衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 和歌山市長 | |
ゲスト |
選挙資金の徹底監視が必要不可欠 2013/11/24 13:33:38
[返信] [編集] 次期和歌山市長選では、猪瀬都知事の様にならない為にも、 応援団体、個人も含め、選挙資金の徹底監視が必要不可欠や!! |
Re: 次期市長選について | |
ゲスト |
選挙資金の徹底監視が必要不可欠 2013/11/24 13:32:05
[返信] [編集] 猪瀬都知事の様にならない為にも、 応援団体、個人も含め、選挙資金の徹底監視が必要不可欠や!! |
Re: 次期市長選について | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/23 17:08:36
[返信] [編集] >19 ブラクリの安楽死に大賛成 市民の大多数が日頃利用することもないような公益性のない商店街に、だらだらと血税を注ぎ続けることのないようにしてもらいたい。 瀕死のブラクリを救おうとする人がヒーローであるかのようなとらえかたは、やめにしてもらいたい。 勇気を出してブラクリを捨てると宣言し実行する人こそがヒーローなのです。 |
Re: 和歌山市長 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/23 16:56:25
[返信] [編集] またまた市民不在の選挙か・・・・ 和歌山市を勝手に私物化して潰した歴代市長は何やってんだか・・・ |
Re: 和歌山市長 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/23 13:49:58
[返信] [編集] 出来レースは望まないぞ。和歌山市民は。 組織じゃなく、個々の力と政策で争うべきやね。 それが、真の選挙だと思う。 |
Re: 次期市長選について | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/23 11:11:20
[返信] [編集] ブラクリの利権と決別・・・・これだけでかなりの市民が共感を得られる 「選択と集中」「ブラクリの安楽死」これが実行できる人間が長になってもらいたいものだ |
Re: 次期市長選について | |
ゲスト |
和歌山市と和歌山市民の将来を考えれば、 2013/11/22 18:22:01
[返信] [編集] 和歌山市と和歌山市民の将来を考えれば、 40代の、若い方の立候補に期待致します。 |
Re: 和歌山市長 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/22 10:01:52
[返信] [編集] 権力と利権欲しさの首長は要らないよなぁ。 そんな輩たちは、立候補すら、しないで下さいですよ。 |
Re: 和歌山市職員と県庁職員のどちらが悪い? | |
ゲスト |
さすが和歌山市、県とは違うの〜 2013/11/22 9:58:00
[返信] [編集] さすが和歌山市、県とは違うの〜 飲酒運転で男性教頭を懲戒免職 缶チューハイ飲みDVD返却へ… 和歌山の市立小 和歌山県教委は21日、飲酒運転をして物損事故を起こした 和歌山市の市立小学校の男性教頭(52)を懲戒免職処分にした。 県教委によると、教頭は今年10月28日、自宅で缶チューハイ2本を飲んだ後に DVDを返却しようと軽乗用車を運転、海南市の国道42号の路肩の鉄柵に衝突して横転した。 車を放置してその場を離れていたところ、海南署員に職務質問を受けたという。 |
Re: 和歌山市長 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/22 8:45:15
[返信] [編集] >>581 52歳の元県議って、H氏なのかな? もし、そうだとしたら、県議選に落ちてから10年はなにをやっていたのだろう。そちらの方が興味がある。 H氏は、世代的には大橋さんが市長になる前に活躍していた人だからな。 それで取り沙汰されている現職県議がN県議なら、H氏もN県議も 確か、故中西啓介代議士の秘書をしていたと思う。 |
Re: 和歌山市長 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/22 7:51:16
[返信] [編集] 戦後、和歌山市長には、直接の和歌山県庁出身者が和歌山市長になったことがなかったのじゃないかな? 今まで、和歌山市長経験者が知事選に取りざたされたり、知事選に出たことはあっても。 県議会議員が市長になっても、和歌山市選挙区選出の県議だったからな。 だから、県土整備部長が出れば、それだけでも争点になってしまう危険性がある。 和歌山市民も、南の方、東の方よりも、大阪に目が向いているので、余計に「なんだ、こりゃ?」という話になりかねない。 |
Re: 和歌山市長 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/22 7:44:24
[返信] [編集] >>579 遠藤市議出馬へ、尾花氏も前向き 和歌山市長選 大橋建一和歌山市長の4選不出馬表明を受けて、来夏に予定される次期市長選への動きが活発化している。20日には、市議の遠藤富士雄氏(66)が立候補の意志を固め、来週にも出馬表明することが分かった。自民党は県の県土整備部長、尾花正啓氏(60)の擁立に動いており、同党関係者は、尾花氏は前向きな意向であるとしている。 遠藤氏は大東文化大経済学部卒。平成7年の市議選で初当選、議長などを歴任し、現在5期目。市議会最大会派「絆クラブ」に所属。 大橋市長の不出馬表明前から、支援者には集会などで立候補の意欲を伝えており、福祉や教育の質向上、観光拠点整備などを掲げている。12月に市議を辞職するとしている。 尾花氏は東大工学部卒。昭和55年に県庁採用。道路政策課長、道路局長などを歴任し、平成24年4月から県土整備部長を務めている。 自民党県連幹部は、尾花氏に立候補を打診していることを認めており、同氏からは前向きな意向を聞いているという。今後、党の推薦に向けた手続きを進めるとしている。 次期市長選に向けてはこの他、元県議(52)が立候補の準備を進めているとみられ、現職県議らの出馬も取りざたされている。 http://www.wakayamashimpo.co.jp/2013/11/20131121_30890.html |
Re: 和歌山市長 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/21 21:08:47
[返信] [編集] >>579 今は予算編成前だから、いろいろな人間が出馬すると噂を立てて、予算編成に圧力をかけようとするから、県土整備部長もその口かも。 実際は立候補するのかどうかもわからんと思う。 自薦他薦でたくさんの人が下馬評に載ることになるが、5月くらいになるとほとんどの人が降りているだろうな。 もう、その時期には予算が執行されているのだから。 |
Re: 和歌山市長 | |
ゲスト |
和歌山県庁から、和歌山市長まで出向 2013/11/21 18:55:13
[返信] [編集] 今日の新聞に載ってたが、 もしも、土木整備部長が当選すれば、 私個人の印象は、和歌山県庁から和歌山市長職に 出向するのと同じやねぇ。 違うのかなぁ??? |
Re: 次期市長選について | |
ゲスト |
どうせ、出来レースで終わりだろ。 2013/11/20 12:57:29
[返信] [編集] まぁ、今回も天下り見たいな連中を 引っ張り出して来て、出来レースで終わりだろ。 これだから、和歌山市も何時までたっても 古狸の利権と権力の集約で、 悪くなっても、良くなることは無いネ! 誰を擁立するか、見物だネ! |
Re: 次期市長選について | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/19 18:01:11
[返信] [編集] >>15 「3期目の任期中に有力な支援者が3人亡くなったこと」って、来年の選挙に出ても苦戦間違いなしということだよね。 だから、来年の選挙に出ようと思ったら、有力市議を味方につけないと必ず負ける。そうなると有力市議に対していろいろと譲歩しないといけない。でも実際、選挙に出ても味方になってくれるとは限らない。 そうすると引き際を考えざる得ない。そしてこの時期をすぎると予算編成が絡んでくるから今しかない。 こういうことじゃないのかな? それで、「50歳代以下で3選できるくらいの人に市長に就いてもらうことが理想だが、自分から指名するのはおこがましい」というのは半分、有力市議に対する牽制も入っているのだろうな。 |
Re: 神前のバイパスが開通するらしい | |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2013/11/19 16:33:27
[返信] [編集] 画像については、アップローダーサイトに画像をアップロードして、そのURLをこの掲示板に引っ張ってきて画像を掲載するという方法になります。 当サイトでもご希望が多ければ、和ネット及び、南大阪ネット、京洛ネットの掲示板掲載用にアップロードサイトを作る検討はします。 ただし、サーバーを一台増設する必要がある(現在のWEB第二サーバーだと力不足の可能性がある)と思いますので、4月までには、ダブルコアのサーバーを1台増設したいと思っていますので、そのときになると思います。 |
外環状道路(湊神前線・松島本渡線・南港山東線)が部分開通するらしい | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/19 16:03:06
[返信] [編集] 画像をアップしたかったが、方法がわからないので…。 (追記)管理人さんありがとう。 ------------------- 開通予告 平成25年11月25日(月)午後3時から 県道和歌山橋本線片側一車線で開通予定です 海草振興局建設部 ------------------- と記された看板が神前地区のあちこちに立てられてました。 |
Re: 次期市長選について | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/19 11:32:12
[返信] [編集] 次期市長選挙不出馬を表明した大橋市長 きょう午前11時半から市役所で行われた記者会見で、 大橋市長は不出馬の理由について「立候補の時に考えていたことを果たすことができたこと」 「多選することの弊害」「3期目の任期中に有力な支援者が3人亡くなったこと」を挙げました。 また、後継指名については「50歳代以下で3選できるくらいの人に市長に就いてもらうことが理想だが、 自分から指名するのはおこがましい」として、後継指名はしない意向を示しました。 |
Re: 和歌山市職員と県庁職員のどちらが悪い? | |
ゲスト |
内部調査・全て包み隠さず報告を 2013/11/19 11:17:53
[返信] [編集] 公務員連中は、許せないよ。 徹底的に内部調査して、納税者に全て包み隠さず報告を。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band