衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
田辺市・西牟婁郡
田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 水本町長について | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/9 20:15:08
[返信] [編集] 副町長が区に協議申し入れか。 もう副町長ですら、町長の事無視しだしたて事やな。 町長は区とは協議済との立場やったし。 町長いよいよ八方塞がりで追いつめられたぞ 自殺とかせんか心配や。 |
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/9 19:05:52
[返信] [編集] 立谷さんは人がいいからな。だから偽エルメスにもだまされたりする。 |
Re: 水本町長について | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/9 14:23:01
[返信] [編集] >>780 鈴木宗男みたいなもんと違うかな。 |
Re: 水本町長について | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/9 14:18:53
[返信] [編集] 解散怖いから不信任出せない、意気地なしだらけの議員たち。 さあ、白浜町の混乱を解決するために立ち上がるべきときがきましたよ。 |
Re: 水本町長について | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/9 13:06:00
[返信] [編集] >>783 地方自治法に則った団体らしいです。 |
Re: 白浜町につて思うこと | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/9 12:53:07
[返信] [編集] ええ加減にせぇ。 |
Re: 水本町長について | |
ゲスト |
平成のビーナスの夫 2012/3/9 8:05:52
[返信] [編集] 私、江戸っ子を58年間やっております。 3年ほど前、和歌山出身の今の妻と再婚しました。 和歌山、特に南紀の事は多少知っているつもりです。 仕事で、土地の売却で数十回訪れました。 中上建次の「紀州 木の国・根の国物語」も読みました。 「保呂区」の区都はいわゆる行政区分の区ではないですよね? 例えば東京都の千代田区、政令指定都市の千葉市の美浜区、 名古屋市の中村区などの区とは違いますよね? 正確にいえば、「保呂区」ではなく、「保呂地区」ですよね? だから、「保呂区長」ではなく「保呂地区長」ですよね? 行政的には何の法的根拠のない呼び方、存在ですよね? 和歌山で土地の売却をしていた際、 その土地の、「集落の長」、「水利組合長」などと言う人種に出会いました。農地法の手続きに必要な人種だったのです。 東京人の僕には、「部落の酋長」に遭ったような気がしました。 「保呂地区長」というのは「酋長」ですか? 教えてください。 |
Re: 水本町長について | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/9 4:00:05
[返信] [編集] 楽しそうです。 |
Re: 水本町長について | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/9 2:20:20
[返信] [編集] ホンマ正論が通らんわ。問責決議出されても辞めるルールは無いと町長職に居座り、 職以外は何もかも放り出して串本に遁走、ヒキコモリの町長辞めさせられへんねからなぁ。 働かずにもらう給料は旨いか? |
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/9 2:14:15
[返信] [編集] ウマシカコンビwwww 漫才でもやらすんか? |
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/8 23:14:25
[返信] [編集] 水本さんとタッグ組んでもっぺん町長にならんかな・・ |
Re: 水本町長について | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/8 23:11:10
[返信] [編集] いち町民であるはずの保呂区長は、なんでそんなに 影響力持ってるの? 凄い金持ちとか? |
Re: 水本町長について | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/8 22:01:35
[返信] [編集] >>773 いやいや、町とは喧嘩してないで。町職員とはすごく仲良しやで。 保呂区長は。 |
Re: 水本町長について | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/8 21:45:50
[返信] [編集] 町長の不信任も正しいし、議会の解散も正しい。 不信任決議→議会解散→町長辞職 ダブル選挙っていう流れにすべきやね。 |
Re: 水本町長について | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/8 20:27:59
[返信] [編集] その通りですね。 別名「フィクサーが暗躍する町・白浜」 |
Re: 水本町長について | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/8 16:32:56
[返信] [編集] >>775 おっしゃるとおりだと思います。 町政に関わる人達が利権にしか興味がないので、おっしゃるような問題には何の意識関心ももっていないと思います。 何せ、降格願いを出した課長達をとがめる議会人は誰もいなかったのですから。 正論が通らないまち、それが白浜町です。 |
Re: 水本町長について | |
ゲスト |
平成のビーナス 2012/3/8 14:11:35
[返信] [編集] 関東からこの記事を読んでいます。紀州の出身です。 町長不在の町政は、まずいですね。水本町長はできるだけ早く退任すべきです。誰かが水本町長に退任の説得をすべきでしょうね。 私は、東日本大震災の日に偶然円月島の前にいました。大津波警報が発令されたのに誰も避難はしていませんでした。急遽宿泊先の田辺市の海沿いのホテルに戻りましたが、ホテルの職員からは何も地震の情報は説明がなかったです。田辺市、白浜町ともに地震・津波に対する意識が低かったです。(1年経過して意識は高くなったのでしょうか?) 白浜町の行政が遅滞することは、町民だけでなく観光客の安全確保もできないでしょう。また、白浜空港は、南海震災等の大規模災害が起きた時に救助・援助の基地になるはずです。白浜は、周辺地域の拠点になるはずで、大きな役割を担っています。早急に町政を正常化するとともに、災害対策をもっと進めてください。 |
Re: 2011年和歌山県議選田辺市選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/8 13:25:12
[返信] [編集] デマやろ。 |
Re: 水本町長について | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/8 13:24:22
[返信] [編集] 区長と組長と混同しとるんとちゃうか? |
Re: 地元SNS「キーライフみかん」について | |
ゲスト |
竹林静音 2012/3/8 8:31:21
[返信] [編集] どこそこへ行きました、昼にこんなん食べました。毎日書こうとするから意味のないブログになる。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band