和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


田辺市・西牟婁郡

田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 白浜町につて思うこと No2(424)
  
2: クマ警報発令(7)
  
3: 2025年 田辺市長・田辺市議会議員選挙(4月20日告示・27日投開票)(5)
  
4: 田辺市で見つけた!【これ?あかんやろ!?】(8)
  
5: ドンファンと市長の関係(51)
  
6: 金銭授受❓(1)
  
7: なにかおもしろい話‥(461)
  
8: 二階さんそろそろ引退しなさい。(336)
  
9: 人を探してます。(12)
  
10: いつものつきまとい(1)
  
11: 監視つきまとい行為(1)
  
12: 嫌がらせ行為(1)
  
13: 監視 つきまとい行為(2)
  
14: ストーカー 監視行為 田辺市(4)
  
15: 通所介護 在宅介護 障害者作業所(4)
  
16: 宗教団体 同和団体etc(2)
  
17: 田辺市には(2)
  
18: ストーカー行為 つきまとい軽犯罪法違反(2)
  
19: つきまとい ストーカー(1)
  
20: ザノンフィクション【山奥ニートももこ】無責任言動で炎上中!(29)
  
21: 田辺の闇は夜動く Part2(20)
  
22: トンネル(6)
  
23: 田辺市内の霊能者(16)
  
24: 最近のよってって、どう?(27)
  
25: あおり運転するヤツ!(2)
  
26: 紀勢自動車道(南紀田辺IC〜すさみ南IC)の話題(109)
  
27: 精神病患者 隔離スレ(126)
  
28: そば屋さんについて(30)
  
29: こんなことありえますか?(67)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 西牟婁郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(9)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1112 1113 1114 (1115) 1116 1117 1118 ... 1307 »

Re: 2011年和歌山県議選田辺市選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/4/3 18:40:12  [返信] [編集]

鈴木がリードしているが、どうやらら2日現在は横一線になりかけました。ここからが勝負ですね。
Re: 東海・南海・東南海連動型地震
ゲスト

名無しさん 2011/4/3 18:18:42  [返信] [編集]

建物自体の高さがどれくらいあるかではなく、海抜(海面を0mとした高さ)何mあるかが大事みたいやね。
岩手なんか38m!!の高さまで津波が来てたみたいやね。
白浜町役場は海抜何mあるんかなぁ??
こないだテレビで専門家が、東南海地震が起きれば、東北大震災と同規模になるだろうと話してたし・・。
Re: 東海・南海・東南海連動型地震
ゲスト

名無しさん 2011/4/3 9:42:33  [返信] [編集]

白浜だと白良浜と桟橋の両方から津波が来てメインの道路は
すべてつかつてしまうのかな。
役場は20メートルあるのかなあ。
Re: 2011年和歌山県議選西牟婁郡選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/4/3 9:22:20  [返信] [編集]

大沢のあせりが感じられるな、もう遅いかも?
Re: 2011年和歌山県議選西牟婁郡選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/4/3 6:35:19  [返信] [編集]

そうね。投票率低い中で当選するとしたら、もうわかるでしょ。
立谷、高田でしょうね。

田辺では昨日、大沢って人だけが、あっちこっちで街頭演説しまくっとったわ。
Re: 東海・南海・東南海連動型地震
ゲスト

名無しさん 2011/4/2 21:46:55  [返信] [編集]

お役人様は 津波が来てから考えてくれます。
安心してください
Re: 2011年和歌山県議選田辺市選挙区
ゲスト

選挙民@名無し 2011/4/2 21:32:59  [返信] [編集]

確かに鈴木陣営には先を見据えた行動をしているのは否めません。もっとも国政を狙うのであれば今までのようななりふりかまわずという行動はできないかと。今日は駅前商店街で鈴木、大沢陣営が挨拶に回ってましたよ。
Re: 2011年和歌山県議選西牟婁郡選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/4/2 13:29:19  [返信] [編集]

選挙あるんですかっていう感じです。
自粛ムードで誰が出ているのか、何を主張しているのか
わからない人多いんじゃないですか。
もし震災あったとしても県会議員なんか
何のやくにもたたんと思うし
投票率低いと思うよ。
Re: 2011年和歌山県議選西牟婁郡選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/4/2 12:24:51  [返信] [編集]

腹の中が黒い人間は他にもいるじゃん
Re: 2011年和歌山県議選西牟婁郡選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/4/2 12:00:00  [返信] [編集]

4名の中で絶対に県議にしてはいけないのは池口さんでしょう。選択肢の無い候補者ばかりなので・・・・。悪い人か?どうかは?ですが・・・・。腹の中が顔に出ています。地元上富田でも悪評が高いようです。
Re: 田鶴の渋滞
ゲスト

名無しさん 2011/4/2 10:55:38  [返信] [編集]

白浜インターが開通すれば渋滞も解消されそう。それまでまだ数年の辛抱・・。
Re: 東海・南海・東南海連動型地震
ゲスト

名無しさん 2011/4/2 10:53:34  [返信] [編集]

串本辺りに10分以内に津波が、田辺白浜には20分以内に津波がくると予想されてます。和歌山県は高齢者が多いし、地震が発生して串本辺りに10分以内に津波が襲ってきたら、津波から逃げ切るなんてほぼ不可能だと思う。(車での避難は避けるように言われてるし)
仮に20m以上の避難タワーを設置したとしても足腰の弱い高齢者は、上までのぼるのにどんだけ時間かかることか・・上りきれずに津波がやってきそう。
今のうちに高台の場所へ引っ越ししとくことが唯一の避難対策なんじゃないでしょうか??かといって移転費用を自治体が出せるかというと、それも難しいし・・ 難しい問題ですね・・。
Re: 2011年和歌山県議選西牟婁郡選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/4/2 10:43:30  [返信] [編集]

>66
大江さんは白浜町長選で立谷さんの応援に動いてました。
だから立谷さん落ちたんですね〜(笑)
Re: 2011年和歌山県議選西牟婁郡選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/4/2 9:53:10  [返信] [編集]

そんなに悪い人なの?

潰し合いっこしてるってことはない?
新人さんだし‥
学校関係の人間が後援会には多い気がするんですけど。
Re: 2011年和歌山県議選西牟婁郡選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/4/2 8:46:17  [返信] [編集]

大江が動いたら100パーセント負けます。大江には何の力もない。池口があわれ。後援会も大江が動くとマイナスになるのは知らんことはないと思うが。55番さんがいうように池口の日頃からの動向は悪い。上富田で悪いのだから票はどこから出るのかわからないね。
Re: 2011年和歌山県議選田辺市選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/4/2 8:36:53  [返信] [編集]

そうですね。鈴木を取り巻く幹部(市議中心)はポスト真砂を意識しています。鈴木は現在40歳。市議、県議を経て次のポストは市長か衆院は狙っている。だから今回の県議選は負けられない。負けるわけにはいかないといった方が正解でしょう。もう以前の話になるが、当時田辺市議会には「くろしお」というクラブがあった。ご存知の方もいられるとおもうが、このクラブには堅田、那須、佐竹、柏木といった市議会をリードする豪華メンバーがいました。ここから市長をという声もあったのは事実です。今回の選挙は鈴木の一部にはその実現に向けての歩みだしと見る向きもあります。
Re: 2011年和歌山県議選西牟婁郡選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/4/2 1:34:46  [返信] [編集]

■立候補者
 1日(正午現在)届け出順
 氏名・投票日現在の満年齢・党派・現元新別の順、丸数字は当選回数(敬称略)

■西牟婁郡(定2―候4)

●前川 勝久(まえかわ かつひさ)65 無元
 元県有田振興局長(県商工労働部次長、県総務部人事課長)関西大卒。白浜町安居。当(1)

●池口 公二(いけぐち こうじ)54 自新
 前上富田町議(町議会議長、西牟婁PTA会長、西牟婁青年団協議会長)田辺工業高卒。上富田町市ノ瀬。

●立谷 誠一(たちたに せいいち)61 自新
 行政書士(白浜町長、白浜町議、白浜コスモスの郷理事長)田辺高卒。白浜町。

●高田 由一(たかだ  よしかず)47 共元
 党県委員、生活相談所長(西牟婁PTA会長、県職員、都職員)東京農工大卒。白浜町。当(1)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110401-00000001-agara-l30
Re: 2011年和歌山県議選田辺市選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/4/2 1:30:55  [返信] [編集]

■立候補者
 1日(正午現在)届け出順
 氏名・投票日現在の満年齢・党派・現元新別の順、丸数字は当選回数(敬称略)

■田辺市(定3―候4)

●鈴木 太雄(すずき たいゆう)40 無新
 前田辺市議、田辺高校剣道部OB会長(県議秘書、田辺市議会議長)拓殖大卒。田辺市秋津町。

●谷口 和樹(たにぐち かずき)39 無新
 前田辺市議(自動車販売業、大塔観光協会長、市ソフトバレーボール協会顧問)大阪学院大卒。田辺市鮎川。

●泉 正徳(いずみ まさのり)59 自現
 県議会建設委員長(測量設計事務所経営、旧本宮町長)近畿大卒。田辺市本宮町伏拝。当(1)

●大沢 広太郎(おおさわ ひろたろう)69 自現
 党県連党紀委員長、党県連筆頭副幹事長(県議会議長、田辺市議)田辺高卒。田辺市湊。当(4)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110401-00000001-agara-l30
Re: 2011年和歌山県議選田辺市選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/4/1 23:30:02  [返信] [編集]

追いかける谷口か?必死で逃げる大沢か?それとももう抜いたか?
Re: 2011年和歌山県議選西牟婁郡選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/4/1 13:47:56  [返信] [編集]

ほんとほんと!おもしろいね。

今日から、活動始まったけど静かだねぇ〜

どこ回ってるんだろうね

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1112 1113 1114 (1115) 1116 1117 1118 ... 1307 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project