衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 南海電鉄和歌山市駅を建て替えて和歌山市民図書館を併設?29億円の随意契約? | |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/9 11:11:55
[返信] [編集] 南海そば戻らへんかな ラーメンもいいけど駅そばも恋しい |
Re: 和歌山高校野球 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/9 10:45:45
[返信] [編集] 命守り救う取り組み実践 ぼうさい甲子園 グランプリに熊野高 和歌山商高なども選出 https://mainichi.jp/articles/20221209/ddl/k30/040/309000c 熊野も和歌山商も防災では頑張ってるが……。 |
Re: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点! | |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/9 10:30:27
[返信] [編集] その可能性はある。 京都のある市町村で議会の過半数が共産で人口増えてるって聞くしな。 |
Re: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点! | |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/9 10:17:07
[返信] [編集] 共産党候補に入れたら良くなるの? |
Re: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点! | |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/9 5:51:25
[返信] [編集] 閉店が多いのは、和歌山県の政治を牛耳ってる自民党が悪いからでしょう。 能力のないのが政治をしてよくならない。そういうし政治家を選んだ県民のセイでもある。 |
Re: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点! | |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/9 2:42:22
[返信] [編集]![]() |
Re: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点! | |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/9 0:20:37
[返信] [編集] 文房創庫オーヤマ✨#閉店セール✨12月29日まで 店内全品、値札から20%OFF💨 普段は割引のない新製品も、いきなり20%OFF😳 もともと20%引きの商品はさらに…!! セールにつき、お支払方法は現金のみとさせていただきます。 他の割引と併用もできません。 |
Re: 南海電鉄和歌山市駅を建て替えて和歌山市民図書館を併設?29億円の随意契約? | |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/8 18:06:47
[返信] [編集] 盗まれた図書館スペース〜9割占有する店舗が1割未満の光熱費負担 http://sakujihyugatext.blogspot.com/2022/12/tsutaya.html?m=1 |
Re: 続・尾花正啓市長について(仮) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/8 14:38:34
[返信] [編集] スノコはっ付けたようなんはマンネリ 和歌山ならではのデザインに期待 |
Re: 南海電鉄和歌山市駅を建て替えて和歌山市民図書館を併設?29億円の随意契約? | |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/8 13:13:53
[返信] [編集] カフェや書店などの営業エリアの賃料が安いのではという話は出ているので自治体がお金を出して企業誘致したという図式、元は和歌山市民の税金なのでその誘致過程や結果に信用ならない点があると指定管理費も含めて嫌な気持ちにはなりますね。 |
Re: 南海電鉄和歌山市駅を建て替えて和歌山市民図書館を併設?29億円の随意契約? | |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/8 11:34:22
[返信] [編集] 和歌山市は年間数億払うんやろ? それでツタヤ側の家賃がこれじゃあなあ |
Re: 南海電鉄和歌山市駅を建て替えて和歌山市民図書館を併設?29億円の随意契約? | |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/8 7:12:39
[返信] [編集] 新図書館は民間事業の収入で図書館の運営費を節約しているように勘違いされることがありますけど、図書館スタッフに書店業務を兼ねさせたり、民間事業の設備を公費で整備している可能性があったり、賃料が割安だったりと、どちらかというと公費を民間に使う仕組みなんですよね。 自治体は図書館指定管理者と国からの補助金をだしにして企業誘致を行ない、企業は書店や文具販売、カフェを開く場所を廉価な家賃で提供を受ける事で儲けやすくするスキームに見えます。 >>343 和歌山市の場合その過程が批判されてますね。 民間と違い公共団体は反対意見のある中でも実施するからこそ説明責任を果たせるように文書を残しておかないと疑惑だけ残って不信が募るだけだなと改めて思います。 |
Re: 南海電鉄和歌山市駅を建て替えて和歌山市民図書館を併設?29億円の随意契約? | |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/8 6:00:27
[返信] [編集] もう個々の人が、お金あれへんし使えへん人らだらけから企業は公にたかるしかあれへんのやと思うねん、そやから五輪やー、万博やー、なんちゃらポイントやー、ゆうて企業にお仕事作り出してあげたはんのやと思うねん。そんな話、そんな仕組みとちゃうんかな、そやけど、そのお金は元はと言えば納められた税やからなあ。足りんようになったら税を上げるしかないやん、そしたらますます個人消費に回せるお金が減るやん、悪循環ゆうやつやん。そんな話とちゃうんかな。 |
Re: 南海電鉄和歌山市駅を建て替えて和歌山市民図書館を併設?29億円の随意契約? | |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/8 0:36:01
[返信] [編集] >この発言による印象操作がどういった法解釈をなされるかおわかりになっていないようですが、本スレッド322までのあなたの投稿は全てログとらせていただきました。 脅し? |
Re: 続・尾花正啓市長について(仮) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/7 16:09:58
[返信] [編集] 弟子や後継者を育てる意味も有るんじゃないか |
Re: 南海電鉄和歌山市駅を建て替えて和歌山市民図書館を併設?29億円の随意契約? | |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/7 16:08:38
[返信] [編集] この話、知らなかったが、知ってしまった以上は、気にかけておく。さて、どうなるか |
Re: 南海電鉄和歌山市駅を建て替えて和歌山市民図書館を併設?29億円の随意契約? | |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/7 13:39:37
[返信] [編集] 炎上してるColaboの騒動よりかはマシなほうなんやろうけど、そうでも税金にたかってるような感じがちょっとな |
Re: 南海電鉄和歌山市駅を建て替えて和歌山市民図書館を併設?29億円の随意契約? | |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/7 11:48:34
[返信] [編集] >>333 自治体に自分達のデザインした施設を自治体(国の補助金)負担で作らせて、 一方その設計費などは自分の懐に入り、さらに完成した施設を安い賃料で利用する。 PFIとは逆の思想を持ったモデルと言えますね。 つまり、公共資金を利用した民間施設の整備事業。 ツタヤの売上を活用して図書館の運営費を極小化するモデルと勘違いされがちですけど、実際には図書館の運営費と賃料減免を利用してツタヤの出店費用を極小化しているのですよね。 |
Re: 南海電鉄和歌山市駅を建て替えて和歌山市民図書館を併設?29億円の随意契約? | |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/7 10:40:18
[返信] [編集] 店内の床や通路などをすべて“共用部分”として使用料の対象から外し、平米あたりの単価も当初の1/3まで値下げ。開業までの準備期間は和歌山市に1円も払っていない。やりたい放題やな。 ツタヤ図書館、和歌山市が利益供与か…スタバと蔦屋書店の賃料9割引きのカラクリ https://biz-journal.jp/2022/09/post_315493_2.html |
Re: 続・尾花正啓市長について(仮) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/12/7 9:15:36
[返信] [編集] 県産材を使ったっていう体裁をちょっとでも出したい自治体さんや公共の金の入った組織の偉いさんには刺さるんだろうなぁ、って思ってます。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band