衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
| 和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
| ■▲▼ | ||
| 1 | 財政危機警報発出 | |
| ゲスト |
名無し 2023/2/7 13:53:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 財政危機警報発出 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/010400/d00212473_d/fil/genzyoutokadai.pdf 国土強靱化にお金を使いすぎて、和歌山県は大変な状況。どうする? | |
| 67 | Re: 自然博物館の仕事 | |
| ゲスト |
名無しさん 2024/7/28 3:52:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 特別展「よみがえるワカヤマソウリュウ」 https://www.shizenhaku.wakayama-c.ed.jp/_userdata/24tokuten1.pdf | |
| 68 | Re: 財政危機警報発出 | |
| ゲスト |
名無しさん 2024/9/1 20:36:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県の道路 ボコボコ。ドライバーからは、ボコボコ酷くて、車載カメラが作動しやすい。車屋さんは、車の不具合が増えたような気がする。マンホールより道路が低いところもある。穴が拡大しているところもある。舗装、して欲しいわ。 | |
| 69 | Re: 財政危機警報発出 | |
| ゲスト |
製造業の工場誘致しましょうよ。 2024/10/23 11:39:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山はもっと積極的に、製造業の工場誘致しましょうよ。 | |
| 70 | Re: 財政危機警報発出 | |
| ゲスト |
名無しさん 2025/4/6 16:26:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事の方針は、一次産業、農林水産業重視でしょう!和歌山には製造業なんか要らないんですよ。素晴らしい自然を残して京阪神の都会の皆さんの癒しの場であればいいんです。 | |
| 71 | Re: 財政危機警報発出 | |
| ゲスト |
名無しさん 2025/8/15 19:01:48
[返信] [編集] [全文閲覧] どこに財政危機があったんでしょうか? | |
| 全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード | ||
| ■▲▼ | ||
| 1 | 「和歌の浦」国名勝? | |
| ゲスト |
名無しさん 2010/8/6 0:28:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 「和歌の浦」 は、 自然的名勝の価値を持つ古来万葉集に詠まれた和歌の浦干潟、 片男波、 妹背山、 鏡山、 奠供山(てんぐやま)を中心とした範囲で、 玉津島神社、 塩竃神社、 妹背山海禅院多宝塔、 観海閣、 三断橋、 不老橋など面積約90万平方メートル。 橋梁、 展望地点、 海浜・砂嘴(さし)・島嶼(とうしょ)の3つの基準で同時指定された名勝の事例はほかにはない。(和歌山新報) ここが国の名勝って言われても、いまいち納得いかない。しかし真贋の分からない(おそらく贋作の)「「見あぐれば 桜しもうて 紀三井寺」の句碑と芭蕉の像を最近建立した紀三井寺よりましかもしれないけど。 | |
| 7 | Re: 「和歌の浦」国名勝? | |
| ゲスト |
名無しさん 2025/5/10 19:17:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 雑賀崎含め一帯は廃屋も多く残存してるし 和歌山らしい残念クオリティやな | |
| 8 | Re: 「和歌の浦」国名勝? | |
| ゲスト |
名無しさん 2025/5/11 11:09:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 不老橋を無にした景観論争でケチついた時から詰んでた気がする 三断橋も観海閣もまだ修復できてない 平成ラストの台風からもう7年も経つのに遅すぎ | |
| 9 | Re: 「和歌の浦」国名勝? | |
| ゲスト |
名無しさん 2025/5/27 20:06:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 妹背山のボロ屋の怪しい老婆が背後から話しかけてくる・・ ていうホラー話が | |
| 10 | Re: 「和歌の浦」国名勝? | |
| ゲスト |
名無しさん 2025/7/20 21:34:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 久しぶりに近くを通ったが新築中の観海閣を見かけた 不老橋同様ライトアップされ新名所になるか 遅いのは不満だが楽しみだ | |
| 11 | Re: 「和歌の浦」国名勝? | |
| ゲスト |
名無しさん 2025/7/30 16:06:11
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑防波柵とか津波対策はしてるのかな? 造っても壊れたら洒落にならない | |
| 全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード | ||
| ■▲▼ | ||
| 1 | 国会議員の世襲を考える | |
| ゲスト |
名無しさん 2024/4/25 4:34:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本は国会議員に二代目、三代目の議員がが多いと聞くが何故なんでしょうか!また、彼らが国のために役に立ってるんでしょうか! | |
| 31 | Re: 国会議員の世襲を考える | |
| ゲスト |
名無しさん 2024/9/20 9:38:25
[返信] [編集] [全文閲覧] その通りだと思います。 日本人の命が危機的状況になりかけている(もうなっているのかも)のに、全く役に立たないなんて、今までの政治活動は何だったんだ、ってなります。 こんな、いざという時に使えない対中国カード?、なんかいらないです。 | |
| 32 | Re: 国会議員の世襲を考える | |
| ゲスト |
名無しさん 2024/10/13 10:24:28
[返信] [編集] [全文閲覧] N父議員の引退後、N三男新議員の面倒を誰が見てくれるんでしょうか? | |
| 33 | Re: 国会議員の世襲を考える | |
| ゲスト |
名無しさん 2024/10/15 9:08:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 職業としての政治家業を百年続ければ老舗の仲間入りでしょう。 | |
| 34 | Re: 国会議員の世襲を考える | |
| ゲスト |
名無しさん 2025/4/6 16:04:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 政治経験もない新人が議員になって何ができる?パパが議員だったというだけ!資金だけは潤沢か! | |
| 35 | Re: 国会議員の世襲を考える | |
| ゲスト |
名無しさん 2025/7/23 22:10:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 2F2世議員の誕生は阻止した和歌山 最悪の印象は回避できたか・・・ | |
| 全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード | ||
| ■▲▼ | ||
| 1 | モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!! | |
| ゲスト |
名無しさん 2025/7/9 10:19:50
[返信] [編集] [全文閲覧] モラルのない政治家は必要性はない!!! | |
| 8 | Re: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!! | |
| ゲスト |
名無しさん 2025/7/12 17:06:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 次の選挙で落としたれ て、まだ3年もあんのか… | |
| 9 | Re: つるほ庸介 | |
| ゲスト |
名無しさん 2025/7/15 14:44:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
他県からは「和歌山県民は国語テスト必要、日本語の通じない✕✕山県」と言われてるらしい・・・ | |
| 10 | Re: つるほ庸介 | |
| ゲスト |
名無しさん 2025/7/15 19:18:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙の結果は民主主義の帰結なのだから、たとえ誰を選ぼうがそれは県民の自由であって詰られるのは違和感だし、それを理由に他県民が上から目線で馬鹿などと罵り叩くのも無礼千万な話、「それは違うじゃろ」と承服できない気分である が一方、それとは関係なく、、 史実よりも嘘八百の作り話を鵜呑みに信じて重要視してたり、(→ぶんだら、孫市etc.) 読書率や学力テスト、不法投棄や交通マナーなどの指標が全国最低だったり、敬語文化が薄いのを平等ゆえと強弁したり、と住民にバカがやはり多いのは紛れもない事実であって、「バカ山」と呼ばれても多少は仕方ないなぁ、とも感じている (わざわざ「だ行」喋りなんてするな。恥ずかしい) 県民、もっと反省や勉強は必要だ | |
| 11 | Re: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!! | |
| ゲスト |
名無しさん 2025/7/17 12:16:56
[返信] [編集] [全文閲覧] やっぱ女癖が悪い人の典型か? | |
| 12 | Re: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!! | |
| ゲスト |
名無しさん 2025/7/22 11:59:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 鹿児島の尾辻朋美さんのように、親は元自民党議員なのに、 自民党の支援を受けず、無所属で別の政党から支援を受け立候補するような政治家がもっと出てほしいね。 そのことが日本の政治をまともにするのです。 親と同じ政党から立候補は楽なものだ。 ハッキリ言えば、そういう政治家は政治理念が全くない気がする。 | |
| 全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード | ||
| ■▲▼ | ||
| 1 | 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ? | |
| ゲスト |
名無しさん 2025/7/18 17:19:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ? | |
| 全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード | ||
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band
