和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(9)
  
2: 尾花市政について(334)
  
3: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(204)
  
4: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(173)
  
5: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
6: 南海電鉄の情報(362)
  
7: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
8: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
9: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
10: 和歌山市情報(22)
  
11: 和歌山高校野球(628)
  
12: 智弁和歌山(221)
  
13: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
14: 和歌山城って必要?(58)
  
15: サマータイムレンダ(105)
  
16: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
17: 障害者を・・・・・(5)
  
18: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
19: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
21: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
22: 和歌山市介護保険課(20)
  
23: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
24: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
25: 和歌山電鐵の情報(72)
  
26: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
27: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
28: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
29: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
30: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1082 1083 1084 (1085) 1086 1087 1088 ... 1736 »

Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/4/4 0:07:51  [返信] [編集]

曲げないっていっても
それは浅井が決めることじゃないしな。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/4/3 20:27:41  [返信] [編集]

>>528
少しずつ規模が小さくなってる気がする。
テレビ和歌山で浅井社長がインタビューを受けていたけど計画人口3万人は和大生も含めて〜とか言ってた。
駅も当初のイメージ図より縮小されてるよね。
ただ、イオンモール等々の計画をやっております、とはっきり言ってたのでそこは曲げなさそう。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/4/3 20:17:43  [返信] [編集]

ふじと台にお住まいの方にお尋ねします、
今日の爆弾低気圧での暴風は如何でしたか?
高台なので凄かったと思いますが、
すごく風が吹きましたか?
これからの参考にしたいので、
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/4/3 19:31:58  [返信] [編集]

浅井建設

http://www.asai-kensetsu.co.jp/company.html
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/4/3 19:05:07  [返信] [編集]

新駅開業に際してふじと台も散策してきたけど、あそこまで開発して大丈夫なん?
駅の近くに新たな用地が造成されていたり、まだまだ山が削られ続けていたり。
浅井建設は何らかのビジョンを持ってやっているのかな?
Re: 市南地区にジストシネマ?
ゲスト

名無しさん 2012/4/3 12:34:56  [返信] [編集]

あの潰したあとの土地どうすんのやろな。
ダイエーもガラガラやし。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/4/3 12:32:41  [返信] [編集]

浅井にそんな体力ないやろ。
家の売れ行きも全然やのに。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/4/3 4:52:55  [返信] [編集]

建物の設計が終わったという噂も聞くから、浅井建設が作ってイオンモールが借り上げる方式なのかも。
イオンモール高の原のような感じ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%AB%98%E3%81%AE%E5%8E%9F
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/4/2 23:42:27  [返信] [編集]

噂等から妄想すると

現在は浅井建設がモール建設用地の下準備中。
イオンモールとしては土地整備の手間が省けるし、和歌山への初出店となり悪い話ではない。
前々からホームページにある画像よりもかなりブラッシュアップされたイメージ図が上がっていることから、イオン側による設計も進んでいると思われる。

周辺道路の混雑が予想されることから、第二阪和国道の大谷ランプ〜平井ランプの開通を待って開店するべく話を進めているが、道の整備の進捗状況が不明瞭なので(孝子の景観や騒音等でルートの問題があるらしい)開店時期を発表できない。…のかな
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/4/2 21:18:36  [返信] [編集]

>>522
イオンはふじと台にモールつくるともつくらないとも言ってない。
つくるって決定すれば発表するってさ。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/4/2 19:03:48  [返信] [編集]

収益が年々落ちてる南海にも嬉しい話だね
これが出来たら特急も止めるでしょう…
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/4/2 18:10:46  [返信] [編集]

>520
そんなに気になるのなら、
イオンで聞いてみたら・・・
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/4/2 17:48:11  [返信] [編集]

朝日新聞デジタルによると、駅ビルは工事が難航、1階は6月にオープンするが、スーパーは9月頃になる見込み
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/4/2 15:14:04  [返信] [編集]

問題はこれが単なる浅井の夢なのか
イオン側からこんなモールつくるよって示されたのか
どっちなのか
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/4/2 14:23:42  [返信] [編集]

見たところ3階建て?
確実に県内最大規模になるな…
Re: 市南地区にジストシネマ?
ゲスト

名無しさん 2012/4/2 7:58:54  [返信] [編集]

ダイエーはイオンの提携受けてるけど完全なイオンの持ち物ちゃうで。
それにあの土地はイオンの所有ちゃうやろ。

それ考えたらアホのオークワやったらバックにイオンが隠れてる(訳でもないが)ダイエーにちょっかい出しに行く可能性は捨てられんわな。(笑)
元々相手の規模も考えんと平気で裏切って昔の提携相手を激怒さしたんはオークワの方やし。
こばん
ゲスト

匿名さん 2012/4/2 7:49:02  [返信] [編集]

こばん絶好調やの。春やしまた沸いてきたか?
橋下徹新大阪市長閣下より先に偉い⇒松浦米子様★個人的に「和歌山・見張り番」(お名前ご承認!)
ゲスト

名無しさん 2012/4/2 6:54:42  [返信] [編集]

:お知らせ:4月9月曜日和歌山簡易裁判所 証言 警察官5名(刑法193条公務員職権濫用罪)

:「監視対象」⇒南方熊楠氏でさえ「自然保護運動⇒逮捕!」「出る杭は打たれる!」

e: 和歌山市議選で落選した小早川正和氏 2012年04月02日

創設仮称「赤字削減公務員税」(増税分課税

ヤフー掲示板> 地域 > 日本の地方 > 近畿 > 大阪府 > 行政 >

:大阪高裁刑事第6部は警察検察に迎合 [ 前のメッセージ | 次のメッセージ ] [ メッセージ一覧 ]

【見張り番世話人 松浦米子様 呼称ご承認!】 2012/ 4/ 2 6:20 [ No.117 / 117 ]  o​m​o​*​4​*​t​o​5​1​

http://www.tv-tokyo.co.jp/rubicon/backnumber/090820.html

:松浦米子様★個人的に「和歌山・見張り番」(お名前ご承認!)

:⇒「偉い!有難い」⇒市民グループ「見張り番」の松浦米子さん

備忘録 テレビ東京 経済ドキュメンタリードラマ「ルビコンの決断」ht

基本情報
この番組は、人生を賭け、会社の存続を賭け、新しい時代を切り開いていった人たちの “決断”をドラマチックに描き、見ている人たちに勇気を与えていく新しい報道番組です。
これまで、カメラで撮影することの出来なかった経済の裏側を、徹底したペン取材によって浮き彫りにし、事実に基づいたドキュメンタリードラマとして描いて行きます。
番組はドキュメンタリードラマの部分とスタジオトークで構成されます。

紀元前49年、カエサル(英語名:ジュリアス・シーザー)は、元老院と激しく対決。元老院はカエサルに対し、ルビコン河を渡ってローマに入ることを禁じました。
しかしカエサルは「賽は投げられた」と叫び、ローマに進軍。遂には権力を手中にしました。
「ルビコンを渡る」とは、大決断の象徴なのです。

Re: :大阪高裁刑事第6部は警察検察に迎合

 2009年8月20日放送

【税金のムダ遣いはヤメんかい!〜ナニワのおばちゃんオンブズマン〜】

         <ドラマ VTR> 

いま、政府も地方自治体も「財政難」「ムダ削減」と闘っている。

中でも大阪市は1998年以降、10年続けて赤字決算、借金の総額は★5兆円を超えた。

★しかし、カラ残業やカラ出張、ヤミ年金に無料スーツの配布問題など、

職員による不正が後をたたなかった。そんな中、二人の主婦が★立ちあがった。

   仮名:【71歳の三原英子さん】と【59歳の佐野トシ子さん】

二人は、疑惑の現場に張り込みを続け、中小企業の経理で培った「帳簿読み」のカンを働かせ決定的証拠をつかむ、そして市役所に乗り込んで“大阪弁”でまくしたてる。

役所の壁をぶち壊し、この数年で、次々とムダ★金削減を実現させた!笑いと感動のおばちゃんオンブズマンの活躍から、自治体改革の未来を探る。

   【59歳佐野トシ子役≒三林京子】・【71歳三原英子役≒正司照枝≒★松浦米子様】

「参加する行政」

民主主義が成熟すると、大切になってくるのが市民の政治参加なのだそうです。
官僚まかせ、政治家まかせにするばかりではなく、積極的に行政に参加していこうという考え方です。地方分権を実現するためにも大切な考え方です。
自分の地域のことは自分たちで考える。行政はそのお手伝いというところです。
税金に対する考え方も変わるでしょうし、無駄使いに対する意識も高まるでしょう。

大阪のおばちゃんオンブズマンのお二人にとっては、
このような解説は無意味なのかもしれませんね。もともと彼女たちにとっては
行政は生活の一部。住みやすい街を作るためには自分たちで
行政をきちんとチェックしなくてはというのが当たり前のことなのでしょう。
一方で、当たり前のことを当たり前に実行するのはなかなか難しいものです。
世間のしがらみに縛られないお二人の実行力に拍手です。
なにより行動することを楽しむ姿に力をもらいました。   ::: 引用:::終わり

(投稿者のID/ニックネーム:omoi49to51) 返信
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/4/2 0:17:29  [返信] [編集]

イオンとはこれのこと?
http://mainichisundayman.blog.eonet.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/04/01/120401_015_2.jpg
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/4/1 23:00:30  [返信] [編集]

>>514
それ市内中心部というよりブラクリ丁〜アロチ限定の話でしょう。
繁華街(さびれまくってるけど)と住宅地を比べるのもどうかと思うけど
それでも山から降りないと何もないふじと台に比べれば…。
どっちも住むには適さないね。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1082 1083 1084 (1085) 1086 1087 1088 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project