衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
田辺市・西牟婁郡
田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 政権交代で玉置代議士に光が射してきた。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/12 1:04:33
MAIL
[返信] [編集] 災害を売名行為に利用するなんて信じられないことがよくできるね。 この災害対策に懸命になって仕事している自衛隊やボランティアの人達を尻目に写真撮影してる暇なんてないでしょう。 本当に住民のことを考えてますか? 本気で復旧を考えているなら、こんなのんきに写真を撮ってブログや掲示板に上げるなんてやりません。 視察や対策会議でもいかにアピールするかしか考えてないのですか? そんなことよりも国が早く必要な予算を補正で組んで、復旧をスムーズにさせることが国会議員の役割ではないですか? |
Re: 国道311号線情報 | |
ゲスト |
おしえて 2011/9/11 13:53:40
[返信] [編集] ありがとうごさいます。また、情報などありましたら、よろしくおねがいします。 |
Re: 国道311号線情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/11 9:50:10
[返信] [編集] そんなのは時間の無駄! 地震が起こったり雨が降ったりしなければ、確認などしなくても誘導してくれる人や表示が有るからとにかく上富田町の国道を走れば大丈夫です。 |
Re: 国道311号線情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/11 8:55:24
[返信] [編集] 一般車の通行は西牟婁振興局で確認したほうがいいですよ。田辺本宮間は各地で寸断しています。電話より、局へ行って確認したほうが安全です。鮎川地区でも迂回路がかなり混雑しています。とにかく確認してからですね。 |
Re: 国道311号線情報 | |
ゲスト |
おしえて 2011/9/11 7:56:08
[返信] [編集] ありがとうございます。迂回路とか使って行けると思うのですが、どのくらいかかりますか?一般車でも通行出来ますか?軽自動車しか通れませんか?わかればお願いします。 |
Re: 政権交代で玉置代議士に光が射してきた。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/11 0:23:27
[返信] [編集] パフォーマンスだけは一流。あとは5流。 日ごろ仕事せんくせに写真だけ載せるな。 後援会関係者ええかげんにしろ。 |
Re: 国道311号線情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/10 22:49:03
[返信] [編集] 田辺市中辺路町栗栖川、滝尻王子社近くの国道311号は、斜面からの土砂の流出が止まらず、富田川にまで土砂が流出していて、復旧が難航している状態で、このままだと川を完全にせき止めてしまう可能性があるようです。 「完全に復旧するまでは、数年は確実にかかる」とのこと。 |
国道311号線情報 | |
ゲスト |
おしえて 2011/9/10 21:18:29
[返信] [編集] 田辺から本宮へ行きたいのですが、回復状況。時間とか教えて下さい。 |
Re: 政権交代で玉置代議士に光が射してきた。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/9 17:10:36
[返信] [編集] 自衛隊機での野田総理到着を待つ玉置代議士 |
Re: 政権交代で玉置代議士に光が射してきた。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/9 17:05:11
[返信] [編集] 野田総理那智勝浦町被災地視察訪問 |
Re: 政権交代で玉置代議士に光が射してきた。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/9 10:34:03
[返信] [編集] 別に自民党でも民主党でもどっちでもいいんだけど、和歌山のもともと良くない道路状況の改善に全く積極的でなかった玉置公良。 この被災の状況を見て復旧についてどう考えているのかな。 今にして思えば、木村知事の談合トンネルと周辺道路は今回の大雨でも大丈夫だったようで迂回路の一部として役割を果たしていると思うが・・・・・ |
Re: 政権交代で玉置代議士に光が射してきた。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/9 9:30:33
[返信] [編集] 【お知らせ】<台風被害>国土交通省では、台風12号により大きな被害が発生している三重県、奈良県、和歌山県の要請を受け、緊急災害対策派遣隊を派遣し、被害状況を調査しています。調査の概要はこちら⇒(PDF) http://t.co/2HsW0IY |
Re: なにかおもしろい話‥ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/9 7:18:15
[返信] [編集] おろかな白浜町職員たちよ、このたびの災害で白浜町内でも床上 浸水等の被害で苦しんでいる人がたくさんいるのに、手伝いとかしないで、おしゃべりばかりしてるんじゃねえよ。 新宮とかにも手伝いにいけよ。おまえらいらねんだよ、消えうせろ! |
Re: 政権交代で玉置代議士に光が射してきた。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/8 22:35:26
[返信] [編集] 民主党工作員って本当にいるんだな。 事務所に出入りしている方がわざわざ写真まで撮ってネットにカキコって・・・・・ 残念なのは要請しても野田内閣は臨時国会で予算委員会開きたくないそうですよ。 予算委員会やらないってことは和歌山・奈良・三重の災害対策で予算つける気ないってことですよ。 |
Re: 政権交代で玉置代議士に光が射してきた。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/8 21:47:05
[返信] [編集] 政権与党だから出来る、自民党の国会議員は一円の予算も無理。 |
Re: 政権交代で玉置代議士に光が射してきた。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/8 21:41:09
[返信] [編集] 要請なら俺でも出来る。実行せーよ。 |
Re: 政権交代で玉置代議士に光が射してきた。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/8 16:12:15
[返信] [編集] 毎日精力的に、勝浦、新宮、田辺、被災地を訪れ救援の対策を 政府に要請する、玉置代議士 ![]() |
Re: 田辺市・土砂崩れ、崩落 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/7 17:48:20
[返信] [編集] R311大塔村役場へ渡る橋です。 |
Re: 田辺市・土砂崩れ、崩落 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/7 17:08:11
[返信] [編集] R311 大塔村崩落現場 ![]() |
Re: 田辺市・土砂崩れ、崩落 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/7 14:29:37
[返信] [編集] 鮎川新橋というと、JAのGSのちょい向こうですか? |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band