衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
田辺市・西牟婁郡
田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: すさみ町長選挙、町会議員選挙始まりました。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/21 23:12:46
[返信] [編集] 確かに。岩田さんの方が勢いがあるというか なにか雰囲気がある |
Re: 2011年和歌山県議選西牟婁郡選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/21 23:09:41
[返信] [編集] ほんま どうなった? |
Re: すさみ町長選挙、町会議員選挙始まりました。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/21 22:57:00
[返信] [編集] 鶴保は現職の出陣に出た様ですが、二階、世耕、は来ない何故 危ないの知ってるから。 |
Re: 2011年和歌山県議選西牟婁郡選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/21 20:57:34
[返信] [編集] そう言えばさぁ、このテロップの中で、誰か捕まるとか書いてなかった? あれはガセ? |
Re: 2011年和歌山県議選田辺市選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/21 19:02:43
[返信] [編集] いずれ鈴木、谷口の時代が来ますよ、今の若い人は昔の 政治家みたいに悪い事はしないし時代は変わるでしょう。 |
Re: 2011年和歌山県議選西牟婁郡選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/21 18:56:29
[返信] [編集] ホンマや、ホンマ。 |
Re: 2011年和歌山県議選田辺市選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/21 18:55:14
[返信] [編集] 市会議員誰一人からの支援もなかった谷口の根性は、やっぱ違うねぇ。 いまだに素の声で街頭で、通りすがり車に向かって「ありがとうございました」いうて頭を下げよる。 ワシは鈴木に入れたけど、ここで鈴木との違いが出とるなぁ。 大組織の鈴木に、孤立無援の谷口やからなぁ。 |
Re: 田辺、白浜の景気と将来 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/21 11:52:47
[返信] [編集] そうだね。白浜は元々のホテルもなく従業員も派遣、仕入れも外部から客が来てもごみを残して帰るだけ そのゴミも町民の税金でかたづけて、夏になると馬鹿どもが増えやかましいし道は渋滞するし いいことなんかひとつもないね |
Re: 田辺、白浜の景気と将来 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/21 10:13:12
[返信] [編集] 考えてる人なんておらんの違う? 関係無いって思っている人か、自分がよかったらいいって思っている人が ほとんど |
Re: 地元SNS「キーライフみかん」について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/21 5:39:24
[返信] [編集] あれ書くな、これ書くな、といったセキュリティーしか出来てへん。 |
Re: すさみ町長選挙、町会議員選挙始まりました。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/20 21:00:25
[返信] [編集] 町長選、現職には厳しい選挙ですね、元町職員同士と久しぶりに 外国から、故郷へ帰った人、興味津々です。 |
Re: すさみ町長選挙、町会議員選挙始まりました。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/20 20:34:48
[返信] [編集] 日下さん自転車で一人で回ってるけどすさみは広いよ。 |
Re: すさみ町長選挙、町会議員選挙始まりました。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/20 17:43:31
[返信] [編集] ◎現職と2新顔が表明/すさみ町長選 すさみ町長選は現職の橋本明彦氏(51)、元町議の岩田勉氏(61)の一騎打ちが予想されていたが、15日、町出身でニュージーランドで写真店を営む日下(くさ・か)忠昭氏(53)が立候補を表明。「町内を桜で埋めつくして観光の目玉にする」などの公約を発表した。3人とも無所属。 すさみ町では人口減と高齢化が急激に進んでいる。過去10年間で、人口は約1千人減少し5千人を割り込み、65歳以上の高齢者の割合は6ポイント近く上昇して40%を突破した。これにどう対応するかや、観光や漁業などの活性化が問われる。東南海・南海地震に備える津波対策も課題となる。 すさみ町議選(定数10)は、町長選出馬の1人を除く現職9人全員が立候補の意向で、元職1人、新顔5人の計15人が立つ見込み。党派別では共産が現職2人を立てる。無所属が13人。 http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000401104160002 |
Re: 2011年和歌山県議選田辺市選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/20 16:50:25
[返信] [編集] それイイ!わかりやすいねぇ。 |
Re: 2011年和歌山県議選西牟婁郡選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/20 16:48:46
[返信] [編集] だったら、藤島がどうたらこうたらって書くな。通信費のムダや。書く前にお前がやれ。 |
Re: すさみ町長選挙、町会議員選挙始まりました。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/20 13:06:55
[返信] [編集] 前回選挙結果 すさみ町長選挙 2007年04月17日告示 2007年04月22日投票 【定数 : 1 / 立候補者 : 3 】 有権者数 : 4491人 投票者数 : 3943人 投票率 : 87.8% 当 1847 橋本 明彦 47 男 無所属 新 元町職員、無職 1355 前川 勝久 61 男 無所属 新 元県議、無職 671 内田 英雄 59 男 無所属 新 美術家 すさみ町議会議員選挙 2007年04月17日告示 2007年04月22日投票 【定数 : 10 / 立候補者 : 12 】 有権者数 : 4491人 投票者数 : 3945人 投票率 : 87.84% 当 603 岩田 勉 57 男 無所属 新 漁業 当 385 堀谷 伸二 47 男 無所属 新 製材業 当 365 朝本 紀夫 64 男 無所属 現 会社役員 当 363 岡本 克敏 54 男 無所属 現 農業 当 359 向井 仁 男 共産 新 無職 当 342 竹本 直美 55 女 共産 現 政党役員 当 341 高尾 通雄 64 男 無所属 現 農業 当 283 福山 征児 68 男 無所属 現 林業 当 278 津田 義孝 55 男 無所属 新 自営業 当 234 竹中 繁 52 男 無所属 現 農業 210 浜口 久平 59 男 無所属 現 農業 135 斧 徹 72 男 無所属 現 |
Re: すさみ町長選挙、町会議員選挙始まりました。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/20 12:59:16
[返信] [編集] 定数10に13人立候補 すさみ町議選 紀伊民報 4月19日(火)17時22分配信 19日に告示された和歌山県すさみ町議選(定数10)には13人が立候補した。党派別内訳は共産2人、無所属11人となっている。各候補は選挙事務所などで第一声を放ち、5日間の舌戦をスタートさせた。 日程は町長選と同じ。投票は24日午前7時から午後7時(一部は1時間または2時間繰り上げ)まで、17カ所の投票所で実施される。 期日前投票は20〜23日の午前8時半〜午後8時、周参見小学校隣の町選挙管理委員会室で受け付ける。 開票は24日午後8時半から町総合センターで行われる。町長選は午後10時前に、町議選は午後11時すぎに大勢が判明する見通し。 18日現在の選挙人名簿登録者数は4252人(男1973、女2279)。 ●他4町でも町議選 県内では19日、すさみ町以外に次の4町で町議選が告示された。いずれも24日に投開票される。立候補者数は次の通り。かっこ内は定数。 紀美野町16(14)、九度山町13(12)、高野町1区10(9)、高野町2区2(2)、湯浅町15(10) ■すさみ町議選立候補者 届け出順(定10―候13) (氏名・投票日現在の満年齢・党派・現新別・職業等・住所の順、丸数字は当選回数) 上田 順太 53無新 食料品販売業 口和深 川嶋 英治 59無新 鉄工所経営 周参見 堀谷 伸二 51無現 製材業 周参見(1) 上杉 岳青 43無新 元会社員 周参見 岡本 克敏 58無現 農業 周参見(3) 朝本 紀夫 68無現 会社役員 周参見(5) 清水 健吾 58無新 NTT元職員 周参見 高尾 通雄 68無現 農業 佐本中(5) 大竹 繁和 59無新 農業 江住 津田 義孝 59無現 新聞販売業 周参見(1) 竹中 繁 56無現 農業 口和深(5) 竹本 直美 59共現 党地区委員 周参見(2) 向井 仁 48共現 元党地区職員 周参見(1) . http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110419-00000002-agara-l30 |
Re: すさみ町長選挙、町会議員選挙始まりました。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/20 12:58:05
[返信] [編集] 3つどもえの戦い すさみ町長選 紀伊民報 4月19日(火)17時23分配信 統一地方選後半戦の和歌山県すさみ町長選と町議選(定数10)が19日、告示された。町長選にはいずれも無所属で新顔の前町議、岩田勉氏(61)と現職で再選を目指す橋本明彦氏(51)、新顔で写真店経営の日下忠昭氏(54)の3人が立候補。町議選には現職8人と新顔5人の13人が立候補した。24日に投票、即日開票される。 同町は過疎と高齢化が深刻で早急な対策が求められているほか、産業振興など地域活性化への取り組みや財政基盤の強化が課題。地震・津波に対する備えの再点検など防災面の取り組みも急がれる。 ■公平な行政運営を 岩田候補 岩田候補はすさみ町周参見の選挙事務所前で第一声。「公平、公正、透明な行政運営をしたい。町民の熱い気持ちを受け止め、全力で戦い抜く」と決意を述べた。 町の職員採用や運動公園、すさみ病院改築の問題を挙げ「いまの町政に対する批判は多い。主役は町民。分かりやすい行政運営を目指す」と訴えた。防災対策も政策に挙げ「抜本的に見直す。想定内の対策を講じる必要がある」と力強く語った。 山本昇後援会長は「政治には清潔さが必要。それを実践する岩田候補を自信を持って担ぎ出した」と強調。白浜町議2人が応援に駆け付けた。 ■これからが飛躍 橋本候補 橋本候補はすさみ町周参見の選挙事務所前で出陣式。防災対策や地域振興の強化、地域医療の充実など政策を説明した上で「この4年で町の基盤整備を行った。町はこれから飛躍する。この流れを皆さんと歩みたい」と力強く訴え、支援を求めた。 小倉重起後援会長は「2月以降、4年間の実績と今後のビジョンに理解が得られるよう、多くの方々と話し合ってきた。この姿勢をこれからも貫くため、5日間全力で戦おう」と奮起を促した。 鶴保庸介参院議員や田辺市と西牟婁の県議2人、上富田町、みなべ町、串本町の首長らも応援に駆け付けた。 ■世界一の桜のまちに 日下候補 日下候補は町役場前で第一声。「世界一の桜のまちに」「職員採用試験のプロセス公表」などを公約に掲げて「町を変えるアイデアや実行力を持っているのは誰かを考えてほしい」と訴えた。 在住するニュージーランドからインターネットで知った過疎と高齢化が進む町の状況と、実際に見た町の印象に違いがなかったことが今回の立候補につながったと説明。地元の木材を公共工事に使ったり、大都市に店を構えて特産品を販売したりしたいなどと主張した。 選挙中は、愛用の自転車で町内を回る。1日20カ所で街頭演説をする計画という。 ■立候補者 届け出順 氏名・投票日現在の満年齢・党派・現新別の順 ●岩田 勉(いわた つとむ)氏 61 無新 前町議(町水道課長、町教委次長)旧熊野工業高等専門学校卒、すさみ町周参見 ●橋本 明彦(はしもと あきひこ)氏 51 無現 西牟婁郡町村会長(町総務課主幹、町総務課長補佐)和光大卒、すさみ町周参見 ●日下 忠昭(くさか ただあき)氏 54 無新 写真店経営(学習塾経営)早稲田大eスクール〈通信制〉中退、ニュージーランド http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110419-00000001-agara-l30 |
Re: 2011年和歌山県議選西牟婁郡選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/20 9:45:10
[返信] [編集] 何から何まで説明させるな。 軽い気持ちで読めよ。 |
Re: 2011年和歌山県議選西牟婁郡選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/19 23:54:38
[返信] [編集] >>名無しさんさん 県会議員立谷先生の初仕事は藤島の石ころを除けることデス。 遺跡でもないし芸術的でもないのでモニュメントにらないし 歓迎看板なら、その都度替えたして津浪よけにも。 石ころって?ファミマの近くの三差路みたいなのの真ん中にあるやつですか? 私、無知なんで良く分からないんで教えて下さい。 あと、薔薇を南部にってのが。。。 政治知らなくてごめんなさい、、、 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band