衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/28 4:42:26
[返信] [編集] 87番 お前は、公務員かそれとも公務員を語る偽公務員か・・・ いずれにしろ、腹の立つ奴や 公務員がこのようなことを書いているのなら許し難い。 鍋を喰らいながらボーナスの計算するってか わしら夜中仕事しながら 今日の晩飯の心配をしてるんやで 馬鹿たれが |
Re: 旧丸正をめぐる金の謎として当時(2010.2)問題となったその後とその責任の有無は・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/27 19:47:10
[返信] [編集] あっ! やっぱりなぁ! 選挙公約だったんか! ぶらくり丁を中心とする市街地の書類を一生懸命作成したのは 和歌山市の将来を考えて作成したのでなく補助金を捻出のためだった訳か! 市ぐるみだったのか・・・まっ・まいったなもう×▼∴*+× 飲酒運転するは、強姦するは、やくざに口座譲渡するは、・・・ やりたい放題だなぁ! まったく あっ!滝畑に日本最大の産業廃棄物処理場誘致も関係あるのかなぁ? 福島県の原発事故より性質が悪いのとちやうか? |
Re: 旧丸正をめぐる金の謎として当時(2010.2)問題となったその後とその責任の有無は・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/27 19:19:29
[返信] [編集] いや、コレに関しては選挙公約の目玉の一つだったので公金投入で当然。 よかった、成功したとは微塵も思わないけど。 |
Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/27 11:27:45
[返信] [編集] >>87の件って役所に通報済み? |
Re: 旧丸正をめぐる金の謎として当時(2010.2)問題となったその後とその責任の有無は・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/27 9:23:14
[返信] [編集] そうだ 自分の財布からだ よ〜ん |
Re: 旧丸正をめぐる金の謎として当時(2010.2)問題となったその後とその責任の有無は・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/27 7:32:48
[返信] [編集] 公金って市長個人の金ではない。 例えば、選挙で世話になったとかトランクり乗せてもらったお礼とかで公金を使うなって言うこと。 そんな場合の金は自分の財布から出すものだ! |
Re: 【犯罪者の街?】県内でも異常なほど不祥事の多い和歌山市【超低民度?】 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/26 22:34:13
[返信] [編集] 和歌山で女性がひったくり被害 2011.11.26 02:17 和歌山東署は25日、和歌山市内の駐車場で女性がカバンをひったくられる被害に遭ったと発表した。女性は転倒してけがを負っており、同署は強盗致傷事件として捜査している。同署によると22日午前1時25分ごろ、同市田中町の駐車場で、同市の飲食店経営の女性(54)が、後ろから近づいてきた男に、現金約8万円入りのカバンをひったくられた。男は近くに止めていた車に乗って逃走。女性はカバンを引っ張られた際に転倒し、右腕などに軽傷を負った。同署によると、男は身長約170センチで細身。黒色のニット帽、白色のマスク、白色の軍手を身に着けていたという。 http://sankei.jp.msn.com/region/news/111126/wky11112602170003-n1.htm 衝突事故で車が土手に転落 和歌山で3人軽傷 2011.11.26 20:20 26日午後5時半ごろ、和歌山市六十谷の市道で、乗用車と軽乗用車が正面衝突。弾みで乗用車がガードレールを突き破り、約3メートル下の池の土手に転落した。乗用車を運転していた男性は一時、横転した車内に閉じ込められたが、約30分後に消防隊員らに救助された。 男性と軽乗用車に乗っていた女性2人が軽傷。現場はゆるやかな左カーブで、同署が事故の原因を調べている。 http://sankei.jp.msn.com/region/news/111126/wky11112620370006-n1.htm 喫茶店強盗 男懲役5年6か月 去年12月、和歌山市の喫茶店に押し入り、店員にナイフを突きつけたうえ現金約290万円を奪ったとして、強盗などの罪に問われていた男5人の裁判で、和歌山地方裁判所はこのうちの1人に25日、懲役5年6か月の判決を言い渡し、全員に有罪判決が出されました。 和歌山市の飲食店経営、橋本義住被告(56)は、男4人と共謀し、去年12月、和歌山市北ノ新地のゲーム喫茶店「ハンター」に押し入り、女性店員にナイフを突きつけて脅し、現金約290万円を奪って逃げたとして、強盗などの罪に問われていました。 和歌山地方裁判所は、橋本被告と共謀の住所不定の吉岡浩次被告(32)ら4人に対しては、すでに懲役4年から懲役6年までの判決を言い渡していました。 25日、橋本被告の判決公判が行われ、和歌山地方裁判所の國分進裁判官は「被告は実行犯ではないものの、店の情報を提供するなど犯行の発端をつくり果たした役割は大きく、刑事責任は重大だ」などとして、懲役5年6か月の判決を言い渡し、5人すべてに有罪判決が出されました。 11月25日 16時00分 http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043869061.html |
Re: 和歌山市職員を大幅に削減すべき | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/26 22:25:04
[返信] [編集] あわや大惨事…BMWで線路を暴走した驚きの理由 【衝撃事件の核心】 交通事故を起こして逃走し、乗用車でそのまま線路を暴走した男が11月10日夜、往来危険容疑で和歌山県警に逮捕された。男は和歌山市道路管理課で勤務していた出口隆章容疑者(56)=懲戒免職。出口容疑者は調べに対し、「線路に入れば見つからないと思った」と供述したという。一歩間違えば大惨事になりかねない危険極まりない行為。職員の不祥事が相次いでいる和歌山市は委員会を設置して再発防止に乗り出したが、市民の目線は厳しい。 ■線路に車が… 目撃者はあまりの非現実的な光景に目を疑った。人々が帰宅を急ぐ11月10日午後6時過ぎ、市中心部にほど近い和歌山市杭ノ瀬(くいのせ)のJR紀勢線宮前駅近くで、通行人の女性から「踏切から線路に乗用車が進入した」と110番があった。通報を受け、県警機動捜査隊などが車が向かった南方面の各踏切に急行。約10分後、1キロほど離れた踏切近くの線路で立ち往生していた車が見つかり、捜査員らが車内にいた出口容疑者を連れ出して往来危険容疑で現行犯逮捕した。 宮前駅にいた高校2年の男子生徒(17)は「電車を待っていたら急に車が線路に入ってきた。ただただ驚くしかなかった」と常軌を逸した行動にショックを受けた様子だった。 出口容疑者が運転していたのはBMW。前部のバンパーやボンネットがへこみ、明らかに事故を起こしたとわかる状態だった。和歌山東署によると、出口容疑者は線路を暴走する直前、近くの県道交差点で信号待ちをしていた軽トラックに追突。さらに前方のトラックも巻き込む多重事故となり、逃走中だったという。 出口容疑者は「酒を飲んでいたので逃げた」と供述したが、アルコールは一切検知されず、その後の調べで直前の飲酒はなかったことがわかった。数日後に市職員が接見した際には「追突した車の運転手が近所の知り合いで、ばれるのが嫌で逃げた。線路を走っているときパトカーのサイレンが聞こえて出ようと思ったが、出られなかった」などと話したという。線路に逃げ込んだ理由については「警察に見つからないと思った」と、あ然とするしかない動機を口にした。 ■あわや大惨事 出口容疑者が線路を暴走した時間帯は、東京や大阪などの都会に比べて電車の本数が少ないとはいえ帰宅ラッシュの時間帯だった。「もし電車と衝突していたらと考えたらおそろしい。運が良かった」。JR西日本和歌山支社の広報担当者は胸をなで下ろした。 同支社によると、出口容疑者が暴走した紀勢線宮前−紀三井寺間は、直前に和歌山発白浜行きの特急電車と、逆方向の御坊発和歌山行きの普通電車が通過したばかりだった。さらに、出口容疑者が取り押さえられた午後6時20分ごろは、和歌山発御坊行きの普通電車が隣の和歌山駅を宮前駅方面へと出発するところだったという。「あわや大惨事。けが人が出なかったことが幸いだった」(同支社)。車はクレーン車などで引き出され、同線は約1時間後に運転を再開した。 線路から車を引き出す作業を見守っていた男性会社員(34)は「パトカーが集まっていて何の騒ぎかと思ったら、線路に車が止まっていてびっくりした。それにしてもこれほど無茶をする必要があったのだろうか」と困惑気味に話した。 出口容疑者が追突事故を起こした後、どのようなルートをたどって踏切から線路に侵入したのかは明らかになっていないが、捜査関係者は「駅のそばの踏切で、通行人も多い時間帯。目撃者も多くなり、結果的に余計に目立ってしまうことは目に見えていると思うが…。人間追い込まれると何をするかわからない」とあきれた様子だった。 ■踏み外した人生のレール 出口容疑者の逮捕翌日、和歌山市は緊急記者会見を開いて陳謝。18日には出口容疑者を懲戒免職処分とした。 市によると、出口容疑者は昭和56年に採用。平成10年12月末にも酒を飲んで車を運転し、軽トラックに追突する人身事故を起こして減給の懲戒処分を受けていた。 今回の事件を起こした10日は体調不良を理由に職場を休んでいたという。出口容疑者には持病があり、21日ある今年度分の年休はすでに取得し、病気休暇も22日を取得していた。関係者は「こういう事件があると、ズル休みをしていたのではないかと思われるかもしれないが、本人は実際に体調が優れないようだった」と話した。 和歌山市ではここ数年、職員の不祥事が止まらない。出口容疑者の逮捕後には、別の男性職員(46)が今年8月に酒気帯び運転で物損事故を起こし、道交法違反罪で略式起訴されていたことも発覚。この職員も出口容疑者と同じ日に懲戒免職処分となった。同市人事課によると懲戒処分は平成21年度5人(免職1人)、22年度に8人(同2人)。23年度は出口容疑者ら以外にもすでに2人が処分を受けている。 こうした事態を受けて市は14日、「職員不祥事再発防止委員会」を設置。平成21年以降の懲戒処分について、処分を受けた職員の職場や家庭の環境、精神的な疾患が原因になっていなかったかなどを調べ、対応を検討する。さらに懲戒処分を受けた職員に対して個別指導するためのプログラムも策定するという。 常軌を逸した線路暴走事件に、相次ぐ懲戒処分。信頼回復までの道のりは遠く、和歌山市の今後の対応が問われそうだ。 (産経新聞 IZA) http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/536366/ |
Re: JR紀勢線、車走る 和歌山市職員「飲酒、逃げた」 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/26 15:45:04
[返信] [編集] 大橋和歌山市長さま。 和歌山市を見直そう。 1 給料期末勤勉手当(年収の)カット(30%〜50%) 2 年収上限を500万円とすること。 3 部下のいない不自然な係長職を廃止し「わたり」を適正化。 4 自宅手当、地域手当廃止。 5 中小企業の退職金を基準とし、退職手当の廃止か減額見直し。 6 地方交付税の減額(一括交付金が人件費に化けることを阻止する)。 7 左翼市長の更迭(理想は田母神氏や竹原氏のように愛国心に満ちて職員に厳しいタイプ) 8 労働組合の解散。 9分限免職条例の制定。 10職員厚生会補助金の廃止(不当利得として遡及返還も含む)。 11出資会社の出資金を引き揚げて完全民営化。 12天下りの禁止。 13市長部局と癒着し誤った勧告をするなど存在理由のない人事委員会の廃止。 14給料を下げ、福祉、の改善など市民生活に直結した事業の予算を増やさない以上、人件費に費やす余計な財源を与える必要がないので、被災地や財政力の弱い自治体へのふるさと納税の励行。 15不祥事を起こした職員は実名公表とともに即時厳罰に処すこと。 16市役所は元議員と一切関与しないこと。 17勧奨退職は40歳からとすること。 難しいと思いますが少しでも近づけるように努力しましょう。 北海道 札幌市の条例。 |
Re: 旧丸正をめぐる金の謎として当時(2010.2)問題となったその後とその責任の有無は・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/26 15:13:57
[返信] [編集] 巨額の公金を投入してぶらくり丁の再開発を図ったことで、その後の費用対効果の有無は市民として知りたい。 おそらく現状のぶらくり丁の集客効果は0パーセントだと思う。 なぜ、和歌山市の北部地区、東部地区に同じように市が積極的に公金投入しないのか10億程度じゃ集客が期待できないので民間に任しているのか????選挙応援をしなくては投入してもらえないのか?? また、赤字で財政が破たん寸前で投入できないのか???いろいろと思うところである。 和歌山みたいなところは他府県から人が集まってこなければ活性化できないのでは・・・まぁ!市長に頑張っていただき和歌山を浮上させていただきたい。 |
覆面パトカー⇒違反切符署名強要!【刑法193条公務員職権乱用罪!】 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/26 7:31:14
[返信] [編集] みのもんたのサタデーずばッと 二世でも!河野太郎⇒鋭い突っ込み役!スッキリ!胸がすく! 2011年11月26日 | 「滅私奉公⇒捨て身奉公」リスペクト!:国家公務員86万人 地方公務員 295万1296人 ;警察官28万人(2007年)⇒21世紀11年経過!⇒未だにパトカー巡回!? :ロンドン監視カメラ⇒警告スピーカーマイク付き!400万台⇒800万台設置努力! :余談::: 旧長崎屋シティーワカヤマ・北進⇒Uターン(JR駅前演説場所移動途中) :西側から白色覆面パトカー⇒「信号無視」とのご指摘! :私は★【青信号】丁字交差点に⇒北進から⇒南進!(安全確認済み) :【特異条件!】(★ハザード点滅+スピーカー演説)⇒安全にユーターン完了済み!⇒(微罪処分相当!) :「不起訴宣言」(ICレコーダー記録!) 和歌山駅回転禁同様⇒際せねば処罰されると虚偽にて強要恫喝! :現場にて⇒【録画映像確認要請】 (昨今警察官不祥事多発≒信頼性疑念!) :警察官:⇒違反切符署名強要!【刑法193条公務員職権乱用罪!】 :何故此処で演説をしたか!(長年トモエタクシー)国道24号二車線中一車線閉塞⇒頭の上のハエ追うお粗末職務執行⇒ :万が一事故遭遇の際は⇒乗務日報氏名者⇒【前方不注視⇒安全運転義務違反】⇒切符必ず処罰要請! :(後に森下検察官:録画映像無との回答)⇒「不起訴処分!」(ICレコーダー!真実可視化証拠」 :余談:大阪府警南署 福田恭弘刑事様⇒22日間⇒「“警察官嘘付かんぞ”」言い続けた! :その挙句前日隣の取調室⇒【数人乱闘制圧】⇒コンクリート床に⇒投げ落とす振動音聞かされ恐怖! :留置場お隣様(会津小鉄・スワット≒ボディーガード様)自慢!話 :「“6ヶ月居るが調書一枚も無い”」「“腕とあばら骨折られた”」 :結果⇒めげる⇒トホホ⇒(コンクリート床に7回土下座お凸を⇒激突(★死体は物語る証拠残した偽) |
Re: 旧丸正をめぐる金の謎として当時(2010.2)問題となったその後とその責任の有無は・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/25 23:26:36
[返信] [編集] ↓の報道ですね。 http://www.youtube.com/watch?v=9f6v8ZdBg1g youtubeにテレビ番組の無断転載をしてテレビ局からクレームがなく残っているのも珍しいです。 YTVに、大橋さんが圧力をかけて動画をニューススクランブルのサイトから削除させたという噂があります。 そのため、それに怒ったYTVの報道陣がそれから大橋ネタを執拗に追っているとか。 いろいろと因縁のある話になっているようです。 |
旧丸正をめぐる金の謎として当時(2010.2)問題となったその後とその責任の有無は・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/25 22:15:41
[返信] [編集] 和歌山市の累積赤字は300億近くあるようだが ぶらくり丁の開発にようまぁ10億近くも投入したものだとビックリ仰天だ! ぶらくり丁だけが和歌山市でない。 どのような財政管理をしているのか?知りたいわなぁ 職員も酒飲んで軌道敷き走りたくなる気持ちになる訳だ! ワシら、空を飛んでどこかに行きたくなりまんがなぁ! 国にしろ市にしろ銭がなければ銀行で借金すれば何ぼでも貸してもらえて銭の心配しなくていいってか!結構じゃのう そのつけは、公共料金・税金値上げすればいいってか! やりたい放題って訳か この年末をどのように乗り切ろうかと躍起になっているってのに ホンマよ〜うやるわ |
旧丸正をめぐる金の謎として当時(2010.2)問題となったその後とその責任の有無は・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/25 20:08:06
[返信] [編集] そりゃ! 大橋市長の責任があると思う。 公金は市民の血税である。無責任な使い方をしたらアカンわなぁ |
Re: 旧丸正をめぐる金の謎として当時(2010.2)問題となったその後とその責任の有無は・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/25 19:56:59
[返信] [編集] 和歌山市は破綻するまでこんな状況が続くのでしょうね。 別のスレで意味不明な悪態をついている自称公務員もいましたが、 危機感の無さにもう笑うしかないです。 |
Re: ふじと台について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/25 19:28:52
[返信] [編集] ふじと台もイオンが来たら売れるでしょうね。 |
Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/25 19:23:14
[返信] [編集] 保存。 87番の記事 Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い! 投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2011-11-25 16:12:57 何を言われても、痛くもない痒くもないです。 好きなことを、どんどん言って下さいよ〜 みなさん、不足があるなら公務員になって下さいよ。 まあ〜その頭じゃ無理でしょうが・・・・ははは 良いですよ〜公務員は何を言われても腹が立ちません、 あと1時間で終わりやな〜今夜は寒いから鍋を頂こう。 節電で残業もない事だし、同僚と鍋を囲んでボーナスの話でもしょう。 |
旧丸正をめぐる金の謎として当時(2010.2)問題となったその後とその責任の有無は・・・ | |
ゲスト |
巨額公金 2011/11/25 19:14:46
[返信] [編集] 旧丸正をめぐる金の謎として当時(2010.2)問題となったその後とその責任の有無は・・・ ビル再開発により和歌山市から6億円という巨額な補助金で和嶋興産がフォルテ和嶋をオープンさせたが、このことが、ぶらくり丁の反映に寄与したことになったのか疑問と大橋市長の重大な責任が残ったように思います。 当時、元東市議が【地域の住民や事業主からの協力要請があって、和歌山市が動くなら一定の理解がするが一方的に和歌山市から巨額な補助金を出すのはおかしな話である】と市に説明を求めたが、あやふやな説明で雲に巻いたことあった。一方、ニューススクランブルの記者が大橋市長に【なぜ、巨額の補助金を出して旧丸正に固執するのか?】と説明を求めるため自宅に張り込んだが面会できなかった。これが有名なトランク隠れ乗り登庁疑惑である。その後、市長室で記者の質問にもあやふやな説明で当時のニュースの話題となった。報道番組(ニューススクランブル)では、巨額補助金(6億円)について【関係者同士が必要性について、あいまいな説明をしている中で実際に巨額の金が動いているのは説明責任という点で非常に問題があり、また、選挙での見返りがあるのであれば大きな問題である。】と関西大学 小西秀樹教授が話していた。 さて、あれから2年が経過しようとしているが、ぶらくり丁の界隈が依然として閑散な有様であり、また黄色い舗装についても他府県から来県する人の誘導路として4000万の公金を投入して施工されたものだが今では、黄色の道路が薄汚れ商店の駐車場や犬のお昼寝処と化している状態であり到底、誘導路としての機能がなされていないのが現状です。巨額な補助金が本当にぶらくり丁の集客に有効であったのか? その費用対効果比は? と疑問として残る今日この頃であります。 |
Re: ふじと台について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/25 19:08:00
[返信] [編集] >>270 そもそも宅建業法違反なのよね、アレ。 その文句消したとこ多いから指されたのかもよ。 |
Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/25 15:24:42
[返信] [編集] 85番君みたいなごますり野郎職員がおるから和歌山市の程度が 下がるのだ・・・! キミ見たいな職員が上司になると部下が 可哀そうだ! 今の現状を理解しろ! 脳タリン職員殿 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band