和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(9)
  
2: 尾花市政について(334)
  
3: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(204)
  
4: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(173)
  
5: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
6: 南海電鉄の情報(362)
  
7: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
8: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
9: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
10: 和歌山市情報(22)
  
11: 和歌山高校野球(628)
  
12: 智弁和歌山(221)
  
13: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
14: 和歌山城って必要?(58)
  
15: サマータイムレンダ(105)
  
16: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
17: 障害者を・・・・・(5)
  
18: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
19: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
21: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
22: 和歌山市介護保険課(20)
  
23: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
24: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
25: 和歌山電鐵の情報(72)
  
26: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
27: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
28: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
29: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
30: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1086 1087 1088 (1089) 1090 1091 1092 ... 1736 »

Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/30 16:22:34  [返信] [編集]

ふじと台は高台なので
大きな台風が来たら心配ですね。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/30 16:16:09  SITE  MAIL  [返信] [編集]

噂を信じる人には、噂を無視した思い切った行動を哀れと思うかもね。それはきっと逆も同じ。どちらがよいとは言えませんが、ただ、どちらかは人生を楽しんでいる気がする。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/30 16:01:25  SITE  MAIL  [返信] [編集]

人の噂が気になる人は、買わなくていいと思います。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/30 15:56:29  SITE  MAIL  [返信] [編集]

気にするほど近くないと思いますが、来ないとは言い切れません。風が吹けば、煙はどこにでもどびちるといった程度でしょうか。強い南風というもの自体が珍しいですし。工場の心配は、大阪の湾岸工場、どの地域にも言えることです。ふじと台で気になるなら、間にある松江、木ノ本、狐島多くの場所はどうなってしまうのでしょうか。多くが心配の対象となると思いますよ。
匂いや汚れといった被害や苦情は聞いたことはありません。
それどころか空気はいいと思いますが。
風通しができた町ですから、どこかにたまることもないでしょう。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/30 15:16:54  [返信] [編集]

ふじと台は良いところです、
生活環境も最高です、
難をあげれば、南風になって住金の煤煙が
風に乗って来ないかが心配です。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/30 15:08:20  SITE  MAIL  [返信] [編集]

大人も子供も大好きなくら寿司と道頓堀ぽんぽこはとにかく混みます。商業施設内かどこかにできてくれないかなあ。




Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/30 14:42:45  SITE  MAIL  [返信] [編集]

休日に泉南イオンに行くことがありますが、ふじと台にできれば、近くていいです。ガソリンも高いですし。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/30 14:37:09  SITE  MAIL  [返信] [編集]

幸せなことはシメシメ^^
こっそり独り占めしておきましょう

Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/30 14:23:20  SITE  MAIL  [返信] [編集]

ふじと台に子供とスポーツをするために来る人もいるみたいですよ。
公園や小グラウンドもあって大きな道も多いですから。
車が頻繁に行き交うこともないですしね。
住民は自宅前の道がどこも広めなので、もちろん目の前で子供は遊べます。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/30 14:08:26  SITE  MAIL  [返信] [編集]

遠方からウォーキングやピクニック、夜景を見にカップルで来てる人もいると聞きました。夜でも街灯で明るいからジョギングもできます。なかなか普通の一般道ではウォーキング等は何となくしにくいですもんね。ふじと台なら皆さんしていてしやすい雰囲気がありますし、大人も子供も健康にいいです。
Re: 市の児童公園、実は私有地 寄付と誤認、30年以上使用
ゲスト

名無しさん 2012/3/30 13:53:38  [返信] [編集]

市がきちっと所有権を移転していたら起こらなかった問題。
その間の固定資産税を誰が払っていたのか?とかが問題になるだろうな。
そのあたりで、なにか裏がありそうな気がする。時間が経っているので、裏があってもウヤムヤなのかもしれない。
だから、裁判での決着は必要でしょうね。
「時効取得」で争うなんて、戦後の混乱期の話ではないからね。
裁判で白黒はっきりした上で、買取するなり、市の所有地として認めてもらうなりすることが必要でしょう。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/30 13:51:33  SITE  MAIL  [返信] [編集]

発展するにはイオンが重要になりそうですけど、近くにスーパーさ

えできれば主婦達は喜ぶと思いますよ。イオンであれば、休日の家

族の買い物も行けますし、更にいいですけどね。

坂と荷物と子供を考えればやはり車でしょうか。車で2〜3分でも

今の人は車ですからね。宅地内に沿ってJR和歌山駅行きのバスが

走っていますし利用もできます。きれいな街並を見ながらたまに歩

いても気持ちいいと思いますよ。体は鍛えられそうです。

Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2012/3/30 13:04:26  SITE  MAIL  [返信] [編集]

イオンが来るから家を建てた人ばかりじゃないと思います。
見える所に商業施設ができればいいのではないでしょうか?もちろんイオンであれば、若い人は好みますし、ファミリーの買い物も泉南までいかなくて済みますが。
Re: 市の児童公園、実は私有地 寄付と誤認、30年以上使用
ゲスト

名無しさん 2012/3/30 7:31:17  [返信] [編集]

何かと言えば朝鮮人、なにか怨みでもあるの?
土地の「土地の時効取得」の事知ってるのに、せこい事書きますね(笑)

今回の裁判は、土地の所有権移転(20年経過してない)したけど、それでも「土地の時効取得」が可能かどうかでは? 行政は購入したかったのだけど、議会が反対して予算が否決された。
裁判で負けたら議会の負けで、勝ったら行政の負け、さて結果は?
Re: 市の児童公園、実は私有地 寄付と誤認、30年以上使用
ゲスト

名無しさん 2012/3/29 12:30:35  [返信] [編集]

4月の10日か11日に公判があるらしい。
市は、「ずっと占拠しているから、ワシのものだ」という戦後の在日朝鮮人の理屈で対処するのではないか?という噂がある。
Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2012/3/28 11:32:36  [返信] [編集]

契約書に明記でもされていない限り無理。
せいぜい宅建業法違反。

6月以下の懲役もしくは100万円以下の罰金またはこれらの併科。
市南地区にジストシネマ?
ゲスト

名無しさん 2012/3/27 19:01:54  [返信] [編集]

先日和歌山市三葛の住宅展示場が移転し、ダイエーの隣に更地が出現しました。
噂ではダイエーが撤退して跡地にジストシネマが出来るそうです。
海南市のジストシネマの計画ですら破綻しているので事実だとは到底思えませんが、一体どうなるのでしょうか?
Re: 平成24年度和歌山市人事異動(班長級以上)
ゲスト

名無しさん 2012/3/26 22:47:40  [返信] [編集]

和歌山市人事異動 (紀北)
2012/03/23 19:14

和歌山市は局長級などの退職に伴う来月1日付の人事異動を今日内示しました。
和歌山市が今日、内示した異動の規模は、昇任や、組織の名称変更に伴うものも含め909人です。
自然災害への対応や国体開催へ向けた体制強化など5年ぶりに大規模な組織改編を行う一方、異動規模を抑制しながら経験と実績を考慮した配置を行っています。
組織の改編の主なものでは複数の行政分野にまたがる課題に対して総合的な調整業務や審議官の統括業務を行う理事を配置したほか、市長公室と総務局を統合し、総務公室を設置、市長公室内にあった危機管理部を危機管理局に格上げして人員も11人増やし、危機管理体制の強化を図っています。
また健康福祉局を健康局と福祉局に分割するなど子育て支援を強化しました。
今年度の退職者は勧奨を含め103人で、この10年間で747人の人員削減が行われました。
新年度の職員数は4月1日現在で2989人になる見込みで、職員3000人体制がスタートします。
局長級の異動は8人で、理事に森井均市長公室長、総務公室長に坂本安廣総務局長、危機管理局長に池永俊二危機管理監、健康局長に永井尚子健康福祉局長が就任します。
また、建設局長に川端正展会計管理者、水道局長に内原久夫建設局長、会計管理者に山田丘都市整備部長、福祉局長に小松孝雄社会福祉部長が就任します。

(テレビ和歌山)
http://www.tv-wakayama.co.jp/news_w/news.php?
Re: 平成24年度和歌山市人事異動(班長級以上)
ゲスト

名無しさん 2012/3/26 22:45:58  [返信] [編集]

2012年3月23日(金) 18:28
和歌山市・平成24年度定期人事異動

新年度から職員3000人体制がスタートする和歌山市は、きょう(23日)、来月(4月)1日付けの職員の人事異動を発表しました。異動規模は、909人と例年並みですが、大規模な組織改正をした部署の課長級以上を異動とみなしているケースもあるため、実際には例年を下回っています。また、去年(2011年)4月1日時点で、3063人だった職員は、74人減って2989人となり、目標としていた3000人体制を達成しました。今回の異動は、大規模災害などに対する安全・安心な市民生活への備えや、2015年に開かれる「紀の国わかやま国体」へ向けた体制の強化など多くの課題に対応するための組織改正が行われました。森井均(もりい・ひとし)市長公室長が、5年ぶりに設置される理事に就任し、複数の行政にまたがる課題に対応します。また、危機管理体制を強化するため、危機管理部を局に格上げしました。このほか、2015年の紀の国わかやま国体へ向けて、国体推進課を2班体制とし、職員を増やすなど体制を強化します。

(WBS和歌山放送ラジオ)

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=44336
平成24年度和歌山市人事異動(班長級以上)



名無しさん 2012/3/26 18:10:30  [返信] [編集]

平成24年度和歌山市職員人事異動表(班長級以上)を下記アドレスのファイルで閲覧できます。

http://www.wa-net.net/userarea/wcity/jinji2012.pdf

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1086 1087 1088 (1089) 1090 1091 1092 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project