衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/9 22:52:19
[返信] [編集] >>176 場所によると思うよ。和歌山市内でも旧市電が走っていた沿線は比較的バスの便がいいからね。 他はまったくダメだな。車中心の人とは、行動パターンがまったく違ってくるだろうけどな。 |
Re: 阪和線のダイヤ改正 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/9 22:46:43
[返信] [編集] 史上最悪の阪和線ダイヤ「改悪」まであと3日。 阪和電鉄を作った先人は、 今頃天国で情けないほど鈍足の快速が走る下界をみて泣いていることでしょう。 ダイヤ作った責任者は地獄に堕ちろ。 |
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/9 22:36:51
[返信] [編集] 175は和歌山の公共交通機関だけで生活したことがあるのか? 公共交通機関が無い、もしくは使い物にならないから仕方なく車に乗ってる。 和歌山に限った話ではないと思うが・・・・・ 偉そうにいうなら貴様がバス走らせたり鉄道でも建設してくれ。 まあ、脳内だけに終わると思うけどな(藁) |
Re: 統一地方選挙和歌山市市議会・県議会はどうなるの? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/9 22:13:48
[返信] [編集] 現職の和歌山市議会議員の悪行を暴露する怪文書が市内で流れているらしい。 見た人はいるのかな? |
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/9 21:59:49
[返信] [編集] 世間は新幹線の相次ぐ開業や高速化で沸いているというのに。 二酸化炭素の少ない鉄道が世界中で再評価されているというのに。 和歌山のザマは何?鉄道サービスが劣化する一方やないけ? イナカモンは口を開けば道路、道路や。恥ずかしい。 |
Re: 改善安 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/9 21:18:28
[返信] [編集] 種別 阪西弁正新天美南鶴居我杉浅堺三百上津鳳富北信府久下岸貝橋佐熊日:.り関:滝家砂鳥山紀六中歌宮三黒海冷加下初箕原藤湯広由内御 特急 ….〇→→→〇→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→〇:.……:→→→→→→→→〇→→→〇→→→→〇→〇〇→→→〇毎時1本 関紀A〇〇〇〇〇〇→→→→→→→→→→→→〇→→→〇→→〇→→→〇〇:〇〇:→〇〇〇→〇〇→〇→→〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇毎時2本 関紀B〇〇〇〇〇〇→→→→→→→→→→→→〇→→→〇→→〇→→→〇〇:〇〇:〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇毎時2本 区快 ……………….〇→→→→→〇→〇〇→〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇:.……:毎時4本 普通 ……………….〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇………………………………………:.……:毎時4本 |
Re: 改善安 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/9 20:54:57
[返信] [編集] 訂正 □乗車人員15000超えで昼間の片道停車4本/h以下 大久保(山陽本線) 宝殿(山陽本線) 瀬田(東海道本線) 近江八幡(東海道本線) 和歌山(阪和線)←New! 番外 奈良(関西本線)←New!(但し奈良〜木津間は奈良線乗入れ電車があるので4本/hではない) 南草津は無事卒業 □乗車人員7000〜10000で昼間の片道停車4本/h以下 平野:11500 加美:9457 八尾:13348 志紀:10885 柏原:10959 杉本町9,089 上野芝:7,878 津久野:8,808 □乗車人員15000未満で昼間の片道停車12本/h以上 堺市:11837 □乗車人員1000未満で昼間の片道停車4本/h以上 長滝:817 山中渓:184 紀伊中ノ島:285人 堺市も日中に限っては関空/紀州路快速は通過で良いね。 |
Re: 改善安 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/9 20:45:40
[返信] [編集] □乗車人員15000超えで昼間の片道停車4本/h以下 大久保(山陽本線) 宝殿(山陽本線) 瀬田(東海道本線) 近江八幡(東海道本線) 和歌山(阪和線)←New! 番外 奈良(関西本線)←New!(但し奈良〜木津間は奈良線乗入れ電車があるので4本/hではない) 南草津は無事卒業 □乗車人員10000超えで昼間の片道停車4本/h以下 平野:11500 加美:9457 八尾:13348 志紀:10885 柏原:10959 □乗車人員15000未満で昼間の片道停車12本/h以上 堺市:11837 堺市は日中に限っては関空/紀州路快速は通過で良いね。 |
Re: 改善安 | |
ゲスト |
和歌山市民 2011/3/9 20:29:50
[返信] [編集] 阪和紀州路快速、きのくに線改善案を考えてみました 紀州路B快速 海南行き 毎時2本(天王寺、堺、三国ヶ丘、鳳、和泉府中、東岸和田、熊取より各駅に停車) 紀州路快速 御坊行き 毎時2本(天王寺、堺、三国ヶ丘、鳳、和泉府中、東岸和田、熊取、日根野、新家、和泉砂川、和泉鳥取、紀伊、六十谷、和歌山、黒江、海南より各駅に停車) 比較的利用客の多い新家、和泉砂川、和泉鳥取、黒江、海南は4本に増発。 きのくに線普通は廃止、紀州路B快速に結合。 |
Re: 阪和線のダイヤ改正 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/9 20:25:10
[返信] [編集] 時刻表見たけど、紀州路快速で各停のと快速でも日根野まで各停などがごちゃごちゃ。各停は紀州路快速という言い方はやめてほしい。 |
Re: 阪和線のダイヤ改正 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/9 19:46:56
[返信] [編集] 2006〜2008年度統計を元に阪和線日根野以南&きのくに線 改正案(特急は省略) 紀紀 州州 路路 B快 快速 速 ○○日根野:7,687人 ○┃長滝:817人 ○○新家:3,030人 ○○和泉砂川:5,198人 ○○和泉鳥取:2,325人 ○┃山中渓:184人 ○○紀伊:4,007人 ○○六十谷:4,147人 ○┃紀伊中ノ島:285人 ○○和歌山:20,026人 ○┃宮前:1,112人 ○┃紀三井寺:1,477人 ○○黒江:2,589人 ○○海南:3,053人 毎○冷水浦:100人 時○加茂郷:1,007人 2○下津:567人 本○初島:397人 ○箕島:1,888人 ○紀伊宮原:611人 ○藤並:1,221人 ○湯浅:1,289人 ○広川ビーチ:140人 ○紀伊由良438人 ○紀伊内原206人 ○御坊1,891人 毎 時 2 本 |
Re: 和歌山城の周辺環境を考えませんか | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/9 18:10:52
[返信] [編集] >>52 東京23区の生活保護費って、4133億円もあるらしいな。 和歌山の合同庁舎が50以上も建つな。 東京23区 生活保護15%増 4133億円 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011030890070314.html |
Re: 監視 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/9 13:56:04
[返信] [編集] 引退前の大橋市長の考え方・方針について、このところ少し逸脱するようなところが見られます。首長として緻密に広い観点から考え構想を計画して欲しいと思います。 |
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に | |
ゲスト |
横浜市民 2011/3/9 13:28:35
[返信] [編集] 歯車が狂い出したのは、1999年の紀州路快速登場+三国、紀伊、六十谷停車からだと思う. 阪和間の所要時間が一気に10分位増えたよね. でも、そんな阪和間需要に重きをおいて中間需要捨てるわけにはいかないし むしろ拾う方が大きい 東京でやったアンケートみたいに、和歌山を目的とする人は いわばよっぽどのことがないと訪れないんだから、 そのよっぽどがあったら多少時間がかかろうと利用せざるを得ない となると中間利用の大きさを考えといた方が良い もちろん和歌山圏内を拾うという意味での紀伊・六十谷もね 和歌山以遠だけが目的でもない 岩出に出るなら紀伊の方が良いとか六十谷には学校もあるし 和歌山の現状を見れば、たとえ“くずれ”或いは“腐れ” であっても、よくぞ「快速」が残ったものだと思う。 下手をすれば「くろしお」と普通(熊取で関空快速に連絡) だけになりかねなかった。 …まぁそうなるのも時間の問題? まあ、阪和間で勝った負けたと騒いでみても、得るものは 何もない。 適切に合理化して、経営資源は“主戦場”に集約したほうがいい。 阪和間への無駄な過剰投資分散を解消した分、更なる サービス向上を求める他線区利用者もいるので仕方ないかと。 僅かな需要を巡って“消耗戦”を繰り広げた挙句、共倒れ にでもなったら。「便利が一番」なんてノンキなことは 言ってられなくなる。 |
Re: 和歌山城の周辺環境を考えませんか | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/9 13:06:34
[返信] [編集] 人口ガンガン減って100万人切ったんだろ? 増える見込み0なのに、 合同庁舎を耐震の面から建て替えるってのはいいとして、 地裁も地検も合同庁舎もことごとく二倍、合同庁舎にいたっては それ以上って、どうよw 誰かが書いたけど、県経済センター等の空いたビル使ってろよ馬鹿が。 合同庁舎立て替えだけで77億円 耐震補強だけで済ませよ。隣の郵便局は立て替えどころか、耐震補強だけでやりすごしてるぞ。税金だと思って遠慮なく使うよね |
Re: ふじと台について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/9 10:53:27
[返信] [編集] >>201 >それが今の和歌山をつくってしまったとなぜ気づかないでしょうね。 なぜなんでしょうね、まさにふじと台。 政治家を動かし、やりすぎの営業手法に行政が何を言うでもなく、 選挙じゃ手付かずなものを武器にふじと票狙い? 大半は、もうこんな時代遅れなやり方にうんざりしてるってだけじゃないですか。 他にも妬みやら恨みやらがどうのとおっしゃってる方がいるけれど、 対象になるレベルに達していないよね、今のふじと台は。 まぁ自分の選択がベターだったと思いたい心理は理解できるから、 客観的になれないのもよく分かるけど。 ここで誰が何をわめいても、魅力的なもであれば勝手に売れます。 下手にこけて色んな人間が巻き添えを食らうよりも、成功するに 越したことはないので、うまく行って欲しいもんです。 |
Re: 監視 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/9 9:30:29
[返信] [編集] 考えることが悪賢いなぁ |
Re: 阪和線のダイヤ改正 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/9 0:06:55
[返信] [編集] ダイヤ改正での究極の勝ち組・・・紀伊中ノ島、山中渓、和泉鳥取、新家、長滝 この究極の勝ち組のために泣かされている・・・和歌山、六十谷、紀伊、和泉砂川 長滝、山中渓、紀伊中ノ島の廃駅レベルの駅に快速なんか停めるな。 1時間に1本停まればええんじゃ。 |
Re: 東不動産について語りましょ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/8 22:19:35
[返信] [編集] 木村さんの顔が見たい!笑 |
Re: 東不動産について語りましょ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/8 21:56:33
[返信] [編集] 木村が怒った |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band