衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
田辺市・西牟婁郡
田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
紀白浜 フラフェスティバル 2010年9月10日〜12日開催! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/30 18:28:51
[返信] [編集] 紀白浜 フラフェスティバル 2010年9月10日〜12日開催! 参加料 ソロ・グループ共に1曲(5分以内)10,000円 又は、連続3曲(15分以内)30,000円 注)グループは同じハラウのメンバーに限ります。 何人ぐらい参加するんやろ? |
Re: あれなんな?! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/30 11:17:17
[返信] [編集] やっと、書いたかぁ。 いつ書くかと思って待ってたのよ(笑) |
Re: あれなんな?! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/29 23:09:48
[返信] [編集] × 変わりに ○ 代わりに こんな簡単な文章でも誤字してしまう人はお断りです。 |
Re: あれなんな?! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/27 19:01:38
[返信] [編集] 10数年前にもでっかいあめ玉入れて窓口に座って仕事してたオバハンおったよ!今でもおるんやなぁそういう人間が! 私が変わりに仕事 したろか?きちんとした態度で 腹立つなぁ!! そんなんで給料もらうなよ!ボーナスも! |
Re: 紀伊民報の記事 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/27 14:23:33
[返信] [編集] うそばっかり 四千人も いません せいぜい 四百人。 |
Re: 紀伊民報の記事 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/27 3:49:50
[返信] [編集] 「お宝」探しに熱気 白良浜 8月26日0時0分配信 紀伊民報 和歌山県白浜町の白良浜海水浴場で26日、砂の中から10万円金貨などの賞品引換券を掘り当てるゲーム「熊野水軍埋蔵金探し」(実行委員会主催)が始まった。約4千人が参加し、浜は活気にあふれた。30日まで毎日実施される。 白良浜のPRと誘客を兼ね、1999年から毎年開かれている。 午前10時。ゲーム開始を告げる太鼓が鳴ると、幅約40メートル、長さ約100メートルの区画に家族連れや若者のグループが一斉に入り、砂浜に埋められた引換券の入ったプラスチック容器を夢中になって探した。 早々に賞金1万円の「お宝」を掘り当てた大阪府豊中市の会社員瀬谷翼さん(26)は「ゲームに参加するため、毎年この時期に夏休みをとっている。賞金獲得は初めてでうれしい。最高。来てよかった」と大喜びだった。 埋蔵金探しは毎日午前10時〜午後3時。参加は無料。区画内は毎日整備され、引換券入りのプラスチック容器が千個以上埋められるという。 実行委では、期間中に4万人以上の来場を見込んでいる。 問い合わせは白浜観光協会(0739・43・5511)へ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100826-00000000-agara-l30 |
Re: あれなんな?! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/26 23:49:01
[返信] [編集] >54 この前役場へ行ったら仕事してる様子もなくアメなめながら踏ん反り返って携帯電話触ってる年配のおっさんおったぞ。 公務員とは真逆の風体で見るからに頭悪そうやったが、今でも昔ながらの怠け者公務員もまだおるみたいやで。 |
Re: 県会議員選挙について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/26 23:16:15
[返信] [編集] 某新党ってどこですか!? 最近出来たのは幸福実現党くらいしか思いつきませんが・・・ みんなの党も立ち枯れ日本もここらへんには組織無いだろうし。 その点幸福実現党は地元選出の国会議員のセンセイがいてるしw |
Re: 紀伊民報の記事 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/26 23:11:26
[返信] [編集] >>3お前は絶対重大な勘違いをしてると思う。 小学校で問題はキチンと読んでから答えを考えるって習っただろ。 |
Re: あれなんな?! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/25 21:40:36
[返信] [編集] 役場に居った時だって殆んど仕事をしたとは思えなかったわ。 公民館やったから遊び半分みたいなことでよかったのかも。 あれも公務員としての仕事といわれればなあ?今時 あんなん認めてくれる住民は少ないやろな。 |
Re: 白浜日置の郷 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/25 21:34:57
[返信] [編集] U子と撚りもどそうかな? |
Re: 紀伊民報の記事 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/25 20:52:56
[返信] [編集] あまり人いませんよ |
Re: 紀伊民報の記事 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/25 20:30:38
[返信] [編集] 熊野水軍の埋蔵金って・・・そんなもん簡単に見つかるんか? |
Re: 紀伊民報の記事 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/25 20:22:53
[返信] [編集] うそです。 |
Re: 白浜日置の郷 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/25 16:58:52
[返信] [編集] 最近どうなの? |
紀伊民報の記事 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/25 16:36:38
[返信] [編集] 白浜町の白良浜海水浴場も盆を過ぎてもにぎわっている。26日からは夏恒例のイベント「熊野水軍埋蔵金探し」が始まる。にぎわっているとはいえ、昨夏と比べると盆までの人数は少し少ないため、町観光課は「にぎわいが今月まで続き、遅れを取り戻せそう。ここにきての好天続きはありがたい」と期待している。 これって本当の話ですか? |
Re: 県会議員選挙について | |
ゲスト |
白浜町を憂いる住民より 2010/8/25 16:29:37
[返信] [編集] 今のところ高田さんが堅調に勢力を伸ばしているようですね。上富田では某社の社長さんが出られるとかどうとか噂もありますがなんとも言えないですね。また一方では、某新党が候補者擁立するやもというサプライズが起きるんでは?という話も聞きますが、どこまで本当なんですかねえ。まともな人物だと良いんですが。 |
Re: あれなんな?! | |
ゲスト |
@選挙民 2010/8/25 16:22:35
[返信] [編集] まあ、立場が変われば人も変わるものです。言い換えれば、その程度の人物でしかなかったということですね。この辺りの住民にとっては不幸なことですが。 |
Re: あれなんな?! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/25 9:05:00
[返信] [編集] 私個人の感想なんですが 玉置さんは、役場におられた時は、すごく話ししやすく気さくな方ってイメージありましたよ。 それが、県議に出られた頃から人間的に変わられてきたなぁって‥ 恐ろしいね‥人って |
Re: あれなんな?! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/25 5:38:34
[返信] [編集] >48 これって玉置公良衆議院議員の大法螺と比べると、大したことないでしょ?まあ、立谷さんも県庁に早期実現を目指して陳情に行った程度かもしれないけれど。。玉置衆議は、コスモス作業所もアドベン誘致も玉置衆議の尽力のお蔭だと言ってたみたい。日置川への優秀な医者誘致まで、全て玉置衆議のサポート有ればこそだって。熊野古道の世界遺産についても何だか提唱者の団体は玉置衆議支持するグループに主導権を奪われたとか。どこまでが本当でどこまでが嘘か分からないけどね。でも昔に地元でとあるイベントをやろうとなった時に、玉置衆議に協力をお願いに行ったところ、協力する条件として玉置衆議の支持団体主催とせよと言われて、唖然としたよ。丁重にお断りして、それからは会うことも無いんだけどね。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band