和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


田辺市・西牟婁郡

田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: クマ警報発令(9)
  
2: 田辺市で見つけた!【これ?あかんやろ!?】(10)
  
3: 白浜町につて思うこと No2(424)
  
4: 2025年 田辺市長・田辺市議会議員選挙(4月20日告示・27日投開票)(5)
  
5: ドンファンと市長の関係(51)
  
6: 金銭授受❓(1)
  
7: なにかおもしろい話‥(461)
  
8: 二階さんそろそろ引退しなさい。(336)
  
9: 人を探してます。(12)
  
10: いつものつきまとい(1)
  
11: 監視つきまとい行為(1)
  
12: 嫌がらせ行為(1)
  
13: 監視 つきまとい行為(2)
  
14: ストーカー 監視行為 田辺市(4)
  
15: 通所介護 在宅介護 障害者作業所(4)
  
16: 宗教団体 同和団体etc(2)
  
17: 田辺市には(2)
  
18: ストーカー行為 つきまとい軽犯罪法違反(2)
  
19: つきまとい ストーカー(1)
  
20: ザノンフィクション【山奥ニートももこ】無責任言動で炎上中!(29)
  
21: 田辺の闇は夜動く Part2(20)
  
22: トンネル(6)
  
23: 田辺市内の霊能者(16)
  
24: 最近のよってって、どう?(27)
  
25: あおり運転するヤツ!(2)
  
26: 紀勢自動車道(南紀田辺IC〜すさみ南IC)の話題(109)
  
27: 精神病患者 隔離スレ(126)
  
28: そば屋さんについて(30)
  
29: こんなことありえますか?(67)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 西牟婁郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(9)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 992 993 994 (995) 996 997 998 ... 1307 »

Re: 水本町長について
ゲスト

名無しさん 2012/4/11 14:21:04  [返信] [編集]

噂の中に、沖見泰一氏、玉置衆議、大江参議のいずれかが入ってるのは間違いない。
Re: 2012年白浜町長選挙
ゲスト

名無しさん 2012/4/11 14:18:01  [返信] [編集]

オオカミって、保呂の天皇か?
Re: 行列のできる店ありますか
ゲスト

空 2012/4/11 14:03:10  [返信] [編集]

このへんで行列が出来るといえば 新しもん好きばかり。
そのうち落ち着くから そうなったら行くようにしている。
Re: 2012年白浜町長選挙
ゲスト

名無しさん 2012/4/11 14:00:14  [返信] [編集]

間違い。。。

大江参議?玉置衆議?

次の町長、だれがなってもオオカミの餌食になるやろなあ。

かわいそうや。
Re: 2012年白浜町長選挙
ゲスト

名無しさん 2012/4/11 13:56:59  [返信] [編集]

大江参議?玉置参議?

次の町長、だれがなってもオオカミの餌食になるやろなあ。

かわいそうや。
Re: 水本町長について
ゲスト

名無しさん 2012/4/11 12:27:30  [返信] [編集]

表明したのが3人、噂に出てるのは2人。
なりたい人は沢山いてもなってほしい人は…(--;)
Re: 行列のできる店ありますか
ゲスト

名無しさん 2012/4/11 11:45:46  [返信] [編集]

慌てて行列に並んで、「みなさん何を待ってるの?」って聞いたと言う、有名な漫才のネタありました。ワタシ好きです。
日本人は並ぶのが好きですね、ワタシの国、中国では行列ないです。
長く生きてきて並んだのわ毛沢東に献花したときだけです。
Re: 行列のできる店ありますか
ゲスト

名無しさん 2012/4/11 11:03:19  [返信] [編集]

まァ、わざわざ並んでおいてグチグチ文句垂れるんは年寄りばっかりよな。┐(-。ー;)┌
Re: 行列のできる店ありますか
ゲスト

名無しさん 2012/4/11 10:45:12  [返信] [編集]

だいたい時間もったいないやんけ、田辺って5分あったら別の店行けるし。
オレはパチの新装開店なら何時間でも待てるど。
Re: 2012年白浜町長選挙
ゲスト

名無しさん 2012/4/11 10:37:08  [返信] [編集]

幸福なんじゃら党とか入ってみたりと変な事してたしなぁ。OAさんは無理かも。
Re: 2012年白浜町長選挙
ゲスト

名無しさん 2012/4/11 10:04:44  [返信] [編集]

最近の白浜では大江さんアレルギー強いよ。
出ても通らんと思う。
Re: 行列のできる店ありますか
ゲスト

名無しさん 2012/4/11 9:49:23  [返信] [編集]

基本田舎の人間は待つの嫌いだよね。俺も含めて。
旨いもの、人気の物たべたけりゃ並ぶのは当たり前だと思うけど?
並ぶ事に対してみっともないと思う意識は理解出来んが。
Re: 2012年白浜町長選挙
ゲスト

名無しさん 2012/4/11 8:15:52  [返信] [編集]


オーィエー
Re: 2012年白浜町長選挙
ゲスト

名無しさん 2012/4/10 21:46:12  [返信] [編集]

可能性は無きにしもあらずかなぁ。大江さんも自民党に戻ったとは言え、次の改選は難しいからなぁ。
Re: 行列のできる店ありますか
ゲスト

名無しさん 2012/4/10 21:09:49  [返信] [編集]

うーん言いたいの分からんでもないわ、おじいちゃんはいつも言ってるから(笑)
ほんでも孫の顔みて我慢してるみたいです。おばあちゃん黙ってるけどウチの旦那はイラってるみたい。男と女は違うかも知れませんね。
Re: 水本町長について
ゲスト

名無しさん 2012/4/10 20:53:48  [返信] [編集]

溝口議員 議会語録 平成23年3月9日

下水事業については、大型施設についての接続をしてもらうために、利息補給をして、施設を助けるべき!
下水会計は毎年3億円の赤字だが、それはそれ!の件

一般会計からも毎年3億円の、一般会計からの繰入、
これをなくして今現在のところ下水道の事業の経営は成り立たない。この3億円、例えば、
10年間もし繰入するとしたら30億円が、先ほどの質問でありましたように、質問しまし
たけども、教育委員会が耐震化計画を29棟、概算でありますけど、20億円、あっという
間にできる金額であります。

大型施設の下水接続の目標
を何割とするのかは後で決めるとしても、決めた何割かの施設のつなぎ込みの工事にかかる
費用を町が無利子、または本当の少ない低利息で全額工事費用を借りてもらい、この接続の
工事をしてもらうと、こういった思い切った1つの施策を打つべきではないんかなと。こう
いった中で予算がもしなければ、町が起債を起こしてでもこれは対処していくべきではなか
ろうかなと、そういうふうに私は思うのであります。ですから、町としても、先ほどの質問
で言いましたけども、各大型施設のそういった概算の費用を把握するべきではないんですか
と、ここに関連してくるわけでありますけども、こういった施策については私が今提言をし
たつもりではあるんですけども、こういったひとつ思い切った大胆な、町は予算がなかった
ら起債を起こしてでも借りてもらうと、事業費についてはこうやと、その目標を何割に定め
るかを別として、こういった施策も打つべきではないんかと思うんですけど、この点につい
て基本的な考えはどうですか。

ここまで町も腹をくくって、お金がなかったら、金融機関からなかなか借り
れんかったら町が用意するからやってくれと、万が一の不幸が起きても、その施設について
は下水は、工事が完了しているんでありますから、また次の引き受け手の方にも、これは必
ずあらわれるもんであろうと、私はそう思うわけであります。ここら辺で、これが5億かか
るんであるか、10億かかるんであるか、今、町当局としてはいろんな各大型施設のつなぎ
込みの概算費用を把握していないというんでありますから、これをまずして、私が今提言を
したこういったひとつ思い切った、ここら辺で手を打たなければというふうなお考えは町と
しても十分に認識をしているんであれば、これは一度検討に値するんではなかろうかと、そ
のように思うわけでありますけども、今、一般質問の間で、今後検討となりますけれども、
ひとつ今この場でなかなか言いにくいかもわかりませんけども、それならばいつぐらいまで、
私が今提案した方向性を一応庁内で検討してどうか、可能性はあるかどうか、そこら辺のお
考えはどうですか。いつぐらいまでに方向性、これは緊急にしなければならないと思うんで
ありますけども、この辺の考え、どうでありますか。


この方のいうような野放図なことを続けていれば、間違いなく町は破産します。
もうける見込みはないけど、ひたすら先行投資をしろっていうわけですから。

白浜町にはいい町長候補がいますねえ。
Re: 2012年白浜町長選挙
ゲスト

名無しさん 2012/4/10 20:53:30  [返信] [編集]

ホントに大江さん出はるん?
Re: 行列のできる店ありますか
ゲスト

名無しさん 2012/4/10 20:51:45  [返信] [編集]

よし平グループは?
Re: 水本町長について
ゲスト

名無しさん 2012/4/10 20:50:52  [返信] [編集]

大江参議まさか立候補されるんですか!
Re: 水本町長について
ゲスト

名無しさん 2012/4/10 20:19:35  [返信] [編集]

溝口議員 議会語録 平成23年3月9日

学校用地について、町は高速道路並みの値段で買い取りすべき!の件

こういった我々地方自治体が小学校、中学校、いろいろな公共施設を建てるとか、いろいろやる場合に、その土地
の用地費の計算方法が若干違うと、詳しい中身まではわかりませんけども、これは広くいろ
んな各地権者、土地の所有者の方も、大体あそこはこうこう、ああいった山やけども、田ん
ぼやけども幾らぐらいやというのは把握を皆さんしております。

今のところでありますけども、この国交省が買い上げる農地、山林の価格と町がこれから進めていこうと、地権者の方
にお願いをしていくという価格の中では多少というよりも、かなり大幅な開きがございます。
これは現実的にあります。だから、その点も町当局におかれましては、幸か不幸か、高速道
路の今のこの用地買収と、ですから地権者の土地を持ってらっしゃる方もわかっております。
そこら辺の事情があるというふうな形を認識していただきたいなと。この辺について具体的
に今後教育委員会が進めていって、うまく、子どものことやから仕方がないというふうな形
ですんなりとご協力いただけるかもわかりませんけども、最後は価格の問題が私はひっかか
ってくるんではなかろうかなと思います。

ですから、その中のひっかかってくるという中には、高速道路の用地買収の価格との比較がどうしても、土地を持っていらっしゃる方には頭
の中に入っておりますので、同じに合わせとは申しませんけども、そこら辺を弾力的に考え
ていただきたいなと、今後どのような結果になるかわかりませんけども、お願いをしたいと
思います。これについてはもう答弁結構であります。


うーん、言いたいことがしみじみ出てくる要望ですね。

高速道路並みに高い値段で買い取ってあげなさい、と。
弾力的にって便利な言葉ですね。

学校ってその地域の人のための施設ですよね。
高速道路はヨソモンも使うだろうけど。

お金がジャブジャブうれしいな。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 992 993 994 (995) 996 997 998 ... 1307 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project