和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(9)
  
2: 尾花市政について(334)
  
3: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(204)
  
4: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(173)
  
5: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
6: 南海電鉄の情報(362)
  
7: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
8: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
9: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
10: 和歌山市情報(22)
  
11: 和歌山高校野球(628)
  
12: 智弁和歌山(221)
  
13: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
14: 和歌山城って必要?(58)
  
15: サマータイムレンダ(105)
  
16: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
17: 障害者を・・・・・(5)
  
18: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
19: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
21: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
22: 和歌山市介護保険課(20)
  
23: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
24: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
25: 和歌山電鐵の情報(72)
  
26: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
27: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
28: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
29: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
30: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1087 1088 1089 (1090) 1091 1092 1093 ... 1736 »

【全国瞬時警報システム】(対処に時間的余裕がない大規模な★自然災害や)
ゲスト

名無しさん 2012/3/20 6:41:35  [返信] [編集]

Re: 「カンナ草」:募集:お願い:何方か里親⇒無料奉仕で育てて頂ければ幸いです!

gooブログ和歌山:「真実=証拠可=視化」「和歌山・見張り番」

【全国瞬時警報システム】(対処に時間的余裕がない大規模な★自然災害や)
2012年03月20日 | 21世紀12年ガラガラポンせな!:津波検知可能3月1日から東北9カ所設置済み!

:和歌山県庁総合防災課⇒「知りません」回答!⇒その後⇒「“嗚呼!新聞で見た事有る”」それでもアクション起こさ無い!

:和歌山県庁総合センター南別館豪華なダイアゴナル・菱形防災ビル(県庁南別館)

:課職責は何なんでしょうね!⇒半月間無防備⇒地震津波は⇒新年度⇒予算に合わせて!?

:4月から大学と共同で何か為されるらしいがハッキリこれこれシカジカ・云々とは御説明無!

:串本漁協に電話で要請⇒船舶用レーダーにて地震発生後⇒津波観測⇒既存施設にて観測可能なのに⇒

:「“県庁から依頼無ければ一般人からの要請では動か無い”」(串本漁協無線担当者電話途中切断!トホホ!


【全国瞬時警報システム】(ぜんこくしゅんじけいほうシステム、通称:J-ALERT(Jアラート:ジェイアラート))は、通信衛星と市町村の同報系防災行政無線を利用し、緊急情報を住民へ瞬時に伝達するシステムである。

2004年度から総務省消防庁が開発および整備を進めており、実証実験を経て2007年2月9日から一部の地方公共団体で運用が開始されている。

対処に時間的余裕がない大規模な★自然災害や

弾道ミサイル攻撃等についての情報を、

「国から住民まで直接瞬時に」伝達することができるという点がJ-ALERTの最大の特長である。住民に早期の避難や予防措置などを促し被害の軽減に貢献することが期待されており、導入により地方公共団体の危機管理能力が高まるとされている。

:民間が嵌合すれば処罰される⇒官営公務所⇒親方日の丸⇒無風切磋琢磨鋸草原理無!

:⇒公務所⇒緊張感無⇒公務員仕事減らしてミス減らす⇒適切な処置かどうかは⇒

:監督官庁との⇒ズブズブ関係⇒構築済み!【公安委員会 会計検査院等⇒信賞必罰希求!】
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/20 4:05:36  [返信] [編集]

そんなことより、ふじと台駅ビルのフロアガイド・・・
飲食店フロア(3階)が1件も埋まってないけど大丈夫か?
流石にこのままオープンは不可能だろう。
とりあえず1階、2階、4階だけ6月に開業して3階は先送りになりそう。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/19 20:40:35  [返信] [編集]

>>451
ふじと台〜労災と六十谷〜日赤が同じ距離なんて全く書いていないぞ。
所要時間が同じとは書いたけど。
ちゃんと読んでから返信しよう。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/19 20:36:50  [返信] [編集]

>>449
日赤で対応しきれず医大に行く事はあるけどそれは労災病院でも同じ事。
ちなみに労災病院で対応しきれずに日赤に行く事もしばしばある。逆はない。
レベル的には医大が一番、日赤が二番、労災が三番。

ふじと台から日赤と六十谷から日赤は距離的には同じだけど
ふじと台からの方が時間は余計にかかる。北島橋も紀ノ川大橋も混むから。
第二阪和が出来れば話は別。相当早くなる。
六十谷から日赤も前はごちゃごちゃしてたけど今はすいてるよ。
粉河加太線から紀の国大橋経由。実際に車で一度走ってみると良い。

ついでにいうとふじと台から労災まで4.5km六十谷駅から日赤まで8km
半分以上あるよ。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/19 20:26:46  SITE  MAIL  [返信] [編集]

ふじと台〜労災と、六十谷から日赤が同じ距離って・・・
わけないやろー

これで和歌山市民ならどっちが信憑性あるかもう決まりですね。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/19 20:18:10  [返信] [編集]

特急のすぐ後の急行なら座れるかもね。
途中で降りるっていっても天下茶屋駅で少し降りる程度。
急行なら市駅から天下茶屋まで1時間かかるからほぼ難波と変わらない。
まぁ、実際に乗ってみるのは大事だね。

学生以外に電車使わない事はないでしょ。
もし学生だけしか使わないなら予想利用客数6000人どころか
半分の3000人も無理。下手すりゃ急行も停めてくれなくなる。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/19 20:14:05  SITE  MAIL  [返信] [編集]

医大の方が大学病院やしやっぱり規模が大きいでしょ。きっと近い将来病院まんぱんになるしね。ふじと台から〜日赤と、六十谷〜日赤は同じような距離でしょ。六十谷からはごちゃごちゃ混む道多いしね。ふじと台から労災病院までその半分もない。ふじと台とつなぐ大阪〜和歌山市内の新道路によって、更に便利になるし。、泉佐野の総合病院にも行きやすくなる。

はい、実際これも走ってみて下さい。または地図で確認して下さい。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/19 19:57:10  SITE  MAIL  [返信] [編集]

岬公園でも座れるって聞いたけど。昔じゃないんだし。それに南海なら途中でどっと降りるでしょ?

まあ家を買うなら、時間帯にもよるし実際に乗ってみることをお勧めします。

学生以外に電車使う人なんてまだおらんでしょ。座れるとなればこれから増えるでしょけど。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/19 19:47:46  [返信] [編集]

>>446
六十谷から日赤、ふじと台から労災。
どっちもすいてれば10分で着く、混んでても15分もあれば十分。
六十谷から日赤も昔は混んでれば30分かかる時もあったけど
今は紀の国大橋経由の第二阪和が出来たし粉河加太線の道路も広くなったから
混んでても15分以内で十分着く。

で、何で日赤から更に医大に行く必要があるの?意味ないでしょ。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/19 19:25:12  SITE  MAIL  [返信] [編集]

えっ〜?
六十谷から日赤まで車で15分なら、ふじと台から労災まで5分でしょ??その日赤から医大までまたまた(貴方計算で)15分でしょ??信号もかからず飛ばせば貴方計算でいけるかもやな。渋滞時も考えて労災まで20分にしたのがわかってないなあもう
徒歩3分!で実際7分かかる広告はうんざりでしょ???
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/19 19:16:41  [返信] [編集]

>>443
和歌山市駅の客はどんどん減ってきてる。
それでもさすがに朝の通勤時間帯の座席は全てうまる。
昔は座席がうまった上に更に人がいっぱい乗ってきた。
ふじと台から乗ったら難波まで乗るとして一時間弱ずっと立ちっぱなし。
実質的に電車通勤で使うには一番しんどい駅。
前はみさき公園がそうだったけど。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/19 19:09:37  [返信] [編集]

>>434
ふじと台から労災病院まで20分もかからないのは分かるけど
六十谷から日赤まで車で1時間もかかる訳ないでしょ。
粉河加太線→紀の国大橋→国道24号線で行けば15分もあれば余裕で着くよ。
大体、六十谷駅から日赤まででも7〜8kmしか離れてないのに
1時間もあればチャリンコでも余裕で着く。

浅井建設か住宅メーカーの営業か知らんけど
嘘つくならもうちょっとマシな嘘つこうよ。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/19 19:06:19  SITE  MAIL  [返信] [編集]

和歌山市駅はガラガラ、南海はあかん自分で言ってたじゃん!
なのに市駅から混んでんの?意味不明。。。
今頃なりすましても無駄じゃね?
今の世代じゃほとんど車通勤でしょ??和歌山市駅行きに乗って立ったままでもすぐでしょ。

ますます怪しいな
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/19 18:47:22  SITE  MAIL  [返信] [編集]

勝手に変えていくなみたいな
イオンどうなってる!って
文句言ってこの声届け?
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/19 18:43:21  [返信] [編集]

>>433
小学校は近いですが中学校は山を降りないと駄目なので遠いです。
駅も最初の頃の分譲地からは割と近かったけど今の分譲地からは遠いです。
あと停まるのは朝と夕に急行が数本あるだけで後は1時間に2本普通が停まるだけです。
自分は電車通勤じゃないですが大阪に通勤するなら駅としては使いにくいと思います。
しかも通勤時間帯は市駅で座席は埋まるので大阪までずっと立ちっぱなしです。
商業施設は出来るかどうか分かりません。出来ると思いますが今のところは何もありません。
ちょっとしたものを買うにも車に乗って山を降りないと何も買えません。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/19 18:29:33  SITE  MAIL  [返信] [編集]

記者、行政、住民のどれか!
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/19 18:22:58  SITE  MAIL  [返信] [編集]

ふじと台うろついててパトカに職務質問されたんじゃね?
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/19 18:12:38  SITE  MAIL  [返信] [編集]

やっぱりの答えか・・・
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/19 18:02:05  SITE  MAIL  [返信] [編集]

いや全部最初からマズイもの編集し直してる・・・
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2012/3/19 17:32:57  SITE  MAIL  [返信] [編集]

去年書いたものをわざわざ削除する理由なんかある?

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1087 1088 1089 (1090) 1091 1092 1093 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project