和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 和歌山高校野球(622)
  
2: 智弁和歌山(220)
  
3: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(199)
  
4: コロナ禍の城周辺イベント(141)
  
5: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
6: 尾花市政について(332)
  
7: 南海電鉄の情報(358)
  
8: 和歌山市情報(20)
  
9: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(172)
  
10: 和歌山城って必要?(58)
  
11: サマータイムレンダ(105)
  
12: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(18)
  
13: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
14: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(447)
  
15: 障害者を・・・・・(5)
  
16: 和歌山カレー事件から10年(53)
  
17: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
18: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
19: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
20: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
21: 和歌山市介護保険課(20)
  
22: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
23: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
24: 和歌山電鐵の情報(72)
  
25: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
26: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
27: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
28: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
29: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  
30: 和歌山市議選で落選した小早川正和氏(393)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 44 45 46 (47) 48 49 50 ... 137 »

1 「コメダそっくり店」外観使用差し止め 東京地裁が仮処分決定
ゲスト

名無しさん 2016/12/27 13:59:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD27H07_X21C16A2000000/?dg=1&nf=1
 コメダ(名古屋市)が運営している「珈琲所コメダ珈琲店」に外観などが似ているとして、東京地裁が和歌山市の喫茶店に対し店舗外観などの使用差し止めの仮処分を決定していたことが明らかになった。

中国人の真似はダメでしょう。メニューまで似てるという投稿もあった。わざわざ店舗に行って写真を写して、ネットに投稿してる。結構評判になってたようだけど、外観の使用差し止めの仮処分でどうするのでしょうね。
控訴しても負けると思うけど・・・
42 Re: 「コメダそっくり店」外観使用差し止め 東京地裁が仮処分決定
ゲスト

名無しさん 2017/1/2 10:42:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

やっぱ、そうでないと田舎県で多角化経営できないし。コブクロは食い物にされていたんやね。 非常識県民が考えそうや。ジャニーズへ移籍してさ、ちゃんと報酬もらった方が良いよ。
43 Re: 「コメダそっくり店」外観使用差し止め 東京地裁が仮処分決定
ゲスト

名無しさん 2017/1/2 11:02:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

大阪、京都の親類もコメダそっくりさんの見学に行って来ましたよ。本当に、そっくりでコメダと思ったと。
44 Re: 「コメダそっくり店」外観使用差し止め 東京地裁が仮処分決定
ゲスト

名無しさん 2017/1/4 20:59:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

あの建物、どうするの? ちょっともったいない。リノベして外壁塗装し直して、高級路線喫茶店はいかが?
45 Re: 「コメダそっくり店」外観使用差し止め 東京地裁が仮処分決定
ゲスト

名無しさん 2017/7/7 3:01:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

コメダ酷似の和市喫茶店 東京地裁の差し止め訴訟で和解
2017年07月06日 18時59分 ニュース, 事件・事故・裁判

「コメダ珈琲店」に外観などが似ているとして、名古屋市に本社のあるコメダが、和歌山市の喫茶店運営会社に対し、店舗の使用差し止めなどを求めていた裁判は、東京地方裁判所で和解が成立していたことがわかりました。


コーヒーチェーンを展開するコメダは、和歌山市の喫茶店運営会社「ミノスケ」に対し、外観や内装が似ているとして、店舗などの使用の差し止めとおよそ2000万円の損害賠償を求めて東京地裁に訴えを起こしていましたが、きのう、和解が成立したということです。

コメダ側は、「和解したが、内容は守秘義務があり、明らかにできない」としています。

東京地裁は、去年12月、ミノスケに対し、店舗の使用と印刷物やインターネット上に建物の画像を乗せることを禁じる仮処分の決定を出しました。

コメダによりますと、仮処分が決定した後、ミノスケは意義を申し立てることなく、店舗を一時休業し、改装して現在も営業を続けているということです。
http://wbs.co.jp/news/2017/07/06/103458.html

全ては闇、有耶無耶で終了。
46 Re: 「コメダそっくり店」外観使用差し止め 東京地裁が仮処分決定
ゲスト

名無しさん 2017/7/7 3:14:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

うやむやで終わるのか

全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 和歌山の名医を教えて下さい
ゲスト

名無しさん 2017/7/5 9:57:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山の名医を教えて下さい!診療科はなんでもいいです。
2 Re: 和歌山の名医を教えて下さい
ゲスト

名無しさん 2017/7/5 16:14:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山の名医を教えて下さい!診療科はなんでもいいです。



何の為に・・・・・・・
3 Re: 和歌山の名医を教えて下さい
ゲスト

名無しさん 2017/7/5 16:51:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山の名器を教えて下さい!サービス料はなんでもいいです。



梅雨に発狂します・・・・・・・
4 Re: 和歌山の名医を教えて下さい
ゲスト

名無しさん 2017/7/5 22:56:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

名医とはなんでしょう。手術が上手い?薬をちゃんと合わせてくれる?話を聞いてくれる? 等々。 御自分の希望がぴったり合えば名医ですよ。
5 Re: 和歌山の名医を教えて下さい
ゲスト

名無しさん 2017/7/6 2:41:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

おっしゃるとおりですね。たいへん勉強になりました。もう後を振り向かずに、明日からは前向きに生きていきます。ありがとうございました。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 不正受給がこんなに膨れ上がるまで和歌山市は気づかなかったのか?
ゲスト

名無しさん 2017/6/14 14:36:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

不正受給で県知事指定取消しへ 和市の児童発達支援事業者
2017年06月12日 18時56分 ニュース, 事件・事故・裁判, 政治, 社会

常勤ではない児童発達支援管理者を常勤と偽って申請したり、障害児通所給付費を不正に受給したなどとして、和歌山市で児童発達支援施設を運営するNPO法人に対し、和歌山県は、きょう(12日)付けで県知事指定を取消す処分を言い渡しました。

処分を受けたのは、和歌山市松江中(まつえなか)のNPO法人「クロネット」です。

クロネットは2012年4月、児童福祉法に基づく指定障害児通所支援事業者に認定され、和歌山市内で児童発達支援や放課後デイサービスなどを行っていますが、県・障害福祉課によりますと、2012年4月から去年(2016年)にかけて、常勤ではない児童発達支援責任者を常勤として事業者指定を申請していたほか、常勤職員の勤務時間が規定の月160時間を大きく下回っていたにもかかわらず規定通りと申請するなどして、障害児通所児童所給付費5091万円あまりを不正に請求していたということです。去年の夏、和歌山市の立ち入り調査で発覚しました。

クロネット側は県に対し、客観的な事実として認めたうえで「県知事指定を受ける前に運営していた児童デイサービス事業のときの職員の専従案件と同じと思っていた」と弁明しているということです。

県では県知事指定をことし(2017年)8月1日に取消す予定で、不正受給額5091万円あまりは支給者の和歌山市が返還を求めます。

http://wbs.co.jp/news/2017/06/12/101739.html

NPO法人「クロネット」
http://npo-kuronet.jp/
2 Re: 不正受給がこんなに膨れ上がるまで和歌山市は気づかなかったのか?
ゲスト

名無しさん 2017/6/15 2:23:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

うわさが耳に入らなかった?
3 Re: 不正受給がこんなに膨れ上がるまで和歌山市は気づかなかったのか?
ゲスト

名無しさん 2017/6/16 17:34:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

ググってみた。
障害児支援に対する熱意は伝わってくるのだが、不正はまずいだろう。
4 Re: 不正受給がこんなに膨れ上がるまで和歌山市は気づかなかったのか?
ゲスト

名無しさん 2017/6/22 1:04:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

このような不正は故意であるのは明らか。
十分な職員が必要なしょくばであるのに、その肝心な部分をごまかす団体が障害児施設を「熱意」を持って運営していたとはとても考えられない。補助金目当ての詐欺事業でしかない。
許可する前に運営者と何度も面接し、心がけをしっかりチェックする必要がある。誰が許可したのだろうか? 許可者にも責任があるのでは?
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 社会福祉法人で労働組合!
ゲスト

市民集団 2015/12/24 0:34:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

別スレで見た内容ですが、和歌山市の社福法人で『労働組合』が立ち上がったと知りました。
応援していたので、その後、どうなっているのか教えてください。
凄く気になります。

233 Re: 社会福祉法人で労働組合!
ゲスト

名無しさん 2017/6/11 1:10:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

頻発する社会福祉法人の金銭不祥事

社会福祉法人側が金をごまかす知恵とテクニックに豊んでいるからなのか?

あるいは社会福祉法人を監視する自治体の人間がごまかされやすいからか?

それとも他に何か根本的な原因があるのか?


234 Re: 社会福祉法人で労働組合!
ゲスト

名無しさん 2017/6/11 9:00:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

監査を行なっている県、市は、性善説で行なっており、性悪説で監査は行われていない。定期的な監査では、不正を見つけられない。内部告発とか事故などがなければ不正が発覚しない。
社福の理事、事務長に政治家、公務員退職者が多いのも一因?
235 Re: 社会福祉法人で労働組合!
ゲスト

名無しさん 2017/6/11 9:14:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

社会福祉法人Mの労働裁判は楽しみにしています。
Kさん頑張って下さい!
236 Re: 社会福祉法人で労働組合!
ゲスト

名無しさん 2017/6/11 12:21:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

こないだある菓子屋の大将はん言うてましたな
卜半町のサブール駒井社長の20代後半の倅が
いきなり全国イベントで大きな賞を受章したそうでな
駒井社長が県の理事長しとるもんやさか
理事長の権力で倅の受章にごり押ししたいう声が
もっぱらの噂になっとるがな
今秋にも褒章もらう駒井社長がそがいなことしてエエんか
いう声も上がっとるようでんな


237 Re: 社会福祉法人で労働組合!
ゲスト

名無しさん 2017/6/14 0:51:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市のNPO法人・クロネット。5000万円以上を不正自給。
http://www.ytv.co.jp/press/kansai/D16246.html

頻発する社会福祉事業者の不正自給、その背景は一体?
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 夢で終わるか、現実になるか? 「市道坂田磯の浦線」
ゲスト

名無しさん 2016/9/19 20:35:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市
市道に県事業認定 坂田磯の浦線、22年開通目指す /和歌山
毎日新聞2015年10月15日 地方版

 和歌山市は、事業着手から30年以上たっても未完成だった市道坂田磯の浦線が、土地収用法に基づく県の事業認定を受けたと発表した。認定は今月6日付。これにより、県収用委員会に対して、今後1年以内に土地の強制収用が可能になる裁決申請ができるが、市は「引き続き、地権者との任意交渉に最大限努力する」としている。

 市道建設が事業認定を受けるのは、1992年の市道名草136号線(通称・シーサイドロード)以来23年ぶり。

 市によると、坂田磯の浦線は、磯の浦地区の県道粉河加太線と市道西脇82号線を結ぶ全長1キロ。海水浴客らの車を、地域の生活道路を通らずに行き来させることなどを目的に計画され、84年に事業着手した。今回の事業認定を受け、市は2022年の開通を目指している。

 だが、今年9月末時点で取得した用地は全体の約83%で、残りの中にはめどが立っていない区間もある。坂田磯の浦線は現在、津波など災害発生時の避難路としても期待されており、市は「事業認定は必要な時期までに用地が取得できない事態に備えるためだ」としている。【阿部弘賢】

http://mainichi.jp/articles/20151015/ddl/k30/010/489000c
4 Re: 夢で終わるか、現実になるか? 「市道坂田磯の浦線」
ゲスト

名無しさん 2017/6/6 10:18:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

最近良く耳にする。あんな利用価値の低い道路建設は不要。
20億円あるならもっとましな有効活用を図るべし。
5 Re: 夢で終わるか、現実になるか? 「市道坂田磯の浦線」
ゲスト

名無しさん 2017/6/9 15:55:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

今の市長が県の土木部長の時に計画したらしい。
アホとしか言いようがないがそんな人物が今の和歌山市長なのだ。
こんなことでは和歌山市に未来はないぞ。
6 Re: 夢で終わるか、現実になるか? 「市道坂田磯の浦線」
ゲスト

名無しさん 2017/6/9 22:22:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

地元民やけど、この道はやくつくってほしい。
7 Re: 夢で終わるか、現実になるか? 「市道坂田磯の浦線」
ゲスト

名無しさん 2017/6/10 11:34:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

こんな広い道を付けたところで海水浴場の繁忙期には駐車場は既に溢れかえっている状態で、誘導できる車の数は限られており、広い道は必要ない。
閑散期は勿論地域内を走る車も少ないから広い道は不要。
何より、泉南地区から多くやってくる車は、わざわざこの道を遠回りするわけなど、ない。
大津波が来ても、わざわざ遠回りしてこんな道へ向かって逃げる人などいない。
この工事を求めているのは何らかの金銭的メリットがある人だけである。西脇地区住民に広くアンケートをとっても、否定的意見が大半であったと聞く。この事実を県や市はどう捉えているのか?
国家予算と言っても20億円もこんな計画に使うのか?
8 Re: 夢で終わるか、現実になるか? 「市道坂田磯の浦線」
ゲスト

名無しさん 2017/6/11 14:08:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

どこの地方もそう。国の予算だからという甘い考えがある。もらった予算は使わなければ損。使用目的は二の次ということだろ。それで儲かる人間は喜ぶ。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 44 45 46 (47) 48 49 50 ... 137 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project