衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/29 13:07:06
[返信] [編集] どうも、すいません。 公務員が羨ましくて・・・ |
Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/29 12:58:55
[返信] [編集] 85番87番さん。 後で削除しなければならないようなことを書いてはいけませんよ。 魚拓。 http://megalodon.jp/2011-1125-1918-54/www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=501&sty=1&num=l50 |
Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/29 11:31:17
[返信] [編集] 85番と87番の記事が削除されましたね。 |
Re: 旧丸正をめぐる金の謎として当時(2010.2)問題となったその後とその責任の有無は・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/29 9:53:10
[返信] [編集] ほなぁ! なにかえ ええとこどりする 市長ってことかぁ まぁ そんな市長はいらんわなぁ らくちんやなぁ ほいで何百万もらって いやぁ 結構やなぁ 首振ってしまいますがなぁ |
Re: 旧丸正をめぐる金の謎として当時(2010.2)問題となったその後とその責任の有無は・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/29 9:21:20
[返信] [編集] そのとおりです。 市民のためには何もしないが自分の利益になるならどのようなことでもするようなリーダーはいらない。 橋下大阪市長と比べるのは恐れ多いが・・・ リーダーは何事にも逃げないで対応する気構えが必要である。 部下が不祥事を起こせばまず、表に出て対応する。 隠れ忍んでほとぼりが冷めてくる時期を見ながらひょこひょこと現れるような最低な人間にはリーダーとしての気質・度量・資格は到底ない。勘違いするな!ぼッけ〜 カッス〜 |
Re: 旧丸正をめぐる金の謎として当時(2010.2)問題となったその後とその責任の有無は・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/29 7:01:29
[返信] [編集] とにかく、税金の使い方が間違ってる。 今さらやる気のない商店主ばっかりのぶらくり丁を活性化するのは無理だし、無駄。 あと、JR和歌山駅前の市街地再開発事業(マリモの分譲マンションや商業施設)にも多額の税金が投入されていて、これも無駄。 (以前、西松建設と二階議員の癒着で問題となった) 即刻、大橋市長は退陣し、橋本さんのような改革のできるような人材に市長になって欲しい。 知事もしかり。 |
「施設管理権に拠り」⇒「録音禁止」不都合証拠 (大阪東署恫喝録音事件) | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/29 4:13:16
[返信] [編集] :佐々木信濃守てアホやな!上多様のみぎり手数をかくる段不届きの至り! Re: 覆面パトカー⇒違反切符署名強要!【刑法193条公務員職権乱用罪!】 ヤフー掲示板 :大阪高裁刑事第6部は警察検察に迎合 [ 前のメッセージ | 次のメッセージ ] [ メッセージ一覧 ] 「施設管理権に拠り」⇒「録音禁止」不都合証拠 2011/11/29 3:49 [ No.82 / 82 ] 投稿者 : omoi49to51 Re: それなりの立場の幹部警察官内部資料漏 :録音は禁止!(密室では)庶民は⇔特権権威信頼には敵無い! 2011年11月28日 | 良いこの皆様へ「告訴告発提訴希求!」 【施設管理権(しせつかんりけん)】とは、 施設の管理者(=所有者 施設管理 権原者)が所有する施設を包括的に管理する権利権限の事。 施設とは、住居 邸宅等の建造物・建築物、土地・用地等の事。 施設管理権者とは、その施設の所有者や所有者から管理を委託・委任された者(法人・個人)を言う。 録音は否定拒否された⇒根拠法!?罰則無≒奈良平群町騒音防止条例罰則無 ⇔千代田区ポイ捨て条例2000円科料(当初無⇒効き目★無だったから処罰改定) :和歌山地検⇒二度目の呼び出し!前任者検事閣下⇒ :「★ 体調不良」で●×検事閣下に交代だそうです! :「診断書情報公開希求!」(居留守!?≒会議⇒議事録情報公開!?) :前担当検事閣下を変えて⇒「一からやり直す」その様な重要性を感じ無い! :警察官の刑法193条違法な対応を反省改善せず⇒「★クリーンハンドでは無い」警察に処罰されるのは違法! :ハザード点滅⇒政治演説んてマイクから音声にて認識明白!更に⇒【丁字路】だから⇒Uターンして(青信号を)赤と言われても⇒事故も起こりにくい!微罪処分 当然と感じる嫌がらせ!罰金目当て!? :警察官の強要・公務員職権乱用罪刑法193条義務の無い事を強要して!⇒ 裁判長閣下ら法と証拠に則って 判決を下される ⇔ 「真実 証拠 可視化!」 :交通違反⇒略式では無く「正式裁判審理を受ける権利」(前歴付きます!)を妨害した :事実は【★ICレコダー2時間10分に収録済み!】 :一部の公務員と電話で要請して居る時会議と言って上司と変わろうしないのが不良職員のジョウトウク・常套句!聞き飽きた! :備忘録:::11月22日火曜日⇒大阪府警本部⇒ステップ北区茶屋町本支店両店舗⇒ :道交法77条1項3号露天署長許可必要!道路法32条1項広告 6項 露天違法 :!告訴告発状!大阪府警本部交通指導課 杉山係長対応⇒刑事訴訟法242条にて⇒ : 目の前で作成押印⇒司法警察員以上⇒提出したが⇒受け取り拒否された! :押し問答⇒1階テーブルに置いて⇒帰宅の途に付いたが⇒警察官らは⇒★表の駐車場に★廃棄! :廃棄されたので★回収して⇒再度警察本部の一階内に入り⇒入り口受付⇒ :奥のテーブルの方へ再度⇒促され机の上に再度提出した! :車に乗り込もうとした途端に⇒★後部座席付近に告訴状⇒警察官が告訴状を放り⇒投げ込まれた! :再再再度⇒告訴状を一階受付に渡そうとしたが入り口付近に近付いたその時! :★「8時03分」と発した⇒★【制圧死予見したので】⇒命が大事だとして⇒止むを得ず諦めざるを得なかった! :刑法193条「公務員職権乱用罪!」強要罪違法行為!大阪はヤクザより警察がみかじめ料徴収してるが如し!? |
Re: 【犯罪者の街?】県内でも異常なほど不祥事の多い和歌山市【超低民度?】 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/29 3:07:57
[返信] [編集] 【社会】 和歌山県警が飲食店にしめ縄配布 暴力団の資金集めに待った 2011年11月28日 21時12分 和歌山県警組織犯罪対策課は、28日夜、県内随一の繁華街・通称「アロチ」(和歌山市)のスナックや 居酒屋などに、無料でしめ縄を配った。 年末年始に暴力団の資金源になっているとみられる縁起物の強引な押し売りを防止するのが狙い。 同課は「しめ縄がドアにすでに掛かっていれば、店側が断りやすくなるのでは」と期待を寄せている。 全国的にも珍しい取り組みという。 同課は暴力団排除条例が全国で施行され、暴力団排除の機運が高まっていることを受け実施。ある 県警幹部によると、暴力団は違法に竹などを切り出し、自家製のしめ縄や門松などの正月飾りを作り、 法外な値段で売り付けることが多い。 中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011112801001745.html http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2011112801001761.jpg 衝突事故で車が土手に転落 和歌山で3人軽傷 2011.11.26 20:20 26日午後5時半ごろ、和歌山市六十谷の市道で、乗用車と軽乗用車が正面衝突。弾みで乗用車がガードレールを突き破り、約3メートル下の池の土手に転落した。乗用車を運転していた男性は一時、横転した車内に閉じ込められたが、約30分後に消防隊員らに救助された。 男性と軽乗用車に乗っていた女性2人が軽傷。現場はゆるやかな左カーブで、同署が事故の原因を調べている。 http://sankei.jp.msn.com/region/news/111126/wky11112620370006-n1.htm 犯罪被害者週間で募金活動 和歌山 2011.11.28 02:16 犯罪被害者週間(25日〜12月1日)に合わせて、公益社団法人「紀の国被害者支援センター」(和歌山市岡山丁)は27日、和歌山市松江のメッサオークワガーデンパーク和歌山店で募金活動を行った。 同センターは平成9年に発足。犯罪や事故の被害者、遺族を対象に電話や面接で相談などに対応している。今年2月には県公安委員会から県内初の「犯罪被害者等早期援助団体」に指定され、県警から情報も提供されるようになり、事件・事故発生直後から支援ができるようなった。 この日は同センターのメンバーら約10人が参加。買い物客らに「被害者支援のご協力お願いします」と呼びかけ活動内容が書かれたリーフレットを配り募金を集めた。寄付金は同センターの活動に役立てられる。 浅利武事務局長(62)は「早期援助団体に指定され、被害者への支援をより行いやすい環境になった。気軽に相談してほしい」と話していた。 相談の受け付けは専用ダイヤル((電)073・427・1000)で平日の午前10時〜午後4時。木曜は午後6〜9時にも受け付ける。相談は無料。 http://sankei.jp.msn.com/region/news/111128/wky11112802160000-n1.htm |
Re: 旧丸正をめぐる金の謎として当時(2010.2)問題となったその後とその責任の有無は・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/28 16:09:07
[返信] [編集] 和歌山市は信用できない。 職員は出世欲が強く、不正なことと知りつつ上司の言いなり仕事をする始末である。これじゃ市民のためになりません。 まぁ!トランクへ隠れ乗るような者が居るようじゃ無理な話か あほくさ |
Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/28 9:45:51
[返信] [編集] 87番みたいな者が役所に居ることが問題である。 市民に対して挑戦的でないか 即刻解雇しろ |
Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/28 4:42:26
[返信] [編集] 87番 お前は、公務員かそれとも公務員を語る偽公務員か・・・ いずれにしろ、腹の立つ奴や 公務員がこのようなことを書いているのなら許し難い。 鍋を喰らいながらボーナスの計算するってか わしら夜中仕事しながら 今日の晩飯の心配をしてるんやで 馬鹿たれが |
Re: 旧丸正をめぐる金の謎として当時(2010.2)問題となったその後とその責任の有無は・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/27 19:47:10
[返信] [編集] あっ! やっぱりなぁ! 選挙公約だったんか! ぶらくり丁を中心とする市街地の書類を一生懸命作成したのは 和歌山市の将来を考えて作成したのでなく補助金を捻出のためだった訳か! 市ぐるみだったのか・・・まっ・まいったなもう×▼∴*+× 飲酒運転するは、強姦するは、やくざに口座譲渡するは、・・・ やりたい放題だなぁ! まったく あっ!滝畑に日本最大の産業廃棄物処理場誘致も関係あるのかなぁ? 福島県の原発事故より性質が悪いのとちやうか? |
Re: 旧丸正をめぐる金の謎として当時(2010.2)問題となったその後とその責任の有無は・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/27 19:19:29
[返信] [編集] いや、コレに関しては選挙公約の目玉の一つだったので公金投入で当然。 よかった、成功したとは微塵も思わないけど。 |
Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/27 11:27:45
[返信] [編集] >>87の件って役所に通報済み? |
Re: 旧丸正をめぐる金の謎として当時(2010.2)問題となったその後とその責任の有無は・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/27 9:23:14
[返信] [編集] そうだ 自分の財布からだ よ〜ん |
Re: 旧丸正をめぐる金の謎として当時(2010.2)問題となったその後とその責任の有無は・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/27 7:32:48
[返信] [編集] 公金って市長個人の金ではない。 例えば、選挙で世話になったとかトランクり乗せてもらったお礼とかで公金を使うなって言うこと。 そんな場合の金は自分の財布から出すものだ! |
Re: 【犯罪者の街?】県内でも異常なほど不祥事の多い和歌山市【超低民度?】 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/26 22:34:13
[返信] [編集] 和歌山で女性がひったくり被害 2011.11.26 02:17 和歌山東署は25日、和歌山市内の駐車場で女性がカバンをひったくられる被害に遭ったと発表した。女性は転倒してけがを負っており、同署は強盗致傷事件として捜査している。同署によると22日午前1時25分ごろ、同市田中町の駐車場で、同市の飲食店経営の女性(54)が、後ろから近づいてきた男に、現金約8万円入りのカバンをひったくられた。男は近くに止めていた車に乗って逃走。女性はカバンを引っ張られた際に転倒し、右腕などに軽傷を負った。同署によると、男は身長約170センチで細身。黒色のニット帽、白色のマスク、白色の軍手を身に着けていたという。 http://sankei.jp.msn.com/region/news/111126/wky11112602170003-n1.htm 衝突事故で車が土手に転落 和歌山で3人軽傷 2011.11.26 20:20 26日午後5時半ごろ、和歌山市六十谷の市道で、乗用車と軽乗用車が正面衝突。弾みで乗用車がガードレールを突き破り、約3メートル下の池の土手に転落した。乗用車を運転していた男性は一時、横転した車内に閉じ込められたが、約30分後に消防隊員らに救助された。 男性と軽乗用車に乗っていた女性2人が軽傷。現場はゆるやかな左カーブで、同署が事故の原因を調べている。 http://sankei.jp.msn.com/region/news/111126/wky11112620370006-n1.htm 喫茶店強盗 男懲役5年6か月 去年12月、和歌山市の喫茶店に押し入り、店員にナイフを突きつけたうえ現金約290万円を奪ったとして、強盗などの罪に問われていた男5人の裁判で、和歌山地方裁判所はこのうちの1人に25日、懲役5年6か月の判決を言い渡し、全員に有罪判決が出されました。 和歌山市の飲食店経営、橋本義住被告(56)は、男4人と共謀し、去年12月、和歌山市北ノ新地のゲーム喫茶店「ハンター」に押し入り、女性店員にナイフを突きつけて脅し、現金約290万円を奪って逃げたとして、強盗などの罪に問われていました。 和歌山地方裁判所は、橋本被告と共謀の住所不定の吉岡浩次被告(32)ら4人に対しては、すでに懲役4年から懲役6年までの判決を言い渡していました。 25日、橋本被告の判決公判が行われ、和歌山地方裁判所の國分進裁判官は「被告は実行犯ではないものの、店の情報を提供するなど犯行の発端をつくり果たした役割は大きく、刑事責任は重大だ」などとして、懲役5年6か月の判決を言い渡し、5人すべてに有罪判決が出されました。 11月25日 16時00分 http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043869061.html |
Re: 和歌山市職員を大幅に削減すべき | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/26 22:25:04
[返信] [編集] あわや大惨事…BMWで線路を暴走した驚きの理由 【衝撃事件の核心】 交通事故を起こして逃走し、乗用車でそのまま線路を暴走した男が11月10日夜、往来危険容疑で和歌山県警に逮捕された。男は和歌山市道路管理課で勤務していた出口隆章容疑者(56)=懲戒免職。出口容疑者は調べに対し、「線路に入れば見つからないと思った」と供述したという。一歩間違えば大惨事になりかねない危険極まりない行為。職員の不祥事が相次いでいる和歌山市は委員会を設置して再発防止に乗り出したが、市民の目線は厳しい。 ■線路に車が… 目撃者はあまりの非現実的な光景に目を疑った。人々が帰宅を急ぐ11月10日午後6時過ぎ、市中心部にほど近い和歌山市杭ノ瀬(くいのせ)のJR紀勢線宮前駅近くで、通行人の女性から「踏切から線路に乗用車が進入した」と110番があった。通報を受け、県警機動捜査隊などが車が向かった南方面の各踏切に急行。約10分後、1キロほど離れた踏切近くの線路で立ち往生していた車が見つかり、捜査員らが車内にいた出口容疑者を連れ出して往来危険容疑で現行犯逮捕した。 宮前駅にいた高校2年の男子生徒(17)は「電車を待っていたら急に車が線路に入ってきた。ただただ驚くしかなかった」と常軌を逸した行動にショックを受けた様子だった。 出口容疑者が運転していたのはBMW。前部のバンパーやボンネットがへこみ、明らかに事故を起こしたとわかる状態だった。和歌山東署によると、出口容疑者は線路を暴走する直前、近くの県道交差点で信号待ちをしていた軽トラックに追突。さらに前方のトラックも巻き込む多重事故となり、逃走中だったという。 出口容疑者は「酒を飲んでいたので逃げた」と供述したが、アルコールは一切検知されず、その後の調べで直前の飲酒はなかったことがわかった。数日後に市職員が接見した際には「追突した車の運転手が近所の知り合いで、ばれるのが嫌で逃げた。線路を走っているときパトカーのサイレンが聞こえて出ようと思ったが、出られなかった」などと話したという。線路に逃げ込んだ理由については「警察に見つからないと思った」と、あ然とするしかない動機を口にした。 ■あわや大惨事 出口容疑者が線路を暴走した時間帯は、東京や大阪などの都会に比べて電車の本数が少ないとはいえ帰宅ラッシュの時間帯だった。「もし電車と衝突していたらと考えたらおそろしい。運が良かった」。JR西日本和歌山支社の広報担当者は胸をなで下ろした。 同支社によると、出口容疑者が暴走した紀勢線宮前−紀三井寺間は、直前に和歌山発白浜行きの特急電車と、逆方向の御坊発和歌山行きの普通電車が通過したばかりだった。さらに、出口容疑者が取り押さえられた午後6時20分ごろは、和歌山発御坊行きの普通電車が隣の和歌山駅を宮前駅方面へと出発するところだったという。「あわや大惨事。けが人が出なかったことが幸いだった」(同支社)。車はクレーン車などで引き出され、同線は約1時間後に運転を再開した。 線路から車を引き出す作業を見守っていた男性会社員(34)は「パトカーが集まっていて何の騒ぎかと思ったら、線路に車が止まっていてびっくりした。それにしてもこれほど無茶をする必要があったのだろうか」と困惑気味に話した。 出口容疑者が追突事故を起こした後、どのようなルートをたどって踏切から線路に侵入したのかは明らかになっていないが、捜査関係者は「駅のそばの踏切で、通行人も多い時間帯。目撃者も多くなり、結果的に余計に目立ってしまうことは目に見えていると思うが…。人間追い込まれると何をするかわからない」とあきれた様子だった。 ■踏み外した人生のレール 出口容疑者の逮捕翌日、和歌山市は緊急記者会見を開いて陳謝。18日には出口容疑者を懲戒免職処分とした。 市によると、出口容疑者は昭和56年に採用。平成10年12月末にも酒を飲んで車を運転し、軽トラックに追突する人身事故を起こして減給の懲戒処分を受けていた。 今回の事件を起こした10日は体調不良を理由に職場を休んでいたという。出口容疑者には持病があり、21日ある今年度分の年休はすでに取得し、病気休暇も22日を取得していた。関係者は「こういう事件があると、ズル休みをしていたのではないかと思われるかもしれないが、本人は実際に体調が優れないようだった」と話した。 和歌山市ではここ数年、職員の不祥事が止まらない。出口容疑者の逮捕後には、別の男性職員(46)が今年8月に酒気帯び運転で物損事故を起こし、道交法違反罪で略式起訴されていたことも発覚。この職員も出口容疑者と同じ日に懲戒免職処分となった。同市人事課によると懲戒処分は平成21年度5人(免職1人)、22年度に8人(同2人)。23年度は出口容疑者ら以外にもすでに2人が処分を受けている。 こうした事態を受けて市は14日、「職員不祥事再発防止委員会」を設置。平成21年以降の懲戒処分について、処分を受けた職員の職場や家庭の環境、精神的な疾患が原因になっていなかったかなどを調べ、対応を検討する。さらに懲戒処分を受けた職員に対して個別指導するためのプログラムも策定するという。 常軌を逸した線路暴走事件に、相次ぐ懲戒処分。信頼回復までの道のりは遠く、和歌山市の今後の対応が問われそうだ。 (産経新聞 IZA) http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/536366/ |
Re: JR紀勢線、車走る 和歌山市職員「飲酒、逃げた」 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/26 15:45:04
[返信] [編集] 大橋和歌山市長さま。 和歌山市を見直そう。 1 給料期末勤勉手当(年収の)カット(30%〜50%) 2 年収上限を500万円とすること。 3 部下のいない不自然な係長職を廃止し「わたり」を適正化。 4 自宅手当、地域手当廃止。 5 中小企業の退職金を基準とし、退職手当の廃止か減額見直し。 6 地方交付税の減額(一括交付金が人件費に化けることを阻止する)。 7 左翼市長の更迭(理想は田母神氏や竹原氏のように愛国心に満ちて職員に厳しいタイプ) 8 労働組合の解散。 9分限免職条例の制定。 10職員厚生会補助金の廃止(不当利得として遡及返還も含む)。 11出資会社の出資金を引き揚げて完全民営化。 12天下りの禁止。 13市長部局と癒着し誤った勧告をするなど存在理由のない人事委員会の廃止。 14給料を下げ、福祉、の改善など市民生活に直結した事業の予算を増やさない以上、人件費に費やす余計な財源を与える必要がないので、被災地や財政力の弱い自治体へのふるさと納税の励行。 15不祥事を起こした職員は実名公表とともに即時厳罰に処すこと。 16市役所は元議員と一切関与しないこと。 17勧奨退職は40歳からとすること。 難しいと思いますが少しでも近づけるように努力しましょう。 北海道 札幌市の条例。 |
Re: 旧丸正をめぐる金の謎として当時(2010.2)問題となったその後とその責任の有無は・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/26 15:13:57
[返信] [編集] 巨額の公金を投入してぶらくり丁の再開発を図ったことで、その後の費用対効果の有無は市民として知りたい。 おそらく現状のぶらくり丁の集客効果は0パーセントだと思う。 なぜ、和歌山市の北部地区、東部地区に同じように市が積極的に公金投入しないのか10億程度じゃ集客が期待できないので民間に任しているのか????選挙応援をしなくては投入してもらえないのか?? また、赤字で財政が破たん寸前で投入できないのか???いろいろと思うところである。 和歌山みたいなところは他府県から人が集まってこなければ活性化できないのでは・・・まぁ!市長に頑張っていただき和歌山を浮上させていただきたい。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band