衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
田辺市・西牟婁郡
田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 水本町長について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/5 13:54:24
[返信] [編集] 焼却場問題は地元に、次の町長の椅子を狙ってる黒幕がいてるように思うが。 |
Re: 水本町長について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/5 13:45:47
[返信] [編集] 発端は、町内のごみ焼却場の使用期限延長問題。延長自体は昨年9月に地元と合意したものの、地域振興事業をめぐる地元との協議が難航。>> だんだんつけあがる地元、次は何がほしいの。 それと課長さんたちにやめてもらえばいい経費削減になったのに |
Re: FM田辺 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/5 13:37:47
[返信] [編集] 田辺のどこにあるんですか、FM周波数、放送時間帯は? |
Re: なにかおもしろい話‥ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/5 13:32:30
[返信] [編集] >>238 検察が不起訴にしたんやから暴力は無かったと思うが、 警察の調書の書き方で検察の判断は影響します。 検察官の本人尋問でも暴力を否認したんでしょう。 |
Re: なにかおもしろい話‥ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/5 13:03:33
[返信] [編集] 白浜のひき逃げ…。身内?ならありえるけど、おかしいよ。あれだけ、見てないですかって検問までして。なんの為。税金の無駄遣いだとは思いませんか?遺族の方は、納得してるのでしょうか?いつも花束を代えてる姿をみかけます。 不起訴!人に暴力をふるったら、犯罪でしょ。 それを許すなら暴力団撲滅なんておかしいよ。 |
Re: 水本町長について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/5 12:56:46
[返信] [編集] 町長がどうでも白浜が良くなればいいと思う。 |
Re: FM田辺 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/5 12:56:41
[返信] [編集] 聞いていますよ! 地域に貢献しようとしている地元局です。 みなさんも聞いて下さい。 |
Re: 水本町長について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/5 10:26:14
[返信] [編集] 公務員は降格、移動でも給料には全く影響しません、公務員天国 |
Re: なにかおもしろい話‥ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/5 10:15:26
[返信] [編集] 堅田王国でも警察はあり得るが検察までの影響力は無いと思う 検察が不起訴の判断をしたのは正しいと思えるが? 堅田王国に反発してる方には不満でしょうが。 |
Re: 水本町長について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/5 9:46:05
[返信] [編集] 課長会側が異動を受け入れたのは、「混乱が長引けば、町民に迷惑をかける」との判断からだ。 11月5日読売 課長側の判断はこんなきれい事では無いでしょう、 世論の反応を見ての判断と思うが? |
Re: なにかおもしろい話‥ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/5 9:41:35
[返信] [編集] 無知な貴方に教えて上げます。 不起訴と起訴猶予はまったく違います。 起訴猶予は検察がいつでも起訴出来ますが、 不起訴は起訴に至るまでに至らなかった事をいいます。 M弁護士。 |
Re: 水本町長について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/5 9:22:37
[返信] [編集] http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20111104-OYT8T01334.htm 動きがあったみたいですね。 問題の根っこは保呂地区なんだから、ここは町長と職員が一丸となって事にあたらないとね。 |
FM田辺 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/5 9:14:11
[返信] [編集] FM田辺、みんな聴いてる? |
Re: 水本町長について | |
ゲスト |
sirarinn 2011/11/5 7:45:06
[返信] [編集] (3)端(はた)の人を楽にさせるために私は生徒に宮沢賢治の「自己犠牲」の意味や、一遍上人の熊野権現からの教え「自己を捨てて生きる事」の大切さを演劇を通して教えてきました。 人間が働くとは、「端(はた)の人を楽にさせるため」という事を教えてきたのです。 「自分のすべてをかけてでも・なげうってでも、そばにいる人・周りの人が少しでも楽しくなるように活動していく」事だと教えてきたのです。 私は、今ここで町民の方々からいただいた言葉に応えなければ、今まで生徒に教えてきた言葉が嘘になってしまうと思い、政治活動を行おうと決意したのです。 http://u-zo.net/index.html 今は、まったく逆のことをされていますなあ・・・。 |
Re: 水本町長について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/5 1:25:20
[返信] [編集] 昨今の公務員批判の流れの中では、町長支持も出てくると思うよ。役場の人間、給料高いし。民間はそれこそ手取り15万以下ってのいっぱいあるしね。 原因が保呂地区のタカリだったとしたら、職員がどんなに苦労して話をまとめていたとしても、税金の無駄遣いを許さないという錦の御旗がある限り、それに加担する町職員というのは悪と判断される恐れもある。それでなくても反町長派は職員も議員も保呂地区の人が裏で動いているという噂もあるんやから、職員は法にのっとって行動するべきやのに、今回のやり方はちょっと拙いんじゃないの? |
Re: なにかおもしろい話‥ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/4 21:45:53
[返信] [編集] 検察庁バンザイ、バンザイ、バンセイ。 頼れるニッポンの司法!! バンザイ 庶民よ、上を見るな、下見て暮らせ。 |
Re: なにかおもしろい話‥ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/4 21:14:21
[返信] [編集] 専務不起訴 平社員、起訴 世の中こんなもんだろうなあ。 ますます、〇れと〇を尊敬しちゃう。 |
Re: 水本町長について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/4 21:10:22
[返信] [編集] そんなこともあり得るでしょう。 |
Re: 水本町長について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/4 20:31:53
[返信] [編集] それでも町民が選んだ町長です。町長をリコ−ルでもしますか。 |
Re: 水本町長について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/4 19:48:41
[返信] [編集] 貴方がいう有能とは分かりませんが時間をかけてまとめた職員の 稟議を分かろうとしない町長の下では勤まる職員はありません。 町長の腰ぎんちゃくの〇島であっても余計に出来ません。 白浜町は水本ワンマン会社ではないので町長の言うことを鵜呑みに する職員が有能というのではないことを理解しなければいけない。 長年かけて町幹部に育てた職員を県を「石をもて追い出された」類の 人物にやり放題のことを許せるのか?。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band