和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(9)
  
2: 尾花市政について(334)
  
3: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(204)
  
4: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(173)
  
5: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
6: 南海電鉄の情報(362)
  
7: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
8: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
9: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
10: 和歌山市情報(22)
  
11: 和歌山高校野球(628)
  
12: 智弁和歌山(221)
  
13: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
14: 和歌山城って必要?(58)
  
15: サマータイムレンダ(105)
  
16: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
17: 障害者を・・・・・(5)
  
18: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
19: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
21: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
22: 和歌山市介護保険課(20)
  
23: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
24: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
25: 和歌山電鐵の情報(72)
  
26: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
27: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
28: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
29: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
30: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1071 1072 1073 (1074) 1075 1076 1077 ... 1736 »

Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/5/13 7:20:17  [返信] [編集]

つつじヶ丘は完璧な失敗でしょ。
誰がどう見ても。
当初の分譲価格は坪25万から30万円。
今は10〜15万あたり。
相場的には10万以下だろう。
累計300から400億円も損失しているという話。
誰も責任負ってない。
民間なら当然、破たん。
今なお、売れ残り多数でどうしようもない。
ふじと台とは比べ物にならない。
Re: 最悪な店員
ゲスト

名無しさん 2012/5/13 1:17:27  [返信] [編集]

おばちゃんでも美魔女なら許す(^_^)v
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/5/12 21:20:10  [返信] [編集]

中央西線はいくら言っても関西・中京と信州をつなぐ動脈だから
383の後継時期には振り子で来ると思う。

伯備線は規模は小さいとは言え陰陽の柱だから381で引っ張るだけ引っ張って
新型投入でしょ。

紀勢西線が非振り子になったのは単に費用対コストの問題と速度向上より
観光路線としてゆったり系を望んだから。特に白浜以南は路線として
もう「楽にしてやろうず」の路線だし。

北海道は?一番効果が大きそうな石北は183で放置状態だし。
科学的根拠から⇒「遺体発見」岐阜女性不明事件カーナビに瑞浪市の★山林通った記録
ゲスト

名無しさん 2012/5/12 18:35:13  [返信] [編集]

:【憲法12条】憲法に保障された自由・権利は⇒国民⇒不断努力にて保持せねばならない!どうよ!?

:来る6月4日月曜日⇒朝10時⇒和歌山簡易裁判所信号無視懲役3か月罰金5万円裁判費用等負担危険性!

:「光と影」「真実・証拠・可視化」何で洋服屋が頑張らなければなら無い⇒21世紀12年経過!

:西洋白人から⇒何年たっても黄色猿まね極東日本国!トホホ!

:日本国刑事司法⇒封建江戸時代!?

:国民目線=お客様目線⇒【スーパーマーケットレジ★両面★価格表示】両者検証可能!

:警察官法廷証言だけで⇒路上で写真・映像無く泣き寝入りサイン強要罪!

:路上の危険性⇒予見可能!刑事司法業界⇒不作為⇒事故遭遇⇒告訴告発希求!

:御役人の・御役人による・御役人の為の⇒政治行政司法!

:1,000兆円(16ケタ)負債⇒公務員ボーナス★4か月⇒受給⇒財布に石川五右衛門住み込み日本国!


「遺体発見」岐阜女性不明事件カーナビに瑞浪市の★山林通った記録

Re: 最高検:観察指導部情報提供窓口:付審判請求証拠提出目録確認訪庁:「不退去罪」により⇒「“拘束する”」との強要

:科学的検証(70億人認める!)可能 ⇔

岐阜女性不明事件 女性の車のカーナビに瑞浪市の山林通った記録
フジテレビ系(FNN) 5月12日(土)12時7分配信

岐阜女性不明事件 女性の車のカーナビに瑞浪市の山林通った記録
フジテレビ系(FNN) 5月12日(土)12時7分配信

岐阜・瑞浪市の幼稚園教諭の女性が行方不明になっている事件で、女性の乗用車の

カーナビに、市内の山林を通った★跡が残っていたことがわかり、

岐阜県警は現場周辺を重点的に捜索している。

12日、松井洋子さん(40)の働いていた幼稚園からおよそ南東に2km離れた山林を中心に、岐阜県警がおよそ130人態勢で捜索を続けている。

瑞浪市山田町の幼稚園教諭・松井洋子さんは、5月7日午後6時半に職場を出て行方不明となったが、

捜査関係者によると、松井さんの乗用車のカーナビに、職場を出たあとに、幼稚園から南東へおよそ2km離れた瑞浪市土岐町の山林を通った★跡が残されていたという。

これまで、松井さんの乗用車の血痕は、松井さんのものであることが確認され、

また市役所の敷地内のATM(現金自動預払機)で、★マスク姿の不審な男が、松井さんのキャッシュカードを使い、★現金85万円を引き出したことが★確認されている。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/5/12 15:12:38  [返信] [編集]

毎時2本って少なすぎ。テナント埋まらんだろこりゃ
入ってくれたお店も集客力の低さに絶望して退去してしまいそう
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/5/12 7:39:03  [返信] [編集]

>>597

公的資金はインフラ部分のみでしたか。
つつじヶ丘の不振が和歌山市の財政を苦しめているので
ふじと台事業が万が一失敗した場合、
大規模開発であり和歌山市の財政を直撃するのかと心配していました。
つつじヶ丘とは事情が違うのがよくわかりました。

Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/5/12 7:23:46  [返信] [編集]

ふじと台は民間事業、税金は駅の部分と、道路部分にのみ
使われており、つつじヶ丘とは別物。どの部分でつけがまわる?
Re: 市南地区にジストシネマ?
ゲスト

名無しさん 2012/5/12 6:47:27  [返信] [編集]

ダイエーの土地は数年前にオークワが購入済み。
オークワとしては早期にダイエーの撤退を望んでたが、賃貸借契約の関係から今年ようやくダイエーが退去する。
和歌山市南部の一等地なので北部で成功したガーデンパークのような複合施設をつくるんじゃないかな。

Re: 市の児童公園、実は私有地 寄付と誤認、30年以上使用
ゲスト

名無しさん 2012/5/12 0:49:49  [返信] [編集]

某自称市民団体の代表という人が中筋日延公園で固定資産税免税となっていた当時の所有者の個人名を和歌山市役所がゲロした録音を持っているらしい。
Y氏というのは確定みたいだが、その録音でK銀行の元頭取のY氏とフルネームでゲロしていたら、かなりやばいのかもしれないだろうな。
どんな録音になっているのだろう?
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/5/11 23:57:37  [返信] [編集]

ふじと台は、別にどうでもええわ。
事業失敗で市民にツケ(=税負担)を回さないようにしてもらえればええわ。

それよりも、最近きかなくなったがつつじヶ丘は大丈夫なんか。
つつじヶ丘失敗した場合の市民へのツケの負担の方がずっと問題だ。

Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/5/11 23:42:05  [返信] [編集]

>>利用者に好評

>これはほんとなのか?いろいろブログ調べてみた限りでは批判的な意見(座り心地と乗り心地が悪い、内外装が安っぽい・・・等々)が凄く多い気がするが

取り得は「新車」だけか・・・・
地味でマイナーな特急「こうのとり」と同じ車両をあてがわれたことから
「くろしお」も堕ちるところまで堕ちた感じ。

せめて専用の振り子車両を用意してほしかった・・・・・・
Re: 和歌山市職員を大幅に削減すべき
ゲスト

名無しさん 2012/5/11 22:56:10  [返信] [編集]

憲法15条1項及び2項に基づき、
市民から苦情のでている職員を、
即刻解雇できるようにしろ!
Re: 市南地区にジストシネマ?
ゲスト

名無しさん 2012/5/11 22:55:08  [返信] [編集]

もう和歌山にオークワはこれ以上いらない。
飽きたわ。
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/5/11 22:34:55  [返信] [編集]

「くろしお」新型車 7往復に

ことし3月から新型車両での運行が一部で始まったJR西日本の特急列車「くろしお」は、来月から新型車両が4往復から7往復に増えることになりました。
JR西日本は、ことし3月のダイヤ改正にあわせて、京都や大阪と和歌山県南部を結ぶ特急列車の名前を「くろしお」に統一し、新型車両・287系による運行を始めました。
「くろしお」は現在、1日16往復で運行されていて、このうち4往復で新型車両が導入されていましたが、来月1日からは計7往復が新型車両で運行されることになりました。
新型車両は、座席の前後のスペースが従来より6センチ広くなっているほか、一部の座席にパソコンなどが使えるコンセントが設けられていて、利用者に好評だということです。
JR西日本によりますと、新型車両が更に増える予定は、今のところはなく、当面は7往復での運行になるということです。

05月11日 10時59分
http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044996561.html

>利用者に好評

これはほんとなのか?いろいろブログ調べてみた限りでは批判的な意見(座り心地と乗り心地が悪い、内外装が安っぽい・・・等々)が凄く多い気がするが
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/5/11 15:26:21  [返信] [編集]

どうでもええんとちゃうの
Re: 和歌山市議会を捜索 
ゲスト

名無しさん 2012/5/11 11:09:29  [返信] [編集]

県紙がないから、報道機関の優劣が他府県ほど激しくない。
だから、ゴロツキが闊歩できる。
大手や日刊紙の情報力がゴロツキと大差がない。そのためなぜか他府県よりも情報の質が細かい。
他府県は、府県紙やブロック紙が情報を統括してしまい、統制されているが、和歌山の場合はバラバラになる。
おもしろい傾向だぞ。
Re: 和歌山市議会を捜索 
ゲスト

名無しさん 2012/5/11 7:01:38  [返信] [編集]

ゴロツキが群がってくる、そんな脇の甘い行政しか出来ない和歌山。

声を上げるのに尖ったゴロツキに頼るしか選択肢の無い環境。大手メデイアも地方の出先は役所と同じ怠け者。いや、逆に大手メディアの和歌山支局ほどゴロツキメディア同然の所は無いだろう。

情け無い。だから他府県から「バカ山」なんてからかわれるんだ。
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

北摂民 2012/5/11 2:16:11  [返信] [編集]

南海とか近鉄南大阪線の沿線に住んでるのは、完全な負け組

大阪には「北高南低」という言葉があって、

住民の所得でも学歴でも民度や道徳水準でも、すべて北部(摂津)が高くて
南部(河内・和泉)はレベルが低い。 最近ますますその差は拡がっている。
まあ南北格差問題なら 大阪だけでなく、地球レベルでもある。北半球と南半球。日本にもある。日本海側と太平洋側。神戸にもある。山側と海側。

Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2012/5/11 2:08:27  [返信] [編集]

関西ではベッドタウンでも兵庫奈良は私鉄が強いね。
私鉄王国なのと、街の歴史かな?ちなみに奈良は人口以上に私鉄発達度が半端ないと思う。


人口減と高齢化社会に突入した関西では、
京阪神の中心部と北摂阪神間以外にホワイトカラーが住まなくなった。
以前なら安い地価を求めて近鉄南海京阪沿線に住むホワイトカラーもいたが、
地価水準の低い関西では、大手企業のリーマンなら
今なら人気エリアの土地やマンションにも手が出せる。
こうして河内地方や泉州地方から大阪中心部に通勤する流動が激減した。
そしてホワイトカラーが消えた河内泉州から、
今度は地場産業である河内の電機や泉州の繊維が、円高で壊滅状態となった。
こうして河内泉州は筑豊と同じ道をたどっている。

大阪府の人口はこの通り。 2005〜2010年と2000〜2005年の推移を見ると
北河内は盛り返したが、中・南河内は惨憺たる減少。北摂は順調。

大阪府の国勢調査人口
http://www.pref.osaka.jp/attach/1891/00039840/H22kokuchosokuho.doc

増減率% ▼は減少
      2005〜2010年   2000年〜2005年
大阪市    1.43       1.16

三島地域   1.17       0.60       阪急・JR京都線
豊能地域   0.73      ▼0.89       阪急・JR宝塚線

北河内地域 ▼0.07      ▼1.31       京阪線 JR片町線
中河内地域 ▼1.30      ▼0.55       近鉄奈良・大阪線 JR大和路線
南河内地域 ▼2.13      ▼1.82       近鉄南大阪線

泉北地域   1.47       0.67       南海線・阪和線
泉南地域  ▼0.08       1.08       南海線・阪和線
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

北摂民 2012/5/11 2:04:48  [返信] [編集]

そもそも和歌山のような沈みっぱなしの地方に投資する意味がない
にも拘らず西は和歌山に大量に新車を投入してくれた
和歌山なんかよりも岡山や広島に入れるべきだった

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1071 1072 1073 (1074) 1075 1076 1077 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project