和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(9)
  
2: 尾花市政について(334)
  
3: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(204)
  
4: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(173)
  
5: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
6: 南海電鉄の情報(362)
  
7: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
8: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
9: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
10: 和歌山市情報(22)
  
11: 和歌山高校野球(628)
  
12: 智弁和歌山(221)
  
13: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
14: 和歌山城って必要?(58)
  
15: サマータイムレンダ(105)
  
16: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
17: 障害者を・・・・・(5)
  
18: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
19: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
21: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
22: 和歌山市介護保険課(20)
  
23: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
24: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
25: 和歌山電鐵の情報(72)
  
26: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
27: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
28: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
29: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
30: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1107 1108 1109 (1110) 1111 1112 1113 ... 1736 »

Re: 旧丸正をめぐる金の謎として当時(2010.2)問題となったその後とその責任の有無は・・・
ゲスト

名無しさん 2011/12/11 10:51:22  [返信] [編集]

ぶらくり丁開発の費用対効果は
ぶらくり丁への集客数は、その推移状況は
ぶらくり丁付近の交通状態は
本町駐車場・その他周辺の駐車利用回数は
ぶらくり丁の犯罪状況は
等々いろいろな角度から把握し報告しなければならないがやっているのか・・・10億円の補助金出しぱっなしは誰でもする。
女とやりっぱなし、酒は飲みっぱなし、銭は貰いっぱなし、屁はこぎっぱなし、首は振りっぱなし、誰でもするわな
トランクに乗りっぱなしはワシはようせんわ窮屈だから
Re: 旧丸正をめぐる金の謎として当時(2010.2)問題となったその後とその責任の有無は・・・
ゲスト

名無しさん 2011/12/10 22:03:43  [返信] [編集]

利権が絡むとなかなか難しいわなぁ  トホホッ
ホクホクかなぁ
Re: 旧丸正をめぐる金の謎として当時(2010.2)問題となったその後とその責任の有無は・・・
ゲスト

名無しさん 2011/12/10 10:09:21  [返信] [編集]

産業廃棄物建設反対
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

名無しさん 2011/12/10 6:53:55  [返信] [編集]

やるなら高松や富山くらいの思いきり度が欲しい
 大企業⇒違法遣りたい放題⇒ツブ・潰せ無い弱みを逆手に・
ゲスト

名無しさん 2011/12/9 23:54:56  [返信] [編集]

Re: ボーナス194万円カッコイイ!覚悟の蛮勇!橋下徹前知事は在職期間が1日だけ足りず0円で

:橋下徹氏⇒子宝7名様⇒奥様のご苦労イカバカリカ・如何計りか!?

 大企業⇒違法遣りたい放題⇒ツブ・潰せ無い弱みを逆手に・・・
2011年12月09日 | 良いこの皆様へ「告訴告発提訴希求!」


:和歌山市役所 公害対策職員様⇒3名行き成りアポ無し来訪!

:火力発電所⇒【公知公開】の会場で⇒データ開示要請(録画★ビデオ有り)

:市役所公害対策:「公害条例に拠り⇒大気観測データ有り⇒★非公開!」どうよ!?

:神戸製鋼⇒大気汚染データー30年間以上改ざん!

:JR東 信濃ダム取水制限10年間⇒(お魚さんに違法迷惑)改ざん!

:儲け≒ベネフィットは大企業強者享受! ⇔健康弱者被害は住民がコウム・被る! トホホ!
 
:「真実=証拠=可視化!」「光と影 特権・権威・信頼・有形力 必ず腐敗する!?」


    LNG火力発電所 着工を働きかけ 2011/12/08 15:31

電力の安定供給が社会問題となる中、建設計画が継続されているLNG和歌山火力発電所の問題が今日の県議会一般質問で取り上げられました。
仁坂知事は、「電力の安定供給に欠かせず、期待している」と述べ、関西電力に速やかに着工するよう強く働きかける考えを示しました。
これは今日の県議会一般質問で、自民党県議団の坂本登議員の質問に仁坂知事が答えたものです。
和歌山市湊の和歌山北港埋立地への建設計画が継続されているLNG、液化天然ガスを燃料とする和歌山火力発電所は、関西電力の供給計画では着工準備中となっていて、運転開始時期は平成33年度以降になるとされています。
坂本議員は、「和歌山発電所は平成16年頃の運転開始を計画したが、電力需要の低迷から計画が先延ばしになってきた。原発の先行きが不透明な今、370万キロワットの発電所建設が進めば、関西電力にとって大きな意味をもつ」として知事の見解を質しました。
仁坂知事は、環境負荷の少ないLNG燃料の和歌山発電所は電力の安定供給に欠かせず、大いに期待しているとした上で、「関西電力は従来どおりの電力供給が可能か、電力調達をどうするか様々な方策を検討しているのではと思う。今後も関西電力に和歌山発電所を速やかに着工するよう強く働きかけたい」と述べました。
関西電力管内の原子力発電は福井県に11基あり、今朝早く、設備の不具合で手動停止させた美浜原発2号機を含めてすでに9基が停止しています。



備忘録:引用:神戸製鋼データ改ざん問題の現地調査でわかったこと2006年08月09日

 神戸製鋼が、大気汚染防止法上の基準値を超えるばい煙を排出しながら、

【★30年近くも データを★改ざん】していた問題で、吉井英勝衆院議員、堀内照文参 加古川 では、毎年の観測結果を冊子にして10年以上発行していました。こうした ...院兵庫選挙区予定 候補らとともに、加古川市と神戸市で現地調査を行いました。
  
 調査を通じてわかってきたことを報告します。(写真は、神戸製鋼神戸製鉄所の一部。右側に見える灰色の建物と煙突が石炭火力発電の設備。関西電力に電気を売るために2000年から稼動している)www.yamashita-yoshiki.jp/archive/column/1155205760.html -神戸製鋼データ改ざん


  JR東、信濃川から不正取水 電力を山手線に使用 2009年2月7日


:取り込まれた水が⇒再び川に★戻るまでの【★63・5キロ】の区間は★大河が⇒「★小川」に姿を変えてしまう。

:夏には水温が【★30度を超え】、魚類が★すみにくい!!!環境★が生まれている。


 信濃川にあるJR東日本の宮中ダムの下流側。水量が少なく、歩いて★渡れるところもある=08年11月、

 新潟県十日町市宮中ダムの位置 長さ、水量とも日本一の信濃川が揺れている。

新潟県内にあるJR東日本の水力発電所で、長年★不法に大量の水を抜き取っていたうえ、

データ★改ざんが明らかになり、地元自治体や住民に取水の停止や制限を求める動きが起きている。取水を制限されるとどうなるのか? 200キロ離れた首都圏の住民にとってもひとごとではなくなる可能性がある。

 この発電所は、同県十日町市にある【宮中ダム】で信濃川をせき止め、年間14億キロワット時を発電している。

 主に山手線など首都圏の電車運行に使っており、JR東日本の使用電力量の23%にあたる。JR東が「ラッシュ時の山手線の2本に1本は信濃川の水で走っている」というほど重要な施設で、電気を送れないとなると、運賃値上げにもつながりかねない。

 不正取水が発覚したのは昨秋。十日町市が国土交通省に行った情報公開請求をきっかけに、

 JR東が98〜07年の★10年間で計約1億8千万トンを超過取水していたことが明らかになった。

 JR東には信濃川から毎秒最大317トンの取水が許可される一方、

 ダム下流に同最低7トンを流すよう義務づけられていた。

ところが、JR東はダムの取水口などにある観測装置に

【★改ざんプログラム】を組み込み、実際には317トン以上の水を取り入れても、

 記録上は【★317トン】しか取っていないように見せかけていた。

 また、下流への水量も、実際は7トンを★下回っても、7トンを流した★ように改ざんし、

  10年間で記録より約38万トン★少ない量しか流していなかった。

 水力発電所における不正取水や★データ改ざんは06年以降、全国の★電力会社などで発覚。

 国交省は07年3月、JR★東側にも確認したが、この時の回答は「★適正に行っている」だった。 ★虚偽回答したことや、

 不正取水がきっかけで07年に水利権が取り消された★東京電力の塩原発電所(栃木県、13年間で不正取水量約8千万トン)の水量を大きく上回っていることもあり、

 国交省は河川法違反にあたるとして処分を検討中だ。

 流域住民で作る「信濃川を★よみがえらせる会」は先月27日、JR東に取水の即刻停止を申し入れ、田口直人・十日町市長も同30日、東京・渋谷のJR東本社を訪れて抗議するなど地元の住民感情は悪化している。

 抗議を受け、JR東の沢本尚志・執行役員は「発電の方に目がいってしまい、水の管理は★かなりルーズだった。大変申し訳ない」と謝罪している。

 そもそも、全長(367キロ)と総流量(年160億トン)で国内最大を誇る信濃川は、中流域にある

東京電力・西大滝ダム(長野県飯山市)と宮中ダムでほとんどの水が発電用に★抜き取られる。

取り込まれた水が再び川に戻るまでの【★63・5キロ】の区間は★大河が「★小川」に姿を変えてしまう。

夏には水温が★30度を超え、魚類が★すみにくい環境★が生まれている。

 国や新潟・長野両県の周辺自治体は99年、協議会を設け、10年かけて大量取水による生態系などへの影響を調査。

3月末にもJR東に、取水を大幅に制限するよう求める提言をまとめる予定だ。JR東は「協議会の結論は尊重したい」としているが、代わりの電気を電力会社から購入することになれば、「大幅な経費増につながる」(沢本役員)としており、首都圏内の運賃にも影響しかねない状況となっている。(三浦英之) JR東、信濃川から不正取水 電力を山手線に使用ジャンル:かなしい
Re: :194万円カッコイイ!覚悟の蛮勇!橋下徹前知事は在職期間が1日だけ足りず0円で
ゲスト

VIP小早川電機 2011/12/9 22:44:46  [返信] [編集]

おめこちゅうちゅうなやっちゃのー。
Re: 旧丸正をめぐる金の謎として当時(2010.2)問題となったその後とその責任の有無は・・・
ゲスト

名無しさん 2011/12/9 12:14:26  [返信] [編集]

補助金返還
:194万円カッコイイ!覚悟の蛮勇!橋下徹前知事は在職期間が1日だけ足りず0円で
ゲスト

名無しさん 2011/12/9 8:52:24  [返信] [編集]

Re: 検事が告訴される!「施設管理権」録音禁止!職権乱用罪刑法193条

:gooブログ「和歌山 見張り番」⇒「真実=証拠=可視化!」


:194万円カッコイイ!覚悟の蛮勇!橋下徹前知事は在職期間が1日だけ足りず0円で  2011年12月09日

| 「滅私奉公⇒捨て身奉公」リスペクト! 

 橋下氏も「これだけ『改革だ、改革だ』と訴え、1日★ずらして

(自分で受給額を)なんぼか増やしたら、★恥ずかしくて表に出られない」とコメントした


 大阪府は8日、この冬の期末・勤勉手当の支給額を決めた。規定により、

11月27日に就任したばかりの松井一郎知事が73万円を受け取る一方、


橋下徹前知事は在職期間が1日だけ足りず0円で“明暗”が分かれた。

 府条例は法律を準用し、支給基準日を12月1日に設定。11月1日以降に退職した場合、

 在職職員と同様に扱う規定があるが、橋下氏は10月31日付で知事を辞職。

 1日長く在職していれば約194万円を手にできていた。

大阪市長に就任するのは19日で市長としても受給できないとみられる。

 松井知事は4日前に“滑り込み”で就任。「在職3カ月未満」とみなされ、満額の3割分が与えられる。さらに、選挙戦まで府議だったため議員分(178万円)との“ダブル”受給となる。

 報道陣からこのことを聞いた知事は「初めて知った。ボーナスをもらいたいからこの日に(就任)とか全然考えてなかった」と言及。

橋下氏も「これだけ『改革だ、改革だ』と訴え、1日★ずらして(自分で受給額を)なんぼか増やしたら、★恥ずかしくて表に出られない」とコメントした。
Re: 旧丸正をめぐる金の謎として当時(2010.2)問題となったその後とその責任の有無は・・・
ゲスト

名無しさん 2011/12/8 19:55:44  [返信] [編集]

旧丸正跡フォルテやぶらくり丁に補助金投入は停止し、他の地域の
発展に心血を注ぐこと。
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

名無しさん 2011/12/6 19:02:46  [返信] [編集]

既得権擁護だけが目的の大橋市長

寂れる一方の商店街はもはや時代の産物だ

幾ら税金を注ぎ込んでも客は戻る事はない

これ税金の浪費以外のないものでもあるまい

大橋は市長として失格
ゲスト

名無しさん 2011/12/6 9:47:08  [返信] [編集]

あこぎな銭もうけをするな
Re: :だけど津波被害予見!⇒新潟州⇒【紀州】目指せば⇒二重行政解消⇒経費削減⇒税金削減!” 
ゲスト

名無しさん 2011/12/5 19:53:18  [返信] [編集]

キーロードだから黄色なのよね
ハハハ
なんちゅうセンスやろ
紀伊ロードと鍵ロードを掛け合わせたのよねたぶん
活性化のキーってことで。。。。。
ハハハ
恥ずかし。。。。。
中活関係者のセンスなんて所詮はこの程度なのよね。。。。。
4000万。
ハハハハハ
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

名無しさん 2011/12/5 8:27:47  [返信] [編集]

そうだす捨てっちまえ 選挙の御礼か知んないが まぁ活性化になればと思っていたが案の定お粗末だった。
お粗末な人間の考える結末はやっぱりお粗末
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

名無しさん 2011/12/5 4:43:11  [返信] [編集]

>546
日曜の夕方5時なのに通行者数名のぶらくり町
シャッターを閉めている店も数多く、場末そのものな雰囲気
いらっしゃいませの呼び声一つかからない
こんなもんに税金だぶだぶ使い込んで・・・
市の将来がうすら寒いわ
捨ててまえこんなもん。断捨離、断捨離!

Re: 旧丸正をめぐる金の謎として当時(2010.2)問題となったその後とその責任の有無は・・・
ゲスト

名無しさん 2011/12/4 14:13:16  [返信] [編集]

 以前、砂山地区で湊地区に建設される医療産業廃棄物処理場をめぐり大規模な反対運動が起こり和歌山市長はじめ職員が躍起となり連日説明を繰り返し建設されました。今回またもや山口地区で産業廃棄物処理場をめぐって大規模な反対運動が起こっています。
金と利権のため裏でうごめいている人物は誰だ
和歌山市を食い物にする人物は許せません。



Re: :だけど津波被害予見!⇒新潟州⇒【紀州】目指せば⇒二重行政解消⇒経費削減⇒税金削減!” 
ゲスト

名無しさん 2011/12/4 12:46:30  [返信] [編集]

カラーぼけな空
キチガイの黄色
バカボンのパパなのだ
Re: :だけど津波被害予見!⇒新潟州⇒【紀州】目指せば⇒二重行政解消⇒経費削減⇒税金削減!” 
ゲスト

名無しさん 2011/12/3 13:11:22  [返信] [編集]

カラー舗装(黄色)施工費約4000万円は何のため誰のために使ったのかお礼の意味があったのか?
バカボンのパパ答えるのだ
Re: :だけど津波被害予見!⇒新潟州⇒【紀州】目指せば⇒二重行政解消⇒経費削減⇒税金削減!” 
ゲスト

名無しさん 2011/12/3 9:08:48  [返信] [編集]

和歌山駅のムクドリは1〜2羽は可愛いが大繁殖すれば公害
税金を食うだけの寄生虫も大繁殖すれば市は破たんする。
もう手遅れか・・・(泣)
バカボンも1人じゃ害はないが全員がバカボンじゃ お・わ・り

線路は走るは、トランクに乗るは、強姦するは、口座売り飛ばすは
差別行為をするは、飲酒運転するは、違法な行為するは・・・・・
バカボンだらけ
Re: :だけど津波被害予見!⇒新潟州⇒【紀州】目指せば⇒二重行政解消⇒経費削減⇒税金削減!” 
ゲスト

名無しさん 2011/12/2 19:01:04  [返信] [編集]

世襲のバカボン大橋には全く期待していません!

和歌山市役所も市長も同じ穴のムジナ

税金を食うだけの寄生虫や
Re: :だけど津波被害予見!⇒新潟州⇒【紀州】目指せば⇒二重行政解消⇒経費削減⇒税金削減!” 
ゲスト

名無しさん 2011/12/2 16:33:11  [返信] [編集]

 本町一丁目交差点から舟大工町交差点までの東西420メートル (市道城北51号)の間のカラー舗装(黄色)が和歌山市活性化に本当に必要であったのか疑問だけが残ります。
約4000万円をドブに捨てたのと同じではないか もったいない話です。現在の色は限りなく黒に近い灰色と化しています。黒の舗装でも良かったのでは・・・南海和歌山市駅からJR和歌山駅に至る中心市街地の骨格道路 「城まちハッピーロード」 の回遊性を高められたのですかねぇ・・・???      
ワカリマセブン ウルトラ4000

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1107 1108 1109 (1110) 1111 1112 1113 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project