和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


田辺市・西牟婁郡

田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: クマ警報発令(20)
  
2: 白浜町につて思うこと No2(427)
  
3: 田辺市には(3)
  
4: 田辺市で見つけた!【これ?あかんやろ!?】(11)
  
5: 2025年 田辺市長・田辺市議会議員選挙(4月20日告示・27日投開票)(5)
  
6: ドンファンと市長の関係(51)
  
7: 金銭授受❓(1)
  
8: なにかおもしろい話‥(461)
  
9: 二階さんそろそろ引退しなさい。(336)
  
10: 人を探してます。(12)
  
11: いつものつきまとい(1)
  
12: 監視つきまとい行為(1)
  
13: 嫌がらせ行為(1)
  
14: 監視 つきまとい行為(2)
  
15: ストーカー 監視行為 田辺市(4)
  
16: 通所介護 在宅介護 障害者作業所(4)
  
17: 宗教団体 同和団体etc(2)
  
18: ストーカー行為 つきまとい軽犯罪法違反(2)
  
19: つきまとい ストーカー(1)
  
20: ザノンフィクション【山奥ニートももこ】無責任言動で炎上中!(29)
  
21: 田辺の闇は夜動く Part2(20)
  
22: トンネル(6)
  
23: 田辺市内の霊能者(16)
  
24: 最近のよってって、どう?(27)
  
25: あおり運転するヤツ!(2)
  
26: 紀勢自動車道(南紀田辺IC〜すさみ南IC)の話題(109)
  
27: 精神病患者 隔離スレ(126)
  
28: そば屋さんについて(30)
  
29: こんなことありえますか?(67)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 西牟婁郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(9)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1147 1148 1149 (1150) 1151 1152 1153 ... 1308 »

Re: 県会議員選挙について
ゲスト

名無しさん 2010/8/17 8:20:47  [返信] [編集]

現職不在で混戦必至 来春の和歌山県議選(西牟婁郡選挙区)
8月16日17時5分配信 紀伊民報

 和歌山県議選が来年春に迫った。欠員1となっている西牟婁郡選挙区(定数2)は、現職町田亘氏(74)が引退を表明。空席となる2議席をめぐり、混戦が予想される。すでに元職で共産党の高田由一氏(46)が出馬の意向を固めたほか、上富田、白浜の両町でも出馬の動きが活発化している。
 西牟婁郡選挙区は、前回(2007年)の選挙から、市町村合併により定数が「4」から「2」に削減された。
 当選者2人のうち、玉置公良氏(55)が昨年夏、衆院選和歌山3区に民主党から出馬。欠員1となっているが、残る現職の町田氏も7月に後援会に引退の意向を伝えた。
 町田氏は1979年、県議だった父義友氏の地盤を引き継ぎ初当選。以来、連続8回当選し、議長も経験しているベテラン。本紙取材に対し「まだやれるという思いはあるが、年齢もあり引き際が大切と考えた」と答え、引退表明の時期について「次の選挙に出る人には、ある程度の準備期間が必要」と話した。ただし、後継指名はしていないという。
 町田、玉置氏は定数4だった2003年の選挙でも1、2位で当選しており、2人が出ない次の選挙は、元職や新顔にとって議席獲得のチャンスである。
 1999年から1期務め、返り咲きを狙う高田氏は「地域の声をダイレクトに県政に届けたい」として、出馬する考えを明らかにしている。すでに少人数での懇談会を郡内で開催するなど活動を進めている。
 このほか、新顔では上富田、白浜の両町でそれぞれ出馬が取りざたされている町議会議員らがいるが、正式な表明に至っていない。渦中の白浜町議は「周囲から要請を受け、検討しているのは事実だが、結論はまだ出していない」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100816-00000002-agara-l30
Re: 白浜町について‥
ゲスト

名無しさん 2010/8/17 1:04:37  [返信] [編集]

白浜名物 駐車場?。
Re: 白浜町について‥
ゲスト

名無しさん 2010/8/16 23:10:36  [返信] [編集]

114

しらら浜に族って、バイクぶんぶんならして砂浜走ってたの?それとも海水浴してるのなんか特徴あったの?族ってわかる‥
Re: どう思う?
ゲスト

名無しさん 2010/8/16 23:05:15  [返信] [編集]

紀伊民報
結構いいと思うよ。

地域の話題の新聞なんだから。亡くなった人のも載るし。見やすいよ。
助かってるよね。
Re: 白浜町について‥
ゲスト

名無しさん 2010/8/16 23:00:49  [返信] [編集]

今日白浜花火大会あったね。

まあまあ、人と車あったね。毎年の10日の人と車程では微妙になかったけどね。 車が進まないからといって、車の中でキスしてるバカップルがいたなぁ。
Re: 県会議員選挙について
ゲスト

名無しさん 2010/8/16 22:52:34  [返信] [編集]

うん。おらんよ。ほんま
県会議員選挙について
ゲスト

名無しさん 2010/8/16 21:36:23  [返信] [編集]

玉置氏は国政へ。町田氏は引退。次の選挙はどうなるん?
タッチーにジュニア。コータローにタカダ。
出たい人は多いけど、なって欲しい人はおらんなぁ。
Re: 水本町長について
ゲスト

名無しさん 2010/8/16 6:37:56  [返信] [編集]

もし85,86の言う事に嘘偽りなければ、清掃センターの職員の一律昇格と新規職員募集をしている今の時点で、保呂地区対策は既に開始されていることになります。
減給やマスメディアのバッシングによるイメージダウンが続く昨今でも、仕事の無い田舎では公務員は人気のある職業です。それに今は昔と異なり、この種の悪事(口利きや裏口採用)などはすぐに暴露される時代です。決してそのような愚行に走らないように、厳正な採用試験を実施してください。町民は見てますよ。
ちなみに他にはどんな見返り事業が上がっているのでしょうか?
Re: 白浜町について‥
ゲスト

名無しさん 2010/8/15 14:57:38  [返信] [編集]

白浜町はイルカ漁には断固反対です!
Re: 白浜町について‥
ゲスト

名無しさん 2010/8/15 14:56:29  [返信] [編集]

白浜って 暴走族に やさしい町ですね!
白良浜に 入っても 警察も何も言わないんですね!
Re: 白浜町について‥
ゲスト

名無しさん 2010/8/14 23:54:04  [返信] [編集]

海があるからね
Re: どう思う?
ゲスト

名無しさん 2010/8/14 16:48:44  [返信] [編集]

たかだかブロック紙なのに大人ぶったり、一端のジャーネリストに成ったつもりなのかが剥き出しの背伸びした記事が見受けられる。全く面白くない。それがもう本当に嫌だ。地域に根付いた地域の情報誌、紀南ブロック紙の雄であれ。
Re: どう思う?
ゲスト

名無しさん 2010/8/14 15:52:14  [返信] [編集]

ところで紀伊民報ってどう思う?読みごたえってあるのかな?
Re: 白浜町について‥
ゲスト

名無しさん 2010/8/14 15:28:32  [返信] [編集]

しかし白浜の夏は人多いな。
Re: 白浜町について‥
ゲスト

名無しさん 2010/8/14 9:48:05  [返信] [編集]

どこが?なんで?
Re: 水本町長について
ゲスト

赤い盾 2010/8/14 8:00:20  [返信] [編集]

某地区の見返り?事業の項目は20以上に及ぶらしいですね。その中には清掃センターの職員を嘱託から正規職員にして欲しいという内容も、それってもしや、この前地元日刊紙や、某白〇新聞に掲載されていた職員募集にあった「衛生職」にリンクしているってことかも知れません。つまり公的には試験をしておいて裏口で採用なんてシナリオが組まれているんじゃないかと勘繰ってしまいますよね。ましてこの事業案件が提出されるであろう9月議会と町職員試験と時期が重なってますから余計に疑ってしまいます。
とは言え、某地区の関係者の方は、そんな要求は一切していない、当局が提示してきたことと突っぱねるのでしょうけど。
別にその地区だけが悪いというわけでもなく、本当に急を要する事業であれば実施すべきでしょう。議会も丸呑みではなくある程度の落としどころを模索すべきではないですか?自己保身しか考えられないようでは議員としての力量はなきに等しいものです。
Re: 白浜町について‥
ゲスト

名無しさん 2010/8/14 5:41:30  [返信] [編集]

白浜の人って 本当にすごいですね!
Re: 水本町長について
ゲスト

名無しさん 2010/8/13 16:02:20  [返信] [編集]

先日、唐突にも思える白浜町の財政危機の紀伊民報記事報道についてですが、誰がどうということは全く書いておらず、淡々と数字を並べていましたが、それが逆に立谷前町長への痛烈な批判だろうと思っていました。(現職の水元町長は就任から僅か半年なので誰も追究しないでしょう。)しかし、本当に破綻しかねない行動を水本町長は取ろうとしているのではないですか?そんな噂がまことしやかに囁かれています。。。たった一つのことを止めれば白浜町は、少なくとも当面は、破綻しません。それは、保呂地区にゴミ処理場利用延期契約に当たって、見返りに行う予定の公共事業など数十項目に亘るという看過出来るレベルを越えた超優遇策の撤回です。今回、保呂地区絡みで幾らまで使う覚悟なのでしょうか?また、仮に実現できたとしても、保呂地区同様に迷惑施設を引き受けてくれている別地区には手ぶらで行って許可貰いますか?私が迷惑施設を引き受けてきた区長でしたら、区民や自分の権益守る為に保呂区と同レベルの公共サービスの提示が無ければ、とても許可を出せないですよ。ご自分のお金でしたらともかく、公金なのですから、くれぐれも節約して、白浜町を夕張市の様な財政再建団体とならないようにしてください。本件、単なる噂である事をいのります。
Re: 白浜町について‥
ゲスト

名無しさん 2010/8/12 21:25:52  [返信] [編集]

田辺の花火大会今日あったの?
Re: 白浜町について‥
ゲスト

名無しさん 2010/8/12 19:28:46  [返信] [編集]

鹿児島、宮崎、たまに札幌は以外と稀に見る事あるで。でも白浜で沖縄ナンバーは流石に見た事ないな〜。
まぁ、遠くの他府県ナンバーの車乗ってる白浜在住の人もいるけどね。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1147 1148 1149 (1150) 1151 1152 1153 ... 1308 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project