和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(9)
  
2: 尾花市政について(334)
  
3: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(204)
  
4: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(173)
  
5: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
6: 南海電鉄の情報(362)
  
7: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
8: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
9: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
10: 和歌山市情報(22)
  
11: 和歌山高校野球(628)
  
12: 智弁和歌山(221)
  
13: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
14: 和歌山城って必要?(58)
  
15: サマータイムレンダ(105)
  
16: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
17: 障害者を・・・・・(5)
  
18: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
19: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
21: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
22: 和歌山市介護保険課(20)
  
23: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
24: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
25: 和歌山電鐵の情報(72)
  
26: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
27: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
28: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
29: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
30: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1124 1125 1126 (1127) 1128 1129 1130 ... 1736 »

Re: 東不動産について語りましょ 
ゲスト

名無しさん 2011/9/10 16:32:11  [返信] [編集]

書き込みなりすましが殆ど一人で書いてるやん(笑)。

民事でやったら一発でアウト。

東の誰かに教えて、訴えさしちゃろ(笑)。

和ネット初の逮捕者出るかも。

内部犯行やったりして(笑)。
家庭用生ごみ処理容器の購入費用を補助します
ゲスト

名無しさん 2011/9/10 9:37:02  [返信] [編集]

Re: ディスポーザーに対して全面反対の立場で取り組みを行ってきましたが、現状では、

6月は環境月間 〜環境にやさしい暮らしの工夫を〜

 環境問題への取り組みは、一人ひとりの心がけが大切です。毎日の暮らしを見直し、環境にやさしいエコライフを目指しましょう。節電・節水・ゴミの減量など、まずは身近なことから。


家庭用生ごみ処理容器の購入費用を補助します

 家庭から生じるごみの自家処理への関心を高めるとともに、ごみの減量化と再資源化を推進するため、「家庭用生ごみ処理容器」を購入する方に、購入費用の一部を補助します。
■補助対象容器=電気式および機械式生ごみ処理機
■補助金額=本体購入価格の1/2に相当する額(補助限度額2万円)

■対象=
○市内に住所を有し、居住している方
○購入した容器を適正に維持管理できる方
○処理後できたものを自家処理・自らの責任で活用できる方
○市税を完納している方(非課税の方も含む)
※過去5年間この補助金の交付を受けた方、その方と同世帯の方は応募不可
■募集台数=40台 ※1世帯につき1台
■申込=6月30日(木)〈消印有効〉までに、往復はがき(【往信用】〒・住所・氏名(ふりがな)・電話番号【返信用】〒・住所・氏名を記入)で ※1世帯につき1通 申込多数の場合、抽選(当選者には、抽選結果と補助金交付手続きについて詳しく通知します。)
■申込・問合先=〒640‐8511
        和歌山市七番丁23 一般廃棄物課TEL435‐1352
※当選前の購入は無効となりますのでご注意ください。




生ゴミを一時発酵させる密閉容器!

生ゴミ発酵器 EM-18【アイリスオーヤマ】
商品コード:182700 JANコード:4905009189656


EM菌(有効微生物)の嫌気発酵を利用して、生ゴミを一時発酵させる密閉容器です。一次発酵後の生ゴミを土に混ぜる(二次発酵)ことによって、有機肥料になります。また、発酵中に出てくる液体も液肥として使用できます。液肥を抜くためのコックと、密閉性と排水性を促す内フタ・スノコが付いています。ベランダなどの狭い場所でも使用できるコンパクトサイズで、持ち運びに便利なハンドル付きです。

■使用上の注意■
ご利用の際は、別売の「生ゴミ発酵促進剤 1L」が必要です。

●商品サイズ(約):幅37×奥行36×高さ49cm ●容量:約18L

【主要材質】
・本体:ポリプロピレン、ABS樹脂
・スタンド:ポリエチレン、スチール、塩化ビニール樹脂
(アイリスオーヤマ製)

(検索用:コンポスト・生ごみ処理・生ゴミ・リサイクル・エコ商品・環境商品・メガストア)

特価:2,980円(税込)280ポイント獲得 ポイント10倍 送料・手数料について
ディスポーザーに対して全面反対の立場で取り組みを行ってきましたが、現状では、
ゲスト

名無しさん 2011/9/10 9:23:06  [返信] [編集]

Re: 東不動産について語りましょ 

5. 今後の取り組み

 自治労公営企業評議会や大都市共闘下水道部会は、この間ディスポーザーに対して全面反対の立場で取り組みを行ってきましたが、現状では、

約50万台のディスポーザーが輸入され国内でも生産されている現状を認識し、

下水道が安心・安定したライフラインとして公共サービスを引き続き提供できるように取り組みを進めたいと考えています。そのためには、この間の取り組み経過を踏まえた上で、現状分析を的確に行うために、ディスポーザー課題を原点から議論・検討することとしました。

 現時点での分析では、行政対応が市場動向に対し遅れていると言えます。ディスポーザー課題は、国土交通省・農林水産省・環境省・経済産業省などの国の省庁に関わる課題であると共に、下水道を管理する市町村の課題でもあります。省庁交渉や意見交換などを通じて、国としての判断を求めていく必要がある一方で、各県本部や単組の取り組みを通して、市町村(下水道管理者)への働きかけも重要となっています。自治労の良さは、地方行政の課題を職場の知恵と経験を活かせて解決できるところにあります。自治労公営企業評議会や大都市共闘下水道部会は、引き続き取り組みを強化し、自治労内の各局や関係する評議会との連携を行う一方で、全水道や関係する労働組合、さらには、市民団体やNPOとも情報交換を行い、2007年自治労大会での方針確立をめざし、課題の克服をしたいと考えます。


 最後に、人が生活する上で、利便性を追求することは、必要なことなのかも知れませんが、往々にして環境破壊に繋がることを忘れてはなりません。

また、環境保全とディスポーザー課題は非常に困難な課題と思いますが、自治労組合員の皆様のご協力により解決できると確信しています。



レピア高松担当スタッフブログ
lepia-blog.jp/ -

和歌山市和大跡地に誕生した、和歌山市史上最大の集合邸宅・新築分譲マンション「 レピア高松」のブログです。



レピア高松にはディスポーザーが標準で設置されています。

マンションギャラリーの実演コーナーでスイカの皮を粉砕!!


臭いや小バエの心配をすることなく安心して帰宅しました。

是非皆様もマンションギャラリーでディスポーザーの快適さをご体感ください。

レピア高松ならキッチンから生ゴミも三角コーナーもなくなってしまいます(笑)

それでは次回更新まで

Re: 東不動産について語りましょ 
ゲスト

名無しさん 2011/9/10 8:44:24  [返信] [編集]

これまでの書き込みって誹謗中傷にあたるよね。

例えば契約がこちらの書き込みで解消になった と訴えたら情報の開示も可能じゃない?

Re: 東不動産について語りましょ 
ゲスト

名無しさん 2011/9/10 8:23:37  [返信] [編集]

欠陥住宅ばかりで訴えられて毎日裁判してるみたい。
何百件って裁判かかえてる。
Re: 東不動産について語りましょ 
ゲスト

名無しさん 2011/9/10 8:01:45  [返信] [編集]

社長の自宅は自社で建てると欠陥だらけになるので、ゼネコン建築にしたみたい。
自社でコンクリ打てる技術がないそうです。
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

名無しさん 2011/9/10 6:50:00  [返信] [編集]

今回の裁判所の競売でぶらくり丁のポポロビルがでてる。
賃貸借契約の内容が複雑で権利関係が錯綜していて難しい物件だとは思うが、こういう大きなビルがもし落札されなかったら、ぶらくり丁の将来性がないと投資家に判断されたことになるし、落札者がいなければさらなる衰退は逃れない。
大阪であれば権利関係が複雑で難しかっても魅力ある物件であれば必ず落札者はいるもんだが…。
Re: N食品
ゲスト

名無しさん 2011/9/9 23:42:15  [返信] [編集]

日清医療食品グループ会社→冨士フードサービス株式会社→紀水産業株式会社

N食品包囲されたな。
(おそらく)この紀水産業株式会社の病院食いれてる所へ入院したけど・・・食えない。
Re: N食品
ゲスト

名無しさん 2011/9/9 22:32:55  [返信] [編集]

どっちの善悪ではなく、両方が多方面で甘い飴玉を喰ってきたはず。
銭金絡むと人の態度・性格・人相に出ます。

両方一緒 IQと程度の低さ 人として問題があるのでは。。。
Re: 田辺運送 倒産、、、
ゲスト

名無しさん 2011/9/9 22:26:42  [返信] [編集]

ん〜間違いなく計画倒産するでしょう。着々とね、、、
知らぬは取引先と汗だくになって働いている従業員。

Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

名無しさん 2011/9/8 14:53:13  [返信] [編集]

そもそもやる気なんてないっしょ。

切られずに、このままダラダラとお荷物の地位を確保できれば良し。
最後の最後は高く売りつけようぜ!

ってな思惑じゃない?

天皇陛下からお言葉を戴いた⇒【現役世代】⇒後期高齢者とその子供達!
ゲスト

名無しさん 2011/9/8 7:21:41  [返信] [編集]

Re: ゾンビ自民党:与謝野馨【民主⇒経済財政担当】⇒古川 元久消費税率10m津波⇒【財政再建】


http://blog.goo.ne.jp/omoi51to49hitotuomoi_2011/e/c751fcf0c86b0ab211611c869bf2cc3b

グーブログ: 小早川 正和 「立候補決意 !  和歌山市議会議員」 【和歌山見張り番】

『真実=証拠=可視化!』『斯くすれば 斯くなるものと 知りながら 止むに止まれぬ 大和魂』吉田松陰(維新の尻叩き役)


少子高齢化も安心!幼老統合ケア―“高齢者福祉”と“子育て”をつなぐ
2011年09月08日 | 良いこの皆様へ「告訴告発提訴希求!」少子高齢化も安心!幼老統合ケア―“高齢者福祉”と“子育て”をつなぐケアの実践と相乗効果

:【見せ≒48兆円≒一般会計】 ⇔【公務員40兆円/毎年400万人ボーナス(4ヶ月)給与!】

:オブジェクション!:「将来世代に⇒付け廻す事は!⇒孫子の為に成る!」



終戦の詔勅 −玉音放送− (1945.8.15正午)

天皇陛下からお言葉を戴いた⇒【現役世代】⇒後期高齢者とその子供達!

:先の大戦際し⇒「・・・堪え難たきを堪え、忍び難きを忍び・・・」

:日清日露大東亜戦争まで⇒(命も財産も)国家総動員法⇒御下命!

:エエ加減楽させて上げたい⇒孫子からせめて⇒「資金」位は⇒仕送りをすべき!

:「“贅沢余って⇒餅の皮⇒ ム・剥く”」其の様な贅沢な⇒後世の子孫では⇒

:TPP「関税撤廃」⇒競争時代に 以て万世に子孫残せない!

www.geocities.jp/taizoota/Essay/gyokuon/gyokuon.html
玉音放送を伝える会 
朕は!★※【時運の趨く所】、⇔(:本来は⇒!★※「“義命存する所”」)
:(:偶然と変更させられた⇒戦勝国側⇒圧力から変更した事と備忘!}

堪へ難きを堪へ、忍ひ難きを忍ひ、以て万世の為に太平を開かむと欲す。 朕は茲に ...

終戦の詔勅. 朕深く世界の大勢と帝国の現状とに鑑み、非常の措置を以て時局を収拾せむと欲し、茲に忠良なる爾臣民に告ぐ。 朕は帝国政府を ... 然れども、
Re: 田辺運送 倒産、、、
ゲスト

名無しさん 2011/9/6 20:20:48  [返信] [編集]

某◯◯って、K? H? T? WD? WT?

気になって眠れません。
Re: 市の児童公園、実は私有地 寄付と誤認、30年以上使用
ゲスト

名無しさん 2011/9/4 17:46:44  [返信] [編集]

>>9

この土地に最初っから固定資産税はかかってないとよ。

その資産家は他に滞納している税金を、この土地で相殺しようって腹づもりだったが、市に断られた。

当たり前だ、そんなもん!
Re: 市の児童公園、実は私有地 寄付と誤認、30年以上使用
ゲスト

名無しさん 2011/9/4 17:03:57  [返信] [編集]

30年前も放置、登記されてないことがわかった2年前も放置、こんな行政で和歌山市やっていけるの。

土地を売買して、その土地を使用してる市に使用料金を請求するのは、ごく当たり前の商売です。

30年間土地の所有権を移転してないと言うことは、30年間、前の所有者が固定資産税を支払ってきた・・・

>>公園の土地を所有していたのは大阪市の資産家で、2008年7月に固定資産税を支払う代わりに土地を買い取るよう市に要請した

つまり和歌山市は土地を公園(78年に市児童遊園条例施行規則に公園として記された。)として使用しながら、固定資産税(都市計画税も)も徴収してたわけですね。
つまりこの「資産家」は和歌山市に土地を「寄付」したと思ってなかったのか?

このあたり不明、
Re: 阪和線のダイヤ改正
ゲスト

名無しさん 2011/9/4 16:09:34  [返信] [編集]

せっかくくろしおの新車を入れるのだから、はるかと併結できるようにしてほしいですね。
もし実現すれば、京都直通が現在の一日約3本から毎時約1本へと大増発できるので。
6両基本と3両付属の9両で前者がくろしお、後者ががはるかといった風に。
Re: 市の児童公園、実は私有地 寄付と誤認、30年以上使用
ゲスト

名無しさん 2011/9/4 16:09:17  [返信] [編集]

こんなもの、議会が承認する訳がないと思うんですが。。。

何の価値もない土地を善意の第三者として所得して、買い取りを求めるという、典型的なヤ●ザの手法が通用するのか?
Re: 阪和線のダイヤ改正
ゲスト

名無しさん 2011/9/4 11:15:57  [返信] [編集]

南海電鉄は加太線の価値をわかってないのでは?

実にいい路線だとおもうけど。車窓も味があるし、磯ノ浦駅は最高だな。近畿の湘南じゃん。というように、加太線は湘南電車なんだよ!

どうよ?
Re: 詐欺集団
ゲスト

名無しさん 2011/9/4 10:08:20  [返信] [編集]

age
Re: 市の児童公園、実は私有地 寄付と誤認、30年以上使用
ゲスト

名無しさん 2011/9/4 10:07:30  [返信] [編集]

お役所の得意な「ルールですから」で通せばいい。そう。さっさと裁判してそれで終わり。
そうすればどっちが○か×かハッキリするだろ。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1124 1125 1126 (1127) 1128 1129 1130 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project