和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


田辺市・西牟婁郡

田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: クマ警報発令(7)
  
2: 白浜町につて思うこと No2(423)
  
3: 2025年 田辺市長・田辺市議会議員選挙(4月20日告示・27日投開票)(5)
  
4: 田辺市で見つけた!【これ?あかんやろ!?】(8)
  
5: ドンファンと市長の関係(51)
  
6: 金銭授受❓(1)
  
7: なにかおもしろい話‥(461)
  
8: 二階さんそろそろ引退しなさい。(336)
  
9: 人を探してます。(12)
  
10: いつものつきまとい(1)
  
11: 監視つきまとい行為(1)
  
12: 嫌がらせ行為(1)
  
13: 監視 つきまとい行為(2)
  
14: ストーカー 監視行為 田辺市(4)
  
15: 通所介護 在宅介護 障害者作業所(4)
  
16: 宗教団体 同和団体etc(2)
  
17: 田辺市には(2)
  
18: ストーカー行為 つきまとい軽犯罪法違反(2)
  
19: つきまとい ストーカー(1)
  
20: ザノンフィクション【山奥ニートももこ】無責任言動で炎上中!(29)
  
21: 田辺の闇は夜動く Part2(20)
  
22: トンネル(6)
  
23: 田辺市内の霊能者(16)
  
24: 最近のよってって、どう?(27)
  
25: あおり運転するヤツ!(2)
  
26: 紀勢自動車道(南紀田辺IC〜すさみ南IC)の話題(109)
  
27: 精神病患者 隔離スレ(126)
  
28: そば屋さんについて(30)
  
29: こんなことありえますか?(67)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 西牟婁郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(9)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1144 1145 1146 (1147) 1148 1149 1150 ... 1307 »

Re: 白浜日置の郷
ゲスト

名無しさん 2010/8/25 21:34:57  [返信] [編集]

U子と撚りもどそうかな?
Re: 紀伊民報の記事
ゲスト

名無しさん 2010/8/25 20:52:56  [返信] [編集]

あまり人いませんよ
Re: 紀伊民報の記事
ゲスト

名無しさん 2010/8/25 20:30:38  [返信] [編集]

熊野水軍の埋蔵金って・・・そんなもん簡単に見つかるんか?
Re: 紀伊民報の記事
ゲスト

名無しさん 2010/8/25 20:22:53  [返信] [編集]

うそです。
Re: 白浜日置の郷
ゲスト

名無しさん 2010/8/25 16:58:52  [返信] [編集]

最近どうなの?
紀伊民報の記事
ゲスト

名無しさん 2010/8/25 16:36:38  [返信] [編集]

白浜町の白良浜海水浴場も盆を過ぎてもにぎわっている。26日からは夏恒例のイベント「熊野水軍埋蔵金探し」が始まる。にぎわっているとはいえ、昨夏と比べると盆までの人数は少し少ないため、町観光課は「にぎわいが今月まで続き、遅れを取り戻せそう。ここにきての好天続きはありがたい」と期待している。
これって本当の話ですか?
Re: 県会議員選挙について
ゲスト

白浜町を憂いる住民より 2010/8/25 16:29:37  [返信] [編集]

今のところ高田さんが堅調に勢力を伸ばしているようですね。上富田では某社の社長さんが出られるとかどうとか噂もありますがなんとも言えないですね。また一方では、某新党が候補者擁立するやもというサプライズが起きるんでは?という話も聞きますが、どこまで本当なんですかねえ。まともな人物だと良いんですが。
Re: あれなんな?!
ゲスト

@選挙民 2010/8/25 16:22:35  [返信] [編集]

まあ、立場が変われば人も変わるものです。言い換えれば、その程度の人物でしかなかったということですね。この辺りの住民にとっては不幸なことですが。
Re: あれなんな?!
ゲスト

名無しさん 2010/8/25 9:05:00  [返信] [編集]

私個人の感想なんですが
玉置さんは、役場におられた時は、すごく話ししやすく気さくな方ってイメージありましたよ。

それが、県議に出られた頃から人間的に変わられてきたなぁって‥

恐ろしいね‥人って
Re: あれなんな?!
ゲスト

名無しさん 2010/8/25 5:38:34  [返信] [編集]

>48
これって玉置公良衆議院議員の大法螺と比べると、大したことないでしょ?まあ、立谷さんも県庁に早期実現を目指して陳情に行った程度かもしれないけれど。。玉置衆議は、コスモス作業所もアドベン誘致も玉置衆議の尽力のお蔭だと言ってたみたい。日置川への優秀な医者誘致まで、全て玉置衆議のサポート有ればこそだって。熊野古道の世界遺産についても何だか提唱者の団体は玉置衆議支持するグループに主導権を奪われたとか。どこまでが本当でどこまでが嘘か分からないけどね。でも昔に地元でとあるイベントをやろうとなった時に、玉置衆議に協力をお願いに行ったところ、協力する条件として玉置衆議の支持団体主催とせよと言われて、唖然としたよ。丁重にお断りして、それからは会うことも無いんだけどね。



Re: あれなんな?!
ゲスト

名無しさん 2010/8/25 0:55:24  [返信] [編集]

あれは県の工事ちゃうんか?
Re: あれなんな?!
ゲスト

名無しさん 2010/8/24 21:16:27  [返信] [編集]

さて、信号機事件に戻ろうか。
Re: あれなんな?!
ゲスト

名無しさん 2010/8/24 19:44:34  [返信] [編集]


他人の成功は自分の成功のように語り、自分の失敗は他人の失敗のように語る。流石です。
Re: あれなんな?!
ゲスト

名無しさん 2010/8/24 19:24:28  [返信] [編集]

大浦交差点の工事って、立谷さんの功績なの?
本人さんは自分の功績みたいに言っているけど。

今夜は、花火大会が実施された。6日遅れの花火大会である。沢山の車が、会場の白浜良浜に向かって進んでいる。しかし今年は、少し違う。道がまるっきり混んでいない、のである。長年取り組んできた、大浦交差点がほぼ完成したのである。嬉しい思いと共に感慨無量である。
6:08 AM Aug 16th movatwitterから
.touch_shirahama
立谷誠一
Re: あれなんな?!
ゲスト

名無しさん 2010/8/22 21:19:04  [返信] [編集]

奇異民報なんかになんにも期待したらあかんよ。
問題がおこってから文句書く後出しジャンケン。
行政には揚げ足取りで文句出すだけ。
あんなもんタブロイド紙や。
もうこんにちわ赤ちゃんとお悔やみだけ載せとけば
少なくとも害は発生せんわ。田舎ジジババの悲しい性で
奇異民報に載ってる記事は正しいと思い込んでるんやし。
Re: 水本町長について
ゲスト

名無しさん 2010/8/22 15:24:06  [返信] [編集]

久しぶりに水本さん見たけど選挙の時より顔が引き締まって男前になってた。
Re: 県会議員選挙について
ゲスト

名無し@選挙民 2010/8/22 14:56:30  [返信] [編集]

上富田の某議員さんたちも周参見、日置、白浜の有力者と接触し探りを入れているようだ。それはそれでどうでもいいことなんでしょうが、出る意思があるなら正々堂々と手を挙げるべきではないでしょうか?裏でコソコソしていること自体、自信が無い証左ではないですかね?もっとも今まで無投票あるいはそれに近い状態で当選してきた方ばかりだから自信が持てないのも通理かもしれないが。
Re: あれなんな?!
ゲスト

名無し@ 2010/8/22 14:42:47  [返信] [編集]

あの事故現場の道路、バイク通勤してますのでよく分かるんだけど、ホンマ危ないところだ。まして夜間でならさらに危険。事故当時は、自転車は本来左通行だが右側を走っていた、さらに二人乗りと重複した危険走行が事故を招いたと思う。無論、前方不注意だった車側も過失があると思う。私が学生自分は、通学以外でも自転車に乗るときはヘルメットをかぶってました。学校がわの指導もありましたが自発的にやってました。友達からはダセえーって嘲笑されましたが結果的にはよかったと思っています。
今の学校では、そういった基本的なことを指導していないのかと思いますし、家庭でもよく躾けるべきことではないでしょうか?
いつも思いますが、携帯しながら自転車走行している学生をみて危ないな〜と感じます。
民○サンのいけないところは、ただ起きた事の記事は書くけども、原因の究明と今後の展開について詳しくは書かない点だと思いますよ。小地方紙のレベルだからこれでいいと考えられているのでしたらそれまでなんですが。。単なる情報だけならネットニュースで事足りますからね。
マスメデイァの原点とはなにかよく再考していただきたいものです。
Re: 水本町長について
ゲスト

名無し@選挙民 2010/8/22 14:19:22  MAIL  [返信] [編集]

確かにそうかも知れない。ただどちらにせよ議員も含めてさしたる人材がいない事がここの町民にとって不幸な事なのかもしれない。上○田も白浜以下だが。
Re: 水本町長について
ゲスト

名無しさん 2010/8/22 10:19:21  [返信] [編集]

浜本、真鍋はある種政治家らしい腹黒さ感じたけど、
今の人は頭空っぽさしか感じない

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1144 1145 1146 (1147) 1148 1149 1150 ... 1307 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project