和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


田辺市・西牟婁郡

田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: クマ警報発令(7)
  
2: 白浜町につて思うこと No2(423)
  
3: 2025年 田辺市長・田辺市議会議員選挙(4月20日告示・27日投開票)(5)
  
4: 田辺市で見つけた!【これ?あかんやろ!?】(8)
  
5: ドンファンと市長の関係(51)
  
6: 金銭授受❓(1)
  
7: なにかおもしろい話‥(461)
  
8: 二階さんそろそろ引退しなさい。(336)
  
9: 人を探してます。(12)
  
10: いつものつきまとい(1)
  
11: 監視つきまとい行為(1)
  
12: 嫌がらせ行為(1)
  
13: 監視 つきまとい行為(2)
  
14: ストーカー 監視行為 田辺市(4)
  
15: 通所介護 在宅介護 障害者作業所(4)
  
16: 宗教団体 同和団体etc(2)
  
17: 田辺市には(2)
  
18: ストーカー行為 つきまとい軽犯罪法違反(2)
  
19: つきまとい ストーカー(1)
  
20: ザノンフィクション【山奥ニートももこ】無責任言動で炎上中!(29)
  
21: 田辺の闇は夜動く Part2(20)
  
22: トンネル(6)
  
23: 田辺市内の霊能者(16)
  
24: 最近のよってって、どう?(27)
  
25: あおり運転するヤツ!(2)
  
26: 紀勢自動車道(南紀田辺IC〜すさみ南IC)の話題(109)
  
27: 精神病患者 隔離スレ(126)
  
28: そば屋さんについて(30)
  
29: こんなことありえますか?(67)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 西牟婁郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(9)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1137 1138 1139 (1140) 1141 1142 1143 ... 1307 »

Re: 県会議員選挙について
ゲスト

名無しさん 2010/9/25 0:13:24  [返信] [編集]

高田はほんとに出るの?
あんな人間あかんよ。
Re: 湯崎湾事業
ゲスト

名無しさん 2010/9/24 13:13:36  [返信] [編集]

もう潰れかけやん〜
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。
ゲスト

名無しさん 2010/9/24 8:38:38  [返信] [編集]

白石橋そばのダイビング基地建設の経過は、真鍋町長時代に

施策の行き詰まり?をかこっていた執行部が議員の建設を促す

一般質問によって建設したもの。確か3千万円を超した金を

投じた。当時、タッチは議員であり真鍋氏の青年部長くらい

してたかなあ。提案したのは〇〇オーシャンなどと仲良しの人。

出来たものの業界全体の意見を聞いてないことから殆んど使われず

年間使用料は5〜6万円程度でペイするには何百年もかかると揶揄

された。

その後、町長になったタッチは財政計画の見直しの中で

崎の湯有料化などともに基地の廃止も遡上に上げられた。

この件に関してタッチはノータッチだ。

ただ、安易に金(予算)を使えと言った者とそれに応じた者は

知らぬ顔の清兵衛を決め込むことはできないな。

それにしても、数千万の金をかけた設備がクモとウミツバメの巣とは

とほほ!!!!!!。
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。
ゲスト

名無しさん 2010/9/24 4:01:59  [返信] [編集]

>836
>ネット掲示板で証拠を示せって言われてもなぁ〜(笑)

ですよねぇ。。精々当時の議事録から調べるとか・・・?かなりめんどうな作業ですよね・・・。
(このスレッドの上の方では、「万人が確認できるソース」を示せと主張している人もいましたが。)
ただ、以下の理由は、ひとを納得させるには余りに弱い論拠です。

>立谷支持派のダイビングショップ経営者のために、真鍋元町長がわざわざ税金を投じてリフトを建設する理由は無いよね。

先ず、上記の様な、選挙で応援してくれていたかどうかのみで真鍋元町長が公金を投じての建設の有無を判断していたとすれば、あまりに狭量で無能な政治家だったということになります。。当時の政治背景が分からないのでこれ以上は何ともいえませんが。。。

ちなみに、当時立谷さんは一議員であって、立谷支持=反真鍋という図式は必ずしも成り立たないと思います。
Re: 県会議員選挙について
ゲスト

名無しさん 2010/9/23 23:55:21  [返信] [編集]

ねぇねぇ、聞きたいんだけどさぁ、なんで、高田だけ 「さん」付けなん?
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。
ゲスト

名無しさん 2010/9/23 22:37:35  [返信] [編集]

>835
ネット掲示板で証拠を示せって言われてもなぁ〜(笑)
立谷支持派のダイビングショップ経営者のために、真鍋元町長がわざわざ税金を投じてリフトを建設する理由は無いよね。


>議会での質問でも平気で嘘つく人の発言だけに、イマイチ信用できないんだよね。

それってコータローの事?だとしたら大きな思い込み違いをしてるよ。
オレはヒデオやコータローでも無いし、あんな低俗議員連中と一緒にされると侵害だな。(笑)
あっ、ごめん、立谷元町長の事か〜(笑)
Re: 県会議員選挙について
ゲスト

名無しさん 2010/9/23 9:48:29  [返信] [編集]

町田、コータロー「世襲議員は許さないぞ!」
ジュニア「お前が言うな!」
wwww
Re: 県会議員選挙について
ゲスト

名無しさん 2010/9/23 3:10:17  [返信] [編集]

>>28
>TKがジュニアの応援をするのか。そうすると政治屋のバカ息子がまた増える訳だ?。
>これも遺産の生前贈与?。あ〜ー〜あ。やってられねーな。
今まで自分の選挙で散々お世話になったコータローを無視して息子を擁立するとは・・・。
玉置もやってることが2Fに似てきたなあ。今の不安定な民主党政権下では、いつ解散総選挙に
なるとも分からず、今の内に地元票を固めておきたいという気持ちは良く分かるけど。
まあ世襲が必ずしも悪いとは思わないし、有権者が賢明な判断をすれば良いことだ。
ちなみにコータローも世襲議員だけに、この件を批判出来ないだろうね。
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。
ゲスト

名無しさん 2010/9/23 2:36:24  [返信] [編集]

>>831
>出た〜!立谷名物責任転嫁!とうとう真鍋前々町長の仕業に話を差し替えちゃってるよ〜(笑)
>自分か選挙支援者だったダイビングショップの為に作ったダイビング機材運搬用のハシゴに毛が生えた程度の
>リフトの事を、
>上記のような表現に差し替えて他人のせいにしちゃってるし。 その上、自分がそれを行政改革で廃止したんだって〜(笑)
えー、俺の記憶でも真鍋元町長政権下だったと思うけど?そこまで断定されると逆に自信喪失するなあ。
そこまで断定して嘲笑するなら、なにか証拠示してくれる?議会での質問でも平気で嘘つく人の発言だけに、イマイチ信用できないんだよね。
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。
ゲスト

名無しさん 2010/9/23 1:03:18  [返信] [編集]

オレもタッチー嫌い
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。
ゲスト

名無しさん 2010/9/23 0:39:12  [返信] [編集]

アホが偽エルメスにだまされたハマブランカは売れたんか?
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。
ゲスト

名無しさん 2010/9/22 22:53:34  [返信] [編集]

特定の個人の目的のために税金を使うのは犯罪にならないの?
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。
ゲスト

名無しさん 2010/9/22 21:41:20  [返信] [編集]

>828
>実際は真鍋元町長時代に造られたもの。
>職員も置いていたが黒字になる見込みが無く立谷前町長が行政改革の一つとして廃止。赤字の垂れ流しを止めた。

出た〜!立谷名物責任転嫁!とうとう真鍋前々町長の仕業に話を差し替えちゃってるよ〜(笑)
自分か選挙支援者だったダイビングショップの為に作ったダイビング機材運搬用のハシゴに毛が生えた程度のリフトの事を、上記のような表現に差し替えて他人のせいにしちゃってるし。 その上、自分がそれを行政改革で廃止したんだって〜(笑)

さすが現役の頃と変わらない虚言のテクニックは抜群です。お見事。
気を付けないと、年間1千万以上の経費がかかってた「バラ園も真鍋町長が建設したもの」なんて平気で言いだしますよ〜(笑)

Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。
ゲスト

名無しさん 2010/9/22 21:05:39  [返信] [編集]

そしてハマブランカは解体?
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。
ゲスト

名無しさん 2010/9/22 9:21:32  [返信] [編集]

そして観光産業は衰退していった。
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。
ゲスト

名無しさん 2010/9/22 8:36:20  [返信] [編集]

>>821〜825
確信犯なのか、火付け役の情報に皆完全に騙されているのか、文章からは全く判断できないが・・・。
このような掲示板では真実などどうでも良いのかもしれない、目的が日常生活のうっぷん晴らしにあるのならば。。
しかし、本当に信じてしまう人もいるかもしれないので、真実を書いておく。興を冷ますようで申し訳ないが・・・。

>ハマブランカ前の橋の下に設置されているダイビング機材を海岸まで下ろすリフトがそうです。
>個人的な使用目的のために税金が使われた典型的な例ですね。
上手いことに「誰が」「いつ」造ったのかを書いていないので、文章の流れ上、立谷前町長がつくったかのように
ほとんbどの読み手がとらえると思うが・・・。実際は真鍋元町長時代に造られたもの。職員も置いていたが、
黒字になる見込みが無く、立谷前町長が行政改革の一つとして廃止。赤字の垂れ流しを止めた。
ちなみに、平草原の園内にある温泉資料館もほぼ同じ経緯。そもそもこの資料館を建築するのであれば、白浜の
温泉の近くに造らないと・・・。素人考えでも分かりそうなものだが・・・。また、中の展示物も全く駄目。そもそもあの
ウォーターベッドは何の為に有ったのか?こちらも常駐職員がいたが、その人件費すら賄えない状態。
今は確か、常駐職員を無くして、無料開放されてると聞いている。
・・・これが真実。その他にギャラリーしらすなやリバージュ日置川の民間委託など、徹底的に行政改革してきている。
だからこそ、応援してきた。立谷前町長の苦労の賜物である財政の好転も、後継者が一瞬で破綻させそうだけどね。
Re: 湯崎湾事業
ゲスト

名無しさん 2010/9/21 22:11:57  [返信] [編集]

そうそう 町全体つぶれていくよ。
Re: 湯崎湾事業
ゲスト

名無しさん 2010/9/21 22:03:07  [返信] [編集]

わざわざ手を汚さんでもほっといたら時間と共に自分で潰れるよ。
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。
ゲスト

名無しさん 2010/9/21 20:46:24  [返信] [編集]

↑↑↑
そんなんで済んだら、
警察いらんわ!!
Re: 湯崎湾事業
ゲスト

名無しさん 2010/9/21 20:44:23  [返信] [編集]

74さん

私は関係者じゃないですよ!(73です)。

正直な気持ちを書いただけですよ!

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1137 1138 1139 (1140) 1141 1142 1143 ... 1307 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project