衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
田辺市・西牟婁郡
田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 白浜朝市 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/27 0:10:50
[返信] [編集] 今年は 何万人来たのでしょうか? |
Re: 県会議員選挙について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/26 14:27:15
[返信] [編集] 白票入れても今の法律じゃ何の意味も無い。 バカ丸出しな書き込み止めて。 |
Re: 県会議員選挙について | |
ゲスト |
白票党 2010/10/26 9:42:03
[返信] [編集] みんなで白票を入れよう! 入れる議員がいないときは、白票を入れて白票数以下は 落選というのはどうかな。 |
Re: 日本世直し会をどう思う? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/22 22:41:36
[返信] [編集] 街宣車に、女子高生がキャーキャーゆうて手をふってたな。 |
Re: 県会議員選挙について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/20 18:50:51
[返信] [編集] 田辺も保守、革新入り乱れて仁義無き戦いになってるやん。 現職の動向も不明でグチャグチャやん。 |
Re: 県会議員選挙について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/20 18:33:41
[返信] [編集] 85番さん 田辺市は違いますよ!西牟婁とは一緒にしないで下さい。 |
Re: 紀伊民報VS紀南新聞 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/20 12:38:00
[返信] [編集] ホンマ紀伊民報はカラー多いよ。パチンコの広告がカラーの9割やけど。 パチンコ店で何人首吊りでようが民報には載らんよね。 |
Re: 県会議員選挙について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/20 1:07:33
[返信] [編集] こいつら税金に食いつくハエみたいやな。 |
Re: 県会議員選挙について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/19 21:40:27
[返信] [編集] 県議選(西牟婁選挙区)に前川氏が出馬 5人目 紀伊民報 10月19日(火)17時0分配信 来年春の和歌山県議選西牟婁郡選挙区(定数2)に、元職の前川勝久氏(65)が立候補することを表明した。この選挙区では、すでに4人が出馬の意向を示しており、混戦が予想される。 本紙取材に対し、前川氏は「県議経験者として、次世代との橋渡し役をしたい。自ら政策立案ができるようにしたい」と抱負を述べた。自民党に推薦願を出す予定という。 前川氏は1972年に県職員となり、有田振興局長などを歴任。2003年4月の県議選で初当選し、任期中の06年3月に辞職。同年4月の白浜町長選や07年4月のすさみ町長選に立候補したが、いずれも敗れている。 西牟婁郡選挙区では、すでに玉置公良衆院議員の長男、玉置大志氏(28)と上富田町議の池口公二氏(54)、元職で共産党の高田由一氏(46)、前白浜町長の立谷誠一氏(61)が出馬の意向を示している。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101019-00000006-agara-l30 |
Re: 県会議員選挙について | |
ゲスト |
@選挙民 2010/10/19 21:33:16
[返信] [編集] 前川さんまで出るとは・・もう何でもありですなあ。田辺もだけど。 |
Re: 紀伊民報VS紀南新聞 | |
ゲスト |
@選挙民 2010/10/19 21:31:36
[返信] [編集] 例え1のことでも10にして書いて大衆に受けようというのは双方とも同じ事。て言うか、民報さんのパチンコ広告のレベルってどうなんですかねえ?県外の知人が見たとき「これパチスロのペーパー?」と聞かれ返答に困りましたよ(苦笑)w |
Re: 紀伊民報VS紀南新聞 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/19 20:45:04
[返信] [編集] >>4 奇異民報の記者乙。 いいよな。お前ら。得意げに公務員の揚げ足取りや悪口書いてれば、公務員より高い給料くれるんだもんな。 |
Re: 紀伊民報VS紀南新聞 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/19 10:03:43
[返信] [編集] 紀南新聞は新聞協会には加盟しておらず、どちらかといえば好き勝手に書ける新聞だね。 民報は新聞協会加盟社で、それなりにいろいろ配慮しているまっとうな新聞とおもうのですが。 |
Re: 紀伊民報VS紀南新聞 | |
ゲスト |
名無し@選挙民 2010/10/18 21:31:39
[返信] [編集] どちらも似たような感じ、公平な記事という点では紀南、何でも無いことを大げさに書くのが民報。 フリーペーパーでは情報の密度の濃い紀南のゼロストが有利かな? カラーの多さでは民報がよいかなと思います。 |
Re: 紀伊民報VS紀南新聞 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/18 20:52:41
[返信] [編集] しょうもないけどなぁ〜 紀南新聞知らんねぇ‥ 比べること出来へんねんわりーけど。 紀伊民放 まあまあ見れるんちがうかなぁ? |
紀伊民報VS紀南新聞 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/18 9:43:32
[返信] [編集] 民報も紀南も似たり寄ったりの新聞だと思いますが、どっちのほうが好きですか? また、今どっちを愛読していますか?さまざまなご意見を待っています。 |
Re: 串本放火事件の三好なるみさんどうしてる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/18 9:26:02
[返信] [編集] 自称の男でしょう テレビで見たことないし あるネットで詐欺やーって言われてたよ |
Re: 串本放火事件の三好なるみさんどうしてる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/17 10:33:04
[返信] [編集] なるみが事件を起こしたから、テレビの仕事もラジオの仕事もおじゃんになった。ネットでたたかれてカウンセリングの仕事も出来なくなった。みんななるみのせい。 |
Re: 県会議員選挙について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/17 5:25:07
[返信] [編集] ↑↑ 私も出たい!もうかるんだったら!! でもええ人は出てないなぁ。(なかにはええ人も出てるみたいやけど‥)) |
Re: 県会議員選挙について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/16 16:54:31
[返信] [編集] 議員なんかやっても、金儲け出来ると思わんけどなぁ。 選挙で金喰うやろうし、付き合いも多そうやし、タカりにくる輩も多いやろうし。 おまけに県議員なんか存在感0やし。 何で儲けるんか具体的に教えてよ! 儲かるなら俺出る!! |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band