長等に向けた施策を検討する。

3  この法律の公布後、消費税率の引上げに当たっての経済状況の判断を行うとともに、経済財政状況の激変にも柔軟に対応する観点から、第二条及び第三条に規定する消費税率の引上げに係る改正規定のそれぞれの施行前に、経済状況の好転について、名目及び実質の経済成長率、物価動向等、種々の経済指標を確認し、前二項の措置を踏まえつつ、経済状況等を総合的に勘案した上で、その施行の停止を含め所要の措置を講ずる。


★警告⇒附則★18条★2項⇒未記載⇒★恣意的!⇒此れが不都合⇒★違法証拠!(http://law.e-gov.go.jp/announce/H24HO068.html)
Re: “地獄” 「老老介護」をめぐる悲しい事件は後を絶たない
ゲスト

名無しさん 2014/1/26 12:29:26  [返信] [編集]

机に座って、ペンと介護保険六法を眺めて、介護が出来てると

思ってる公務員が一番癖が悪いわぁ。

現場に出て介護の大変さを学べば。

口だけで高齢者の介護は出来ませんよ。

本当に行政の人達は、介護の意味を知ってるのか?

数年間、介護を実践してから介護行政に携わるべきではないですか?
Re: “地獄” 「老老介護」をめぐる悲しい事件は後を絶たない
ゲスト

名無しさん 2014/1/25 13:01:32  [返信] [編集]

当事者は声を上げにくいから、知らない所で、このような問題を抱えた人がたくさんいると思いますよ
Re: “地獄” 「老老介護」をめぐる悲しい事件は後を絶たない
ゲスト

名無しさん 2014/1/25 0:35:35  [返信] [編集]

在宅介護の奨励=社会保障費の縮小ですよね。

社会保障費が激増することは半世紀も前からわかっていたことです。
すべて国が設計図を描き誤ったということでしょう。
バブル期の高齢者の医療費は無料でしたから病院は老人のサロンと化して社会保障費が無駄に使われ、積み立てられた年金は土建業者などが言うがままに湯水のように使われてしまいました。年金の一部はハイリスクの金融にも投資されたそうです。しかし、大損をしても責任が問われることがありませんでした。その結果が社会保障費の削減→老老介護の地獄です。もし、それらのお金が将来のために大切に積み立てられていたのなら。

票欲しさに、人としての道徳観を放棄して政策を自己利益に特化させた、戦後の政治家たちのツケが、老老介護の現実や消費税増税を生み出したのではないでしょうか?この意味で半世紀を支配した自民党政治の責任は重いと思いますし、それを修正できなかった民主党も同じく重罪でしょう。

老老介護をめぐる悲惨な事件は、政治が描いた設計図の、無責任な意図的ミスを象徴的に表現しています。
しかし・・・すべてを政治の責任にしたくありませんが・・・政治家はどのような言動を取っても、その結果に法的責任を問われることはありません。

介護は、家族の情に流されると、共倒れの危険があります。しかし、自分の連れや親ですから、ドライに割り切れませんよね。








Re: “地獄” 「老老介護」をめぐる悲しい事件は後を絶たない
ゲスト

名無しさん 2014/1/24 17:25:19  [返信] [編集]

厚労省は高齢者の介護について在宅介護を推進しているようだがとんでもない。自宅で死にたいなんて家族を犠牲にした高齢者のワガママだ。我が家も父親は妻に頼りきりで逝ったが、その母は子供に同じ負担はかけたくないと自らサッサと老人ホームに入居してくれた。これぞ親の最後の愛情と感謝している。
Re: “地獄” 「老老介護」をめぐる悲しい事件は後を絶たない
ゲスト

名無しさん 2014/1/24 17:17:34  [返信] [編集]

自分が同じ立場ならしっかりできるだろうか。
無理だと思う。実の父も難しかった。
時々だったけど、それでも難しかった。
ずっとつきっきりなんて。。。受けられるサービスは限られる。
これからどうしたらいいのだろう。
Re: “地獄” 「老老介護」をめぐる悲しい事件は後を絶たない
ゲスト

福祉行政 2014/1/24 17:09:44  [返信] [編集]

行政側の目が向いてる方向が、大きく間違ってるんやないのか?

毎日1件・1件高齢者宅を訪問して、実態を把握する事から、

始めなさい!!

それこそが、公務員(公僕)としての仕事です。
“地獄” 「老老介護」をめぐる悲しい事件は後を絶たない
ゲスト

名無しさん 2014/1/24 17:04:45  [返信] [編集]

70歳妻はなぜ90歳夫を刺したのか…老老介護15年の“地獄”

15年にわたる夫の介護生活で鬱病を患った末、
90歳になった夫の左胸を包丁で刺して無理心中を図ったとして、
殺人未遂罪に問われた70歳の妻が昨年12月、
大阪地裁から懲役3年、執行猶予3年(求刑懲役5年)を言い渡された。
生活のほぼすべてを「老老介護」にささげてきた“苦難”から逃れようと、
妻は意を決して夫の胸に包丁を2度も振り下ろした。
だが、まさに出血して命を絶たれようとする夫の発した意外な言葉で、
致命傷を加えるのは思いとどまった。「生きるんだ!」。
それは自らに刃を向けた妻を叱咤(しった)するメッセージだった。

Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/1/23 23:10:35  [返信] [編集]

うめきた新駅が出来た頃には、関空快速が単独でうめきた新駅と関空を結び
和歌山へは日根野で「各駅停車」に乗り換える羽目になりそう
今の和歌山の冷遇っぷりから考えると、うめきた新駅から和歌山へは特急しか走らせてくれないのではないか

いずれにしても阪和線に未来はないな、今のJRの冷遇っぷりでは
Re: 次期和歌山市長に望むことは?
ゲスト

名無しさん 2014/1/23 23:00:50  [返信] [編集]


ちょい余談ですが、最近あちこちでよくみかけるこの看板

県道沿いの公園脇に設置されているのがあるけど

これって公用地じゃないのかなぁ?
Re: 戸田正人
ゲスト

狛犬 2014/1/23 13:27:41  [返信] [編集]

アゲ
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2014/1/23 13:00:23  [返信] [編集]

関空アクセス改善へ弾み! JR西「うめきた新駅」構想本格着手


 JR大阪駅と直結するうめきた地区(大阪市北区)に新駅を設置し、関西国際空港と大阪都心のキタ地区を直接結ぶ新ルートの建設に向け、JR西日本が事業費の費用負担に応じる方針を固めたことが22日、分かった。共同事業主体の市も、来年度予算案に初めて設計費を計上する方針で、両者は今後、平成34年度の開業を目標に作業を本格化させる。キタと関空が最速45分で結ばれるとの試算もあり、悲願だった関空アクセス改善の実現に向けて弾みがつき、関空の国際競争力強化も期待できそうだ。

 新ルートは、JR新大阪駅から大阪環状線の西九条駅につながる東海道線支線(通称・梅田貨物線)を約2・5キロにわたって地下に移し、大阪駅と直結する新駅「北梅田駅」(仮称)をつくる計画。総事業費約690億円のうち、JR西が約115億円、残りを大阪市が国の補助を受けて負担する方向で調整している。

 市は、来年度予算案に新駅の設計に関わる人件費などとして1千万円を盛り込む方向で最終調整しており、市の動きを受け、JR西も費用負担や設計費などを計上する方針を固めたとされる。

 現在、梅田貨物線を走るJR西の空港アクセス特急「はるか」は大阪駅を通っていないが、新駅に停車させることでキタから関空への利便性が高まる。橋下徹大阪市長はかねて大阪都心部から関空へのアクセス改善の必要性を訴えてきた。

 JR西によると、大阪−関空間は現在、快速電車の利用で最速63分だが、新駅−関空間なら最速約45分になるとの試算が出ている。東京−成田空港間(約50分)よりも早くなる。

 一方、橋下市長は新駅完成を見据え、新大阪駅から新駅を経由して大阪市内を縦断する新線「なにわ筋線」の設置も目指している。市長は今月に入り「非常に重要な路線。市として正式に行政手続きに乗せる」と言明。市関係者によると「新駅完成までに具体案を固める」と話しているという。

 ただ、新駅設置にも、市の事業費負担に向けた財源は不透明で、今後、市内部や市議会との調整が必要になりそうだ。

2014.1.23 10:17

http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/140123/plt14012310250007-n1.html

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 967 968 969 (970) 971 972 973 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project