和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


田辺市・西牟婁郡

田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: クマ警報発令(7)
  
2: 白浜町につて思うこと No2(423)
  
3: 2025年 田辺市長・田辺市議会議員選挙(4月20日告示・27日投開票)(5)
  
4: 田辺市で見つけた!【これ?あかんやろ!?】(8)
  
5: ドンファンと市長の関係(51)
  
6: 金銭授受❓(1)
  
7: なにかおもしろい話‥(461)
  
8: 二階さんそろそろ引退しなさい。(336)
  
9: 人を探してます。(12)
  
10: いつものつきまとい(1)
  
11: 監視つきまとい行為(1)
  
12: 嫌がらせ行為(1)
  
13: 監視 つきまとい行為(2)
  
14: ストーカー 監視行為 田辺市(4)
  
15: 通所介護 在宅介護 障害者作業所(4)
  
16: 宗教団体 同和団体etc(2)
  
17: 田辺市には(2)
  
18: ストーカー行為 つきまとい軽犯罪法違反(2)
  
19: つきまとい ストーカー(1)
  
20: ザノンフィクション【山奥ニートももこ】無責任言動で炎上中!(29)
  
21: 田辺の闇は夜動く Part2(20)
  
22: トンネル(6)
  
23: 田辺市内の霊能者(16)
  
24: 最近のよってって、どう?(27)
  
25: あおり運転するヤツ!(2)
  
26: 紀勢自動車道(南紀田辺IC〜すさみ南IC)の話題(109)
  
27: 精神病患者 隔離スレ(126)
  
28: そば屋さんについて(30)
  
29: こんなことありえますか?(67)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 西牟婁郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(9)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1149 1150 1151 (1152) 1153 1154 1155 ... 1307 »

Re: 白浜町について‥
ゲスト

名無しさん 2010/8/10 14:17:07  [返信] [編集]

花火の費用浮かせよう…それはないんじゃないかな?キャンセル(中止の場合)は同じ位払うって聞いたよ。延びても払うってきいたよ。

ほんとに.今日やればいいんだよ。決定するの早すぎ!!って思ったよ。

ビーチステーションで9時前に流れてたわ‥。

明日も今日みたいな感じだったら、同じように朝早くに決定!!ってするんかな?
Re: 白浜町について‥
ゲスト

名無しさん 2010/8/10 13:37:58  [返信] [編集]

花火大会、明日に順延かよ・・、
って明日の方が天気ひどいぞ、今日夜なら出来るだろ!!
いくら財政難とはいえ、花火大会中止にして花火代浮かせよう
という意図が見える気が・・・
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。
ゲスト

名無しさん 2010/8/9 22:40:30  [返信] [編集]

エルメスよりもっと御利益有るのがあるやろお前www
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。
ゲスト

名無しさん 2010/8/9 9:55:43  [返信] [編集]

781
そういえば本人も何だか教祖じみたったなあ。エルメスが乗り移った感じやった。
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。
ゲスト

名無しさん 2010/8/9 1:02:01  [返信] [編集]

田舎ならではの選挙事情っちゅうやつかぁ…

そう言えば爺さん婆さんは仏さんを拝むように「立谷さん、立谷さん」言うてたからなぁ〜。

宗教みたいやったで。
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。
ゲスト

名無しさん 2010/8/8 20:28:58  [返信] [編集]

親戚やからとか知り合いに頼まれたからで投票せんと討論会とか集会で候補者を吟味して自分の将来を託せる人に投票せんとあかんでいまのままやったら誰が立候補してもそが変わらんやろ
Re: 水本町長について
ゲスト

名無しさん 2010/8/8 17:14:33  [返信] [編集]

じゃ、君がすれば?
Re: 水本町長について
ゲスト

名無しさん 2010/8/8 13:47:39  [返信] [編集]

新町長になって、何が良くなったんかが分からん。水本さんは6月議会を勉強不足でしたと謝り倒して切り抜けてるけど、まさか大学みたいに勉強に4年かかったりしないだろうね?早期に有能な副町長立てないと!
水本さんの全面サポートしてやろうという行政経験のある人材っておらんの?
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。
ゲスト

名無しさん 2010/8/8 9:26:17  [返信] [編集]

そうだな。エルメスと言う言葉を聞かなくなって、少しは
安心して眠られるようになったよ。
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。
ゲスト

名無しさん 2010/8/8 1:33:19  [返信] [編集]

取りあえず立○氏以外の人物が白浜の長になる事で一歩前進しました。頑張れ白浜さん。
Re: 2010年 白浜町長・町議会選挙
ゲスト

名無しさん 2010/8/7 9:15:57  [返信] [編集]

信号機事件も「盆やすみ」ですな。
大浦の交差点工事もしばらく休憩みたいですわ。

早く、再開して大いに盛り上げよう。
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。
ゲスト

名無しさん 2010/8/7 3:17:06  [返信] [編集]

そうだね。水本町長も何だかな〜?って感じだよね。まぁ、立谷前町長より期待は持てるけど、目クソ鼻クソって感じ。
Re: 水本雄三の町政でいいのか?白浜の将来を考える。
ゲスト

名無しさん 2010/8/6 1:26:34  [返信] [編集]

>それこそ、前町長支持者の為の湯崎港埋め立て工事なんてやってる場合じゃないんじゃない?
「前町長支持者の為」になることよりも、「水本町長支持者」の為になることをしろって読めるけど?
何だか水本さんのバックに各業界の利権を求める人々が付き従っていそう・・・。
ちなみに選挙期間中に言っていた湯崎港埋め立て工事の中止宣言、議会で撤回済み。
どれだけ図太くても、撤回を撤回なんて無様な事はしないでしょう。

Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。
ゲスト

名無しさん 2010/8/6 0:46:35  [返信] [編集]

それこそ、前町長支持者の為の湯崎港埋め立て工事なんてやってる場合じゃないんじゃない?
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。
ゲスト

名無しさん 2010/8/5 6:29:21  [返信] [編集]

でも、ほとんどそれに近いんじゃない?

でも、今の町長さん大変よね‥

広報しらはまで議員さん達に質問責めにされてたね。でも、なんかしっかりとした考えは(答え)述べてなかったね。
(-_-;)
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。
ゲスト

名無しさん 2010/8/5 0:33:32  [返信] [編集]

この期に及んで選挙時には駅の裏にサッカーグラウンドまで造るって公約掲げてたぞ。
立谷は白浜を夕張状態にするつもりやったんか?それとも経済観念の無いただのアホか?
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。
ゲスト

名無しさん 2010/8/3 22:24:41  [返信] [編集]

白浜町財政が急激に悪化 大型事業が集中

8月3日17時7分配信 紀伊民報

 和歌山県白浜町の財政について、急激な悪化を懸念する声が庁内で強まっている。合併時(2006年3月)の新町まちづくり計画に盛り込まれていなかった円月島の保全工事などの大型事業が相次いで浮上してきたからだ。町は「これまで以上に厳しい姿勢で財政の計画運用に臨む必要がある」と話している。
 同町は、合併特例債を使って建設事業を積極的に推進。09年度までに、建設に使える特例債63億1千万円のうち28億5950万円を借り入れた。10年度には富田幼児園の建設(総事業費約5億5千万円、うち特例債4億8500万円)が始まる。
 11年度以降の事業では、白浜はまゆう病院の本館建て替え事業への補助、円月島保全工事、和歌山国体に向けた空手・テニス・卓球競技の会場となる施設の整備が既に決定。北富田小学校の建て替えもほぼ決まっており、大型事業がめじろ押しだ。
 病院へは、町が6億4100万円を補助する予定。国体向けの整備や小学校建て替えは、事業内容の固まっていない部分があるため費用は未定だが、5億円を大幅に超えそうだ。円月島についても「調査中だが、億円単位になる可能性がある」(町)という。
 ほかにも紀南で最も遅れている学校耐震化、日置川消防庁舎改築など早急に対応が必要な事業が控えている。
 町総務課財政担当によると、地方交付税は合併前の旧町合算分より年間約4億円少ない状況で推移している。地方税収入も、1998年度の37億6700万円をピークに減り続け、09年度は32億5300万円だった。
 一方、借金返済に充てる公債費は年間15億〜16億円で推移。09年度の公債費比率は14・2%と安定している。しかし、職員数が計画通りに減っているのに、県市町村職員退職手当事務組合の負担が大きく人件費の削減効果が期待されたほどには出ていない。半面、臨時職員の人件費が含まれる物件費は年々増えている。さらに、資金不足が慢性的な公共下水道事業特別会計へは、毎年3億円以上を一般会計から繰り出しており、当分続く見通し。
 このため、08年度経常収支比率は96・6%と高く、県平均(94・3%)を上回った。経常収支比率は一般財源のうち、人件費や公債費などの経常的経費の占める割合で、低いほど健全とされる。
 95年度は80・0%だったが、00年度は85・4%、05年度は94・9%と年々悪化。財政担当は「09年度、10年度はやや下がる見通しだが、これは臨時財政対策債が予想以上に増えたことによる一時的な動き」と厳しい見方を崩していない。
 同町では今後、大型事業が短期間に集中するとみられている。財政担当は「予想される事業を再度すべて挙げ、優先順位を精査する作業が必要」としている。
 11年度からは西富田小学校新築(事業費約17億円)を皮切りに、既に終了した事業の償還が次々と始まる。借金返済への負担が増え、一段と苦しいやりくりに迫られる。

Re: 白浜町について‥
ゲスト

名無しさん 2010/8/3 20:23:50  [返信] [編集]

70

もーえぇーって!!
Re: 白浜町について‥
ゲスト

自称 選挙通 2010/8/3 11:11:29  [返信] [編集]

1コース、高田       ○   候補者乱立で間隙を縫う。手堅い固定票を持つ
2コース、タッチ谷     ○   根強い人気、すさみにも人脈あり
3コース、Tジュニア    ×   立候補したら、親子で全滅。喜ぶのはウサギだけ
4コース、コータロー    ×   今の立場で筒いっぱい、発言と行動の軽さは致命的
5コース、マエカワ     -   もう、出馬なんて念頭にないでしょう
6コース、イケグチ     -   上富田町統一候補はY田さんで次を狙う。それにしても
                    O江先生のK福**党入りで、この人は損した
7コース、Y田 ◎   地元がまとまれば、当選は堅い。ただ、年齢が…
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。
ゲスト

名無しさん 2010/8/3 10:43:04  [返信] [編集]

立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。???????

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1149 1150 1151 (1152) 1153 1154 1155 ... 1307 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project