和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 南海電鉄の情報(363)
  
2: コロナ禍の城周辺イベント(143)
  
3: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(176)
  
4: 和歌山県警 元警視 堀内(1)
  
5: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(9)
  
6: 尾花市政について(334)
  
7: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(204)
  
8: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
9: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
10: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
11: 和歌山市情報(22)
  
12: 和歌山高校野球(628)
  
13: 智弁和歌山(221)
  
14: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
15: 和歌山城って必要?(58)
  
16: サマータイムレンダ(105)
  
17: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
18: 障害者を・・・・・(5)
  
19: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
20: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
21: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
22: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
23: 和歌山市介護保険課(20)
  
24: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
25: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
26: 和歌山電鐵の情報(72)
  
27: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
28: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
29: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
30: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1003 1004 1005 (1006) 1007 1008 1009 ... 1736 »

Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/4/4 1:54:34  [返信] [編集]

和歌山は観光需要のみで通勤客は見捨てて、大阪府民と関空利用者の輸送メインに変わったんだから仕方なかろう。
嫌やったら大阪に引っ越せばエエ話や。
Re: パームシティ改装
ゲスト

名無しさん 2013/4/4 0:38:54  [返信] [編集]

ディスカウントで勝負するんですね。
イオンは高いから、その戦略はいいかもね。パームはどれだけ客足が減るのかが見ものですね。

イオンは山の上で混みまくりそう。広島のコストコみたいに駐車料金1時間3000円とかにしたら、混雑しないんだろうけどね。
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/4/4 0:33:38  [返信] [編集]

千葉は議会が動いてくれていいですね。

和歌山の人は、紀州路快速が各駅停車になってもあまり騒がないですね。「のんびりしたお人よし」といわれる県民性?
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/4/3 23:15:51  [返信] [編集]

JR京葉線で今春から、平日の朝7〜8時台の快速電車がほぼなくなり、各駅停車になった。

快速停車駅の利用者からは不満が漏れ、千葉県議会で見直しを求める意見書が可決される騒ぎに。
ただ、もともと朝のラッシュ時は各停電車を1本も追い抜かない「名ばかり快速」だった。

廃止で「不便になった」は本当なの?

今春のダイヤ改定により先月18日から、平日の京葉線の上りは午前7〜8時台の快速電車8本が
各駅停車に変わった。蘇我―東京間は快速で平均51分だったのが、各停で55分と約4分だけ長く
かかるようになった。蘇我―新木場間ノンストップの通勤快速は残る。

たとえば稲毛海岸駅(千葉市美浜区)では、この時間帯に走る電車20本のうち8本が快速だったが、
本数自体は変わらずすべて各停に。一方、快速が止まらない新習志野駅(習志野市)では、
停車本数が11本から19本にほぼ倍増した。

JR東日本千葉支社の担当者は「快速に集中していた混雑を解消するため」とねらいを説明する。

ソース
朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201304020462.html

次は和歌山県議会も紀州路快速の鈍足化の見直しを求めないとあかんで
パームシティ改装
ゲスト

名無しさん 2013/4/3 20:29:39  [返信] [編集]

パームシティが年内めどにワンフロアに集約したスーパーセンターになるみたいです
Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2013/4/2 21:00:36  [返信] [編集]

和歌山市の25年度予算によると中平井線は
27年開催の国体までの開通を目指すとあるから無理っぽい
中平井線にはトンネルが必要らしいし
Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2013/4/2 10:46:54  [返信] [編集]

イオンできるまで第二阪和できるんかな。
ネットで見たら、和歌山岬道路 平井ランプまではトンネル工事
がないみたいなんで、1年もあれば道路できるんかな。
誰か知ってる。
Re: 東急ハンズトラックマーケット 和歌山高島屋
ゲスト

名無しさん 2013/4/2 0:28:30  [返信] [編集]

おもしろグッズ、たくさん買いました。若者を中心に人口数が増えれば出店してくれるでしょう。
Re: 東急ハンズトラックマーケット 和歌山高島屋
ゲスト

名無しさん 2013/4/1 18:47:41  [返信] [編集]

日曜に行ってきました。規模は小さいものの、いろいろおもしろグッズがあって、お客さんもそこそこいました。
和歌山にも出店してほしいな。市駅の活性化にもなるかな。
Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2013/3/30 10:56:53  [返信] [編集]

マックスバリュ4/12オープン!
http://www.fujitodai-ekibill.com/
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/30 1:44:22  [返信] [編集]

引用:

名無しさんさんは書きました:
これ仕方ないでしょ
くろしおがあるんだから、そんなに快速を便利にしちゃったら特急に乗らなくなるじゃん


特急は天王寺まで40分で、たとえば快速が便利になって60分としても差は20分なので、特急の優位性はあるし、乗らなくなることはないとおもうけどなぁ。
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/29 19:19:45  [返信] [編集]

これ仕方ないでしょ
くろしおがあるんだから、そんなに快速を便利にしちゃったら特急に乗らなくなるじゃん
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/28 23:43:19  [返信] [編集]

JR西日本は「紀州路快速」の名前を改名して
「紀州路区間快速」とすればいいのでは
昔の113系新快速はよく揺れたが、速かった。
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/28 23:00:25  [返信] [編集]

>>このため、現在のところ、昼間時間帯の紀州路快速について、
>>停車駅を見直す計画はございませんが、いただきましたご意見は
>>今後の参考とさせていただきますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。

夜も各駅に止めているだろ、JRは大ウソつき
和歌山駅を出る夜の7時〜9時の紀州路快速は各駅停車してるじゃないか
JRは夜の7時や8時、9時でもは昼間時間帯なのか??
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/28 22:56:21  [返信] [編集]

和歌山はJRによって辺境の地にされてしまいましたとさ
人口減少率近畿1位の栄冠に輝く和歌山県
JRの不便さが際立つ和歌山はますます過疎化が進展し
新快速がぶっちぎる滋賀県は繁栄していくことでしょう

和歌山県も脱鉄道宣言でも出して、もっと道路整備してくれ
上のスレでJRの傲慢な態度はよくわかったから
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/28 20:50:38  [返信] [編集]

紀州路快速に関して意見を出した返事です。

紀州路快速につきましては、日根野〜和歌山駅間の各駅に停車することで所要時分は増加しているものの、
運転本数が増えたことで駅での待ち時間が減少したことから、
快速停車駅のお客様についても一定の利便性は維持できていると考えております。
このため、現在のところ、昼間時間帯の紀州路快速について、
停車駅を見直す計画はございませんが、いただきましたご意見は
今後の参考とさせていただきますので、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2013/3/26 22:56:01  [返信] [編集]

本数は増えたけど、所要時間が長いか、本数は少ないけど所要時間は短いのどっちか

所要時間が長くなると、電車に拘束される時間が長くなるので、駅での待ち時間の方が、電車の時刻に合わせて行けばいいだけのことで、自由に使えるのでいいと思う。
広島・福山競馬場、64年の歴史に幕…経営難で! ⇔ブラクリ丁★暴力団による★ノミ行為不法行為★絶滅目指
ゲスト

名無しさん 2013/3/26 4:38:16  [返信] [編集]



Re: 追加告発14名賛成区長⇒和歌山地検告発済み市長・市議会議長等


2013年03月26日 | お気楽役人天国「性善説」⇒性悪説チェンジ


   広島・福山競馬場、64年の歴史に幕…経営難で

  最終レースを観戦する競馬ファン(24日午後、福山競馬場で)

 経営難のため年度末で★廃止される広島県福山市の福山競馬場で24日、多くのファンが見守るなか、最後のレースが行われた。

 64年の歴史に幕を下ろし、これで中国地方から競馬場がなくなった。

 福山競馬は1949年に開設され、90年代半ばまでは高収益で市の財政を潤したが、
★99年度に赤字に転落してからは売り上げが低迷していた。

 最終日は、約1万人のファンが詰めかけた。午後4時半からの最終レースには、ファン投票で選ばれた人気馬10頭が出走。全力でダートを駆け抜ける姿に大きな歓声が上がった。

 レース終了後に記念セレモニーがあり、ファンから、競馬場関係者や騎手らに「ありがとう」と声がかかった。(2013年3月24日19時42分 読売新聞


:憲法30条違反⇒生活困窮犯罪予見⇒回避義務違反・安全配慮義務違反!

:14名賛成⇒本町連合自治会各区長樣⇒刑事告発済み!(民事損害賠償請求可能!?)

:ぶらくり丁場外馬券売り場⇒園田・姫路地方競馬場⇒何時⇒廃止!?

:心配⇒元ヤクザ⇒ノミ行為不調⇒犯罪増加予見!

:【キューソ窮鼠猫をハ・噛む】警察OB⇒年金以上収入求⇒ハビコ・蔓延る!?

:麻薬は駄目⇒だが⇒「飲む打つ買う」

:余りにも早急⇒暴力団締め付け⇒★暴発予見⇒「次世代⇒徐々に撲滅希求!」

:古来より暴力団ナリワイ・生業⇒資金源枯渇!⇔【無職⇒生活保護費支給!?】

:おれおれ詐欺⇒合成麻薬等⇒他人様に迷惑掛ける犯罪にヤクザを⇒追い込むと考える

:治安維持⇒暴力でなければコミニケーション取れ無い者⇒ヤクザ親分⇒コントロール保安機関!

:ヤクザ食い詰めて⇒あなたの孫子⇒キャッシュカード暗証番号⇒拷問強盗⇒予見

:場外馬券売場内⇒生活困窮者⇒犯罪主犯⇒リクルート場所提供⇒

:複数・犯罪⇒大型⇒機動⇒可能!飯と小遣い与えると言われれば

:⇒複数犯可能⇒ATM⇒「引き出し」⇒(ルーマニア人二人組!?)

:暗証番号拉致拷問可能⇒立派なご先祖様⇒呼ばれるには予防!

:ぶらくり丁場外馬券売り場⇒87000万円掛ける⇒30%寺銭⇒徴収⇒ポケットから消失(市・県民税⇒憲法30条⇒納税義務以前)

:背任罪⇒3連続逮捕予見!?⇒大橋建一和歌山市長⇒「課題クリア」⇒創設⇒毒まんじゅう疑惑!?

【背任罪】とは、刑法に規定された犯罪類型の一つである。日本においては、他人のためにその事務を処理する者が、自己若しくは第三者の利益を図り又は本人に損害を加える目的で、その任務に背く行為をし、本人に財産上の損害を加えたときに成立し、この犯罪を犯した者は五年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処せられる(247条)。【未遂250条】


 株式会社キャンターは、地方競馬の振興に寄与する場外馬券売り場設置支援会社として、皆様の地域経済の活性化を行うと同時に、

★暴力団による★ノミ行為などの不法行為の★絶滅を目指し、
地域治安を★よくするための「縁の下の力持ち」として日々活動しています。


 計画書によると、施設の名称は「DASH和歌山」(仮称)で、同ビル地下に設置し、

【兵庫県 競馬組合】が運営する★園田★姫路競馬場などの馬券を販売する。

年間発売日数は210日、営業時間は午前10時〜午後5時半(ナイター競馬実施時は午後2〜9時)を予定。年間の来場者は★21万人、売り上げは★8億7000万円を見込んでいる。


 株式会社キャンターは、地方競馬の場外馬券売り場設置支援を通じて、地域経済の活性と不正行為・団体の不介入を目指していきます。

地域の皆様と共に共感し、共に成長し、そして共に楽しむことができるサービスの提供を目指し、日々努力申し上げます
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

名無しさん 2013/3/24 22:07:16  [返信] [編集]

ぶらくり丁にguでもできれば、人は集まりそう。和歌山のユニクロってゴトウがやってるんだよね?近畿でguがないのは和歌山だけだし。
Re: 平成25年度和歌山市人事異動(班長級以上)
ゲスト

名無しさん 2013/3/23 12:03:33  [返信] [編集]


和歌山市異動 計852人 国体開催に向け体制強化
2013.3.22 02:12

 和歌山市は21日、4月1日付の人事異動を発表した。局長級5人、部長級24人、課長級58人など計852人。平成25年度の職員数は今年度より27人少ない2961人になる見込み。

 27年度開催の「紀の国わかやま国体・大会」に向け、総務公室内に国体推進部を設置し、1課2班体制から1部2課5班体制へ強化する。また全部局の部長ら計35人が国体推進部を兼務し、全庁あげて国体開催に取り組む。

 このほか、南海トラフ巨大地震などの大規模災害に対応するため、危機管理体制を強化。全部局の部長と県警からの出向者、保健所危機管理担当職員ら計44人が危機管理部門の役職を兼務する。生活保護制度の適正化については、資産調査や就労状況調査などを専門的に行う「調査支援班」を新設。職員を増員して体制を強化する。

 さらに、女性職員の登用も積極的に行い、課長職に10人(前年度8人)、班長職66人(同58人)を採用し職域の拡大をはかった。副課長職以上の管理職職員に占める女性の割合は、前年度の6・4%から7・8%に増加した。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/130322/wky13032202130002-n1.htm

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1003 1004 1005 (1006) 1007 1008 1009 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project