和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


田辺市・西牟婁郡

田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 田辺市で見つけた!【これ?あかんやろ!?】(10)
  
2: 白浜町につて思うこと No2(424)
  
3: クマ警報発令(7)
  
4: 2025年 田辺市長・田辺市議会議員選挙(4月20日告示・27日投開票)(5)
  
5: ドンファンと市長の関係(51)
  
6: 金銭授受❓(1)
  
7: なにかおもしろい話‥(461)
  
8: 二階さんそろそろ引退しなさい。(336)
  
9: 人を探してます。(12)
  
10: いつものつきまとい(1)
  
11: 監視つきまとい行為(1)
  
12: 嫌がらせ行為(1)
  
13: 監視 つきまとい行為(2)
  
14: ストーカー 監視行為 田辺市(4)
  
15: 通所介護 在宅介護 障害者作業所(4)
  
16: 宗教団体 同和団体etc(2)
  
17: 田辺市には(2)
  
18: ストーカー行為 つきまとい軽犯罪法違反(2)
  
19: つきまとい ストーカー(1)
  
20: ザノンフィクション【山奥ニートももこ】無責任言動で炎上中!(29)
  
21: 田辺の闇は夜動く Part2(20)
  
22: トンネル(6)
  
23: 田辺市内の霊能者(16)
  
24: 最近のよってって、どう?(27)
  
25: あおり運転するヤツ!(2)
  
26: 紀勢自動車道(南紀田辺IC〜すさみ南IC)の話題(109)
  
27: 精神病患者 隔離スレ(126)
  
28: そば屋さんについて(30)
  
29: こんなことありえますか?(67)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 西牟婁郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(9)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1039 1040 1041 (1042) 1043 1044 1045 ... 1307 »

Re: 水本町長について
ゲスト

名無しさん 2011/12/16 20:56:47  [返信] [編集]

日常の雑感 地方自治体主張の暴走:和歌山県白浜町

というブログ、オモロかったで。
このスレにも投稿しとる奴が、反論の投稿しとったが
バッサリ切られとった。

トンデモ町長やとよ。ははは。
Re: 水本町長について
ゲスト

名無しさん 2011/12/16 20:47:06  [返信] [編集]

>>142

おーい。中の人。
最近どうよ。
何か語ってよ。
Re: 水本町長について
ゲスト

名無しさん 2011/12/16 20:02:09  [返信] [編集]

橋下市長、平松さん側で政治活動していた職員の更迭を発表したなw

大阪のバカ職員、全員で降格願い出して抵抗してくれんかな。そうしたら白浜の町長がいかにダメかよくわかるのにw
Re: なにかおもしろい話‥
ゲスト

名無しさん 2011/12/16 16:15:42  [返信] [編集]

368さん
〔風滅〕≧〔存続〕
この図式が、今の状況かな〜?もしかして、もがいてる?でもショトライズが、小さかったり、断片的だとか、足跡?が多くない?思考を悟られたく無いんじゃない?このサイトの閲覧は、思考力、読解力、それとほんの少しの興味があれば、先が観えるかな〜って。だからしばらく、意見は、控えていたかも。そりじゃね〜おやすみなさい。?
Re: 水本町長について
ゲスト

名無しさん 2011/12/16 15:56:09  [返信] [編集]

前阿久根市長のように専決処分でやりきるしかないでしょう。
Re: 水本町長について
ゲスト

名無しさん 2011/12/16 13:55:53  [返信] [編集]

町長の意向に従わない課長を部署変えしたら、課長会が反発するって、この町なんなの?公務員の職務ってなんなの?公務員は町長より偉いの?紀伊民報はそれでも公務員擁護なの?

ホンマ大阪の橋下さんが言うように、給料はそのままでもいいから、身分保証をやめて人材をどんどん入れ替えられるようならんかったら、この国もギリシャの二の舞やわ。
Re: 水本町長について
ゲスト

名無しさん 2011/12/16 10:17:31  [返信] [編集]

>>416
そりゃ積極的になるはずやわ。



昨日の議会で新しい生活環境課長が町長と違う意見を言ったらしいが、むちゃくちゃやな。組織人としてありえんわな。

そんな職員やめてもらうしかないで。
Re: 水本町長について
ゲスト

名無しさん 2011/12/16 9:01:36  [返信] [編集]

416
当時、町幹部で現区役員は2衛生施設用地に売却し
数千万円の「現金」を得ている。
町からお願い?、その時の政策決定にも関わっているんじゃないか。
当時の職員は「すねに傷持つ」間柄だから余りしゃべらんけどね。
Re: 水本町長について
ゲスト

名無しさん 2011/12/16 0:00:50  [返信] [編集]

誘致ゆうか、適当な土地がなかったから町からお願いしたんやなかったかな?立谷スレに書いてたような気もするけど、ログ長いから今更調べる気はせんわ。もちろん中には積極的に誘致に動いた人もおるんやろうけどな。目立たんように。
Re: なにかおもしろい話‥
ゲスト

名無しさん 2011/12/15 20:04:40  [返信] [編集]

368=357さん?へ
ショットライズしているみたいだけど、全然クリア出来てないから、そんな更新じゃ、風化は止めらんないよ。フラクタルが壊れちゃうよ!それとも、嗜虐進化しているとか?
もしくは、それが望み?貴方の後ろの階段なんて、もう振り返っても無いんじゃない〜?風化は止めらんないかな〜。では


Re: なにかおもしろい話‥
ゲスト

名無しさん 2011/12/15 18:08:15  [返信] [編集]

確かに何を言いたいのか理解出来ん。
Re: 水本町長について
ゲスト

名無しさん 2011/12/15 10:01:34  [返信] [編集]

苦い汁を誘致したのは保呂区自身なんやろ?
Re: なにかおもしろい話‥
ゲスト

名無しさん 2011/12/15 3:10:15  [返信] [編集]

普通に見れば↑ 馬鹿はこいつだと思える。意味わからんし…?
Re: なにかおもしろい話‥
ゲスト

名無しさん 2011/12/15 1:31:33  [返信] [編集]

梅宮辰夫と暴れはっちゃくをたして2で割ると・・・・・
kmaitって印象やね

893の陰謀説はないな・893アホな事せんで

保育園の園児まで・・・・・アカンやろ・・・・><

しょせん滋賀の橋向こう

Re: なにかおもしろい話‥
ゲスト

名無しさん 2011/12/15 1:24:53  [返信] [編集]

6000蔓延・・・・
Re: 水本町長について
ゲスト

名無しさん 2011/12/14 22:48:49  [返信] [編集]

今までそういうお金が補助金名目で現金でいろんなところに渡ってるわけよ。でもたいがいは収支報告をしてみんなで管理しよる。

甘い汁甘い汁言うけど、保呂は苦い汁も飲みやんの忘れたらあかんで。3500万は町長も認めた金やさかい、それ自体を甘い汁っていうのは違うやろ。現金でくれ言うて、町長がアカンと言うた時に保呂はそれを認めればこんな問題にならんかったんや。それをゴリ押ししようとするから、町長は恫喝されたいう話になるんや。

町長の裁量で今までいろんな補助金がばらまかれてたんが、町長変わってそれが出来んとなったら、役場の職員はそれに従うべきやし、保呂区も無理言うたらいかんわな。金が出されることは決まったあるんやさかい、どっかで落とし所決めて、はよ解決するべきやけど、町長の告訴で話し合いも出来んようになってしもたんは悲しいことやな。
Re: 水本町長について
ゲスト

名無しさん 2011/12/14 21:57:07  [返信] [編集]

今まで大丈夫やったから、ついつい気が弛んでこうなったんか?
Re: 水本町長について
ゲスト

名無しさん 2011/12/14 21:37:59  [返信] [編集]

なぜ、現金で渡すのが問題になるのかがわかっていない人がまだいるようだね。

現金で渡すとね、どう使ったか後でチェックするのがむずかしいからだよ。

保呂区長さんはいいひとだから、自分のためには使わないと思うけど、使ってしまって、「なくなりました。」と言われたときに取り返す方法はほとんどないからだよ。

現金で渡したら、その人にあげてしまうのとほとんど変わらないからだよ。

税務署が入らない限り、大丈夫って思う人がいるからだよ。
Re: 水本町長について
ゲスト

名無しさん 2011/12/14 20:21:00  [返信] [編集]

>408

今回は甘い汁が問題になってるわけやないからな。

保呂区も現金で寄こせっていってるけど、みんなで分けたり、役員が取り込んだりするような話にはならんやろ。ただ現金で渡すのが違法行為やから町長がストップかけたというだけや。
現金要求するのがそもそも甘い汁。これを甘いといわずになにが甘い。
Re: 水本町長について
ゲスト

名無しさん 2011/12/14 19:44:55  [返信] [編集]

>>408

>>みんなで分けたり、役員が取り込んだりするような話にはならんやろ

どういう意味???

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1039 1040 1041 (1042) 1043 1044 1045 ... 1307 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project