和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


田辺市・西牟婁郡

田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: クマ警報発令(7)
  
2: 白浜町につて思うこと No2(423)
  
3: 2025年 田辺市長・田辺市議会議員選挙(4月20日告示・27日投開票)(5)
  
4: 田辺市で見つけた!【これ?あかんやろ!?】(8)
  
5: ドンファンと市長の関係(51)
  
6: 金銭授受❓(1)
  
7: なにかおもしろい話‥(461)
  
8: 二階さんそろそろ引退しなさい。(336)
  
9: 人を探してます。(12)
  
10: いつものつきまとい(1)
  
11: 監視つきまとい行為(1)
  
12: 嫌がらせ行為(1)
  
13: 監視 つきまとい行為(2)
  
14: ストーカー 監視行為 田辺市(4)
  
15: 通所介護 在宅介護 障害者作業所(4)
  
16: 宗教団体 同和団体etc(2)
  
17: 田辺市には(2)
  
18: ストーカー行為 つきまとい軽犯罪法違反(2)
  
19: つきまとい ストーカー(1)
  
20: ザノンフィクション【山奥ニートももこ】無責任言動で炎上中!(29)
  
21: 田辺の闇は夜動く Part2(20)
  
22: トンネル(6)
  
23: 田辺市内の霊能者(16)
  
24: 最近のよってって、どう?(27)
  
25: あおり運転するヤツ!(2)
  
26: 紀勢自動車道(南紀田辺IC〜すさみ南IC)の話題(109)
  
27: 精神病患者 隔離スレ(126)
  
28: そば屋さんについて(30)
  
29: こんなことありえますか?(67)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 西牟婁郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(9)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1128 1129 1130 (1131) 1132 1133 1134 ... 1307 »

Re: 湯崎湾事業
ゲスト

名無しさん 2010/11/17 15:12:35  [返信] [編集]

ややこしい町やね。
Re: 無許可で動力装置設置 白浜町名義の源泉
ゲスト

名無しさん 2010/11/17 15:11:30  [返信] [編集]

本当に 海に流していただけでしょうか?
販売はしていないんですか?
Re: 無許可で動力装置設置 白浜町名義の源泉
ゲスト

名無しさん 2010/11/17 5:23:33  [返信] [編集]

白浜・源泉問題 町側、議会全員協で経緯説明 和歌山
2010.11.16 04:00
 ■「動力装置はホテルが設置」

 白浜町の町有源泉「第3天山」に無許可で動力装置が設置されていた問題で、町議会の全員協議会が15日開かれ、町側から経緯の説明を受けた。また、地元選出の国会議員や環境省職員がこの日、現地視察した。

 第3天山は、昭和40年1月にホテルのフロントロビー床面が80度ほどの高温となり、温泉の自然湧出(ゆうしゅつ)と判明。町は43年、危険回避を目的に温泉法の適用を受けない形で掘削した。しかし「温泉は海に放流する」とした第3天山に、県の許可がないまま温泉をくみ上げるための動力装置が設置されていたことが分かった。

 全員協議会では、町側は経緯を説明。その中で(1)動力はホテル側が危険回避のために設置した(2)県としては許可のない源泉に動力があれば外さなければならないとの考えで、名義人の町が早急に対応すべきと指示されている(3)県の立ち入り調査で、湧出した温泉は海に放流されており、ホテルは利用していないと県から説明を受けている−などと話した。

 議員は「動力装置を停止すればどうなるのか」「温泉は町の財産。有効利用できるようにすべきだ」などと質問。町側は「現在県が調査中で、県、町、ホテル3者で最善の利用方法を決めたい」と理解を求めた。

 一方、環境省自然環境局の職員がこの日、現地を視察。動力装置などの設置を確認し、県や町、ホテル側から説明を受けた。

(産経新聞)

http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/101116/wky1011160402000-n1.htm
Re: 県会議員選挙について
ゲスト

名無しさん 2010/11/17 3:19:16  [返信] [編集]

県議選にらみ知事選応援に温度差 立候補予定者
紀伊民報 11月16日(火)17時8分配信

 和歌山県知事選では、5カ月後に控えた県議選の立候補予定者の応援活動が注目される。田辺市選挙区では、現職3人は支持候補を鮮明にしているが、新顔2人は支持候補を示しながらも微妙な立場をにじませる。元職2人と新顔3人が出馬を表明している西牟婁郡選挙区でも、応援の態度に温度差がみられる。

【田辺市選挙区】
 現職の大沢広太郎氏(69)=自民=は、現職知事である仁坂吉伸候補(60)の後援会田辺支部の選対本部長を務め、田辺市内での選挙運動の陣頭指揮を執っている。仁坂候補が田辺入りした際には一緒に行動し、市民に支持を訴える。会社や団体回りもする。
 仁坂候補は自民党の推薦を得ており、大沢氏は自民党県議団の副会長。「絶対に現職を落とすわけにはいかない」と意気込む。
 同じ県議団に所属する現職の泉正徳氏(58)も仁坂候補の後援会田辺支部選対副本部長を務める。「党推薦というだけでなく、行政手腕を評価して応援している」
 現職の原日出夫氏(69)は、民主党推薦の前県議、藤本真利子候補(56)を応援する。支援組織「みんなの力で新しい和歌山をつくる会」田辺西牟婁支部の幹事を務める。
 原氏は県議会では、民主党議員も加わる会派「真わかやま」に所属。昨夏の衆院選と今夏の参院選では民主党公認候補を全面的に支援してきた。「民主党員やサポーターではないが、同じ会派だったので藤本さんを応援している」
 一方、出馬を表明している前市議の谷口和樹氏(39)は、藤本候補を支持するものの、後援会には加わっておらず、派手な応援活動はしていない。
 昨夏の衆院選では民主党公認候補の後援会スタッフの一員だった。県議選は無所属で出馬する方針で「民主党を支持しているわけでなく、政策によって藤本さんを支持している。自分ができる応援活動をしている」と話す。
 出馬予定の鈴木太雄氏(39)は自民党公認の市議で、仁坂候補を支持し、田辺後援会の設立総会など会合や集会に出席している。しかし、表面的には目立った応援活動はしていない。県議選は無所属で出馬する方針だという。

【西牟婁郡選挙区】
 新顔で立候補する民主党の玉置公良衆院議員の私設秘書で長男の大志氏(28)は「みんなの力で新しい和歌山をつくる会」田辺西牟婁支部のメンバーで、藤本候補を全面的に応援する。
 大志氏は県議選に民主党公認で出馬する。「いまは玉置事務所のスタッフとして藤本さんの応援に専念している」
 新顔で出馬する上富田町議の池口公二氏(54)は仁坂候補を支持し、後援会上富田支部の地区役員を務める。
 県議選では自民党に推薦願を出す予定だが、仁坂候補支持については「自民が推薦しているからということではなく、仁坂知事の実績を評価して応援している」と話す。
 共産党の元県議、高田由一氏(46)も支持候補を鮮明にする。共産党が推薦するJR西日本シニア社員の洞佳和候補(62)を応援しており、紀南入りした際には個人演説会などで応援弁士を務める。党や自身の後援会活動の中でも洞候補支持を訴えている。
 一方、元県議の前川勝久氏(65)は仁坂候補を支持しているが、応援活動はしていない。昨夏の衆院選、今夏の参院選のいずれも自民党候補を応援してきた。県議選では自民党に推薦願を出す予定という。
 前白浜町長の立谷誠一氏(60)も昨夏の衆院選と今夏の参院選では自民党候補を応援してきたが、県知事選では目立った活動はしていない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101116-00000001-agara-l30
Re: 紀伊民報さんへ
ゲスト

名無しさん 2010/11/17 0:34:57  [返信] [編集]

直に電話して言えよ。アホか?
Re: 県会議員選挙について
ゲスト

名無しさん 2010/11/16 10:57:22  [返信] [編集]

101が出るなら、もちろん102が後援会長やって、当選までの段取り付けてくれるんやろ?
人に選挙出ろて言うのはそう言う意味やで。
アホはさておき、共産党の公約はマニフェスト以上に実現不可能。
野党は気楽で良いわな。
Re: 湯崎湾事業
ゲスト

名無しさん 2010/11/16 10:05:48  [返信] [編集]

できたら上がったらわかるんと違うかな?
Re: 湯崎湾事業
ゲスト

名無しさん 2010/11/16 9:32:33  [返信] [編集]

ダイビングショップの店ができるっていうでしょ。 知ってます。
Re: 県会議員選挙について
ゲスト

名無しさん 2010/11/16 6:33:32  [返信] [編集]

あっ!そういえば、共産党ってさ、なんで知事から県議に出る人まで内容一緒なの?なんか、拘りすぎててなんか、イヤだわ。介護から始まって国保引き下げ‥国民にとって県民にとってうれしい内容だけど。

なかなか議席とれないのは、そういう一致団結力が請じてるんじゃない?
昔人間なんだよ。頭も行動も‥拘りすぎなんだよ
Re: 湯崎湾事業
ゲスト

名無しさん 2010/11/16 6:10:19  [返信] [編集]

97 98さん

何がもう決まってて、
湯崎の人に聞けばわかるの? 知ってる事あれば、あなた達がきちんと書いて教えてあげてよ。
知り合いいないもん。
湯崎に‥ほかの人も聞きたいと思ってるよほんと
Re: 湯崎湾事業
ゲスト

名無しさん 2010/11/15 18:38:12  [返信] [編集]

湯崎の人に 聞いたらわかるよ。
Re: 湯崎湾事業
ゲスト

名無しさん 2010/11/15 10:41:06  [返信] [編集]

えっ96さん
知らないの
もう決まったんですよ
Re: 湯崎湾事業
ゲスト

名無しさん 2010/11/15 6:15:56  [返信] [編集]

「〜の関係者から聞いた」(根拠の無い伝聞)からはじまって、すったもんだの議論の挙句に
根拠は相変わらず増えてないのに、いつの間にか事実として話を進めている・・・。しかも
「利権王国和歌山だからしかたない」
などとスレッド読者を煽り立てておいて、議論を収束させて、自分の嫌いな相手に営業妨害と
いえるダメージを与える。。
冷静になって考えれば分かる事だが、湯崎湾事業は何世代も前の町長政権時代から
検討されてきた長期計画の一つ。それを個人の為に云々というのは、余程の信頼性の有る根拠
無しには、信じ難い。
Re: 湯崎湾事業
ゲスト

名無しさん 2010/11/14 23:02:29  [返信] [編集]

今年の夏もそうでしたが、漁業組合に強く言うと漁業権を縦に白良浜の遊泳や花火を阻止しようとするので役所も及び腰になってしまうのです。
完全に“ゆすり”、“たかり”の状態です。
前立谷町長も例のダイビングショップ経営者に骨の髄までしゃぶられてしまいました… 無念。
Re: 湯崎湾事業
ゲスト

名無しさん 2010/11/14 20:45:17  [返信] [編集]

役所は 知らんふりではなくて 長いものにはまかれろ、っていう感じですよね! 町民も感心なく こうなったんじゃないかな…
Re: 湯崎湾事業
ゲスト

名無しさん 2010/11/14 20:30:29  [返信] [編集]

↑↑↑↑↑
何が伝統なん?なんでもかんでも、伝統で済んでだら警察いらんでー!

腹立つなぁヽ(*`Д´)
Re: 湯崎湾事業
ゲスト

名無しさん 2010/11/14 18:16:13  [返信] [編集]

伝統ですので 悪しからず。
Re: 湯崎湾事業
ゲスト

名無しさん 2010/11/14 15:35:37  [返信] [編集]

過去にはこんな事があっても隠して
時効を待っているみたいですよ
組合職員の中にはある議員の
関係者が・・・・・・・・・・・

-----------------------------------------------------
最近こんなことを耳にしました。

漁港の土地は役場の管理する土地なのに、長年和歌山南漁協白浜支

所の漁師さんが瀬戸漁港の土地を私物化して月極駐車場として有料

で貸し出していたり、船の係留料や水上バイクの上げ下げにお金を

取っていたらしい。

なんか大阪の堺漁協でも同じような事件がありましたよね。

漁協ってどこでもこうなんですか?

駐車場を役場の許可なしに勝手に貸し出して、本来役場に払うべき

駐車代金を漁協の漁師さんが騙し取ってたわけでしょ。

観光客の人も水上バイクの上げ下げの代金を漁師さんに払って・・

・これって本来役場の権利を勝手に使った小遣い稼ぎでしょ。

こんな事かなり昔からやってて、観光客がいっぱい来てたのに、役

場も知らなかったわけないよな。

見て見ぬふりですか。

役場の人間にもお金流れてんじゃないですか。

この話を役場や漁協がもみ消そうとしてるって話聞きましたよ。

こんなこといいですか。

小遣い稼ぎしていい思いしたやつ責任とったらどないや。

役場ももみ消しせんとちゃんとした処分せなあかんのちゃう?
-----------------------------------------------------
Re: 湯崎湾事業
ゲスト

名無しさん 2010/11/14 10:46:52  [返信] [編集]

和歌山では普通ですが…
何か?
Re: 湯崎湾事業
ゲスト

名無しさん 2010/11/14 2:12:48  [返信] [編集]

冗談抜きでほんま警察沙汰の話なのでは?

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1128 1129 1130 (1131) 1132 1133 1134 ... 1307 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project