衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
田辺市・西牟婁郡
田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
地元SNS「キーライフみかん」について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/15 6:59:10
[返信] [編集] いま、地元で人気ありますなぁ。 |
Re: 国保 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/14 21:24:28
[返信] [編集] 上富田町の国保料、更なる値上げが避けられない情勢のようですね。 赤字分を基金から切り崩して充当していたが、一億もあった基金が五千円をきっているようで・・。 前にテレビでやってたけど、ある自治体では医療費のかかる高齢者にスポーツジムみたいなとこに通ってもらって運動してもらい、体力(筋力)をつけてもらい、医者にかからない体を作ってもらうようにしてる、つまり、病院のお世話にならない=医療費がかからない=自治体の財政も改善すると。 和歌山県民はみんな交通の足が車で、都会みたいにほとんど歩くことがないので、どうしても運動不足になりがち。 和歌山県の自治体も、高齢者に運動させる施設を解放するなりしないとダメなんでは?でないと医療費がかさみ、また住民に負担を強いらなければならなくなる。 |
Re: ハマブランカ跡地 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/14 21:08:32
[返信] [編集] 何ができるのでしょう? |
Re: ハマブランカ跡地 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/14 19:48:02
[返信] [編集] 空地です。 |
Re: ハマブランカ跡地 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/14 15:23:36
[返信] [編集] その後どうなったのでしょう。 |
Re: 2011年和歌山県議選西牟婁郡選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/13 22:38:23
[返信] [編集] 152番さん 確かにそうですよね ありがとうございます。 |
Re: 2011年和歌山県議選西牟婁郡選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/13 18:21:03
[返信] [編集] 151番さんのおっしゃることは正論です。反論の余地はまったくございません。しかし、政治家としての志がいくら素晴らしかろうが、政治家としての資質や実力が高かろうがそれと選挙は別問題になることがあります。今の多様化する複雑な社会構造、政治を取り巻く環境の中では難しいものがあります。いつかそんな候補者が現れ、政治家になる。英雄待望論私も願うところです。 |
Re: 2011年和歌山県議選田辺市選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/13 16:47:04
[返信] [編集] 82>> その後どうなよ。 |
Re: 県会議員選挙について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/13 11:56:11
[返信] [編集] んっ、ワシもそういう話は聞いてるでぇ。 らしいなぁ。 しかし、誰かから誰かへと伝え聞きすると、 どこそか辺りで話が拡大することもあるしねぇ。 |
Re: 県会議員選挙について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/13 9:06:01
[返信] [編集] ・・・返信してもアンカーつかないのか・・・・ >>199 マジで? 詳細よろしゅう。できれば証明できる画像なんかもあるとうれしい。 |
Re: 県会議員選挙について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/13 9:03:36
[返信] [編集] マジで? 詳細よろしゅう。できれば証明できる画像なんかもあるとうれしい。 |
Re: 2011年和歌山県議選西牟婁郡選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/12 22:08:01
[返信] [編集] いないでしょうね。 というより私的には何派とか誰派とかそういう事より一から何かをやってみたい!住民、県民の為に一生ささげてみせる!くらいの人が出てきてほしい。 おそらくその昔、そういう志ひとつでなにもかもを犠牲にし突っ走った人達が、いまの時代を、県の形を、そしてその、今残る無駄な『派』さえもつくったようなきがする 良くも悪くも でもその熱い『志・動き・声』を遠巻きにしか観えない 語れないこのあたり地域の雰囲気が僕はかなしい。 職場で各候補の事を真面目に議論も出来ない。 人それぞれ と言われれば仕方ないが。 すいません 浅い認識でこんな事をいって… どう思われますか? |
Re: 2011年和歌山県議選田辺市選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/12 18:18:21
[返信] [編集] 元々、宗教が政治に口を出して国立戒壇にしようとしたから 当然なんでしょう。 |
Re: 2011年和歌山県議選田辺市選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/12 18:11:35
[返信] [編集] 今回改選の12知事選の当選者全員が公明党の支持か推薦です、 公明党創価学会に絶対的な権力の持ち主池田大作の影響下での 選挙結果は日本の政治に多大の悪影響があると思う。 |
Re: 2011年和歌山県議選田辺市選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/12 16:15:05
[返信] [編集] 90番さん。その通りですね。独自の選挙戦はいつになっても実現しません。何かがひっかかってきます。残念です。 |
Re: 2011年和歌山県議選西牟婁郡選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/12 16:01:41
[返信] [編集] 上富田と限定すれば国会議員秘書経験者や松下政経塾出身者、マスコミ政治部記者出身の若手などまずいないだろう。青年会議所も上富田では田辺、白浜に比べ人数も少ない。商工会青年部出身者はそれなりに数はあるだろう。県庁課長級以上経験者もこの不況のご時世に失業する可能性もあるのに博打を打つ人もいないと思われる。また、その責任を負えるバックもいないだろう。今の時代・・・。 また、県議選には1000万〜1500万の選挙資金が一説ではかかると言われている。今の不況のご時世になかなかそんな大金をはたいて勝負を打てる30代〜40代の若手は皆無に等しいかもしれない。それに、県議選は国会議員の思惑も絡む。西牟婁では二階や鶴保より世耕の人気が高い。二階VS町田の抗争?もあり反二階に対する根深い確執がまだまだあると思われる。4年後となると二階の力も小さくなるであろうが二階派、世耕派が相乗りできる候補者となると本当にいないかも?皆無に等しいと思われる。誰かいない? |
Re: 2011年和歌山県議選西牟婁郡選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/12 13:55:10
[返信] [編集] あり得るのは、国会議員秘書経験者や青年会議所正副理事長経験者それに松下政経塾出身者かマスコミの政治部記者出身者か県庁の課長級以上経験者あたりを探すしかないだろう。 |
Re: 2011年和歌山県議選西牟婁郡選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/12 12:22:49
[返信] [編集] 町田県議親子二代に渡る上富田からの県議がこれで消えた。池口では上富田の保守層が一丸となって支援をすることは最初から考えにくかった。大方の予想通りの結果となった。次回4年後の県議選には白浜で2議席独占された結果も踏まえ、共産党に議席を奪われた経緯もあるので、上富田一丸となれる若い30代から40代の候補者の擁立を望むところである。しかし上富田だけ一丸となっても票数の勝る白浜には勝てない。白浜、旧日置川でも票を獲得できる可能性のある候補者を立てなくては上富田から県政へのパイプ役を立てるのは難しいだろう。そんな候補者はなかなかいないかも? |
Re: 2011年和歌山県議選西牟婁郡選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/12 9:04:39
[返信] [編集] 立谷は一万台に乗れませんでした。それだけ高田が追い込んだ結果ですね。大御所の応援とはこんなもんですよ。一万に乗れば、よくやったと感謝され、乗れなければシコリが残る。池口は、はじき飛ばされた。それにしても高田の票はよくここまで伸ばしたという感じですね。 |
Re: 2011年和歌山県議選田辺市選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/11 9:58:02
[返信] [編集] ホンマは鈴木さんが一位で泉さんが二位、大沢さんが当落線上のハズだった。そこへ大沢落とすなと、二階や仁坂がテコ入れ。泉さん鈴木さんのそれぞれから800〜1000票を回したんだと思う。それが泉さんにとって、飛んだトバッチリになってしもうたんだろうなぁ。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band