和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


田辺市・西牟婁郡

田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 白浜町につて思うこと No2(416)
  
2: 2025年 田辺市長・田辺市議会議員選挙(4月20日告示・27日投開票)(5)
  
3: クマ警報発令(6)
  
4: 田辺市で見つけた!【これ?あかんやろ!?】(8)
  
5: ドンファンと市長の関係(51)
  
6: 金銭授受❓(1)
  
7: なにかおもしろい話‥(461)
  
8: 二階さんそろそろ引退しなさい。(336)
  
9: 人を探してます。(12)
  
10: いつものつきまとい(1)
  
11: 監視つきまとい行為(1)
  
12: 嫌がらせ行為(1)
  
13: 監視 つきまとい行為(2)
  
14: ストーカー 監視行為 田辺市(4)
  
15: 通所介護 在宅介護 障害者作業所(4)
  
16: 宗教団体 同和団体etc(2)
  
17: 田辺市には(2)
  
18: ストーカー行為 つきまとい軽犯罪法違反(2)
  
19: つきまとい ストーカー(1)
  
20: ザノンフィクション【山奥ニートももこ】無責任言動で炎上中!(29)
  
21: 田辺の闇は夜動く Part2(20)
  
22: トンネル(6)
  
23: 田辺市内の霊能者(16)
  
24: 最近のよってって、どう?(27)
  
25: あおり運転するヤツ!(2)
  
26: 紀勢自動車道(南紀田辺IC〜すさみ南IC)の話題(109)
  
27: 精神病患者 隔離スレ(126)
  
28: そば屋さんについて(30)
  
29: こんなことありえますか?(67)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 西牟婁郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(9)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 39 40 41 (42) 43 44 45 ... 73 »

1 田辺でボクシングしたいのですが・・・
ゲスト

へっぽこ 2011/11/27 20:25:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

田辺(田辺駅圏内)でボクシング出来るところあれば教えて下さい。

ネットで探しましたが、ボクシングジムはありませんでした。

なければ一緒にだれかやりませんか?
5 Re: 田辺でボクシングしたいのですが・・・
ゲスト

名無しさん 2013/11/25 16:28:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

たしかシュートボクシングを本気でやってる
集団があるとききましたよ、しらはまと
たなべの合同だったとおもいます。
6 Re: 田辺でボクシングしたいのですが・・・
ゲスト

名無しさん 2013/12/10 15:33:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

間違ってても市長に殴らんように
7 Re: 田辺でボクシングしたいのですが・・・
ゲスト

♂ 2014/2/10 3:25:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

亀田さん兄弟 どうなるん?

団子さん兄弟ってどうしてるん?
8 Re: 田辺でボクシングしたいのですが・・・
ゲスト

名無しさん 2014/2/10 10:12:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

他のスレあげまくってるのは、

みかんスレッドのふたりです。
9 Re: 田辺でボクシングしたいのですが・・・
ゲスト

舞蹴寂尊 2014/2/10 11:07:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

すまんの~。
迷惑やった?

二人ちごて 僕だけやで。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 またも白浜町、バラ園問題勃発
ゲスト

名無しさん 2012/6/10 13:16:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

東農園が白浜町相手にバラ園継続の民事調停を田辺簡裁に申し立てしました。

いったい、なぜこういう問題が起きるのでしょうか?

白浜町の行政組織の在り方が問題?
新規事業が育たない土壌が白浜にあるのか?

ごみ問題といい、白浜はイメージダウンばかりです。

詳しい方、何が起きてるのか教えてください。
10 Re: またも白浜町、バラ園問題勃発
ゲスト

名無しさん 2012/8/7 21:41:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

民報にとってはネタもとでありスポンサーとして読者より大事な
存在なんだ。良い時だけしか記事にはしませんよ。

あなたの思い通り書いて欲しけりゃクライアントになってみたら。
11 Re: またも白浜町、バラ園問題勃発
ゲスト

名無しさん 2012/8/9 6:50:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

バラ園バラバラにしちまえ
12 Re: またも白浜町、バラ園問題勃発
ゲスト

名無しさん 2013/11/24 18:03:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

そのとうり!
13 Re: またも白浜町、バラ園問題勃発
ゲスト

名無しさん 2013/12/31 17:39:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

なんでもそうや、高くしてもなんにもならん
14 Re: またも白浜町、バラ園問題勃発
ゲスト

♂ 2014/2/10 3:31:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

串本には
サバイバルハウス?ができてる
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 フーズファクトリー破産申請(白浜)
ゲスト

名無しさん 2013/11/24 18:20:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

また紀南で大型倒産!
従業員30人が職を無くしました。
よくわからないが売り上げが25億も
あったのに、どうにかならなかったのか?
6 Re: フーズファクトリー破産申請(白浜)
ゲスト

名無しさん 2013/11/26 16:27:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑3 ミスター?。ミス?。ミセス?
7 Re: フーズファクトリー破産申請(白浜)
ゲスト

名無しさん 2013/11/28 18:13:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

白浜町のボンクラどもにはあきれるよ。
この会社の破産を商工リサーチが報ずる前日
白浜町は議会に対して1億円近い金を補助する提案をしていたらしい。
これがすんなり通っていたら、それこそ何とかに追い銭になるところ。
町にはセキュリティ意識はゼロだ。何のスクリーン効果も発揮していない。
英語が得意を売り物にしたマコト、フーズにしろワーフにしろ町抱えの横文字企業、おんぶも抱っこもするんだったらしっかりとお守もしなさい。
町民を甘く見ていたら政治生命絶たれるよ。
8 Re: フーズファクトリー破産申請(白浜)
ゲスト

名無しさん 2013/11/28 22:11:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

全ては、「歴史的経緯」で処理するのでしょうか?

役場の皆さ〜ん もうすぐお待ちかね冬のボーナス支給ですよ〜ん
忘年会もありますよ〜ん 楽しい! 公務員は最高ですよ〜ん!
9 Re: フーズファクトリー破産申請(白浜)
ゲスト

名無しさん 2013/12/8 21:16:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

つい最近置いてたけどな
10 Re: フーズファクトリー破産申請(白浜)
ゲスト

♂ 2014/2/10 3:30:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

どげんかせんといかん!

パート2
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 白浜町長のうそを精査する
ゲスト

正義のエージェント 2013/11/30 21:31:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

公開質問状
平成25年11月8日
白浜町長 井 澗  誠 殿

「町民有志の会」代表 渡 邊  孝
「町政の真実を伝える会」代表 古久保 恵 三

質問1
「精査した結果、保呂区役員からの現金要求はありませんでした。」
と新聞と町広報に発表されたが、その根拠とされた文書は、どの文書(協議議事録)ですか。
当時の課長会は、「現金の要求はなかった。」と統一見解を発表しているが、町長が精査した
のならば、各担当課長の聞き取り調査の尋問書が存在するものと思うが証明されたい。

質問2
昨年12月町広報に「インターネットやチラシなどで事実で無い事などが町民に誤解と混乱を
招いた。」と記載されましたが、「町政の真実を伝える会」のチラシ1号から6号までのどこの
文章が町民に誤解と混乱を招いたのですか、具体的に説明されたい。

質問3
精査文書も尋問書も存在せず、当時の水本前町長、熊崎前副町長にも聞き取りもせず、当時の
町三役の清原教育長の「現金の要求はあった。」の意見は無視し、配布チラシの町民に誤解と
混乱を招いた部分の説明ができないのであれば、何をもって「精査」したのですか。町政報告
会を開催し、町民に対して町長として説明責任を果たせますか。

なお、右記質問の回答は、すべて文書回答で提出のこと。
回答期限 平成25年11月20日
                      以上


【公開質問状に対する回答】

1.現金支出ではない行政協力金の内容(地域振興事業費に充てるため基金に積み立てて、
保呂区が必要とする周辺環境整備・地域振興事業が決定した時に、保呂区と協議の上、
基金から必要額を取り崩し事業費に充てる)について合意し、また平成23年8月1日の町と
保呂区との協議において、「各種補助金の補助基準の見直しに取り組んでいくことを記載
した文書を後日保呂区に提出する」ことで合意の上、地域振興策に係る覚書を保呂区と
締結している。
しかしながら、同年8月3日庁内で協議した結果、補助基準の見直しについては文書化せず
に口頭での回答とするとしたため、保呂区にとっては合意事項を反故にされた形となり理解
が得られず、「(各種補助金の補助基準の見直しに取...
32 Re: 白浜町長のうそを精査する
ゲスト

名無しさん 2013/12/22 9:42:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

"""親分が正しい方向へ導いてくれるのならいいのですが"""

慎太郎も百条委員会ができると自分の首も危うくなるから
さっさと辞めさせないと。早くイャートカゲの尻尾切りや。

多分、徳田のところへ行くヒントを与えていると思う。
金庫番は慎太郎に何十億の金が動いているといっているみたいだし。
猪はだから自分はアマチュアだと悟ったわけだ。
33 Re: 白浜町長のうそを精査する
ゲスト

名無しさん 2013/12/22 10:59:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑ 意味不明
白浜は 脅し強請たかりの・・・
34 Re: 白浜町長のうそを精査する
ゲスト

名無しさん 2013/12/28 22:22:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

嘘から出た実
【読み】うそからでたまこと
【意味】嘘から出たまこととは、嘘として言っていたことが、
結果として本当になってしまうこと。
また、冗談で言ったことが、偶然にも真実になること。
35 Re: 白浜町長のうそを精査する
ゲスト

名無しさん 2013/12/30 21:43:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

ウソ、大げさ、紛らわしい。の白浜町
JAROに連絡しないと
36 Re: 白浜町長のうそを精査する
ゲスト

♂ 2014/2/10 3:27:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

どげんかせんといかん!
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 新紀南病院の経営を問う
ゲスト

県議会議員 原ひでお 2006/12/6 15:18:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

新紀南病院の経営を問う1
県議会議員 原ひでお

 新病院建設後、紀南病院の経営が苦しくなっているが、その経営を随意契約で決まったコンサルタント業者と委託業者が主導して進めているのは何故これは私だけでなく「病院職員」の疑問でもあります。私は紀南病院の委託費にメスを入れ、その問題点を市民に提起したい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 事実関係はこうだ。
【紀南病院の施設管理(警備・清掃・空調・電気等)を全面委託で行うことが決まり、業者選定の方法は公募型プロポーザル方式(随意契約)とした。結果「日本空調サービス蝓廚選ばれた】
 そこで疑問
 ●なぜ全面委託なのか
 ●なぜ施設管理委託にプロポーザル方式採用したのか(管理運営まで含めた病院施設の業者選定に採用されたことはない)
 ●地元業者を入れなかった理由がわからない
 病院の警備や清掃は、指名入札でも地元業者で充分。病院職員には空調・電気などの資格を有する技術者もある。地元への委託・病院組織による管理でも可能なのになぜか?
(表)をみればわかるように「元請業者」より「下請業者」の方が10倍も会社の規模が大きい、何とも摩珂不思議な構図。そして実質は「孫請」が代行している。
hおかしくはありませんか?f
 また、日本空調サービス蠅悗琉兮費は年間約2億円で契約している。この金額は果たして適正なのか?高くないのか?有資格の病院職員ができる仕事も考慮するならもっと節約できないか?
 実は私の調査では、1億数千万円で充分できることがわかった。
 ほかにも、物品供給(SPD)を「サクラ蝓廚飽兮。費用は8200万円。これもおかしい。さらには、「医療事務委託をhハルク社fに委託」している件も、問題としてクローズアップされている。これについては病院内部からの意見提起に期待したい。
 私は以前、ITセンター(ビッグU/田辺市新庄町)についても同様の問題を提起した。h病院経営の如何によっては私たち市民の税金が赤字補填に使われるfという現実を認識しておいていただきたいし、行政(官)と業者の関係について問題が噴き出している昨今だからこそ、「病院経営の全面委託がコスト面からみて果たしてよいのかどうか!」田辺市民に問いかけたい。


【プロポーザル方式とは…】
元来...
22 Re: 新紀南病院の経営を問う
ゲスト

名無しさん 2010/5/28 16:33:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀南病院存続へ関連法の修正法案衆院公正労働委を通過。

きょう28日行なわれた衆議院厚生労働委員会で独立行政法人地域医療機能推進機構法の修正案が可決され、存続が懸念されていた社会保険紀南病院が25年4月以降も公立紀南病院組合での存続ができる可能性が高くなってきました。修正法案は田辺市の紀南病院など全国にある社会保険病院の経営を平成25年4月以降、地域医療機能推進機構で引き継ぐためのものです。現在は地元の市や町でつくる一部事務組合が委託を受けて運営をしていましたが、現行法では存続が難しい状況でした。修正法案では、厚生労働大臣が定める施設については引き続き現在の組合に運営が委託できるというものです。民主党の玉置公良議員によりますと、修正法案提出を働きかけてきたということで、きょう28日の衆議院厚生労働委員会で民主、社民、共産、公明の賛成で可決しました。衆参両院本会議で採決され法案が成立しますと、推進機構側からの委託を受けて紀南病院組合のもとで経営が引き継がれることになります。
(WBS和歌山放送ラジオ)

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=13992
23 Re: 新紀南病院の経営を問う
ゲスト

名無しさん 2010/5/29 8:34:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

グチになるけど

私の子供3年ほど前に入院してました

そのときに感じたことは看護婦さん達はまぁ一生懸命世話してくれましたが、医師の間には何か派閥が出来てる感じがありました

担当医の先生は津田先生(女の先生)だったのですが、なんか、関係ないみたいな感じが見え見えだったなぁ…。 なんか、かわいそうにみえたなぁ。

印象悪かったなぁ。 今も医長は何人もいるのかなぁ…

今も津田先生いるのかなぁ…親身になって診てくれるからなんか気になって
24 Re: 新紀南病院の経営を問う
ゲスト

名無しさん 2013/11/25 15:56:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

ようやく軌道に乗ったってところかな?
この病院は色々ありすぎて良くわからへんって
意見も多い。でも今年からは黒字になったとか。
とにもかくにも市民のための病院であってほしい。
25 Re: 新紀南病院の経営を問う
ゲスト

名無しさん 2013/12/25 14:04:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮市立医療センターは2003年2月から医薬完全分業[完全院外処方]となりました。
来年、院外処方11周年となります。
26 Re: 新紀南病院の経営を問う
ゲスト

♂ 2014/2/10 3:26:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

経営が 変わってくるん

そのへん 苦手分野や〜
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 39 40 41 (42) 43 44 45 ... 73 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project